X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ17【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:39:42.29ID:mG2EEvqs
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ16【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594476807/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592383985/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587363500/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595252671/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 02:59:35.40ID:vY+YgTlc
>>1


作品冒頭のお約束とも言える作中の乙女ゲームについての解説が生暖かいというか
背中がムズムズする感じが苦手でつい読み飛ばしてしまうのは自分だけ?
特に数十年前のノリのポエム臭漂うくさいタイトルの付け方が耐えられん…
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 07:07:14.45ID:C5lMCXKn
>>1乙!

前スレのイメージぴったりだった表紙の話
アルバート家のコミカライズ版のメアリがドリル増量しててイメージぴったりだった
コミカライズってキャラデザ簡略化されてイメージと離れること多いけど
これは逆だったな
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 16:39:46.02ID:NZwi3bOr
イメージぴったりコミカライズは圧倒的に
「辺境の老騎士」
居酒屋のぶも良いな、とんスキもいい、渋いオッサンうまく描ける人は評価高くなる

エノク第2部隊のコミカライズ、新絵師で新規に始まったけど、前絵師のほうが画力あったし、ヒロインがエルフ的に貰い手がないくらいちょいブスな感じ出てた、隊長の山賊っぽさも

同じ原作で別絵師に描き直させるってちょいちょい見かけるけど、前絵師のコミカライズを打ち切って新絵師で連載パターンせつない
人狼副官も前絵師のほうが好きだった
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 17:31:29.84ID:nsafb023
冒険者になりたいと都に出て行った娘が Sランクになってた、のコミカライズも好きだわ
表紙絵とかパッと見た感じそんなに上手くないかなと思ったんだけど
かき分けできてるし主人公がちゃんとおっさんだし小説の方の絵ともイメージ合ってて良い
0006この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:11:54.43ID:DGWNXiKK
クズとか怠け者とかろくでなしとかコミュ障とか卑怯とかガチで性格難有りなヒーローが好きなんだけども
なんかいいのないかな
腹黒とか冷酷非道とか人気属性な性格難有りじゃなくて
本当の性格難有りが好き
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:15:12.54ID:rHhhzu+s
>>6
客観的に見れば酷いクズなのに、作者が不器用程度に軽く認識してるヒーローって多そうだけど
そういうパターンじゃないって事?
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:19:23.49ID:sXzDTSVT
救世主にもなれた素質を全て自己愛に費やした女のfateのキアラが好きなので
国母にもなれた素質を全て自己保身に費やした悪役令嬢がいてもいいじゃないかと
王妃の地位から逃げた悪役令嬢を売国奴呼ばわりする感想見て思う
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:21:55.62ID:DGWNXiKK
>>7
そうじゃない…それくらいなら普通に性格良いヒーローの方がいいわ…
作者もちゃんとヒーローの性格が悪いと認識してそう描写してるやつがいい
そして性格が悪いと言っても鬼畜クールとか腹黒暗黒微笑とかそういうのじゃなくて
女性向けヒーローとして本当にマイナスの性格のやつ
そういうヒーローがヒロインとの出会いでちょっと改心したり成長したり頑張ってみたりするのが好き
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:33:22.48ID:hAdbywzc
>>8
国母の素質ある?と疑問視もされてたけどね
王太子が好きだから頑張ってて、その愛情が薄れたからすべてを壊しただけで国や民に対する愛情も義務感も責任感も感じられなかったから自分もあのヒロインの国母の素質は甚だ疑問

キアラには遠く及ばないけど自分の感情と欲がすべての原動力なヒロインだなとは思う

感想返しまで見るとこのヒロイン自体、無様な末路を迎えた王太子を書くための舞台装置にすぎなかったぽいけど
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:40:47.38ID:1S9qjwM3
>>1

>>9
アクセサリー
とかどうかな
浮気に加えてさらなるクズ行為をするヒーローがなぜこんな人間になってしまったか考えるところ丁寧に描いてる
ヒロイン贔屓で読んでてもヒロインの選択に納得はできる感じで好きだ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:46:15.98ID:yw/8oClO
>>6
夫婦よ、塩の道をゆけ 〜引きこもり王子と馬賊の姫君〜

