X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.114

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa82-/z9q)
垢版 |
2020/07/18(土) 14:03:37.43ID:+2cN8YkOa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592560700/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 1316-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:32:59.12ID:uetEBExK0
なあ、>>789も触れてるように打ち上げを狙うなら文字数が十分たまってからのほうがいいんだよな?
あと、ブーストの仕様上、ブクマや評価はまとめて入れてもらったほうが日間に入りやすい、と

っつーことはひょっとして一切ツイでも宣伝せず、知人にも告知せずにひたすらこっそり連載して
ラスボス戦の真っ最中とかにようやく宣伝するようにすれば特に違法なことしなくても
溜めに溜めまくったブーストで簡単に日間入れるんじゃね?
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:43:22.38ID:efGNBNyd0
>>822
やっぱりブクマが少ない作品は読まれないよ
10万字でブクマ二桁前半とかその時点で詰んでる

どのジャンルでもブクマは1話に来た人の10%程度
出来がいい作品で人気ジャンルなら30話9万字でブクマ100〜150くらい目指せる

固定読者だって付いてるはずで
こうなれば後は続けるだけでPVもポイントも増える
打ち上げは運だよ、けど受けが良い作品を粘ってると確率も上がる
勝負かけるなら0からでなくブクマ3桁から・・・個人的にはね

1話平均5ブクマレベルなら100話超えて打ち上がったのをいくつも見た
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:48:07.26ID:efGNBNyd0
たまたま見つけた読者もブクマ500超えてりゃ期待する
誰だって原石は見つけたいと思うから

ブクマ100〜300あたりは玉石混交だけど
人気っぽい設定でブクマ2桁とかそれだけで警戒するでしょ

ガチで埋もれた名作なんてまずありえない
読んだ人は評価してるな、と思わせるくらいのラインは維持したい
だから友達知人いるなら迷わず初期に突っ込んで貰え
0825この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 06:46:08.08ID:EC/7GhH/a
ハイファンタジーで投稿開始して、3日で50連投してみた
結果、ブクマ50ちょい越えの250ポイント

1日にマックス120ポイント入ったけど、ハイファンタジーのランキングに届かずじまい

死んだ方がいいでしょうか?
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 07:36:07.70ID:FoUvbnvZ0
どれだよ、探したけど全然見つからんわ!
つーか投稿数多すぎるな

ハイファンの100〜1000Ptで8/6以降に更新だけで575作品
1000ポイント以上でも414作品、ポイント制限なくしたら1992作品
0828この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:02:38.13ID:EC/7GhH/a
>>826
生きる! 死にそうだけど、もちょっとがんばる! ありがと!

>>827
お前、初心者じゃないじゃん! って怒られるから教えない

ちなみ8/○日以降は更新してないから探しても見つからないよ、へへ
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ 1316-Ea0s)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:21:00.50ID:uetEBExK0
>>823
なるほど、逆に友人知人が操作できるようなブクマで面白さが分かるもんかねと思うが
(俺は低ブクマの作品を狙って読んでたので)普通の人はそういうものなのか……
気を付ける
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 1390-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:47:37.11ID:FoUvbnvZ0
>>829
ブクマ見てから次にアクセス多い日の部分別を見る
面白い作品はびっくりするほどPVが平ら

こういう作品は一度ランキングに乗ると駆け上がる
右肩下がりは乗っても速攻で追い出されるな
0831この名無しがすごい! (スププ Sd33-EDU7)
垢版 |
2020/08/07(金) 08:59:38.93ID:m6mVoMwbd
面白い作品は感想欄も盛り上がってるし野良レビューも多く投下される。
本当に面白いかどうかは一目ではわからないけど早めに盛り上がってる感出すのは大事。
大体後で打ち上げるほど効果量が多いというなら完結まで一気に投下するスタイルが主流になってるはず。
序盤なり中盤から一緒に盛り上がれるというのはやっぱり大事なんだよ。
0832この名無しがすごい! (スププ Sd33-EDU7)
垢版 |
2020/08/07(金) 09:48:40.86ID:m6mVoMwbd
ちなみにブクマ一桁みたいな作品が20万ぐらいになってから上がるというケースは一応ある
それは晒したりスコップしたり、単純にこいつエタらなさそうだと評価されたケース

