X



【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ103【クソゲーハンター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (スップ Sd7f-V/Mv)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:13:57.08ID:fxlXXfoDd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。
・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
・ワッチョイの付け方

1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/

※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ102【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594194246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0054この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 19:16:31.57ID:CkCpIb940
この腕の太さでパンチングマシーンを破壊可能って筋密度バグってない?
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:12:13.38ID:CkCpIb940
最近、何気にキャラの中で初め実質結婚ルートがゲロられたほうれん草もいるぞ!
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-4Srl)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:34:20.69ID:U6l2NlJS0
>>74
ヒロインちゃんってVRモノのお約束みたいなのがあるっちゃあるけど時間がかかるんだよね。だからこそニネキもヒロインにしたんだろうけど‥
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-8bMX)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:40:00.49ID:U1lqYnfX0
いずれにせよ打ち切りエンドほど読者の心に来るものはない
0084この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:27.94ID:CkCpIb940
初期の頃とか読み返すと、苔の影響でほのかに明るい巨大洞窟の中にある森林とか、デカいSF城と残骸の平野とか、頭の上に海底がある真っ青な海中都市とか、割と絵にしたら映えそうなエリアが多くてニコニコできる

新大陸の方は…シグモニア前線渓谷とか?
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b9-SojM)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:00:27.24ID:NAermJQs0
>>84
蔦に囲まれた廃集落
骸骨で組み上げられた巨城
巨大船舶の居並ぶ海岸
馬鹿でかい鯨型の宇宙船
大陸級のSF迷路
平気で人の死ぬスケールの違うカジノ
天を衝く100階建てのタワー
SFメカの大量に展示された工廠
0089この名無しがすごい! (ワッチョイ 355f-4Srl)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:07:31.15ID:U6l2NlJS0
>>87
求められるスキル多すぎませんかねぇ
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:13:21.92ID:CkCpIb940
>>87
最近通過した湿地帯や火山地帯に新エリアが出てきたら更にこの中に追加されてくんだよね…
サンラクさん達はただ通るだけで終わっちゃったけど、他の旅狼メンバーの強化イベントに付き合わされて、また来ることになるとかだったら胸熱
0104この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:17:33.97ID:eHN3Ngzi0
>>87
城に突き刺さった巨大な腕とかなかったっけ
ワクワク感のある絵を望むぜ…!
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ 0568-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:19:12.40ID:ucOjQJ4T0
紙媒体勢は物理書籍を手に入れるまではスレを覗かないように注意だな。

>>93
楽郎くんは学校とかで他の友達からヒロインちゃんの評判聞いて疑問に思ったりしないのかね?
「なんか俺の知ってる玲さんと全然違うぞ」と。
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:21:51.75ID:CkCpIb940
ツッコんで良かったのか…

新大陸のジャングルとか湿地帯とかにもっとワクワクするエリアいっぱいほちい!!!
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 0501-c9t6)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:25:09.62ID:eHN3Ngzi0
>>110
あ、そっかほんまやー
何にせよ絵になる場面が多いから大ゴマが楽しみですなぁ
0120この名無しがすごい! (ワッチョイ fd3c-JKx/)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:36:11.34ID:TEsE/xS60
水曜正午が丁度良さそう
0時だとネット限定になるし
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 234b-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 23:53:32.46ID:5+UHDo5N0
そういえばシャンフロの編集さん炎炎の元編集さんらしいな
編集さんによってやっぱ作品って変わってくるものなの?
あとこういう話題ってあんまり出さない方がいいのかな
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-ipMP)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:06:53.68ID:gPZTzE2M0
有名な話だとジャンプになるが
NARUTOで作者にライバルキャラの重要性を説きサスケを生み出し、犬だった先生をカカシ先生にし、熊と大男のコンビを白と再不斬に変えさせたのがNARUTO初代編集だ
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ fd3c-JKx/)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:09:27.89ID:vm5Pmj5i0
サム8によって説得力が増しちゃったんだ……
0133この名無しがすごい! (ワッチョイ 758f-angq)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:14:48.72ID:AZ/WsYWi0
ワンピの最悪の世代も編集の意見がきっかけでで生まれたって聞くな
ただ、名編集だなんだといっても漫画家との相性はあるしなー
マシリトは尾田っちのこと評価してなかったとかあるし
そこら辺の漫画家とのパワーバラスや相性が悪いとサム8ることになるけど
ぶっちゃけ所詮読者は漫画家と編集の関係については邪推しかできない外部なわけで…
個人的には編集のことであーだこーだ言っても非生産的と思うわ
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-c9t6)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:17:06.37ID:zt6iTH+T0
編集が漫画の出来を左右するかどうかはオレが決めることにするよ
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ fd3c-JKx/)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:22.61ID:vm5Pmj5i0
とりあえずみんなでアンケ入れまくれば打ち切られんやろ(適当)
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 2302-IGDW)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:37:33.85ID:f4KhVzDn0
ラノベのハズレ編集の中には序盤にヒロイン不在だからと非ハーレム異世界転移モノで新ヒロイン生やして転移に同行させたり
イラスト発注で明らかに設定と違う絵を決定稿にして作者に事後承諾させたり(例えるならサンラクの初期装備が鳥頭じゃなくなるレベルの矛盾)
明らかに担当作品すらロクに読んでないような地雷も居るみたいだからなぁ……

シャンフロはそこらへん編集のレアリティは最低保証されてそう
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ ab02-ucCN)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:48:22.58ID:0BSjgYw80
普通なら新人作者と担当編集なら編集の方が圧倒的に強いんだけど、
シャンフロの場合編集長直々に一本釣りで本誌掲載だから後ろ盾が強いんだよね。
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ 23b9-SojM)
垢版 |
2020/07/14(火) 00:53:18.86ID:0p2ZFk2d0
書籍化飛ばして漫画原作ってだけだともともとなろうで書いてるわけだしふーん止まりだったけど
よく考えたら「始めての編集との打ち合わせ作業」が漫画なのジワジワ来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況