X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ17【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/02(日) 15:39:42.29ID:mG2EEvqs
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ16【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1594476807/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1592383985/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587363500/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595252671/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 13:48:44.61ID:4GJGGZ7l
もう運営=悪役令嬢(至極真っ当なことを咎めてる)で
BAN作者=ヒドイン「運営様酷い!なんでそんなこと言うんですか!?私は何も悪いいことしてないのに!(してる)」
の構図にしか見えない
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:34.56ID:IsH/pjsh
>>89
うわあ…
そういうの見ちゃうと作品を惜しむ気持ちもきれいさっぱり消えるね
結果的にはよかったのかも
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 16:59:18.79ID:enpOABpU
>>92
そうなんだよね
だからさらに輪をかけて悪質
でも今確認したら、速攻でBANされてたから運営GJ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 20:49:39.25ID:aCEviLWS
>>48
シンプルに面白かった
ただ全体にサラ〜っとした描写なのが残念
ヒーローとても良かったんでお手紙の全文読みたかったしヒーロー視点ももうちょっと欲しかった

大変真っ当なサイコパスも良かった
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:27:37.02ID:Wl6Zf6w7
・まのわ 〜魔物倒す・能力奪う・私強くなる〜

女主人公で恋愛なしって事だったから読んでみたけど
時々入れ込まれる性的な描写、あとお漏らしの描写がキモかった
それでも展開とは直接関わらなかったから何とかスルーして読んでたけど
100話越えて新たに出てきた百合キャラが欲情して、他の女性に股をこすりつける記述で完全に脱落
なんかキモいなって思った最初の段階で閉じてりゃ良かった…
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:30:45.45ID:lzgneVpn
既読かもしれんけど、女主人公で恋愛なしなら七沢またり作品おすすめ
そういうキモい描写はいっさいなかったかと
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:41:38.67ID:KXKhXg1+
またり作品は女主人公物だけど女性向け作品とは言えないんだよね
女性向けに必須とも言える恋愛模様はほぼ無くて、男キャラはヒャッハーとか主人公のライバルとか参謀役とかで恋愛には関係無し
そして内容の大部分が戦闘と血
一昔前のアクション系新書小説の女性主人公版みたいな
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 21:55:11.77ID:+qmzkT4x
火輪は主人公が美少女設定で男にモテる描写結構あったね
ただやっぱり同じ味方キャラでも美人な女性キャラばかり最後まで生き残って男キャラは雑死するのが多いのは男作者だなと思ってしまう
話は面白いんだけどね
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 22:36:01.19ID:F+riMMK6
>>101
私は戦うダンジョンマスターも没落令嬢の悪党賛歌も恋愛はなかったな
一切の躊躇なく敵を殺していくもちもちさんの女性主人公好み
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 22:46:03.47ID:K2cyqIet
「私は戦うダンジョンマスター」の容赦のなさは理由があったけど
「没落令嬢の悪党賛歌」は冤罪の振りして結局元から悪党だったのがなぁ
別に悪人が主人公でもいいけど、あらすじでの記載と違ったからガッカリだった
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 22:49:35.38ID:Hq0oN/gF
もちもち物質は男主人公のほうがうまいと思う
なんでか女主人公だとどれも一部に嫌う人も出そうだなって感じになるし実際そんな感想見る
またりは女だと思ってた男なんだ?
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 22:50:29.17ID:KXKhXg1+
もちもち物質はメイドは進むよでの主人公ageageのオタサークルの姫化がひどくて挫折したおぼえが
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/05(水) 22:52:22.64ID:lzgneVpn
メイドは進むよどこまでもは他の女子たちに対する主人公の上から目線がちょっとなーとは思った
なんであれ入れちゃったのかねえ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 00:07:21.43ID:HmYq2mYd
2世が誕生しましたって言い方で何故か男性だと思い込んでたわ
そうか女性の可能性もあるのか
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 00:51:00.12ID:I3oZiPRJ
もちもち物質、なんだかんだ言ってもメイドは進むよも好きだけど
男主人公の方がより好みであるのは確か
あとパンの国は近づいた!みたいに軽く狂ってるよなと言いたくなる突き抜けたキャラ好き
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 06:22:15.75ID:heu5BBoO
あれは恋愛どころの状況じゃないという気が…
恋愛できそうな条件揃ってて恋愛しないのと、恋愛どころじゃなくて恋愛しないのとではだいぶ違わない?
どっちも好きだけど
あと恋愛はあるけどそれで物語は動かないというのも好きだ
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 07:01:41.41ID:ZkRagHLG
>>113
アンカーが付いてないからどれのレスか分からないけど
恋愛なんてゾンビに追われてても船が沈みそうでも隙があればできるよ
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 08:15:38.10ID:lMjjQTEm
むしろドラマになるのはタイタニックのように極限状態での恋愛では
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 08:40:30.41ID:X0/HXBHW
イカれた小鳥は状況云々というか、まず恋愛できるようなキャラが居なかったな
あたおかキャラしか出てこないから最高におすすめだよ
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 08:49:36.97ID:Zp2by1Q2
イカれた小鳥と壊れた世界のことなら状況よりヒロインの精神が意外と深刻にぶっ壊れてたから恋愛どころじゃないという気持ちにはなる
でもフィクションって恋愛で全て解決するのが基本だから恋愛しないというのはあり得ない
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 09:49:21.36ID:6XcBX/Ad
本気で言ってるのじゃないだろうけど
何かの皮肉のつもりだとしたら大失敗してる
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 11:13:34.49ID:gxJiEjWr
恋愛なんてかすりもしない出版されてる商業名作品の存在はこの人の中でどうなるんだろうか
というかあまりにももの知らず
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 11:23:29.63ID:XYA/Sr4x
フィクションが恋愛ですべて解決すると思うなら恋愛小説だけ読んでろよ…

