X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ519

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-fOmF)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:00:39.96ID:p2Dq6a2na
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし・打ち上げ禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ518
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594791911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ ba01-ZSfW)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:49.80ID:6MJHYhKm0
ランキング狙って流行りもの書くのまじやめてほしい
書籍化が第一目標なら公募出せ
Webは純粋な好きが溢れるべき場所だというのに
不正する奴も地獄に落ちろぉおおお
0738この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:58:03.72ID:o3VDVaDod
>>737> Webは純粋な好きが溢れるべき場所だというのに

読者の「好き」も溢れている事をお忘れなく
そして読者は作者より桁違いに多く、ブクマや評価で「好き」を表現する立場な事もね
0740この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:04:22.96ID:o3VDVaDod
なろうは「小説を読もう」というサイトでもある
作者本位のサイトではないんだよ
そういったものを求めるなら、なろう以外の小説投稿サイトを探そう
ウェブ小説はなろうだけの世界じゃないよ
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ 257c-d2sc)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:15:01.23ID:yQNZlzcC0
普通のホラーだったら全滅エンドは悪手とは言えない。全滅した探検隊の回収された遺品を調べてみると……みたいな結末から始まるパターンも多い。
ただなろうでは受けない。うまくホラーファンの目にとまれば少数のコアなファンはつくかも。
0747この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-MqbD)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:16:33.27ID:6tqsYih2d
自分の脳内妄想が活字化することに意義があってもいいかもしれない……

書籍化目指して書きたくもないなろうテンプレ書いたのに鳴かず飛ばずだともう切れる手札すらなくなってしまうであろう……
0748この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:19:02.19ID:o3VDVaDod
>>743理解はできる
しかし人は変わる生き物、一度ついたPV・ブクマ・評価・感想の感動は忘れられないもの
もっと、もっとと考え、一度上げた生活レベルを下げられない
だが、その欲望も進歩のエネルギーになのだ
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ d502-yWpY)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:20:39.26ID:2i9yXlI60
同じ底辺でも、非テンプレとテンプレど真ん中では虚しさがかなり違ってくるよね
非テンプレなら人気出なくても「まーウケ狙ってないし仕方ないな」で開き直れるけど
流行りの追放ざまぁなのにブクマ評価全然ついてない作者って、一体何をモチベにして書き続けてるんだ……テンプレが純粋に好きなのかな?
0750この名無しがすごい! (ワッチョイ d543-UD9X)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:25:20.72ID:1FFdH5Ve0
どっちもかわんねえよ
種をまいてない土に水をやるか、腐った種をまいて水をやるかの違いだろ

違うとしたら目的の方だな
収穫して食うのを目的にしてるのか、小さくても花が咲けばいいのか、ただの打ち水なのかで大分変ってくる
0751この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:32:02.08ID:o3VDVaDod
他人がどんな種を蒔こうが気にするもんじゃない
迷走してる人には、せっかくだから食べられる実がなるものにしておけば、というだけの事
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 655c-akQC)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:38:28.86ID:nAj3jllb0
撮り溜めてたキメツを消化した
なるほど人気あるだけあって王道の展開だった。展開を予想しながら見るのも面白い。
しかし、12貴族9柱と小説の悪手であるナンバーズをやってのけるのは流石マンガだぜ
0754この名無しがすごい! (ワッチョイ cd40-KYK8)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:39:37.32ID:GhEYzonL0
流行り物つっても、書きだしたのが8年前とかって結構あるんよな。

つまり、8年書き続けたら自分のマイナー作品が流行り物になる日が来る気がせんでもない。
0755この名無しがすごい! (スッップ Sd9a-UnA2)
垢版 |
2020/07/31(金) 14:50:45.51ID:zS/qCMx1d
出版社が「本出したければ、なろうでポイント取ってこい」とか焚きつけるのもどうかと思う
本来「小説投稿サイト」ってそういう使い方するものじゃないでしょ
和気あいあいと経営してるボクシングジムを指して、「試合に出してほしけりゃ、あそこにいる連中全員殴り倒してこい」と言ってるみたいな
0758この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-yWpY)
垢版 |
2020/07/31(金) 15:01:39.91ID:6kIWK4uLa
実際ざまぁ終わったあとって何すんの?
ざまぁ物いくつか読んでるが、ざまぁにたどりつくまではテンプレとして理解できても
その後の話に何も答えが見いだせないでいる
0793sage (オッペケ Sr05-HZFr)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:00:00.74ID:O8hwCztLr
>>783
主人公と一緒に行動してる動物(妖怪だけど)を人間化させてケモナーを怒らせた可能性
でも事前に人間になれるのは明かしてるしなぁ...
0795この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:17:30.43ID:o3VDVaDod
獣が人になる→読者が萎える
人が獣になる→読者が喜ぶ

