ちょっと起きた。
>>617
短編はこうあらねばってのは俺の中にはないのね。雰囲気出したいから必要なことを書きたいのよ。
星新一スタイルは好きだけど、あれは星新一にしかできないと思う。

>>619
ありがとうございます。手袋は……うーん。そうなんすねえ。
あの方言は滋賀もあるんすか。なるほどっす。
あ、自分について、72時間以上前のことは覚えてられない体質なので、お答えしかねますが、おほめ頂き恐縮です。
俺はあれですよ。名無しです。読書はしますね。基本ラノベを読んでます。ミステリー物とか、海外映画の原作も
読みます。
あと、心理学、文化人類学、宇宙論、哲学の紹介本も好きです。難しく書けば難しく悩める考えを、
表面的にでもさらっとまとめるのって、すごいと思います。
ミステリーはシナリオの構造をですね。プログラミングのコードを見るみたいな気持ちで読んでます。
ラノベは勢いの付け方と、
どういうノリが求められているのかを、観測する感じっす。ラノベは文章の幅が広くて、
ここでタブーとされている文体の本がたくさんあって、
カオスですが、結局はアイデア勝負なんだなあ、という印象です。本を読まなくても漫画の原作者になった方も
いらっしゃいますので、無理に読む必要はないと思われますが、
ゲームでも漫画でもアニメでも、吸収しやすい媒体に触れる方が、感性は磨かれやすいと思いますよ。
>>621
北海道ではおっPUBがキャバクラと呼ばれるとか、初めて知りました。キャバクラはニュークラブだとか、
新知識です。