X



【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part87

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/01(土) 16:08:03.62

■ノベルアップ+公式サイト

http://novelup.plus/


■ノベルアップ+公式Twitter

http://twitter.com/novel_up_plus


◎次スレは>>950が宣言して立てましょうなの!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなの!

◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなの!

◎荒れそうなレスはスルー推奨なの!煽りに煽り返すのもやめましょうなの!


※前スレ

【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part86

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596022819/


※スレ立ての際は、>1の最初に

!extend:none:none

と入力して下さいなの!そうしないとIDありスレになりますなの!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:04:57.88
俺もプロットコンに応募してないからなあ
そもそも小説書く時にプロットって書かんよね
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:09:44.50
プロットだけであの賞金は普通に良くないか?
と思ったけど権利取られそうだし、その手切金みたいなもんか
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:13:19.86
>>835
作品だと著作権は作者で二次使用はとられるけどプロットはそのまんまだったような
ガチのを提出するかと言われると
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:13:26.38
>>834
ああごめん
ロボコンの話だわ
なんか二次創作とか言ってる奴おったじゃん

なんにせよコンテストの大賞はとりあえず叩かれる
流れ流れ
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:54:23.03
お金は本社から毟ってくればいっぱいあるだろうけど
きっと金かけてくれるかというと
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 01:34:10.63
人呼んでも残ってくれないと意味ない
金あるならまずは残ってもらえる環境を作らんと
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 04:40:38.48
>>789
需要がないんじゃないの?
需要があれば書く人も出るだろうけど、書いても読まれないんじゃね
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 07:04:30.35
流行書いてブクマ1万いかない作品って単純に面白くないんじゃないか
もちろん流行ネタ書いたら当然ブクマを稼げるわけじゃない
稼げないって事は面白くなかったり設定次第では需要なくなるしそういう事だろ
そんな作品の長所は大抵流行モノであることだけ
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 07:50:28.74
朝から想像で煽るな。
なろうの話でブクマ一万なら三万ポイントの世界だぞ。
二万ポイント以上が二千人いない世界でそんなに簡単に一万いくわけない。

ポイントインフレしてるからブクマ一万が書籍化ラインという話はあるな。
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 08:09:23.80
昨日の歴史コンとロボコンを勘違いしたやつといい
大賞のポイント調べもしないやつといい
ケース毎に判断せず思い込みで語る奴増えたな
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:12:58.39
短編の更新枠分けてくれねえかな。
BBAのポエムでガンガン流れるのはよくない
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:37:35.75
結局さ、超大ヒット傑作アニメの原作が無料で読めても、爆売れ作家様のベストセラーが無料で読めても、どこかの誰かが賞を取っても、サイトに人は集まらなかったんだろ?

ここで続けるなら大人しく作者同士で読みあってればいんじゃね
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 10:00:31.59
つまらない、読みづらい作品には必ずその理由があるし
そんな作品のなかにも何かしら光る要素はあるもんよ

読めば必ず勉強になる
そうやって磨き合うスタイルこそノベルアッパーのあるべき姿

合わないなら無理せずなろうへ帰れ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 11:24:52.81
>>859
邪魔ばっかりしてきそう
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:08:08.63
ルストがまたノベラに媚びてる
義理立てする理由なくなったとか言ってたくせに
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:23:59.57
>>854
カクヨムの二の舞やね
ノベルアップは大賞でやらかしすぎたのと
読み手がユーザー登録するメリットが薄すぎた気がする
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:24:31.88
受賞作品が浮上してこない時点でお察し
ノベップの目利きでノベップから売れるのは相当厳しい
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:30:53.74
一次落選者二次落選者小馬鹿にしてうどんに唾吐いてスレ民卑怯者呼ばわりからの媚
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:49:04.91
どうもこうも
サイトの現状、読者数やサイトの仕様的に
ベッパー同士で読み合う以外に残る意味ないやろ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:53:05.43
文句言いながら居座ってる奴らって何が目的なの?
拾い上げてもらえる日を夢見ているの?
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:55:19.30
5000フォロワーを誇る俺様がリツイートしてやるってツイートも
怖がって誰もリプ出来ないじゃないかw
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:27:18.10
>>873
撤退しながら高みの見物観戦ショーをしている人多数
第一回の時より他人事っぽい雰囲気醸ってるでしょ

