X



【投稿サイト】小説家になろう3536

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/26(日) 12:58:30.40ID:5PXb5CLq
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3535
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595592280/
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:31:07.01ID:EgvqJT/7
世界樹の上に村を作ろうとかいう作品は村→町→都市→摩天楼を作り上げるのに時間がかかるから
それを数十年かけてやってもおかしくないように寿命の長いエルフにしていたな
普通の人間族ならそれまでに新弟子舞う
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:33:34.27ID:dE8nIZS9
そういや宇宙船の宇宙エルフは
あらゆる種族の胤で孕んでエルフを生む遺伝的最強種族なのはちょっと面白かった
あの世界のゴブリンとかオークとかはエルフ遺伝子に呑まれて滅亡したんだろうなーと
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:36:40.87ID:AGmSUUYD
>>818-819>>821
俺なら最初は毎回のように返信するが
結構な頻度でくるなら忘れてた体で日にちをおいて書くかな
指摘されたら今確認しました、作品に集中するため云々書いて回避かな
まあそんな多くの人に感想書いて貰えるのは羨ましいが
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:40:52.43ID:pY8kaAdZ
世界樹の村作るやつって建材は世界樹からいっぱいとれるのに畑の用土は貴重とか変なガバ設定が謎だった
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:45:03.87ID:BCAE6qhT
あと書籍化作者から感想くるとちょっと困るよな。この作者の作品タイプじゃなくて
読んでないぞ…とか思いながら辺り触りのない返事するの結構疲れる
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:46:59.64ID:rJzLnZE3
ありがとうございますとかでええやんけ
別に書籍化作家だからって権力や影響力を持ってるわけじゃない
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:48:02.02ID:dE8nIZS9
>>858
木の上だけで得られる栄養素は偏りがあるから
農業用土が貴重というのは非常にありうる話だと思う
糞尿とか死体とかを肥料にしてるとしてもミネラルの類は得にくいから多分よそから飛んでくる鳥とか虫とかから補給せざるを得ないだろうし
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 13:48:52.39ID:1L1ID4wH
でも自分の書籍の帯に「あの転●ラ作者の○○さんも大絶賛!」とか書かれてたら?
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:06:12.10ID:pY8kaAdZ
>>861
ミネラルって多量要素のリン酸やカリウムは糞とかそれこそ木燃やすだけで手に入るしそれってそもそも肥料じゃん
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:15:06.98ID:YfMVPMgH
山や森の土なんて、そもそも草や葉っぱが醗酵した腐葉土100%だしな
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:17:22.33ID:dE8nIZS9
>>868
この話って樹に含まれる栄養素だけが樹上で循環してるってことでしょ?
地球みたいに肥料の三要素があるのか、それだけで育つのかはわからないし、それを利用できる形で樹が吸い上げてくれるかもわからない
そもそも逆に考えてみれば
「樹由来の栄養素だけでは作物が育たない」と仮定するだけで筋は通る
そしてその仮定は十分ありうるでしょ?ならガバ設定という根拠のほうが薄いのでは?
作物なんてなにか一つ狂えば育たないんだしさ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:23:56.31ID:2fEW54xN
>>851
ほんの数年で摩天楼まで到達したじゃん
むしろ長寿のエルフにする必要があったのかと思ったくらい
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:25:22.01ID:v0VFKWgy
結構バンバン時間飛ばしてるけど
作中で数十年は経ってた気がするけど
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:31.14ID:YfMVPMgH
>>873
スイスあたりの標高の高い村でもチーズ作れてるし、行けるんじゃね
標高よりも気温が問題じゃないかな
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:30:31.91ID:dE8nIZS9
>>877
用土と肥料を峻別する理由がよくわからない
例えば「特定の微生物で満ちた用土じゃないと作物は育たない」という世界だったとして
用土を増やすには「新たな培地と、菌で満ちた用土を混ぜて数十年寝かせる必要がある」という作り方だとしたら
用土と肥料は同じものだし用土が貴重な筋も通るように思う

似たような話は魔法とか(エセ)化学的な話でもでっち上げられそうに思うけど
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:01.97ID:pY8kaAdZ
>>881
峻別て用土と肥料は別物ってことをしらんのか…

