X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-/z9q)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:03:37.43ID:+2cN8YkOa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592560700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e90-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:06:27.71ID:DJI+66Xu0
なろうの話で言うと、まず実績作りから入るといいよ
まずはテンプレ人気ど真ん中だと思うものを書けば良い
なろう向きじゃないからーって言い訳出来ないものをね

実力があるならそれが数万Pt稼いで、書籍化出来なくても人気作家になる
次作は何を書いてもロケットスタート出来るから
けど実際は、似た作品群の中で秀でてないと人気は出ないと気付く

テンプレを書いたことがない人ほどテンプレをバカにしてオンリーワンとか言い出す
テンプレ書いて自分の実力を思い知るとこから始めりゃ良いのに
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ fa8f-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:06:35.10ID:3KH0XKqj0
>>386
そら単なる調査不足だな。
誰かが失敗したオンリーをやってる時点で、すでにオンリーでは無いから。

そもそも、初心者に完全なるオリジナルを作れと無茶を言ってるわけじゃ無い。そんなのは歴史的な天才にしか不可能だ。
他の分野ですでに成功したものを持ち込むことで、「なろうでのオンリーワン」を目指すなら、成功率は高いよってだけの話で。
0392この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d22-xE3T)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:09:40.70ID:tD9tAf8C0
すでに多くの人がテンプレを研究しさらなる流行を追っているのに
ポッと出で成功すると考えているならお目出度いな
ただセンス次第でブレイクするから挑戦してみる価値はある
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ fa8f-DfbS)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:10:47.78ID:3KH0XKqj0
自分がやらかした失敗を同じようにやろうとして、修羅の道に入ろうとしている人がいたから、ちょいと止めようと思っただけなんだが……。

まあ、これ以上はスレ違いと言われたから黙るわ。
0394この名無しがすごい! (ワッチョイ 8e90-UD9X)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:17:21.78ID:DJI+66Xu0
なろうで流行を真っ先に攻めるのは
一回本を出せたけど二作目を出せない書籍化済み作家だからねw

糞のように見えて実はレベル高い
新人がここに割り込むのは余程に実力と運がないと無理
0396この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d22-xE3T)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:04:36.72ID:tD9tAf8C0
書籍化されたときを考えて十二月二十三日みたく漢字表記してたんだが
可能性なんて皆無だし12月23日にしようと思ってる
みんなはどう表記してる?
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ d160-Xsal)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:51:37.06ID:LLRG4lqu0
俺の作品評価者50人超えてるけどtueeeの評価者一覧には20人しか載ってないわ
つい最近の評価者が居るんで反映が遅れてるって訳でもない感じ
評価者がむっちゃ多い人の場合みたいに更に見るボタンも表示されないからtueeeが追えたのはその数みたい
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dfd-u88n)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:54:00.27ID:l6Zh0bzL0
いきなりで悪いんだけどさ、きらら系みたいな小説ってどんなタグがオススメ?
ただの日常ものだから百合・微百合タグはタグ詐欺のようで気が引ける
かといって他に適切なタグが思いつかないんだけど、どうしたらいいかな?
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dfd-u88n)
垢版 |
2020/07/29(水) 23:00:55.87ID:l6Zh0bzL0
まんまきらら系とかタグに入れていいのかよと思ったけど7作品あるのか……
やっぱオススメタグとかないみたいだな
ありがとう、もうどうにかして捻りだすわ
0423この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-66fJ)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:04:13.83ID:0bQbbADW0
あー…
うちまだギリブクマ数100行かないような弱小なのとマイナージャンルだから着きやすいだけなのかもね
どうせそのうち割合低くなるんだろうなぁ(絶望)
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-0gse)
垢版 |
2020/07/30(木) 07:29:18.31ID:PPjjCkW00
俺もそんなもんだから、評価くれた人に感謝さえ忘れなければ別に気にしなくていいんじゃね?
ちなみに宣伝も晒しもしてないし、あとがきでクレクレもしていない
当然ランキングに載ったこともない、ブクマ3桁前半のハイファンな
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ 2133-q8QX)
垢版 |
2020/07/30(木) 13:51:11.40ID:9X+8TSm10
毎日投稿1ヶ月ちょいで、ブクマ100超えたけど打ち上がる気がしねぇわ
底辺スレも卒業だからここしか居場所ねぇ……
そしてこのまま完結しちまいそう
0435この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp05-HJNq)
垢版 |
2020/07/30(木) 18:03:07.45ID:eztez1mtp
まあ晒した方がわかりやすいね