推理小説や伝奇ホラー小説、エッセイにSF小説にファンタジー小説は、恋愛絡まないなら何だというんだろう
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 12:05:25.70ID:NxakFIP4
関係ないけど家族愛・人間愛も恋愛です!ってのたまってた作者思い出した
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 12:18:49.41ID:wJkhZThJ
>>125
あれ、どう考えても言い訳だったよねー
仮に親子愛、兄妹愛が描かれてたとして、それ親子または兄妹の恋愛なのかって言う
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 12:53:14.50ID:N9N/5anq
一度躓くと何度でも躓くんかね
垢転生したほうがのびのび書けるだろうに
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 13:02:29.90ID:6dSF26L4
>>129
そうそれ
今見たらハイファンで別にあげてるからジャンル詐欺してまで
ポイント欲しかったんだなと
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 15:48:59.58ID:7xPhO/N1
カクヨムってKADOKAWAの非常識編集のやらかしエッセイ書いた商業作家も別に追い出されてなかったよね…
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 16:38:22.77ID:N9N/5anq
見てきたけど、Rで警告受けて他に移動を考えてるだけだった
>>128がそれを大袈裟に受け取って『追い出される』と書いたようだよ
捏造ダメ絶対
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 16:51:03.90ID:FOmMvEGh
てか、ここはあくまでなろうの話題無制限だから
カクヨムの話はスレチ
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 22:21:56.92ID:YuCE/GJ4
メリバもバッドエンドも好きだけど、タグにバッドエンドとか付けられてると何故か読む気無くしてしまう……
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 22:33:07.14ID:Ww+2PQE6
>>137
わかる
何も知らずに読んで、少しずつ不穏な雰囲気を感じながらバッドエンドに突き落とされたい
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 22:43:35.68ID:rj8os/hW
バッドエンド好きはネタバレ嫌うから本来はつけない方がいいタグって前に聞いた事がある
だけどなろうでそれやるとたまに凄い読者が沸いてくるから大変だよね
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 22:45:49.38ID:pUGz35lc
初めてなろうを読んだ時にタグでハッピーエンドやバッドエンドが付いてて
なんでネタバレするんだ、どうなるか分からずハラハラしながら読むのがいいんだろと思ってたけど
5chとかで感想見てると少数派っぽいね
同じ理由で三角関係も誰とくっつくのか最後まで分からないのが好みだけどこれも少数派っぽい
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 22:56:56.62ID:lMjjQTEm
本当に用心している書き手さんは感想欄を閉じて活動報告も無しでただ作品だけ公開しているけどな
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:00:57.25ID:zexT0/r0
>>141
本来の読み物の楽しみ方はそうだろう
私もはじめの頃はネタバレされてがっかりしてた
今でも本当はがっかりだけど
なろうにあがってる作品はスキマ時間なんかに手軽に読めることが第一だから
ハラハラしながら楽しむ読み方にはむいてないんだろうね
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:16:03.70ID:pUGz35lc
>>143
片思いやすれ違い恋愛物で序盤にいきなり相手視点がきて
ヒロインに惚れてるのが確定するのも多くてがっかりしたわw
よくあるテンプレとそうじゃない物の評価の差とかもを見るに
なろうじゃ先の展開が予想できる安心感は結構重要な要素なんだろうね
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:18:56.13ID:orZH+X5N
ハッピー・バッドはタグつけろってうるさい人いるんだろうね
自分も基本ネタバレはしてほしくない方だけど
例えば、後からハーレムは絶対避けたいから、一概に文句も言えない
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:26:06.31ID:I3oZiPRJ
重いの読みたくない時が多いからハッピーバッドのタグは欲しいけど
三角関係の結果はバラさないで欲しい
というか、どっちになるのかハラハラしないなら三角関係じゃなくて当て馬有り作品だなと思ってしまう
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:29:49.59ID:ak9Sw6X0
残酷な描写あり+粗筋かタグに何でも許せる方向け
だけでバッドエンドタグまではいらないな

