X



【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ18【話題無制限】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/18(火) 14:15:39.49ID:19wxy7Ty
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは宣言後に>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ17【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1596350382/

■関連スレ

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597054912/

【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587363500/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597565136/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/21(金) 19:18:34.30ID:MBeHSXUk
>>173
逆にその王子が体良くヒロインsを利用した話読みたいわ
もし良かったら題名教えてくれ
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/21(金) 20:48:13.30ID:0NHmHD7C
毎度ステータスに何十行も費やすやつ、もはや文字数詐欺ではないのか
スキルだの称号だのを何十個も羅列しなくて良いから話を進行させてくれ
主人公自身すら把握しようとしていないステータスを
他人である読者が興味持つと思うのか
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/21(金) 20:50:23.33ID:cExulsM9
>>174
いやごめん王子メインの話ではないんだ
一方その頃ヒロインを追い出した王国では…って感じでさらっと語られるだけ
そこでざまぁかと思いきや王子の計算通りって話だったから感心しつつも行き場のない怒りがね
一応紹介はしとく
婚約破棄(すて)られ悪役令嬢は流浪の王の寵愛を求む

王子は置いといてヒロインの成長物語として良かった
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/21(金) 21:59:32.75ID:Awt6bj+i
>>177
横からだけど
婚約破棄(すて)られ悪役令嬢は流浪の王の寵愛を求む
主人公の境遇が結構ドラマチックな物語で面白い作品だったけど
王国側の話を期待して読むには違う気がするよ…
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 00:25:17.92ID:zE7NJ58O
なんかここんところ銀髪で紫の瞳の令嬢キャラにやたら遭遇するんだけど流行りなのかね
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 00:31:16.65ID:6isbVdO3
>>179
昔から割と見る色彩でもあるからどうだろう
確かグイン・サーガのリンダとかもその色だよね
神秘属性の女性キャラに多い感じ
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 00:32:24.89ID:Nr0x1+Tw
>>166
最近広告に出てくるショタ王と年上王妃でそんなn見た
ナーロッパでも似たような世界観でも(王国なら特に)
女性が世継ぎを産むのが当たり前な社会で自分都合で避妊してるヒーロー最低
ヒロインの愛情を独占したいから子供は作らないってヒロインが王妃設定とかだとマジ男がクズだと思う
それなら監禁して社会と関わらせないヤンデレ設定まで行ってくれよ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 00:52:15.91ID:8EjzzXCI
>>181
結婚直後でまだ若いしいきなり親にはなれない、もう少し二人きりの生活も楽しみたいから
子供を作るのは少し待ってもらえないかと
ヒロインにちゃんと相談するのなら納得するしまあわかる
何も言わずに黙って避妊はわからない

信頼関係のなさに引いてしまうしそのせいで思考が現実に戻って
それで嫁が悩んだり医者にかかったり結果夫の体の問題を疑われたらどうすんだって考えてしまう
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 08:44:43.88ID:ZdtLjLv4
元、落ちこぼれ公爵令嬢です。

最初は主人公の聡明さに好感持ったけど出奔してからはヒドインな妹とほぼ同じことやっていて、なのに主人公は全く気付いてないし周りは賞賛しまくるし手下は増えるしで怖くなった
まあ妹とは違って他人から奪うことはしてないから完全に同じではないけどディオンに魅了かけたのは完全にアウトだろ
いくら本人の望みと合致したからってそこへ至るまでに自分でするはずだった葛藤を取り上げて手早く主人公に懐かせるのマジで怖い
不幸な事故なら自由にさせればいいのに手元に置いて便利に使うし汚れ役させるしスリーアウト
妹スポイルしたバカ親父がしれっと家族の団欒に加わってたり元婚約者はちゃっかりフォローされて妹の次の女宛が割れてたりと男には甘いのもさあ…
小説として質は高いのに微妙に女の嫌なところが散りばめられてて怖い
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 10:06:51.80ID:OXTpYN8J
>>184
そうかな
銀髪よりも、輝くようなブロンドとかピンクブロンドの方が
多い気がする
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 10:09:09.76ID:UuJmSFQZ
それヒロインの方では?
栗色、ピンク髪、ふわっとした金髪がヒロインちゃんには多くて
悪役令嬢は銀髪、黒髪、縦ロール金髪が多いと思う
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 10:13:15.65ID:PTvCRs2z
悪役令嬢の金髪→金塊みたいな濃くて豪奢な金髪で重そう
ヒロインの金髪→光をそのまま髪に閉じ込めたような金髪で軽そう