適当でいいなら
タイトルでどんな話かわからない
あらすじで誰が何するかわからない
キーワードでキャラ紹介してる
一話目でキャラが複数登場
投稿間隔or進行が遅い
同じ場面を視点を変えて何度も流してる
字下げや空行無しで読みづらい
誤字や句読点の頻度が多い

とか色々言えるけど、やっぱり実物見たほうが的確に言えると思う
的確に言われ過ぎてメンタルにクリティカルヒットする可能性もあるけどね
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ babd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:25:27.39ID:9Jl/2HkQ0
先ほどの者です。
晒します。

【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/
ncode/n2797gj/
【指摘観点】ハイファンのテンプレを目指したのですが、そこからどこがずれてるか、どうなればより見られるものになるのかを指摘いただきたいです
【辛さ】辛口
【その他】前に一度タイあらにも晒したことがあります。
このテーマならこれを読んだら参考になるなども教えて頂けるとありがたいです。
【〆時間】3時間

よろしくお願いします
0446この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:33:05.76ID:Ui6C5ZxBd
あれ?
具体性が皆無だからだよ、ってレスしなかったっけ……?
何でも屋とかチートパワーとか、何かやれること、とか全てに具体性がないから読者にとって読み出しのための取っ掛かりが少ない、と
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ 2133-q8QX)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:37:20.80ID:9X+8TSm10
タイトルもあらすじも、ザ・テンプレって感じでパンチが無いなーと
そこで本文まで見る人少ないのかも

あと、何故か8話10話あたりのPVが多くて謎だな
普通なら1話からなだらかに下がると思うんだが……
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ d160-Xsal)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:39:58.60ID:4ZNHkCCY0
読んでみて少し分かったかも
まず文が同じ語尾の連続が多くてもにょる
〜だ。
〜だ。

〜る。
〜る。
みたいな感じで前後の文との見栄えが変わらなくて、全体が一本調子な感じになってて話の面白さが頭に入ってこないわ
あと主人公の一人称だけど目線が主人公と言うより作者目線からの達観ぶりでなんでこいつ他人事なんだ?って思ってしまった

>>448
カササギのアドレス貼り付けを失敗してるみたいだわ
0450この名無しがすごい! (アウアウエー Sa22-kc6O)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:42:30.19ID:rIj5PBq0a
すっげー細かいけど、
あらすじ「言い渡されてしまう、」は句点のほうがいいし、
1話はウィルスとウィリスがブレてね?
くだらないことでモチベを冒頭で下げない方がいいと思うが。
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ f102-IagP)
垢版 |
2020/07/30(木) 20:56:17.29ID:HbRzyZWV0
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n2797gj/

救済、のつもりだが貼れてるか?

タイトルでまず興味持たれてないな
店をでかくすることにどう面白みを見い出せばいいのか読者はわからないのでそこで興味を失う
あらすじも漠然としたことしか書いてないからいまいち食指が動かない

あと追放ざまぁで書くならもっと厨二な設定のほうがウケがいいよ
それかスローライフとか
正直主の作品は属性がはっきりしてない感じ

チートコード操作とか字面はカッコイイだろ?
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 45bd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:23:52.84ID:NcpV/fxt0
続々とご意見ありがとうございます!

>>446
おそらく、タイあらで晒したときに意見をいただいたものかと……
フワッとしすぎてるのでもっと具体的な部分を入れていけるようにします

>>447
部分閲覧はなぜか8と10が毎回高くなります、読み返しなのか、タイトルの毛色が少しだけ違うせいなのか、自分でも不思議に感じてるところです

>>449
言われてみて気づきました、文章も「る」と「だ」などの絞めが多いですね、それが主人公の変な達観性につながってしまっているのかもしれないです、修正したいと思います

>>450
出鼻のキャラ名ミスは最悪ですね、失礼しました。
最優先で修正します

>>451
救済ありがとうございます!
タイトルはもっと厨二っぽくですね「なんでも屋」なら色々なら依頼を受けて解決してっていうのが書きやすいし、割と出てないテーマかと思って選んだのですが、読み手への配慮じゃなくて作り手目線の作りになってしまったところはあるのかもしれません。
次回作ではここは要検討で行こうと思います!
0454この名無しがすごい! (ワッチョイ 4142-cfsr)
垢版 |
2020/07/30(木) 21:53:09.55ID:nfc3HRRS0
>>444
押しかけ嫁の女神ラピスが陰の主役か
このモチーフは本当に苦戦するんだよな