ただしそれは敗者復活戦であって最初からそんな奇跡の復活劇路線を狙って演出するもんじゃない
少なくともそのために意図的に情報の露出を避けて更新してるのだとしたら大バカとしか言えない
0833この名無しがすごい! (スップ Sd33-9RSp)
垢版 |
2020/08/07(金) 10:31:01.77ID:RS1eV1osd
人気やら盛り上がりは読者側に大きく依存するからねえ
ランキング効果を省いても人気が人気を呼ぶ、ブクマがブクマを呼ぶというのは確かにあるのだろう
そんな状態になってみたいものだねえ
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 8902-m6nz)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:29:06.18ID:PKd9mhTo0
5話以上はあまり効果ないと思うのだけど、どうなん?
自作のPVの推移みて 1話2時間半ぐらいPVが増えて、その後は流されていく……という感じだったので
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ 9955-EvCz)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:32:04.65ID:Lr3Q2nSq0
でも実際どうなんだろうかなぁ
読み専の頃も作者になってからも、わざわざトップの新着見た記憶がないんだよな
みんな新着から見たりする?

俺連続投稿でpvやブクマに反映された実感ないんよな
0844この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 11:36:40.90ID:EC/7GhH/a
き、君たちの調査能力すごいな

ごめんなさい ごめんなさい ごめんなさい もう勘弁してください

っていうか、見つけて欲しいってスケベ心も否定できぬ
今必死に書きダメしてる 現在二万文字貯金
5万文字たまったらまた鬼連投してみるよ
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 5399-KvlS)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:35:55.52ID:ALx3qB5T0
>>843
自分がアップした後にちゃんと新着更新欄に載るか確認する時にしかトップページ見ないわ
その時面白そうなのは取り敢えずブクマする
あとトップページで見ると言ったら開催コンテストの確認とかしか行かないな
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-UNBO)
垢版 |
2020/08/07(金) 12:42:11.17ID:2vP4hrJk0
そもそもトップページって皆どっち見てる?
「小説家になろう」と「小説を読もう」
読専だとやっぱり読もうの方かな?
だとしたら新着ってあまり意味なくない?
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 9955-EvCz)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:28:48.95ID:Lr3Q2nSq0
>>847
俺は読者としてはランキングページをブラウザブクマしてて、そこから作品漁ってる
あと使うのは検索ページぐらいで、トップ新着を見たことほぼ無いんだよな
本当にトップ新着から人来るんだろうかと疑問に思う

ツイッター等、外部の宣伝手段使ってる人いる?
とにかく読者がほしいんだよな
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ ebbb-MOaT)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:24.76ID:g+AMxZfe0
よくあるランク付けについて皆の感覚をお伺いする

SSS→SS→S→A→B→C→…とする場合、Aランクは全体の何割が適当かな? 10%くらい? 同じくBランクは20%くらい?
※ただしSランク以上は規格外とし全体から外すものとする

「国」単位でAランクを何人にするのが妥当なのか悩んでる
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 0101-mDFj)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:05:31.04ID:VM619fvz0
うちはAが全体の数パーセント(10%未満)
SはAが国難に多大な協力をした時とかにするかなぁ
モンスターに転生とかならともかく冒険者でS増やしすぎると管理難しくない?
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 0990-FoHg)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:05:37.52ID:hlUOU5LY0
>>865
ガチレスすると主人公はSランク以上になるんだし
その時のかませがAランク

冒険者の10%しかいないAランクより、世界で29人しか到達してないAランク!
の方が話がずっと盛り上がる

まあAランクを中隊長レベルにして数百人で魔物に挑むならその限りではないが
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ a97c-6OjQ)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:11:57.57ID:uat0szvH0
冒険者のランクなら死亡者数が影響するな
低いランクのが入ってくる人も多い分死んだり怪我で脱落する人も大勢いるだろうから、CよりBの方が多いと個人的に考えている
合わせて80か90%ぐらいかな
Aもあまり少なくても困るからそれなりにはいそう 死ぬ人もBCよりか少ないだろうし