ロボット・歴史勢にはガチがいたと思うがもう撤退済みか
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:35:15.10
相互すれば簡単にスタンプ押されたりコメント貰えたりする
拗れたワナビか執筆初心者が目立つ上に読み専わずか
こんな環境じゃあ自浄作用が働かない

俺って才能あるって言われるけどぉ
みたいな方向に進んじゃうだろうな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:40:08.13
どんなアフォでもしばらく使えばこのサイトのランキングに意味がないことぐらい気付くだろ

意味があるなら古参がその座を譲る訳がない

結局、読みあってスキルを磨き合うしかないんよ
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:45:48.75
>>876
表紙は巨乳ロリ顔媚び子
タイトルは「お姉ちゃんと行く僕のイケナイVRMMO」

とかにすれば売れるかもよ
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:46:37.83
ルスト読んだことなかったからあらすじだけ見てみたけど、ありゃダメだわな
先ずあらすじの意味と意図を調べたほうがいい
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:57:31.66
ルストのあらすじ

【あらすじ】
■銀髪・碧眼の17歳の少女ルストは傭兵として生きていた。
 努力の末、1年目にして3級から2級傭兵に昇格した彼女だったが周囲は彼女を認めない。
 それでも諦めなかった彼女を親切な老傭兵が後押ししたことで、ついに小隊の隊長職が任される事になった。
 そんなルストに与えられた任務は国境地帯の哨戒偵察。ルストたちは見事に敵国軍の動きを掴むと言う成果を帰還する。
 すべてがうまく収まると思った矢先、一人の不良傭兵の奸計が彼女の善意と誠意を踏みにじる。

「あたしの誠意とメンツを傷つけたなら、あなたの傭兵としてのメンツを叩き潰してあげる!」

 壮烈な果し合いに勝利し、ルストは二つ名『旋風のルスト』を得て傭兵として名を挙げる。
 そんなルストに西方の辺境ワルアイユ領でのミスリル鉱石の横流し疑惑の極秘内偵任務≠ニ言う任務が舞い込んだ。
 先の哨戒偵察部隊を率いて現地へと向かったルストが目の当たりにしたもの――。
 領主の不慮の死、対立領主の執拗な妨害、生活に困窮する人々、|塗炭《とたん》の苦しみの領民たちを救うためルストは戦い始める。姿なき襲撃者、燃える村、正体不明な巨大な権力の影、疑心暗鬼が広がる中、事態を切り開いたのはルストの強い意志だった。それを目にした仲間達もルストを信じ力を合わせていく。そしてついにルストは、人々の命とワルアイユ領再建への道を掴むため立ち上がった。

「みなさん! これは困難ではありません! 千載一遇のチャンスです!」

 西の彼方と、東の背後から敵が迫る中、ルストは乾坤一擲の秘策を胸に人々を率いて決戦の地へと向かう。
 それはまさに人々を勝利へと導く偉大なる英雄の少女が誕生する時でもあった。
 
 才知溢れ慈しみと深い洞察の力を持った少女が、心と人生に重荷を持つ人々を救いながら、個性的な仲間たちとチームワークにより自らの未来を掴み取る爽快サクセスストーリー戦記ファンタジー!

 ―傭兵の少女ルストは今、7人の仲間たちと共に勝利への道を歩み始める―


ワイが訂正したあらすじ

 17歳の少女ルストは傭兵として生きていた。
 そんな少女は努力の末、1年目にして3級から2級傭兵に昇格したが、周囲は誰も少女を認めようとはしない。
 諦めず日々邁進する少女に手を差し伸べてくれた一人の老兵のおかげで、ついに念願の小隊の隊長に抜擢される。
 隊長になって最初の任務は、国境地域の哨戒偵察。何事もなく任務を終えようとしたのだが――。

 く そ な が す ぎ る。
 こんなんが二次まで残ったの? あらすじでブラバじゃね?
 