タイあらも内容もたいして変わってないとこをみると
作者的にはスレ住民が見る目が無いだけでいけると思ったんだろうけど
0455この名無しがすごい! (スププ Sd9a-XTYL)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:00:32.74ID:hEnfyJB0d
タイあらタグは追放ざまぁで需要層にはちゃんと届いてる気がする

第1話で2回も時間が飛ぶのが気になった
作者はテンプレだからスピード重視したのだろうけど
読者としては一応初見だから世界観の情報を拾いたい

特に団長からの追放だ出ていきたまえ、はセリフで
主人公と読者に聞かせるべきな気がする

後は女神の性格行動がちょいイラつく

ブラバせずに最後まで読めたけど何か話の筋が
とっちらかってる印象があって漠然と不安
どうなるんだろう?早く次!とは思わなかった
0456この名無しがすごい! (ワッチョイ babd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:03:54.11ID:X1GQI7g70
>>454

ご意見ありがとうございます。

>押しかけ嫁の女神ラピスが陰の主役か
>このモチーフは本当に苦戦するんだよな
はい、書いてて技量不足を痛感しています……

>タイあらも内容もたいして変わってないとこをみると
>作者的にはスレ住民が見る目が無いだけでいけると思ったんだろうけど
そんなことは本当に思ってないです。
タイトルは個人的には悪くないと思ってました、引っかかりというか、先ほど指摘のあったいい意味での厨二臭さはもう少しだせればとは思うのですが……
今も一番の問題はあらすじだと思ってます、正直ここはタイあらで指摘を受けて以降悩みすぎてよくわからなくなってます。

長すぎず簡潔で面白さを伝えるのがベストなんでしょうけど、難しい……
0457この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:39.46ID:Ui6C5ZxBd
優勢順位、アピールポイントの難しさよね
全部頑張ってるから全部見て、は子供にだって言える
だが分かっても絞るのは実に難しい
とにかく今日び追放ものもたくさんあるのだから、お隣の追放ものさんとはここが違ってこう面白いよ、特にここは絶対面白いよ、と差別的したい所
0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 41bd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:16:51.16ID:ifCEMG/i0
>>455
ありがとうございます。

>特に団長からの追放だ出ていきたまえ、はセリフで
>主人公と読者に聞かせるべきな気がする
>
確かなそれがあるとなしとでは絶望感が違いますね

>後は女神の性格行動がちょいイラつく
世間知らずなおっちょこちょいな女神様を書きたいのですが、表現しきれなかったのかもしれないです……

>
>ブラバせずに最後まで読めたけど何か話の筋が
>とっちらかってる印象があって漠然と不安
>どうなるんだろう?早く次!とは思わなかった

全部読んできただかありがとうございます!
今まで書いてきた中で一番ユニークとPVの比率が悪い作品になってしまったのですが、次への期待の持てなさがそうさせている原因なのかもしれないです……

話の中に大きな芯を見せて先に気になる作りにできるようにしていきたいと思います。
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ fa8f-DfbS)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:15.86ID:g+BmVlhf0
>>444
ちょっと引っかかるところも何点かありましたが、普通に最後まで読めました。
なろうハイファンテンプレ作品を作りたいという当初の目的は達成してるんじゃないでしょうか?

ただ辛口で言えば、驚きがないというか、個性がないように感じました。テンプレすぎて別にこの作品をわざわざ読む必要はないと感じます。
更に強いて欠点を上げれば、女神のスマイルをもらったというのがこの作品の個性だと思うのですが、それ自体が弱いのと、他人の能力がほとんど出てこないので、この世界における主人公の優位性がはっきりしていない気がします。
また、主人公の目的が無く、ただ流されるままに生きているだけに感じられました。それ故に悪い意味で展開の予測がつかず、同時に期待もできないのではないでしょうか?
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ 41bd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:24:52.25ID:ifCEMG/i0
>>457
>優勢順位、アピールポイントの難しさよね
>全部頑張ってるから全部見て、は子供にだって言える
>だが分かっても絞るのは実に難しい
狙って書いたはじめてのテンプレで色々ごちゃごちゃ入れすぎたと感じてます、そのせいでアピールするにもとっ散らかってしまう。