もしくは必須タグだけ
素っ気ないタグだとどう転んでもいいと覚悟決めて読む
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:40:26.58ID:FAh6V9pp
ハッピー、バッドどちらも嫌いではないが気分で読み分けたいからあらすじは目を通してるけどタグは気にしなかったな
残酷な描写タグも過剰すぎるのが大半だからかなり気を使ってるんだろうと思うくらい

それより嫌なのはストーリー中盤〜後半になって主人公の相手役がいきなりポッと出の新キャラになるパターン
今までのヒーロー役がいきなり当て馬化したり脇役の女に持っていかれるのは仕方ないが
新キャラに立ち位置まで浚われるのは解せないからこれこそタグとかあらすじに匂わせてほしいと思う
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:42:20.41ID:kiOYNDAs
「長いことハーレム(or逆ハー)だけど最後には一人を選ぶ」に何か名称が欲しい
最初から最後まで一人だけでもなく最初から最後までハーレムでもなく
ハーレムの中から一人を選ぶ展開が好き
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/06(木) 23:59:39.08ID:0ThC8EJh
個人的にハッピーエンドタグありなら安心して読む
エンド系なかったらどうなるかハラハラしながら読む
程度の認識だけど(逆含む)ハーレムとか寝取られはないときついわ
でもあんまり詳細にブツブツタグ付いてるとタイトル+あらすじとタグで読む気失せたりもするし難しいね
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 00:02:15.71ID:2sfDItMs
逆ハーは基本そうじゃない?
何人も矢印は向けてきてるけど
主人公が選ぶのは普通は一人
男向けのハーレムだとガチで複数と関係してるのが多くて、恋人の座の争奪戦だと誠実に感じるくらい
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 00:09:31.23ID:DghlG7uX
>>151
メインヒーローがはっきりわかってるタイプの逆ハーじゃなくて
誰もメインに据えられてない逆ハーで主人公は最後まで恋愛感情を抱かないタイプかと思いきや一人を選ぶやつが読みたいんだ
中盤でポッと出てきた男でもいい
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 00:29:26.85ID:YwDrJR+E
タイトル忘れたけど、男キャラ数人のうち最後に一人を選んだパターン読んだ事あるけど
なんかサイコロ振って相手決めたんじゃないかって思えてフーンって感じだった
実際他の掲載場所では別のキャラとくっつけたらしいんだよね
なのでくっつくのに、やっぱりある程度説得力のある前振りは欲しいなぁと思った
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 01:02:47.88ID:jNTt7lH0
>>153
個人的な偏見だけど最初からヒーローはこのキャラって決めてプロット書いてそうな作品なら違うんだけど
逆ハーはヒロインがチヤホヤされるのが目的で相手は誰選んでも大差はないイメージ
どのジャンルの作品にも言える事だけどちゃんと着地点を決めてから描き始めてくれって感じ
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 01:10:20.10ID:azC5kcEY
>>152
・すべては運命のままに(異世界:完結済)
読む人によってはメインヒーローはっきりわかるかもしれないけど
私は読んでるときにわからなかった
>>153のサイコロで思い出したw