特別な微生物が必要という設定があるならおかしくないけど
そういう理由づけをださずに腐葉土だけじゃ育たないから貴重とかやってるんだから
信者さんにはゴメンだけどガバガバのガバ
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:58.53ID:ZtUfwxxG
土壌とかそういうのはふんわり異世界設定で良いんだが、
薬莢は絶対回収する系の設定を主人公が展開するのはこいつ何も分かってない感があってやだ
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:45:48.13ID:dE8nIZS9
>>885
用語を使い分けてる以上そんなことは当然わかってるけど
化学的に用土と肥料を分離できない世界で何言ってんの?としか思えないんだけど

地球と同じ農業じゃないと絶対受け入れません!って人なの?
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:52:12.84ID:pY8kaAdZ
>>888
用土と肥料を区別しない世界って設定だとして
一般論では用土と肥料は別物なんだからそういう特殊な設定があるなら前のレス同様にそれを出さずにやってりゃガバでは?
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 14:55:45.70ID:dE8nIZS9
「いくらでも理屈は想像できる」って言ってんのに
「それを本文で説明してなきゃガバ設定」ってのは
まあ話し合いで一致を見ることはなさそうね
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:01:18.15ID:rJzLnZE3
仮に「実は理屈にあってると後でわかった」となっても、
最初に読んだときの「なんか設定が甘いよね」という
第一印象ってのは覆せないもんだからな
論文ではなくエンタメだしそこは仕方あるまい
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:04:13.63ID:pY8kaAdZ
>>895
俺は設定が足りてないからガバっていってるのに作者以外が想像だけでこじつけても設定不足なのは変わりようがないもの
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:07:06.60ID:dE8nIZS9
>>898
俺に言わせればこの問題は読者の想像力や教養、頭の柔らかさに起因するからこれ以上話しても無意味
あと俺はだいぶ前に一回読んだだけで信者でも何でもない
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:10:57.50ID:b8OLs4a5
どうやら勝敗がついたようだな
観客の皆様は第二試合の時間までなろうを読みながら休憩してください
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 15:59:03.31ID:dgvUTK8l
水属性の魔法使い話は面白いんだけど途中から主人公の話し方が変わってしんどい
脇役キャラなら許せる話し方だけど主人公があの口調はクドいわ
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 16:12:58.01ID:Ndf2rKdg
氷属性なら最後は時間停止にまで行き着けるからな
だが水属性も生命根源まで行き着けるぞ!
炎属性ならば星が生まれる原初の海までいけるで!
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:00:19.11ID:UYGQa+CY
ヴァージンって英語だと男女両方に使えるって知ってた?
ちなみにゲイやホモもなんなに対して使えるんだぜ
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:09:23.54ID:exsCSYbl
美人はポニーテール
顎やエラとか顔の形が露骨に出るから、ポニーテールは美人しか似合わない
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:21:17.18ID:UYGQa+CY
ポニテのおじさん結構見るけどなあ
美人というより渋い感じが多い気がする
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:22:54.92ID:1L1ID4wH
や、やめるのじゃ!
これはちょんまげであってポニーテールではないのじゃ!
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:40:08.93ID:PMMoJnAz
ツインテールって現実だと厳しいよな
子供だったらいいけど、大人がやるときつい
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:42:14.60ID:Q5mZc/B2
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件

アナニーに使ったガラス瓶が抜けなくなって
医者にアルバニア人の男にやられたと説明した結果
セルビア人の反アルバニア感情が高まり
ユーゴスラビア崩壊の遠因となる

ホモは国を滅ぼすってはっきり分かんだね
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 17:54:26.63ID:ID9kcZzT
高校時代にツインテールにしてるやつがいたな
そのころはまだツインテールって単語もない時代だったけど
なんか顔がでかく見えるからやめりゃいいのにって思ってた
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:31.99ID:Ez8q7bX6
トリプルテールとか見ないな
他にもクアドラプルテールとかクインティプルテールとかセクスタプルテールとかセプタプルテールとかオクタプルテールとかノナプルテールとかディカプルテールとか居ても良さそうなのに
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 18:08:02.60ID:vSam0jYy
レジェンド 2538
10mの巨狼は怪我を瞬時に直し、侮っていたレイたちをようやく敵と認め全力で襲いくる。
レイはセトに畳みかけろといい多連斬やセトの50のアイスアローの等で反撃を受ける前に倒しきる。
そしてマジックボックスに収納後、試験なので魔石はギルドに見せてから吸収なとセトに言うのであった。
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/07/28(火) 19:33:16.64ID:WamyzQhk
大阪の5人以上の飲み会自粛って4人の合コンはokにしたい輩が背後にいるんだろうか?
接待や色々したい知事本人は流石にないわな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況