>とにかく今日び追放ものもたくさんあるのだから、お隣の追放ものさんとはここが違ってこう面白いよ、特にここは絶対面白いよ、と差別的したい所
最近の流行は追放の上に能力の奇抜さとそれで何ができるかのワクワク感なのかなと感じています、シンプルにそこをアピールできるを作品にすることが気になる作品になる秘訣なんでしょうか……

まずは今の作品をもっと見てもらえるとレベルにしてやるためアピールポイントを明確にしたいと思います
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 4abd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:34:57.49ID:ZQ7mwWL70
>>459

ありがとうございます。

>
>ただ辛口で言えば、驚きがないというか、個性がないように感じました。テンプレすぎて別にこの作品をわざわざ読む必要はないと感じます。
>更に強いて欠点を上げれば、女神のスマイルをもらったというのがこの作品の個性だと思うのですが、それ自体が弱いのと、他人の能力がほとんど出てこないので、この世界における主人公の優位性がはっきりしていない気がします。
テンプレにはなっているっていうのは今作でいうと嬉しい子なので安心しました、ただ個性の無さは問題ですね。
強さの強調が足りてないので、本当ならバトルに驚き役を置きたいところなんですが、それが今までの展開内に入れられなかったのは反省点です。
遅くなってでもこれからの話の中に組み込んでいって主人公の強さの基準を明確にさせていきたいと思います。

>また、主人公の目的が無く、ただ流されるままに生きているだけに感じられました。それ故に悪い意味で展開の予測がつかず、同時に期待もできないのではないでしょうか?
主人公に能動的な目的がないんですよね……
これは書く前に気づくべきことでした……
0462この名無しがすごい! (ワッチョイ 65da-bcL0)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:43:06.95ID:jnj08bwC0
内容は他の人に任せるとして、とにかく話ごとのタイトルを至急変えましょう
主人公のセリフみたいな寒いタイトルではなく8と10のようなタイトルにするだけでpvは増えると思われる
0463この名無しがすごい! (ワッチョイ fabd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:53:57.84ID:QVd5/8Ux0
>>462

>主人公のセリフみたいな寒いタイトルではなく8と10のようなタイトルにするだけでpvは増えると思われる

セリフ調タイトルって諸刃かもしれないですね
8と10が伸びてるのを見ると実感します

あらすじ並に悩むところではありますが、やるなら一気に変えようと思います
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 4142-cfsr)
垢版 |
2020/07/30(木) 22:58:58.33ID:nfc3HRRS0
嫁にしてみりゃ、へたに能動的で上昇志向な夫なんて好ましくないからね
地味で無難で事なかれの勤勉堅実なマイホームパパに嵌めこみたい願望が作品を殺してるのさ

自分からのアドバイスは将来も含めてこれで最後になるかな
他の人のアドバイスはすぐに実行した方がいいけど
自分からのアドバイスは、この先に行き詰まり、いよいよどうしようもなくなって作品消すか次の作品に移ろうかって破れかぶれの時まで実行しなくていい

騙されたと思ってラピスをただの女冒険者か村娘、せいぜい下級商人か村長の娘くらいにしてみ
0465この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp05-HJNq)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:02:30.25ID:eztez1mtp
>>444
他の人も言ってるけどタイトルがわかりにくいね

なんでも屋というのは他作品の冒険者と何が違うの?
「なんでも屋だからなんでもする」なんて考える人は少ないよ
他国の要人を暗殺してって言われたらするの?しないでしょ?
どこまでOKでどこからNGなのかわからないから物語の方向性が伝わらない

チートパワーとは何ぞや?
あらすじの「とてつもないほどの能力上昇効果」とは具体的に何がどれだけ上がったの?
常人と比べてどこまで上がったのかなんて目安もないし、チートパワーと言うほど凄いのかもわからない
まだ「女神の力で全能力SSランク」とかの方が伝わるよ

店をでかくする意味がわからない
なんかもうここから常人とは発想がズレてる
勤め先をクビになって商売を始めて、まずやることが事業拡大?
そこは経営を軌道に乗せるとかじゃないの?
将来の目標としても「でかくする」は曖昧すぎるから、「達成したらエンディング」みたいな目標の方が良い