こんなイメージ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 10:58:05.85ID:nhOR8TJ9
セラムン世代だからお姫様が銀髪なことになんの疑問も抱かなかった…
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 11:17:01.67ID:RoEfvbwU
銀髪、紫の瞳の悪役令嬢は定番
サラサラ髪で月のなんたらとか言われてるやつ
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 11:31:56.16ID:sdZPHTye
>>190
月とか氷とか青薔薇に例えられるやつ
美人だけど高貴すぎて近寄りがたいとかなんとか
そしてヒドインはふわふわのピンクや栗色で小動物や野花で親しみやすいとか言われるやつ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 11:39:45.09ID:KZHwz4+S
悪役令嬢物を読むとほとんど気の強そうなつり目表現
今はあまり読まなくなったから定かじゃないけど一時期は読んでたのは必ず出て来た
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 11:41:26.46ID:c3gsmLf6
最近ランキングでよく見かけるコレが邪魔でいらぁっとなる

造語IFA誕生、三周年記念祭り!〜顔も知らない大切なあの人に、似顔絵を贈ろう〜企画

小説投稿サイトをなんだと思ってんの
身内ネタなら割烹でやれよ
作品として公開表示で投稿するならせめて
似顔絵とともにその人の作品の魅力を紹介する企画、くらいにできなかったのか
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 12:04:02.95ID:TsGs/3Pk
商業男性向けで例えていいなら容姿だけで言えば原作ヒロイン……鹿目まどかで悪役令嬢……暁美ほむらだな
性格もまあまあそれっぽいかもしれぬ、男いないけど
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 12:06:06.08ID:sdZPHTye
ヒドインは一見ぽわぽわで天然で可愛くて守ってあげたくなる男受け抜群の女の子
悪役令嬢は美人だけど賢く優秀で自立していて男に守ってもらう必要のない強い女
この対立が好きだったんだけど
もう悪役令嬢の方がぽわぽわで天然で可愛くて守ってあげたくなる男受け抜群の女の子、ヒドインは可愛いのは見た目だけの狡猾な女って感じで
どっちが悪役令嬢だかわからんよね
王道ヒロインアンチのはずが結局は王道ヒロインに回帰するという
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 12:51:31.29ID:sdZPHTye
>>198
それもあるけど皆なんだかんだ言って王道ヒロインがみんなから愛されるの好きだからね
ヒドインの逆ハーに苦言を呈した同じ口で「◯◯は可愛い弟よ」「△△様は恋愛感情があるわけじゃないし」って言う無自覚きょとん逆ハー悪役令嬢
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 13:27:09.52ID:QYiLI4xO
美少女で傲慢な態度をとるわけでもない悪役令嬢が
人格を誤解されるほどの悪役顔なのってどう考えてもメイクが悪いよな
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 13:37:54.94ID:woxq38z0
悪役令嬢が氷のなんたら系なのは
ゆるふわ愛されピンクの小動物系女子より
キリリ知的クール系美人になりたい人が多いからかなと思う
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 13:57:04.20ID:591FU4zG
婚約破棄ものだと主人公が公爵令嬢等の高位の貴族で、敵対するのが男爵令嬢か平民出身のヒドインなのに対して
聖女追放だと主人公が平民出身で、そのせいで貴族のお嬢様にいじめられてるパターンが多いのが
一周回って原点回帰って感じで面白いなと思ってる
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 14:32:26.34ID:FCcUmAFV
人格を疑われる顔だったはずなのに真の笑顔は誰をも魅了するみたいな設定もあったな
0204この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 14:44:37.74ID:abnyvE76
Lv1魔術マジックアローをLv999まで鍛えたら 〜追放された貴族の学生、希望を捨てずに修行して最強に至る〜