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:04:56.51
>>884
なろうのあらすじって1000文字じゃなかったっけ?
もしかして目一杯使ってるのかな?
マジ長過ぎで草
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:23:31.43
ルストの表紙絵で思ったこと率直に書くわ
なんでスカートなの?
傭兵じゃないの?
杖っぽいの持ってるけど魔法か何か使うの?

あらすじと絵が合致してない
ん?って思われた時点でブラバ

もしかして魔法が出てくるのなら絵に納得であらすじがダメ
逆も同じ

両方やり直し
昨晩対話したいって言ってただろ?
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:30:29.85
>>884
俺は長いあらすじは別に気にならないし、ほぼ冒頭部分にしてるタイプも嫌いじゃない
というか、あらすじが長めだとなろうでは読まれやすいと言われてる

ただ、ルストのあらすじは確かに読みにくいね…
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:45:32.52
長いあらすじは公募用かな?
公募は800文字くらいが上限で結末まで書けと言われる
あと「成果を帰還する。」っていう一文はおかしいね
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:51:25.16
君ら批判するような作品読まずに良作読めば?
だからいつまでも下手くそなんだぜ
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:55:27.48
>>891
何故批判されるのかを知るいい機会
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 14:58:04.52
読まずに批判するなとか批判するようなら読むなとか忙しいこったな
まあ、絶賛だけしか認めないってことだろうが
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:00:37.26
良作を読むことを否定はしないが
同レベルの作品からのほうが
学ぶことは多いと思うけどね
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:04:13.52
>>897
目的意識があって読むならいい
本当にそれが目的ならね
うがった読み方だと意味ないよ?
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:07:24.85
>>898
そうか
読むときは楽しむと言う姿勢でしか読まないからそういう視点は斬新に思えるよ
考えたくもないけど
0901この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:08:05.92
>>898
うがった読み方なら意味あるんじゃないの
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:10:32.35
>>884
なろうのタイあらスレに持って行ったらまず言われそうなのが
主人公がどう強いのかについて説明がないところ
ただ強い・凄い・勝った じゃ他作品と差別化ができない
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:11:30.40
言ってること滅茶苦茶だな
ワナビなら楽しむ為だけに読むんじゃなくて
自分ならどう書くか考えるだろ
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:11:58.61
世間から見たらラノベが失笑の対象
ラノベ作家は下に見られてる
それを忘れずに
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:13:33.42
うがった見方をある特定の目的意識を持った読み方と解釈すると正解
楽しむのは一番いい方法で深く無意識領域にまで浸透する最高の読書姿勢だが名著に限る
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:15:15.32
読む上で快適なリズムみたいなのは参考にしているが
楽しむために読んでいる

ラノベは文学というよりエンターテインメントの一種だから
読む側の視点も大事にしないと
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:18:02.01
ラノベだから文章が下手でいいわけではない
まず名著名作で基礎的な力をつける古典から現代の一流作家まで
そこからラノベでもなんでもいいから傑作の発想であったり感覚を吸収する
これを踏まえて

目的意識をもってあえて下手な文章も読んでみる

あともう一つ大切な成長へのプロセスがあるぞ
答えてみろ
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:22:15.90
はいはいルストルスト
こんな所で遊んでるよりツイッターのアフターケアしとかないと
フォロワーの大半がミュートしたまま帰ってこないぞ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:23:28.69
>>911
それでもいいんだけど駄作をただ読むだけでは引きずられる
一歩引いて
ここが悪い悪いけどここはこうすればよくなるここは参考になるなど
読まないとマイナスだぞ

>ラノベは文学というよりエンターテインメントの一種だから読む側の視点も大事にしないと

これが目的意識だな
正解だけどそれだけではちょっと意識が低いのと軸足がぐらついてる
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:23:49.26
「穿った見方」の意味を間違えてる奴ってまだいるんだな
役不足とか憮然も間違えて使ってそう
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:25:01.03
>>912
に誰も答えをだせない?

きちんと日頃から考えていないから答えが出ないんだぞ?
間違ってもいいから自分なりの成長の法則論を出してみろ
答えは簡単
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況