あらすじの「誰かの役に立ちたい」も曖昧な表現だね
仮に「困っている人の」と付けてもまだ弱い
どの立場から役に立ちたいのかわからないから、例えば「内戦で故郷を追われた人々の役に立ちたい」とか
「貧しい民の暮らしを良くしたい」とか弱者を救済する方向性を持たせた方が良いと思う

あと、あらすじの最後の「伝達力を失ったことをきっかけに崩壊を」の「伝達力」って何?
オリジナルワードにしては唐突過ぎて意味がわからないよ
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ fabd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:11:56.31ID:YcQviKVK0
>>464

>嫁にしてみりゃ、へたに能動的で上昇志向な夫なんて好ましくないからね
>地味で無難で事なかれの勤勉堅実なマイホームパパに嵌めこみたい願望が作品を殺してるのさ

確かに破天荒さが欲しい……

>
>自分からのアドバイスは将来も含めてこれで最後になるかな
>他の人のアドバイスはすぐに実行した方がいいけど
>自分からのアドバイスは、この先に行き詰まり、いよいよどうしようもなくなって作品消すか次の作品に移ろうかって破れかぶれの時まで実行しなくていい
>
>騙されたと思ってラピスをただの女冒険者か村娘、せいぜい下級商人か村長の娘くらいにしてみ

ありがとうございます、話の根幹だと思ってる部分なのですぐに採用は確かに悩みますが、それくらいの思い切りを入れれるようにします!

アドバイス本当にありがとうございます、頂いた指摘はちゃんと修正していきます。
0467この名無しがすごい! (ワッチョイ 26bd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:26:48.41ID:RcNqMUl00
>>465

参考になりました、ありがとうございます!

>どこまでOKでどこからNGなのかわからないから物語の方向性が伝わらない

王国内で生きていくに当たって健全に生きていける範囲でやれることですね、確かにそこを明確にしないと読者はわからないですね。

>
>チートパワーとは何ぞや?
>あらすじの「とてつもないほどの能力上昇効果」とは具体的に何がどれだけ上がったの?
>常人と比べてどこまで上がったのかなんて目安もないし、チートパワーと言うほど凄いのかもわからない
>まだ「女神の力で全能力SSランク」とかの方が伝わるよ
>
使わせてもらいます、強さの表現は曖昧よりもはっきりしたほうがいいですよね。

>店をでかくする意味がわからない
>なんかもうここから常人とは発想がズレてる
>勤め先をクビになって商売を始めて、まずやることが事業拡大?
>そこは経営を軌道に乗せるとかじゃないの?
>将来の目標としても「でかくする」は曖昧すぎるから、「達成したらエンディング」みたいな目標の方が良い
>
タイトルで店をやるからにはっていう部分を強調したかったので「軌道に乗せる」よりは「でかくする」のほうが雄大な雰囲気になるかなと思って付けたのですが、ズレてましたね……
タイトルから再検討します、上の全能力SSランクのニュアンスを込めていけたらと思ってます

>あらすじの「誰かの役に立ちたい」も曖昧な表現だね
>仮に「困っている人の」と付けてもまだ弱い
>どの立場から役に立ちたいのかわからないから、例えば「内戦で故郷を追われた人々の役に立ちたい」とか
>「貧しい民の暮らしを良くしたい」とか弱者を救済する方向性を持たせた方が良いと思う

騎士団から虐げられていた主人公が必要とされる側になりたいと思ったところからの「誰かの役に立ちたい」だったのですが、分量の都合でそこを端折ったので曖昧になってました、わかりやすくしたいと思います。

>
>あと、あらすじの最後の「伝達力を失ったことをきっかけに崩壊を」の「伝達力」って何?
>オリジナルワードにしては唐突過ぎて意味がわからないよ

主人公が騎士団からいいように使われて、伝令関係はほぼやらされていたため、各部隊の情報共有ができなくなってしまったというのを書きたかったのですが、伝達力じゃ伝わらないですね……

ご指摘の通り全体的に漠然として表現してないところが多いのでそこは明確にさせていきたいと思います。
0469この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ebd-wRyu)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:37:55.09ID:uJ3iV5ge0
3時間経ったのでそろそろ締めさせていただきます。

沢山のアドバイスありがとうございました。
正直エタりそうになってたんですが、色々アドバイスをいただいてやる気がでてきました、変えるところばかりでどこから手を出していいのかすら迷ってしまいますが、この指摘をまとめて全体を修正していこうと思います。