久しぶりに胸糞悪い主人公だった
優秀な弟と比べられて劣等感のかたまりになったのは可哀想だけど、それでも両親は見放してなかったのに
見捨てたとか言うけど、10年間も使用人つけてもらって住むとこ用意してもらって仕送りまでしてもらって
働かずに引きこもってたってのに、10年ぶりに会った弟が希望通りの挨拶しなかったってショック受けるとかw
ざまぁされる筋合いないのに弟がさくっと退場したあとは、ドヤ顔で実家に戻って跡取りになるし
しかも貴族の勤めは果たさずに他におしつけて、いいとこ取りが後継になる条件とか笑かすわ
男からしたらこの都合の良さと好き勝手してる主人公読んでて気持ちいいのか
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 17:49:57.56ID:QYiLI4xO
レベル999とか9999とか出てくるけど
数字が大きくなるほど賢さが失われていくのが切ないな
俺のパワーはインフィニティ!まで言ってくれたらアホ可愛いかもしれない
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 17:56:03.76ID:N1zCYAvz
こじらせ王太子と約束の姫君
どうせ初恋は姫君なんでしょと思わせといて実は違う…というのはいいんだけど逆展開を捻りすぎてしまって感情移入出来なかったなー
初恋はフェイクのままでジョアンが相手の方が気持ちよかったのに勿体ない
予想できるような展開をさせたくなかったんだろうけど王道を避けすぎるのもそれはそれでつまらなくなるんだよね…
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 18:06:46.10ID:knUGzpw8
王道を避け過ぎというか
アンチ王道アンチでちょっと捻り過ぎて理解に時間がかかることもあるよね
乙女ゲームの悪役令嬢に転生したヒロインに転生とか
役立たずの雑用係を追放した勇者に転生とか
つまりどういうことだってばよってなる
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 18:16:19.67ID:bTk1guSI
>>206
多分序盤の展開でめちゃくちゃジョアンアンチ多くなったからじゃない?
そんで兄ルート行ったと
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 19:39:23.37ID:591FU4zG
>>204
序盤読んで脱落したけど、無能だから追放されたんじゃなくて
劣等感こじらせて魔法学校を無断で脱走したことを我が家の恥さらしと言われて追放ってのが
この手の親としては真っ当すぎて逆に驚いたわ
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 19:53:18.81ID:LLQWuVOH
>>204
女性向けでも主人公が甘ったれのクズすぎてヤバいのに人気な作品あるからなあ
声を出さないと、決めました!とか
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 20:37:33.54ID:KiP+VPaA
>>208
ああ確かにそんな感じはするね
兄上が読者から見ても魅力的だったらそれでも良かったんだけど正直ルイスよりもキャラとしては薄かったからちょっと残念だったな
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 21:05:32.20ID:b8rZMzqB
色々やらかしたヒーローと元鞘になると思いきや当て馬だと思ってたキャラとくっついて「あれっ?真ヒーローこっち?」ってなるやつ
当初の予定通りなのか最初のヒーローの評判が悪過ぎて交代したのかわからないよね
クズヒーローならクズヒーローでしっかり成長を見せてくれるのは好きだから
成長前に交代しちゃうやつとかは残念に思う
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 21:29:55.11ID:RIx8kS2u
その当て馬も序盤から出ていたキャラならマシだけど物語中盤で出てきてヒーロー面されると読んでる側からすれば混乱しちゃうんだよね
タイトルとかもそのクズヒーローとのストーリーを予想させる題名つけてるのに実際は違うのも多いし
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 21:40:07.26ID:b8rZMzqB
>>214
そのパターンはきっと評判悪過ぎてヒーロー交代したやつだろうな…
そこは踏ん張って当初の予定通りのヒーローで貫いてほしい
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 21:58:29.02ID:CzEU5vrb
王都の外れの錬金術師 〜ハズレ職業だったので、のんびりお店経営致します〜
途中までは引っかかりを感じつつ楽しんだけれど王都騒乱でその展開はないと感じて脱落
貴族のお嬢様が危険なところに向かうな
本人がどれだけ意気込もうと周りが止めて
屋敷の人間どんだけ無能なの