卵が先か鶏が先かだけの違いなのに、なぜか明暗が分かれる
しかしまあ、そういうものだと理解しておくしかないさー
0796この名無しがすごい! (ブーイモ MM69-9oxd)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:24:22.23ID:8SR0S4jgM
ブクマ剥がしを気にする時間があるならさっさとストーリーを進めろよ
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 257c-/ZlF)
垢版 |
2020/07/31(金) 19:38:32.59ID:pkXumDUf0
ブクマはね
剥がれたんじゃない(剥がれたんだけど)
きっと別の誰かのところにいったんだ(知らんけど)
他の貧しい作者の希望になりにね(それも剥がれるけど)
0814この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:17:04.76ID:o3VDVaDod
>>808どうしてもカッコつけた技名が頭から溢れて欲望を抑えられない、というならともかく
わざわざ頭ひねってひりだすくらいならファイヤーボールの方が一万倍マシ
0815この名無しがすごい! (スップ Sd9a-R2j0)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:23:23.07ID:o3VDVaDod
>>813主人公、能力なしでいいっす
そういったものが必要な話じゃないでしょ
愛と勇気と希望と機知と努力と根性で十分
渋々命令をこなすとか、3万文字1ブクマみたいな推移が予想されるので覚悟を決めて挑もう
超古典的な異世界ものだね。児童書系
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 2502-yEUb)
垢版 |
2020/07/31(金) 22:28:01.38ID:9eEgO6AG0
なろうで書くならそんなのにならないから

追放ざまあなんもなしの勇者召喚魔王撃破物語なら
チートで街ごとの敵を即殺しつつハーレムメンバー回収する話になる
ハーレムメンバーを回収することに意味があるハーレムメンバーの能力を獲得出来るチートと
転移特典のスーパー身体能力とかそんなもんでしょ
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 2502-yEUb)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:18:47.68ID:9eEgO6AG0
ちょっと調べると
wizとかドラクエとかメガテンとかの魔法命名方式をわかりやすく解説してくれてる所があるから
どうしても独自名称つけたいならその法則に自分の言葉を当てはめて使ってみるといいかもね

個人的にはFF形式が一番とっつきやすいと思う
直訳魔法の種類+ラ(中級)ガ(上級)
みたいな感じの
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-bnTd)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:35:36.15ID:6dVWFlWH0
自分はこうやって付けてるよ

漢字名《カタカナ名》

《》内のカタカナ名は、漢字名の直訳にせず、あえて意味をずらす。漢字名が黒ならカタカナ名に「ブラック」は使わないし、漢字名が水ならカタカナ名に「ウォーター」や「アクア」は使わない。

例えば、

獄焔竜《プロミネンスチェイン》
森刻罪《ウィキッドブランチ》
死影皇《ダークヴィジョン》

といった具合
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 9955-yWpY)
垢版 |
2020/08/01(土) 00:37:18.06ID:SzilBqcN0
漫画は絵が付いてるからなぁ
商業ラノベは挿絵が付いてる
なろうだと文字だけでイメージできない魔法はキツイものがあるよね

俺も四字熟語(カタカナ)みたいなの好きなんだけど、自分が思ってる以上に読者は理解できないし
なによりクソ寒い
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a32-pKza)
垢版 |
2020/08/01(土) 02:08:07.84ID:DUfjVFzF0
挿絵は絵が上手くないとかなりのデメリットだしなあ
前に晒したのでホームレスのおっさんみたいな絵があったが、そいつで固定化するから読者の想像を阻むし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況