X



【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 16:08:03.62

■ノベルアップ+公式サイト

http://novelup.plus/


■ノベルアップ+公式Twitter

http://twitter.com/novel_up_plus


◎次スレは>>950が宣言して立てましょうなの!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなの!

◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなの!

◎荒れそうなレスはスルー推奨なの!煽りに煽り返すのもやめましょうなの!


※前スレ

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part86

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596022819/


※スレ立ての際は、>1の最初に

!extend:none:none

と入力して下さいなの!そうしないとIDありスレになりますなの!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 18:51:13.69
このスレッドは天才チンパンジー「ネンちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

ネンちゃんと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 20:39:52.91
まぁそうだね、『赤さん』みたいなものかな。
彼も最初は『赤ちゃん』何て呼ばれていたけどね。
いつの間にかビッグになっちゃったよね。


後にねんさんは過去を振り返り、私たちにそう語った。
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 21:16:21.93
>>63
課金分たった500ポイント入ると
ジャンルにもよるだろうが日刊で三桁から一桁に飛び上がる
200番台からシングルになっててスゴくビビった

お金払った人達で相互始めたら上位は独占できるだろ、このシステムなら
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:14:51.29
承認要求どうしても満たしたいならなろうのエッセイで物申す系釣りタイトルでドヤるとぷち炎上して感想枠もうんちが一杯集まってきて注目されてる気がするからおすすめ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:15:44.18
【ネット小説】でググってみ?
ノベルアップが何ページ目に出てくるか分かるから
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 22:18:04.15
無料で小説読めるんだ
と思って検索するときのキーワードてネット小説なん?
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 23:09:33.98
>>110
ググってみた

【ネット小説】で検索
1ページ目 なろう エブリスタ アルファ ハーメルン
2ページ目 カクヨム ベリーズカフェ
4ページ目 魔法のiらんど
9ページ目 LINEノベル
10ページ目 タテ書き小説ネット
13ページ目 FC2小説
15ページ目 otonaーnovel

【Web小説】で検索
1ページ目 カクヨム なろう エブリスタ
2ページ目 魔法のiらんど
3ページ目 マグネット LINEノベル アルファポリス
4ページ目 ベリーズカフェ
12ページ目 ハーメルン ノベルアップ+
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 23:50:53.70
>>118
なろうがエロに厳しいのはグーグルの検索対策だって聞いたことあるけど
これ見るとマジなのかも
おっぱい小説キャンペーンとかやってたらもうダメかもねw
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:20:00.84
魔法のiらんどが4月に小説投稿サイトとして大幅リニューアルして
もうここまで上がってきたのかって感じ

小説大賞開催中でノベプラ民や元ノベプラ 民も応募してる
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:32:39.20
>>118
ノベラがドヤ顔でツイッターからの流入ガー
って言っても、ツイートしてるのは作家相互のやつで
パンピーの流入は無いだろ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:36:58.68
>>118
ノベルアップ+を検索ワードにしないとたどり着けない
つまり知らない人は来ない

うどんはエゴサなんかしてる場合じゃない
全速力でグーグルに金払ってこいよ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 04:15:09.73
>>68
磁石スレで自演しながら他の作家に粘着していた奴。
被害に遭っていた作家の一人が奴を「ネンちゃん」と呼称したらそれが広まってしまった。
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 06:03:57.87
>>71
公式で言っちゃったの?
うわぁ
文芸系のワナビは移動だな
それならミニコンでもっと軽いお題でばんばん募集してくれ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 07:01:23.21
>>110 >>118
これ面白いと思って「無料小説」でぐぐってみた
トップが魔法のiらんどでトップページに各有名どころの小説サイトが出る
何ページ目かに今は亡きlineノベルも引っかかって、官能小説サイトもヒットする
でも最終ページまでノベルアップ+は無い
どういうことなの……?
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 07:16:48.20
>>140
他のサイトは微妙にずらしたワードでなら上位取れるような努力をしてるのが正しい市場競争感あるな
ノベルアップはまあ……
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 07:24:17.82
>>118
ツイッターからのアクセスの割合が高い! って母数も示さずにドヤってたけど
要は、ツイッター以外からのアクセスがないってことじゃね? と思ってたら
想像以上に悲しいことになっててワロタ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 08:32:55.45
グーグルは魅力があるコンテンツが無いから表示しませんって言ってるんじゃね?
魔法のiランドが上位に来てるし、新興サイトだからって言い訳も出来ない

>>140>>118
SEO対策
検索エンジン最適化
https://ferret-plus.com/1733#p3
Googleはユーザーファーストを掲げている
例えば、質の良いコンテンツを上位表示させるというのも、ユーザーにとってそのほうが使いやすいからです

6. コンテンツ対策:上位表示されやすいコンテンツを作る
SEO対策で上位表示を目指すキーワードがある程度決まってきたら、次はその検索キーワードで検索する人たちが満足するようなコンテンツを作りましょう。その検索する人たちは、どんな目的を持っているのか、何を解決したいのかを理解した上で、コンテンツを作る必要があります。
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 09:43:12.77
検索エンジンの仕組みとか知らないけど
アクセスが多かったら上位に表示されるんじゃないの?
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 09:57:01.89
>>153
二十年くらい前はそれも通用した
でもクソみたいなアフィサイトが自演で何億もアクセス回して検索欄がゴミで溢れた
検索は色んなアルゴリズムをトライアンドエラーしてどんどん複雑化して
今はグーグル内部のコアなエンジニアでもないかぎり
「有益な情報を優先するらしい」とか「面白くて健全なコンテンツがいいらしい」みたいな
抽象的な事しかわからん
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 10:25:05.85
>>149
ありふれ円盤1巻は三千枚以上でてるぞ。
スマホ太郎千枚。娘ハメられ太郎700枚。デンドロ580枚ぐらい。
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 10:40:15.50
なろうのスレとかで
おすすめある?→ありふれ
っていうやりとりをよく見る
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 11:02:58.58
「小説投稿サイト」でググると1P目の下の方に出てくるな
ざっと見るとノベプラはどこにも「ネット小説」とか「web小説」の文言が見当たらない
全部「小説」とだけ
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 11:14:00.78
読者視点だと「小説『投稿』サイト」では検索しないように思う
「小説 無料で読める」だとbookliveとかいう聞いたことがないとこがトップ
アルファやカクヨムほかはだいぶあとに出てきたけどなろうは最後まで見ても出てこない
なかなか不思議なもんだ
ちなみにノベプラも当然出てこないw
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 11:22:09.26
>>171
流石にこのレベルになると明らかにGoogleのアルゴリズムが好まない事やってんな
5chとかもseo的に弱すぎてGoogle検索で特定スレに辿り着くのが難しい代表格だけど
ノベプラもそれに近いものがある
なんかサイトデザイン的にGoogleの趣旨に反する動作でも入ってんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況