X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7955【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:09:00.42
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるにゃ!
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てるにゃ!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるにゃ!
・現実の政治経済の話題は厳禁にゃ!age進行禁止にゃ!荒らしはスルーにゃ!荒らしを相手にするのも荒らしにゃ!
・テンプレは>>1のみにゃ!

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7954【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595486192/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:23:18.29
(´・ω・`)

【参考】
超好き:劣等生・ウロボ・リビルドワールド・DHM・狼は眠らない・ライブダンジョン
      tamers mythology
大好き:永遠の戦士・最深部を目指そう・乙女ゲー世界はモブに厳しい・神統記
      星間国家の悪徳領主・ドラゴンキラー・カルマの塔・異邦人・追放されすぎた武僧
好き:パリィ・用務員さん・最強呪族・陰の実力者・不死者の弟子・難攻不落
    反逆のソウルイーター・悪役令嬢の執事様・ダンジョン3年・嘆きの亡霊・堕落の王
まあまあ好き:ラピスの心臓・精霊幻想記・四度目・田中のアトリエ・異世界魔法は遅れてる
         強靭不死身の魔獣王
最初は好きだった:ここではありふれた物語・無職転生・禁断師弟・鬼人幻燈抄
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:24:23.47
コロコロコミックの「うんこ・ちんちん原理主義」にマーケティング戦略を学ぶ

小学4~6年生の男の子は、女の子と比べて成長が遅いですよね。
女の子は恋愛やオシャレなどに興味があるのに、男の子は漫画に「うんこ」や「ちんちん」が登場すると、ものすごく喜ぶ。
時代が変わってもこうした傾向は同じで、編集部ではこのことを「うんこ・ちんちん原理主義」と呼んでいます。

先ほどもご紹介したとおり、男の子はうんこやちんちんを楽しんでいる。
なぜ楽しめるかというと、思春期に突入していないから。つまり、自我に目覚める前の段階で雑誌を読んでいる。

『コロコロ』の読者は、うんちが好き、ちんちんが好き、ゲームが好き、オモチャが好きなのですが、人間は必ず成長します。
成長して次の段階に入れば、『コロコロ』を卒業して、違う雑誌を読んでいただきたい。
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:44:40.27
島津の捨て奸

東軍、西軍合わせて約二十万人が激突した関ヶ原の戦いですが、島津軍は西軍が鶴翼の陣という、鶴が羽を広げた形の陣形を敷いた中で、
その陣形の中央に位置する石田三成の陣よりも、やや南東に位置する場所に千五百人で陣を張りました。

開戦後から一進一退の攻防が繰り広げられましたが、西軍に組して松尾山に陣を張り、一万五千人の指揮をとっていた小早川秀秋が突如寝返って山を降り、西軍の大谷勢を攻めこみました。
これをきっかけに西軍は総崩れとなり、あっという間に敗軍となってしまいます。

その為に小早川秀秋の裏切りにより敗退が決して、西軍諸将が討ち死にや敗走をしだすと、千五百名の島津の陣だけが、約七万の東軍に囲まれる形で中央に位置することになったのです。

孤立し包囲され全滅必至だった島津勢は、逆転の発想で、なんと正面に陣を敷いていた家康のいる東軍本陣めがけて、中央突破を図ったのです。

それは、一斉に鉄砲を撃ち打ちかけながらの『前進撤退』という奇策でした。

この島津軍の動きに、勝利に浮かれていた東軍勢は一瞬にしてひるんでしまいました。

あの勇猛な福島正則すら一瞬、度肝を抜かれて手が出せなかったといいます。

そしてあっという間に家康のいる本陣近くまで来た島津勢は、その横を堂々と通り過ぎると合戦場から敗走をして行きました。

さすがにここに至り、徳川四天王に名を連ねる本多忠勝と井伊直正が、あっけに取られる東軍勢の中から飛び出して、敗走する島津勢を捉えんとして追撃を開始しました。

その追撃軍に対して、島津軍は更なる秘策を講じます。

それは『捨て奸(すてがまり)』という戦法でした。

この『捨て奸』とは、敗走しながら追いかけてくる敵と一定の距離が出来たところで、最後尾の百名程度がくるりと向きを変えてその場に座り込み、座して銃撃をする行為でした。