のヒーローなんてどうだろう
ヒロインのためにだんだんカッコよくなる系
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:54:39.47ID:7aZeg1s4
>>12
>>6ではないけど
それどこかのスレでおススメされてて昨日読み終えたばかり
面白かったー
クズというかヘタレで悩みまくっているけど最後は応援したくなった

これだけではなんなので古い作品だけど
エンシェント・ローズ
こちらはあまり応援できない主人公なんだけど
ヒロインと友人が良い人なのでそれじゃ見捨てないでやるか…みたいなタイプ
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 21:54:47.24ID:vGdr5VJY
コミカライズと言えば、追放者食堂へようこそ!のコミカライズ嫌いだわ
原作好きで作者のツイッターフォローしてたんだけど
宣伝で何度も出てくるコミカライズ絵が飯食ってる女戦士がおっぱい振り乱してエロ顔になってるコマで
気持ち悪すぎてフォロー外してしまった

原作はぜんぜんそんな感じじゃなくて気風のいい主人公と愉快な仲間たちと上手い飯って感じで
カラッとしててよかったのに
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 22:24:40.51ID:qjfw2FPN
>>11
懐かしい、読んだことある
クズ行為がクズ行為として描かれてるのは良かった
でもやっぱヒーローがカッコイイハイスペ男として描かれてたような…有象無象の女共に言い寄られて本気で好きでもないのにクールに抱けちゃうみたいな

>>12
ちょうど最近読んだ
序盤の情け無さとても良かった
過去にガチの失敗してるのも王都での評判悪いのも良い
そうそうこういう本当にカッコ悪いスタートのヒーローが好み

>>13
未読だった
ありがとう読んでみる!
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 22:47:17.98ID:oOnLK8J7
>>6
Living Dead Lady 〜死体令嬢は死霊魔術師をひざまずかせたい〜

このヒーローの変人奇人ぶりはガチ
「貴石奇譚」っていうお話と同じ舞台なんで多少説明少ないとこあるけどこれ単体で充分分かる
ちょっと読みにくい所あったけど面白かったし泣いた
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 22:58:56.49ID:oOnLK8J7
>>18
ごめん別作品と間違えた
貴石奇譚読まないと分からないとこ多かったゴメン
でも単体で読めないこともない
奇人変人というより一見まともに話せそうで芯からナチュラルに変人なヒーロー
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:10:32.59ID:d/nj+FPR
>>11
・アクセサリー
これ、自分は合わなくて、適当に話数を拾って読んだ覚えがある
でも話も文章もしっかりしていたので、好きな人は好きだろうと思える作品だった
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:16:15.16ID:1S9qjwM3
>>16
類友のアレな女たちからのモテ(?)だったからかっこいい要素とは思ってなかった
嫌われヒーローってことか
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:29:43.26ID:d/nj+FPR
>>18-19
・ Living Dead Lady 〜死体令嬢は死霊魔術師をひざまずかせたい〜
これ、主人公が元の世界で事故死する原因となった二人がどうなったのかがわからなかったんだけど
別作品で描かれてるのかな
それとも本当にスルー?
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:47:42.32ID:L/3x1LMO
ふつつかな悪女ではございますが
この作者さんが描くヒロインって
人の心がわからないというか
サイコパスっぽい意志の疎通のできなさを感じてなんか怖い
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/03(月) 23:59:09.58ID:E9KTtHVv
全スレ最後の方で話題だった
・悪役令嬢を殺した王太子様
王太子は確かに真っ当な方だとは思うけど…
洗脳されてない暗部が国に多数残っているはずなのに王子留学中の婚約者の危機に気がつかないのマジ無能だし
留学中に水飲んでるだろうに味の違いに気がつかないのも良く分からないし
目の色なんて特徴があるのに第一妾妃の出身国に思い至らないのもさっぱりだし
黒幕には一矢むくいることもできないので胸くそだったし
自国が結構深刻に不利になってたのに事態を放っておいた隣国王子のはーやれやれムーブが意味不明