本当にありがとうございました!
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-66fJ)
垢版 |
2020/07/31(金) 01:03:43.07ID:6DYka++s0
重いヤツ書いてると鬱になるからくっそ能天気な元厨二病患者がかつて妄想した姿で異世界に行くギャグ書き始めた
めっちゃ楽しい
筆が乗るってこういうこと言うんだろな
0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-0tpz)
垢版 |
2020/07/31(金) 06:34:52.90ID:6DYka++s0
わかるわぁ
ギャグ漫画家とか最後らへん何が面白いのかわからなくなって筆折る人多いらしいしみんな共通の悩みなんだろうね
俺も今は息抜き程度に書いてるけど本格的にこれ専念したら多分ダメになる気がする
0479この名無しがすごい! (ワッチョイ 417c-MbvX)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:47:38.03ID:hI5I+UoL0
ギャグ漫画家は精神壊れがちって聞くな
コロコロコミックで長いこと子供向けのギャグを描き続けてる作者陣は全員尊敬してるわ
問題起こす人もほとんどいないしメンタル極まってんだろうな
0483この名無しがすごい! (ワッチョイ 7956-EeAu)
垢版 |
2020/07/31(金) 16:51:26.21ID:6jubJh6h0
>>480

1.トラックに轢かれる
主人公が何らかの理由で異世界に転移・転生するわけですが、
転生の場合はトラックとの衝突事故が死因であることが多いです。
何故、主人公を異世界に吹き飛ばすトラックの存在感がここまで
大きいのかは明らかではありません。

しかし、異世界に飛ばされるまでの経緯が長く描かれることは
ほとんどないため、基本的には第1話でいきなり異世界に行くには、
事故だとスムーズなのかもしれません。

2.チート能力に目覚める
「異世界転移・転生」における醍醐味が、主人公が
チート能力によって無双状態“俺TUEEE”することです。
異世界に渡る前に神や天使など頂上の存在に特別な能力を与えられることが多く、
現実におけるゲーム上のステータスやスキルが下地になっていることも多いです。

また、目に見えて超常の力を持たずとも、転生する前の世界で
得た知識(戦闘能力に限らず)が異世界では大変貴重であるため、
活かすことで活躍する主人公も少なくありません。

3.主人公がヒロインにたくさん称賛される
主人公は元いた世界において、ニートやフリーター、
ネトゲ廃人、引きこもりなどであることが多いです。
とくに女性にモテたことがない設定上、転生した世界では様々な
美少女の愛を獲得するハーレムを形成する展開が多く見られます。

その時によく見られる要素として、攻略対象の女性が
主人公を“手放しで称賛する”傾向が強いこと。
従来のラノベに多く見られた、主人公がヒロインに好かれやすい傾向に加え、
ヒロインに「すごい!」と褒められるシーンが加わったことが読者に好評のようです。

4.ノーストレスでどこまでも高みに上り詰める
主人公が“最初からチート能力を持ち”という設定のため、「努力して強くなる」、
「挫折を乗り越えて精神的に成長する」といった描写に重きを置かない作品も多いです。

本稿を読んでいる人の中には、努力が必要ないという点に疑問を抱くかもしれませんが、
同ジャンルにおいては、主人公の“俺TUEEE”を読んでスカッとすることが求められている
のは間違いないでしょう。

5.タイトルが長く、それだけでストーリーが伝わる
これまで商業化された作品やランキング上位作品を見ると、タイトルが長い傾向が見られます。
これは恐らく、同サイト内に投稿される作品数があまりに多すぎるため、
埋もれずにタイトルだけで読者の気を引く狙いとして定着したのではないでしょうか。

読み手側からしても、タイトル通りのストーリーが期待できる
確率が高いので、願ったり叶ったりかもしれません。

https://animeanime.jp/article/2019/06/09/46029.html
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ 56bb-PG7k)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:52:42.39ID:q3AUJk4L0
>>483
ありがとう
今知りたかったのは、

トラックにひかれる→異世界転生する→チートに目覚める のあと具体的にどう話を進めるかの羅針盤なんだ

異世界転生する→チート能力を確認する→盗賊に襲われている娘を助けたら貴族の娘だった→まではテンプレでいいと思う

ここからが進まない…ありがちなトラブル→解決が思いつかなくて辛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況