その場に残った残留兵は、一斉に追って来る者達に銃を発射するのです。追っ手の徳川勢にはたまりません。

いきなり逃げていた相手が、向きを変えて正面から発砲して来るのですから、その場に足を止めて逃げ惑うしかありません。

しかし、その場に残って銃撃する百名は、追っ手の中に留まるのですから、まず命は助かりません。

まさに自殺行為により自軍の仲間を助ける奇襲戦法です。

追っ手がやっと、その百名を討ち取って再び追撃をしだすと、次の後続から百名余りがまた、くるりと向きを変えてその場に居座り発砲します。

それはまるでトカゲが尻尾を切って逃げるように、追いつくと最後尾の百名がくるりと回って、自らの命をその場に投げ出しては、自軍本体を逃がすことを繰り返すのです。

こうして千五百人いた島津勢は、最後に堺の港について船にて帰国の途に付いた頃には、八十名程度になっていました。

自らの命を捨てた島津勢の『捨て奸』戦法は、追撃する東軍を震え上がらせたのです。
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:49:41.99
なろうでちやほやされたいなら書けばいいよ
なろう以外じゃ評価されんけど
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 10:53:27.92
「キミらは僕を謀略家だと思い、自分で戦う力は無いと思って襲ったんだろうけど。それは認識が甘かったと言わざるをえないね。僕は言うなれば暴力家で、殴り合いの方が好きなんだ。謀はかりごとをするのは、そうする必要があるからで、本音では全部、殴って解決したいんだよ」
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:04:54.67
捨て奸とかなろう小説でも使えそうなんだけどな
包囲する敵軍10万に対し、城から1500名の兵で王女を脱出させるなろーしゅ
捨て奸戦法で100名ずつ兵を使いつつ、遂に脱出成功
生存者は王女を含め8名でしたとか、名軍師なろーしゅ誕生
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:09:53.63
なろう読者はストレス耐性ないから受けないぞ

受けるのは城をダンジョン化して十万の兵士が
小さな城に全員入ってダンジョンで迷ったりして
死んでいくの見て愉悦するタイプ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:10:33.27
主人公が万能無敵になると他のキャラがバカばかりになるから腹が立つ
そのへんの匙加減がなろう作者は下手くそすぎる
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:18:31.90
藤井七段よりなろう小説を書けるキンキンキンの方がすごい
月夜とのチェス対戦からも藤井は逃げ回ってる
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:24:55.88
異世界で庶民農民が、米や小麦製品、肉を頻繁に食べられるのはおかしい

粟(アワ)、稗(ヒエ)、燕麦(エンバク)等の鳥や牛馬の餌にも使われるものの粥
後はどんな荒地でも取れる原種の不味いジャガイモ辺りを、あるいはソテツの実を主食に
そして肉の変わりに昆虫の幼虫とかを食べてる設定にすべきだろう
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:26:18.56
藤井はなろう小説を作れないしランキングにも日刊ランキングにも入れない
ゾーマの倒し方も知らない小僧にしか過ぎんのだよ
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:29:44.74
黒糖地獄

薩摩藩は、奄美大島の土壌は米作に適さないことから、米の代わりに年貢としてサトウキビから作る黒糖を納めるよう強制しました。

1747年からは奄美の年貢すべてを黒糖で納める事となり、江戸時代には島全員が黒糖関連の仕事に従事するようになっていたのです。

本土の年貢は、八公二民の高税率であっても農民の手元に僅かでも収穫物が残るのですが、奄美の場合には全量が薩摩藩に引き取られるという十公零民で、その納入付高に応じて僅かな食料品等の交換切符を与えました。

その取り立ては非常に厳しく、島民が指についた黒糖を舐めただけでもムチで叩かれ、黒糖を納め損なえば死刑になりました。

薩摩藩の納入要求高は厳しく、やがて奄美中の平地は全てサトウキビ畑となりました。

それでも足りず、年貢を納めるため、島民は通常農作物を作れないような急な斜面にも懸命にサトウキビを植えています。

サトウキビのために自分たちの食料を作る畑さえ与えられなかった島民は、強い潮風が吹き付ける事からサトウキビの段々畑が作れなかった山に、6万本の蘇鉄を植え、その実を食べるしかありませんでした。

ただし蘇鉄の実には猛毒があり、そのままでは食べることは出来ません――。

そこで蘇鉄の実や幹を細かく砕き、発酵させた後、水に晒し、天日干しをします。これを幾度も繰り返して毒抜きをしていたといいます。

こうしてようやく作り上げたデンプンをお粥にして食べていたのです。

この薩摩藩、島津家の圧政を奄美の人々は黒糖地獄と呼んだのです。
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:29:59.58
藤井はあと40年トップランナーだろ
くそ頭いいと認められながらな
なろう作家はどうあがいても低俗職や、仕方ない
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:35:35.39
>>44
魔物が溢れてるのに、大都市の食料まかなえるほどの農地確保出来るのは不思議だな
肉は魔物肉でどうにかなるとしても
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:38:23.76
底辺なろう作家「僕が考えた鬼畜貴族!」

歴史警察読者「島原藩知らんのか?薩摩藩は?フランス王政末期は?」

底辺なろう作家「」
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:41:52.15
なろう貴族はたいてい人種差別とエッチ方面で悪事が強調される
治政はわりとまとも
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:42:22.13
あまり残酷な描写するとノクタ送りだから
ノクタ行けば真性のサディスト揃いだぞ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:43:33.98
>>39
リゼロでそう言う商品展開があるのは意外
買う層が居るんだね
フィギュアとかならわかるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況