題材や仕掛け等なんか面白いと思ったけど↑が気になって読後感悪い…
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 00:39:03.07ID:l39hmcNd
重苦しいのを期待して用務員さん読んでる
胸の大きさとか蜘蛛の糸が股に食い込むとかキモい描写が死ぬほど要らない
女の子の敵を倒した時にわざわざお漏らしっぽい描写があってどん引き
我慢して読んでいけばハードボイルド?が楽しめるのかなあ
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 01:08:39.22ID:jJm8ViGL
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん

なろうではあまり現代ものを読む気がしなくて回避してたんだけどコミカライズ読んだら面白くて触らなかったのを後悔した

つーかコミカライズの雰囲気がシナリオに合ってて絵師ガチャ勝ち組だなぁと思った
虫かぶりや薬屋もそうだけど絵師の作風と原作の相性って本当に重要だよね
絵師がうまくて原作が人気あっても売れない作品もあるわけだし
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 04:31:07.51ID:u8bJfP8k
>>26
ほんそれ
絵柄の問題だけじゃなくアクションが描けない人とか筋肉おっさんが描けない人とか人外が描けない人とかいるからね
ポーション頼みでの人とか後の方の展開で戦争や馬を描かなきゃいけないって知らずに引き受けたのかな
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 05:24:48.84ID:0yyGMID6
>>26
自分もリーゼロッテはコミカライズから入ったよ
漫画ではネックになりそうな華のない実況解説のパートになっても面白いし上手いよね
なによりリゼたんの表情が最高
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 08:04:20.40ID:qZToTPgT
昨日女性向けヒーローとして性格面マイナスヒーローが読みたいと言った6です

>>13
とても良かった!最初のカッコ良くないタイプの傲慢さとだらしなさからの最後の泥臭さめっちゃ良かった!
ヒロイン視点だったらそれでも心の闇を女で紛らわそうとするも満たされない…的なよくあるカッコイイ悲劇のヒーローになりそうだったけど
ヒーロー視点だから闇も何もないしだらしないだけだわってわかるからよかった

>>18
まだ少ししか読んでないけど口の悪さとか変人具合凄く好み!
しっかり楽しみたいから貴石奇譚読んでから改めて読もうと思う
ありがとう!
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 09:29:23.90ID:YObCPjfq
・妖精姫は研究がしたい(元題・フィーのささやかな学園生活)

書籍化決定して連載版も始まってた
短編版で綺麗に完結してたので、連載ではどんな感じで加筆されるのか気になる
個人的にタイトルは改題前のが好き

あと久々に異世界恋愛の短編ポイント順で見てたら最近になって高ポイントの作品結構増えててびっくり
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 10:53:55.59ID:N7a3TWfA
こんなスレあったんだ
コミカライズで引かれて「悪役令嬢の怠惰なため息」と「屋根裏の公爵夫人」を最後まで読んだけどどっちも読んだことを後悔するくらいに時間の無駄に感じてしまった
どちらも途中まで面白くてヒーロー問い詰めや暴露シーンはカタルシスがあって最高だったけどそこだけだった
結局この2人のヒロインは厄介ごとに巻き込まれてその問題解決に時間を使っただけだったという印象
ため息は誰ともくっつかず追い詰めた王太子のほうがまだ愛を貫いてるし、屋根裏は殆ど登場しない相手とくっついて元旦那はたくましく成長してて読後感がスッキリしなかった
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 11:17:05.24ID:OnhorfvW
>>33
「屋根裏の公爵夫人」って、公爵とくっつけるはずがあまりにヘイト集めすぎて
途中でヒーロー交代したんじゃ?と語るスレだったかで言われてたような
本当かどうかは知らないけど
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 12:45:03.91ID:wV/1HTDz
>>33
元旦那は続編でもやっぱダメ男って感じで主人公夫妻に仲が悪い寄生女と結婚相手の事を相談してた気がする
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 12:49:57.59ID:uwqX0A2a
聖女の妹がミアで設定被っててざわつかせた二作品とも、他者視点にコロコロ切り替わるし話のテンポが悪くて面白くなくなってきた
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 12:59:18.38ID:nUjMrfCZ
>>33
屋根裏の公爵夫人
それが本当なら読んでみたいな…
元旦那が読者から見たらダメ男ってだけじゃなくてちゃんとダメ男として描かれてる?
ダメ男がダメ男として描かれてて最後たくましく成長するならとても好み
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:20:02.05ID:OnhorfvW
自分も気付かなかったけどタイトル間違ってるw
×屋根裏の公爵夫人
○屋根裏部屋の公爵夫人
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 16:13:26.85ID:0eoOwNM8
>>25
基本的にあんまりノリは変わらなかったはず
あとカラッとしたハードボイルドってよりじめっとしたハードモード(ニチャア)だから
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 18:48:55.02ID:FqzLhm6P
>>14
該当してるやつなのか分かんないけどなんとかカツ食ってる女の子が
全裸になってうまさを表現してる大コマがあってドン引きした
別においしー!ってデフォルメ顔になってるのは可愛いと思うけど
こういう下品な表現を普通の飯食ってるときにやってほしくないわー
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 19:42:02.16ID:N7a3TWfA
>>38
ダメ男でクズ野郎だけど第一部の最後ではちゃんと成長するよ
でも話中10年くらいかけてこのダメ男や領地の在り方を更生させたのに最後はほぼ出番ない男性(主人公の初恋だった男性)と再婚しちゃう
第二部からはこの再婚相手との話になるけどラブ要素薄いし屋根裏部屋関係ないしであまりお勧めしない