あとエタってるけど↓もメインヒーローっていうか
主人公の惚れる相手はそっちかーとなった
・雨の冠(異世界トリップ)
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 01:12:59.09ID:jQGBUEny
皆面白い小説ってどうやって見つけてるの?
好きな話の感想欄から趣味合いそうな読者さん辿ってブクマとかで探したりしてるんだけどある程度掘ってて全然見つからない
ランキング入ってるのとか書籍化するような人気作は8,9割合わないし詰んでる
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 06:32:40.75ID:Ucxi8kQ1
>>156
自分は新着から地雷や興味ないジャンルを除外検索に入れて片っ端から気になりそうなあらすじの読んでる
そんで面白かった作品の作者さんの過去作を読む
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 08:20:09.38ID:nTb3eWp0
>>156
基本、スコップは徒労感が酷くて諦めたw
なのでこのスレを中心に、感想が出てる作品で好みに合いそうなのを読んでる

なろうで検索するとしたら、除外ワードをこれでもかと突っ込んで
その結果を精査してまた除外ワード考えて、って風に
ひたすら検索条件で細かく絞り込むしかないと思う
あとミュート大事
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 08:20:17.11ID:yDIvJsql
切ないのが好きで悲恋でタグ検索してるのに
高確率で恋が叶ってハッピーエンドなのが納得いかない
前世は悲恋で終わったけど、今回は幸せになりました!
みたいなやつには悲恋タグつけないでほしい
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 08:48:29.99ID:nTb3eWp0
・報酬はチョコレートで

自分はこの作品で、サイコロ振って相手決めたんじゃ、と思った
ムーン版はなろう版とくっつく相手が違うらしいし、それぐらい相手に差がない
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 09:12:46.74ID:HveFdvKp
はわわ精霊妖精に愛されちゃった私愛し子みたい!とかよりもっとガッツリ神話の世界観とか土台があるファンタジー作品が読みたい
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 09:26:47.08ID:oVtF/VOl
>>161
神様は異世界にお引越ししました
日本神が異世界召喚されて神として現地民に愛され崇められてあわわする小説
恋はしない
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:02:19.37ID:GYzY+3hE
156だけどやっぱ除外検索かぁ
片っ端から掘ってくの努力凄まじいな尊敬するわ
ミュートっていう方法もあるんだね
もしかしたら面白い作品見逃しちゃうかもって思ってミュートは避けてたけど絶対合わない人はミュートすべきか
スレで上がった作品読んでみるってのも最近まさにそれで面白い作品に当たったことあったからその方法もいいね
ありがとう
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:18:38.72ID:Bo6VBzsU
>>156
自分はBL以外オールオッケーでチーレムどんと来いだから
年間ランキングから掘る場合が多いかな

最近気持ちよく泣ける報われない恋に飢えてるので
男性向けハイファンの恋愛要素でも良いと思って乱読してる
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:19:20.84ID:aPDOEwJm
好きな話ができたら感想欄読んで
感想の文章整ってる&ツボったポイントそこそこ!って感想書いてる人のブクマを見に行く→芋蔓式に漁る

感想の文章語彙力ある(書痴っぽい)人で
ツボが近くてブクマ公開してくれてる人を何人か一方的に見させていただいてる、思わぬブクマがあってありがたい
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:19:27.91ID:GYzY+3hE
この人の作品めちゃくちゃ面白いじゃんって作者さんのホーム飛んで他の作品はって見たら長らくもう投稿が無いとか投稿その1作品のみとかって多くない?悲しい
毎度好みな作品を定期的に提供してくれる作者さん2,3人いるんだけどその人達は本当ありがとうって気持ちになる
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:38:25.24ID:6eI0JsPH
>>156
作品語るスレとかの感想みて合いそうなのを試し読みする
歯に衣着せぬ感想は参考になることが多い
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:39:47.69ID:GYzY+3hE
>>165
どんと来いは強すぎる すごいな
>>166
ツボが近い人のブクマ一方的に見させてもらってるの分かる 私もそれ
でも好きな作品感想少ないし他の好きな作品の感想欄でもまたあなたか趣味合うな!って同じ人達に巡り合っちゃうから開拓が難しい…
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:44:46.63ID:1MYwmcNc
私も新規開拓は作者や感想からのブクマサーフィンが多い
それで出てきた恋愛ありのゲーム世界が舞台のものを幾つか

