X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part247

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bda-fgFy)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:19:02.31ID:78sWaz1T0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場でも他者にイラついたりイラつかせたりする場でもありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。個人攻撃ダメゼッタイ!
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。前提条件が違えば同じになるわけないし!

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。
※関連スレは>>2以降に

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタン ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質太郎 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
長文マン2号 ワッチョイ ※※ad-※※※※

※前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part246
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594008880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0975この名無しがすごい! (ワッチョイ a98c-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:35:53.81ID:0zmyu4sz0
メントスコーラで死にました
0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 593c-Dgkc)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:36:39.86ID:PDu0q9xc0
メリーバッドエンドは概念に名前がついて定格化したのは割と最近だけど(それでも2012年らしいけど)
類似した概念的なものはそれ以前から存在してるし、まあアリじゃないかなぁ
メスガキわからせはやめてほしいが
0979この名無しがすごい! (ワッチョイ 1378-It4W)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:12:36.03ID:lWsylhGb0
まだリアルとリアリティを同一視する人いるの?
ゆで理論はまったくもってリアルじゃないが作中でのリアリティはものすごくある、そういうことだぞ
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ 1301-RnSF)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:03:03.38ID:X8Z7RoJt0
>>956
髪の毛紫色のヒョウ柄のシャツ来てる大阪のおばちゃん
(大阪のおばちゃんは割とフリーダムだけど、その中でも自己主張激しそうなタイプ)
なら、案外違和感なく行けそうだな

時折「旦那が刺されて帰ってきたときの修羅場にくらべりゃこんなもん」って言わせりゃ完璧
0984この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-+NQU)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:24:05.60ID:JSyf6Tbia
スレ立て乙
褒美に俺が持っているコロナの抗体(フランス型)をやろう
0985この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-dhAs)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:26:53.54ID:cftD4tlE0
>>971
上手い! まさにそれ。

なろう系で言うなら、「レベルやクラス、ステータスのあるゲーム風異世界です!」やるんだったら、 その世界のそういうシステムに関する整合性なり説得力をきちんと詰めて設定せなあかんで、と。

「不遇職だけど実は最強でした」「同世界転生でウン千年後の未来に生まれ変わったら魔術が衰退してて最強になっちゃいました」
系は、「そうなってる理由」のリアリティが無いことが多いからイラ要素になりやすい。
0987この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:38:50.63ID:GtadkP0c0
>>983
スレ立てありがとうございます。

結局、>>951が言ってた「実はこう言う小説はなろうに大量にあるし評価されてるのも多い」ってのは、一例も具体例がないってことなんか?
0988この名無しがすごい! (ワッチョイ 593c-Dgkc)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:48:18.69ID:PDu0q9xc0
○○みたいな内容の作品はなろうにはたくさんある
お前が探してないだけ

みたいなこと書いてる奴は無視しとくのがいいぞ
具体名出さない時点でそいつは類例タイトル一つも知らんってことだから
とりあえずマウント取りたいだけのカスでしかない
0989この名無しがすごい! (ワッチョイ 138f-Ar/h)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:54:47.98ID:GtadkP0c0
>>988
なるほど。了解。
0990この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-nSag)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:58:19.69ID:e6z+Ri6k0
フィクションに対して「リアリティがあるな」=「迫真のウソだな」
フィクションに対して「リアルだな」=「これフィクションじゃないだろ」
ノンフィクションに対して「リアリティがあるな」=「迫真の描写だな」
ノンフィクションに対して「リアルだな」=「リアルだな」
0992この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-keh3)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:32:37.03ID:0tRlyood0
>>970
>子供が好きで、近所の公園で子供達と遊んであげるのが趣味の優しい主人公。
>そんな優しい彼はある日、轢かれそうな女の子を助けようと果敢にも道へと飛び出し、
>その結果、命を失う。 そんな彼の勇敢さ、優しさを見ていた美しい女神は、
>主人公へとある話を打ち明けた。 危機に瀕した異世界へ、旅立ってはくれないか……と。
>主人公はそれを聞き届け、異世界へと旅立つ事となる。 その美しい女神を引き連れて……!
>やがて恐るべき魔法を操る高い知性をもつ魔法使い、そして、
>鉄壁の守りでどんな強敵にも恐れない勇敢な騎士を仲間に、主人公は様々な出会いを経て、
>異世界で冒険をしていく事となる。……これは、そんな、異世界成り上がり小説です。
>※あらすじは大体合ってます。

すげえエッジが利いているなw
これで7年前とか、なろうって停滞してるんだなぁ…
0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b5c-5TCi)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:08:08.60ID:aB+Y3G+M0
無職転生並みに一夫多妻を巧みに描ける作家以外
ハーレム物は本当にやめて欲しい

冒険小説としてそれなりに面白いのに糞ヒロインズ出すから
詰まらなくなるんだよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 8時間 28分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況