個人的には更生後ダメ男とくっついたほうがスッキリしたんだけどなー
それか本命もう少し絡ませればまだ良かったのに…
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 19:58:52.73ID:Nys64lxp
記憶喪失になったので、家族の中で一番信用できそうなお兄様を頼ることにしました

文体特徴あるけど読み進めたらサクサク読めた
ヒーローが狙い通りの人で何より
こういうのヒーローが読みたいんだよって感じで満足だった
しかし親世代というか父親のやらかししたときにどうにかならなかったのかあれ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/04(火) 23:12:34.47ID:QQ8fCQZU
悪役令嬢の後悔 〜欲望のままに振る舞えば〜
第一王子が非ハイスペイケメンなんだけどすごくいい男だった
悪役令嬢と王妃が転落していくのが自業自得とはいえ読んでてしんどかったのでラスト1話で癒された
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:28:28.56ID:TVzGqQ+b
1つ2つの複垢なら事前に確認あるみたいだしそれすらないってことは結構な複垢だったんでしょ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:35:21.97ID:jrzmd1tE
警告無しのBANは運営が悪質と判断したんだと思う
作者のツイッター見たけど家族の忘れてた昔のアカウントに警告メールは来てて
なんで動いてる自分のアカウントに警告メールは来なかったんだろうね
色々胡散臭くてスレでの高感想も自分は怪しくなったわ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:35:36.64ID:lzgneVpn
事前確認あって家族垢だとわかってなおかつBANされるってよくわかんないな
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:35:43.25ID:uK7gQtHn
>>54
運営からすれば誰が主体かわからないんだから複垢含め作者本人にも事前確認あるよね?
なんでその時点で統合したりしなかったのかよくわからない
違反したから流れにお任せしますってこと?
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:36:46.18ID:lzgneVpn
あ、本垢のほうには連絡こなかったって言ってるのか
まあ嘘くさいな
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:37:51.64ID:TbHtCha9
数年前の確認だったらしいが、何故このタイミングで家族に「なろうのアカウント作ってる?」と聞いたのか
運営から警告が来たとして、事情説明してもbanなら評価入れてたイコール数年触ってないってのが成立しない
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:42:04.69ID:K7jsfZ7w
Twitter見た感じ家族が前に複垢BANされてて、それと同じ回線で再登録したから垢BANされたってことかな?
まぁ残念だけどしょうがないね
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 00:51:26.44ID:LA1nDlBh
家族で複数保持なら本人にも絶対確認行くから知らずにBANされるとかありえんよ
普通に不正の誤魔化し
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 01:09:11.51ID:76ckKtiH
>>55
そういう事ならただの言い訳だろうねぇ
運営はアカウントのログイン状況なんて普通にわかるはずだから
放置垢にだけ連絡して、一番アクティブなアカウントに連絡しないとかありえないっしょ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 02:15:53.92ID:LlUqeQSi
不正複垢作者ってどいつもこいつも馬鹿の一つ覚えみたいに家族が〜って言い訳するね
商業作家ならオリジナリティのある言い訳ぐらい考えといてほしい
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 03:07:49.45ID:jrzmd1tE
>>65
自分も同じこと思ったけどゆるパクがまかり通ってるなろうらしいなとも思う
言い訳も人真似なんだよ
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 06:34:23.43ID:ooM0oCSz
>>64
放置垢に「今」連絡きたんじゃなくて
アカ取り直しで複垢状態家族に「期日までにアカまとめなかったらBANな」というメールが「数年前」に来ていて
そのしばらく後に「期日になったけどまとめてないからBANな、今後も新しくアカ取ったらそれもBANな」とBANされていて
それを知らずにその人が最近同じWi-Fiでアカ取ったから
数年前にBANされた人が新しくアカ取ったと判断されBANされたって流れらしい
一度複アカしたとされた人がアカ取ったら確かにその新しいアカには連絡はせずに問答無用でBA Nなのはおかしくない
ただじゃあ家族の他のアカもBANされてるのかよくわからんけど…
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 06:52:11.52ID:SWO/MM1W
>>68
同じ場所でアカ取っても機器が同じでなけりゃ大丈夫ってこと?
もしそうなら話は変わるんだろうけど
家族だと同一人物認定されることもあるってことしか知らないから
同一人物認定される細かい仕組みまではわからないや…
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 06:58:01.70ID:SWO/MM1W
まあつまり「過去に複垢した人と同じ人と判断された」ならその新しいアカが警告無しアカBANでもおかしくはないってだけで
数ヶ月前ならともかく数年前まで遡るか?とは思うけどね
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 06:59:37.25ID:CJwWxQoB
>>64
生きてるとわかってるアカウントに連絡する必要なくない?
呟かずロム専の垢かもしれないから確認してるわけで
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 07:46:05.93ID:1VBfpoSQ
今時共有IPなんか珍しくないし広告無し有料プランでも設定して