・レベル1の勇者が乗り込んできたんだが。
魔王様が正しく魔王様で勇者との異種間交流が面白かった
魔王様の情緒がゆっくり育ってくのとほのぼのカップルな描写が好き

・レトロゲームの悪役宰相に転生した!
前世を思い出してもナルシストのままでキャラが良かった
まんまゲームの世界で世界観が面白い
王女さまとどうなったかとかしっかり結末は描かれてないけどこういう終わり方も好き

・異世界召喚された私が四天王最弱の男と出会って色々する話。
四天王最弱と言っても人望あって面倒見がいいとか凄く好みだった
期間が区切られてて緊張感があったのも良かった
この後大人になったらどうするかはっきりしないけど良い終わり方だと思った
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:50:07.67ID:GYzY+3hE
作品語るスレに上がるようなのはランキング入るような作品多いから合わないんだな
そこで皆の感想見るのは楽しいけど
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 10:57:18.84ID:LzD0cU7n
>>169
趣味が近い人ってとことん好き作品かぶることあるよね
ブクマや評価見てるとそのマイナー作品もご存じで!?っていうのが結構ある
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:02:03.37ID:GYzY+3hE
ありがとう
そうやって皆の好きな作品の感想見るの好きだよ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:05:13.25ID:GYzY+3hE
>>172
新規開拓は出来ないけど私もそれ好きってちょっと嬉しくなっちゃう
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:08:16.81ID:9DRFXyU+
なろう乙女ゲーって
勝てば栄光の座が手に入るが負ければ破滅と言う戦国仕様じゃん
乙女ゲーというよりむしろ無双系な気がしてきた
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:14:05.16ID:zGn/9E70
コーエーのソシャゲ乙女ゲーを一時期やっていたことがあるが、稀にに戦国武将の話とかが出てくると
鎧兜の形とか考証がきっちりしていてワロタわ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:15:12.26ID:0B/Kf6v8
音ゲー系はあるけど、戦闘系な乙女ゲームってあるの?
それを舞台にした恋愛ものを読んでみたい
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:18:01.06ID:zGn/9E70
アクションゲーム系ってことかな?
そこまでのは見たことないな
あったらすまん
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:35:21.08ID:Z4aEn/J6
未プレイだけど喧嘩番長乙女は一応戦ってたかな
乙女に限らずギャルゲーとか恋愛系のゲームって周回前提だから
ゲーム的なやり込み要素は軽いんだよね
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:41:44.60ID:72T4vHw3
>>178
薄桜鬼無双が出たな昔
コーエーが「うちの無双シリーズコラボではない」と公式で告知して何か揉めた

戦闘ゲームというか戦闘メインで乙女ゲームなら風花雪月が女先生でやるとそんな感じになる
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:43:06.28ID:72T4vHw3
遙かシリーズはヒロインも戦うね
最初は応援だったが3以降は神子が一番強くなるくらい戦い出した
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 11:46:42.62ID:iOrcTDb+
アトリエシリーズの初期の頃のはシミュレーションの皮被ったRPG恋愛ゲームと言われる事もあったような
戦闘に一緒に行って好感度とかあるとそれ思い出すしアトリエっぽい世界に転生する話は時々見るかも
二次じゃないのになろうにまんまアトリエのキャラ出して攻略する話もあった気がするけどタイトル忘れた
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 12:17:46.99ID:loItxYYP
攻略対象も悪役令嬢もゲームヒロインも物理的に落としていく格闘乙女ゲー転生逆ハー小説
ちょっと面白そうだしコメディーかアクションで誰か書いて欲しいw
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 13:08:06.30ID:PSxFP94k
パレドゥレーヌとかなろう異世界転生ものと親和性高そうだけど古い……と思ってたら今年リメイク発売されてておどろいた
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 13:15:35.24ID:zGn/9E70
>>187
あれはショタから爺、幽霊、お姉さままで攻略できるいいゲームだった…
乙女ゲーでなーろっぱ風味のものはあまりないが、パレドゥレーヌはかなり近いね
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/07(金) 14:40:28.09ID:9WZ0WWv+
>>184
アトリエ初期数作しかやってないけど、リリーはバッチリ各キャラエンド搭載されてて完全に乙女ゲーだなと思ったなぁ
なろうで「原作が戦闘系乙女ゲーな作品」となるとだいたいRPGだな
何作か格ゲー要素が入ってて〜って言うのも読んだこと有る気がするがブクマはしてないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況