まあ別に好きにしたらいい
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 8902-chJP)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:23:28.60ID:6pDoxoJD0
Aランクですら十数人しかいなくて
「Sランク以上に数えられたのは過去の偉人のみ、SSSは伝説級」とかにしとけば
主人公を手軽に盛れるんじゃない? 知らんけど
0870この名無しがすごい! (スップ Sd33-9RSp)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:27:09.20ID:RS1eV1osd
そういうのは作者として考えるのは無茶苦茶楽しいんだけどね……読者からしたら別にわくわくはしない所で
ランクごとに一桁人数が減っていく、くらいのふわっとした形をオススメするよ
作中でだらだら語らないように気をつけてね
0871この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-2S+/)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:29:14.51ID:mhSTLY5Ya
割合で細かい数字出しても良いことないし
ほとんどがB以下でAはかなり少ない
S以上になると数えるほどしかいとか適当にふわっと誤魔化したらいいんじゃないかな
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ ebbb-MOaT)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:12:57.26ID:sOVbpPUr0
皆ありがと
たしかに主人公クラスはどうせSランクになるし、Aランクですらレアにしといたほうが良さげだね  

現代であてはめるとAランクがオリンピック出場選手だけど、Sランクはオリンピック3連覇クラスの壁があるみたいにしとこうかな
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ 0990-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 00:28:20.08ID:9b1ED4fY0
分かり難い上に余り差のない例えはやめようや・・・・

例示・言い換えは作者のセンスを問われるってか
一番色が出せるとこなのに、平凡以下の例えはやめれ
0876この名無しがすごい! (ワッチョイ 3332-f2iR)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:17:53.33ID:2y/txT430
C 才能がないやつの壁
B 才能があるが、なにかが足りない奴の壁
A 才能があるやつが努力して成し遂げられる最高峰
S 人外。才能とか努力を超越している。子供のときに一人でゴブリンの巣を壊滅させたりしている
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 53a3-bSy7)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:35:48.07ID:gcaXZ44o0
キャラの外見とか名前を考えるのが苦痛で仕方ない
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 3332-f2iR)
垢版 |
2020/08/08(土) 02:06:26.87ID:2y/txT430
顔はThis Person Does Not Existで良い顔ができたら保存して参考に
名前は名前生成ジェネレーターをいくつか併用している
苦手なものに長時間かかりきになるのは苦痛以外の何物でもないからな
楽できるなら何でも利用する

類語辞典も使ってるし、地図もサイトでほぼ自動的に生成されるものを参考にしている
0879この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp5d-12+H)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:00:28.58ID:1fRhPym8p
固有名詞を使わずに既存のキャラを説明すれば、相手は違うものを思い浮かべる
自分のイメージを全部相手に伝えるのは至難の技だから、最初から全部考えようとは思ってないよ
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ a1e6-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:01:12.58ID:mCUUxvyn0
名前は意味を持たせないなら名前辞典で気に入ったやつ
外見はアニメやゲームのキャラクターか実在人物から取るからあまり悩んだことないな
名前はともかく外見って主要キャラ以外そんな練らないし
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 99da-bBRU)
垢版 |
2020/08/08(土) 11:14:50.12ID:V0D2ntiZ0
いろんな異世界から人が集まってる、って設定の話書いてるから、好き放題メチャクチャな名前にしてるな
頭悪いキャラにバッカ・アホマヌケって名前をつけてもなんの問題もないのだ
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b18-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 12:49:19.82ID:LZmNjJ1m0
>>843
今更だけど、トップの新着は見た事無い
だけど、例えば「女主人公」って言葉で検索した時に、検索結果を数ページ遡ることで出てくるってのは強いと思う
ランキングから読まない層からすれば、自分好みの作品を検索するくらいの労力は掛けるだろうからね
逆にその程度の事もしない読者ってのは、ランキング作品ばかり読む人とかコミカライズからの逆輸入読者なんじゃないかな
そんで、検索して辿り着くような読者に見つけて貰いやすいのは1日複数回の投稿より、連日更新なんじゃないかなって思う