クレカなり携帯番号なり登録させればいいのに・・・家族が垢作るかもって怯えたくないわー
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 07:48:51.22ID:9Mr02WLr
全部言い訳だよ
一個や二個の副垢ならバンされないし、ちゃんと全部事前に警告がいく
詳しくはなろう違反スレで
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 07:59:02.09ID:pLLFonPW
複アカ持っててもアカ同士で評価やブクマしたんじゃないなら放っといてやれよと思う
それともしてたんかね
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 08:15:35.23ID:wxO3KfhR
>>71
いやあのね
複数のアカウントがありますからどれかに統合してください
というお願いなんだから生きてるアカウントに送らなくてどうするの
生存確認出来ないアカウントは消しますという通知じゃないんだよ
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 08:29:35.41ID:Sl4v7dvh
>>75
数年前は生きてた家族アカにその数年前の生きてる当時にメールがきていて、でもその警告を無視したからその数年前の当時にそのメールがきた家族アカがBANされて
未来永劫(とまではわからないけど)その家族がアカ取るのは禁止となっており
そうとは知らずその家族と同じWi-Fiで去年アカ取ったからBANされたって時系列みたいだよ
だから怪しむとしたら生きてる生きてないって点じゃなく
数年前にBANされた人と同じWi-Fiでアカ取っただけで本当に同一人物と思われてBANされるんだろうか?って点じゃない?
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:01:16.04ID:wrf/fbGb
運営はIPだけじゃなく、ポイントとかメアドとかUAとかアクセスの癖を含めた挙動とか
色んな要素を多角的かつ複合的に見て不正だと判断したんでしょ
ウェブアプリ作る仕事してるけど
同機種のデバイス(PC、スマホ)でも、結構特徴あって区別ついたりする
なろうの運営も、とっくにそういうノウハウは蓄積してるはず
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:04:14.16ID:M0qEEHJO
作者の言い訳信じる純真な奴が多いんだな
パクリもなくならないわけだ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:16:43.85ID:nP5aSVcZ
age感想多くてキャッキャしてるのがめちゃくちゃ臭すぎたから
BANされたって言われて普通に納得してしまったw
家族ガー家族ガーって言い訳に使われるのももう見飽きた流れw
これでまた何にも知らない読者は作者の言い分を信じて「可哀想!運営ひどい!」ってなるんだろうなサイテー
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 09:24:17.06ID:xxOs1wXX
婚約破棄ざまぁが大好きな読者の実態が嘘つきヒドインちゃんに騙される攻略対象と何ら変わらないという皮肉
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 10:31:06.16ID:pXITIo0M
やっちゃったらなBANは仕方ないね
9回巻き戻った〜の作者の他作品がアルファから出てるっぽいし削除になるかなと思って保存済みだからまぁいいや
イラストは楽しみにしてる
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 11:07:11.11ID:M0qEEHJO
兄弟姉妹別々になろう登録なんて珍しくもないから、IP被りでも通常の使い方ならスルー
副垢のうえ評価等で怪しい挙動してても、少数ならちゃんと警告確認が関係アカウント全部に行く
書籍化されてるなら出版社にも連絡が行く
警告なし一発は副垢大量や、それ使って評価書き込みとか悪質な奴
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 11:40:54.96ID:LlUqeQSi
>>80
感想スレで絶賛レスが続くのが全て自演だとは思わないけど
その作品の作者がどんな事情があろうとBANされたって聞くとあっ……(察し)って感じだよね
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:40:06.80ID:WUQSin3S
されない
現にされてないし警告も来てない
多分自作にポイント入れるとかしないと警告すら来ない
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 12:57:21.90ID:qv1T8lcf
そもそもメールアドレスやパスワード忘れたら作り直せが運営スタイルなんで複垢で評価したんでしょ
骸骨殿下の婚約者の人も複垢BANされたみたいだけどやっぱり言い訳が家族で笑える
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:48:15.27ID:enpOABpU
>>88
骸骨殿下の人は「このIDも多分削除されます」と書きながら
別垢登録して再投稿してる
完全に規約違反だし、さすがに悪質だわ
もうほんとにそういう人なんだなって感じ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:48:44.61ID:4GJGGZ7l
もう運営=悪役令嬢(至極真っ当なことを咎めてる)で
BAN作者=ヒドイン「運営様酷い!なんでそんなこと言うんですか!?私は何も悪いいことしてないのに!(してる)」
の構図にしか見えない
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:34.56ID:IsH/pjsh
>>89
うわあ…
そういうの見ちゃうと作品を惜しむ気持ちもきれいさっぱり消えるね
結果的にはよかったのかも
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 16:59:18.79ID:enpOABpU
>>92
そうなんだよね
だからさらに輪をかけて悪質
でも今確認したら、速攻でBANされてたから運営GJ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:39.25ID:aCEviLWS
>>48
シンプルに面白かった
ただ全体にサラ〜っとした描写なのが残念
ヒーローとても良かったんでお手紙の全文読みたかったしヒーロー視点ももうちょっと欲しかった