ポーションを渡したいなら誰か人を遣うべき
本人が幼さ故に暴走しそうになってもちゃんと屋敷のひとたちがそれを止める描写があったほうがよかった
貴族のお嬢様であるというディティールが足りない
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:02:24.50ID:+I5/45Sw
>>206
題名からしたらやっぱヒーローは最初ジョアンだったんだろうねぇ
どう巻き返してくるのか?と思って楽しみにしてたらそのまま兄ルートに行ってしまって驚いた
エディだとヒロイン兄ともキャラ被っちゃうんだよねぇ
とはいえちょっとクセになる天丼ギャグと最初あれだけ嫌な奴だったのに憎めないキャラと化したミゲルと有能弟コンビは結構好き
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:14:34.07ID:XBkXYRh9
どっちがヒーローなんだろ?ってドキドキしながら読む三角関係もの良いよね
大抵自分が推している方が何故か当て馬になってしまうんだけども…
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:31:58.42ID:v9rDSdFy
かと言って両方のパターンを書かれるとなんかコレジャナイになる
ゲームなら気にならないんだけど小説で複数ルート書かれると
片方のヒーローに対してあんなに運命の人的な会話してたの嘘だったのか?みたいな気持ちになってしまう
我ながらめんどくさい読者だわ
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:45:46.72ID:lu5hHB/M
ゲームはマルチエンディングや分岐の多さが売りなものもあるから色んなパターンがあるのを前提に楽しめる
でも小説は普通一方向に進むのが当たり前で分岐やifは別に求めてない
むしろ蛇足感が強い
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:50:29.05ID:p6Ru5qno
>>221
まだそこまでの高等テクは取得していないなw
しかもスピンオフで当て馬が誰かとくっつくのもイマイチ萌えないというめんどくい性格
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:51:39.04ID:GP03VTgF
ヒロインに惚れてるように見える2人のどっちと結ばれて欲しいかってアンケートやった作者さんがいたな
多数決で勝った方とヒロインをくっつけた
でも作者さんは負けた方がご贔屓だったらしい
違う作品で違うヒロインとくっつけてたw
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:53:05.25ID:XBkXYRh9
そうだよね自分もifとかは求めてない
別ルートじゃなくて本編の中で推し(当て馬)に救いが欲しいわ
なのでヒロインの親友ポジとか脇役の女と最終的にくっついても良しと思える
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:53:07.46ID:b8rZMzqB
>>221
まさに自分当て馬不憫萌えだから
絶対当て馬だと思ってた推しが選ばれてしまって「えっ!?」ってなることある
クズヒーローを振り切って自分の手を取ってくれたと思いきや
ちょっとクズヒーローが成長したからって
やっぱり私クズヒーロー様が好きなの!とヒロインにフラれる当て馬不憫萌え
報われちゃったら違うんだ
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:55:01.01ID:5b9Xcmv+
「乙女ゲームでジェノサイド!」がマルチエンディングでがっかりしたのを思い出した
小説でそういうのやられてもな
「グリモワール×リバース〜転生鬼神浪漫譚〜」も
ヒロイン候補それぞれとくっつくパターンが並んでたのが蛇足に感じて「あー……」って風だった
誰推しって訳でもなかったけど、誰とくっついても構わなかったんだなって感じで重みがないというか
それくらいなら誰ともくっつかなくていいじゃんって思った
0228この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 22:58:39.25ID:XBkXYRh9
そうか当て馬ひとつとっても色々な楽しみ方や最終処理?の方法にも流派が分かれるもんだな…
ちょい自分の萌えれる三角関係もの探しに潜ってくる
良き推し当て馬見つけたらここで披露するから品評してくれ
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 23:18:25.73ID:591FU4zG
当て馬ですらない脇役その1だけど、ティアムーン帝国物語ではルートヴィヒ推しだわ
アベル普通に好きだしアベルルートに不満がある訳じゃないけど
逆行前の話でダメダメなりに頑張ってるミーアの良いところをちゃんと認めてくれて
ミーア処刑後もシオンの誘いをはねつけて最後まで忠誠貫いたって設定がめっちゃ好み

なんでこんな燃える王道ヒーローテンプレが脇役その1に用意されてるんだよ……
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/22(土) 23:55:41.15ID:lLcT619l
>>220
脇ヒーロー可愛そうだけどそこが良い!と読み終わった後にif版でイチャイチャラブ書かれるとソージャネーと叩き付けたくなる

ヒロインもてもてだけど逆ハーでも無くて読後感良かったのに、if版で逆ハーとか
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 00:00:56.73ID:Rk2QusO7
>>229
わかる
でも改変後の歴史の一つの
処刑の決まったミーアを救うため城に討ち入りして革命軍に討たれたアベルもめちゃくちゃ燃えた
最期まで命をかけてミーアを助けようとしたんだなって…
自身ももうすぐ処刑されるにも関わらずアベルの訃報を聞いて取り乱すミーアも切ない
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 00:17:43.09ID:