まぁ、そう思ってても、俺個人は週1にしか更新してないんだけど。
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ 8902-chJP)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:10:25.07ID:nNL9JRkO0
アリシアとかエミリーとかジョンとかマイケルばかりだと
他作品と混ざって覚えられない事はあるな
世界観次第だけど、最低限独自っぽい名前にはしてほしい
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 53a3-bSy7)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:27:29.11ID:gcaXZ44o0
自分の頭の中ではキャラが透明人間で区別は役職でされてて
主人公が〜してどうなる
ヒロインが〜してこうなるみたいな感じだからスゴく置き換えるのがめんどくさいのよね
ジェネレータ使ってもこの名前主人公っぽくねぇなぁとかこいつの性格にはもうちょい柔らかい名前だよなぁとか考えちゃうし
みんなの意見は楽しく見させてもらいました
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 6114-HICl)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:55:59.90ID:a2Lbw1390
適当なものを様々な国の言葉に直してそれを名前にしたりしてるわ
例えば各国での砂糖の名称を名前に
シュガー・ツッカー・ルスュークル・ザーハル・ツキェルなどなど
言語に詳しい人は、登場人物全部砂糖じゃねぇかとなる
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ b190-FoHg)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:45:34.29ID:TYbQrHkT0
名前はちゃんと考えろよ
人は単語を固まりで捉えるから似たのが多いと読みにくい
前にも晒しで見たのには主人公アインでヒロインがアリサって感じのあったし

仲間はカタカナなら3文字4文字5文字とわけて頭の文字もバラバラにする
それくらいの配慮した方がずっと読みやすくなる
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b78-2S+/)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:45:46.99ID:SGt8Z0EU0
わかりやすくは二つ名などを作って関連付けて覚えさせる
ただのリチャードやジャックじゃわからないが、“獅子心王”や“切り裂き”と付けばどうだろうか
聖母マリアと聞けば誰もがたった一人しか思い浮かばないだろう
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ d101-2X+j)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:34:48.97ID:R47UBwX/0
感想で「この主人公性格悪くて嫌い」みたいなこと言われたんだけど
あえて性格悪いキャラとして書いてるから「私も今の主人公の性格は好きじゃないですね」みたいな返信したんだ
けど作者自身が主人公嫌いというのもどうかと思って返信を消去して感想放置してる

批判的な感想にだけ返信なくて好意的な感想だけに返信ある状態って感じ悪いかな?
返信しなおすか削除かこのまま放置どれがいいか教えてください
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 6196-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:06:26.48ID:R6PDaTHN0
ルビが要らない文章を心掛けたほうがいいけど
オリジナル単語や固有名詞はふってあったほうが安心する

読めなくて没入感削がれるとブラバゲージ25%くらい行く
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 93a3-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 00:23:09.44ID:Dr4kew/p0
特に忘れやすいのが主人公の名前
あらすじで読めないとブラバゲージは50%越えてくることもある

一郎や太郎ならともかく
普通じゃない名前は以降もずっとルビ振るくらいでもいいというか
キャラ名の漢字に凝ったってろくなことはない
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ 3332-f2iR)
垢版 |
2020/08/09(日) 00:28:56.76ID:N8k/s7880
主人公の名前を意味のあるものにしてるけど、本当の名前もあるんだよなあ
あと本拠地にはID認証に登録した名前もある
名前たくさんあるのは悪手なのはわかってるけど、自己満足と割り切ってるからええわ
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ 5190-FoHg)
垢版 |
2020/08/09(日) 10:37:07.69ID:2iy7xqcu0
ランキングを登れるかどうかは面白いかどうかにかかってる

一度日刊に上がって追い出されたならそれは単に実力不足
一度も総合にもジャンル上位にも行かずに1000ブクマならチャンスある
むしろ期待の逸材、恥も外聞もなく宣伝しよう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況