大変真っ当なサイコパスも良かった
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:27:37.02ID:Wl6Zf6w7
・まのわ 〜魔物倒す・能力奪う・私強くなる〜

女主人公で恋愛なしって事だったから読んでみたけど
時々入れ込まれる性的な描写、あとお漏らしの描写がキモかった
それでも展開とは直接関わらなかったから何とかスルーして読んでたけど
100話越えて新たに出てきた百合キャラが欲情して、他の女性に股をこすりつける記述で完全に脱落
なんかキモいなって思った最初の段階で閉じてりゃ良かった…
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:45.45ID:lzgneVpn
既読かもしれんけど、女主人公で恋愛なしなら七沢またり作品おすすめ
そういうキモい描写はいっさいなかったかと
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:38.67ID:KXKhXg1+
またり作品は女主人公物だけど女性向け作品とは言えないんだよね
女性向けに必須とも言える恋愛模様はほぼ無くて、男キャラはヒャッハーとか主人公のライバルとか参謀役とかで恋愛には関係無し
そして内容の大部分が戦闘と血
一昔前のアクション系新書小説の女性主人公版みたいな
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:55:11.77ID:+qmzkT4x
火輪は主人公が美少女設定で男にモテる描写結構あったね
ただやっぱり同じ味方キャラでも美人な女性キャラばかり最後まで生き残って男キャラは雑死するのが多いのは男作者だなと思ってしまう
話は面白いんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況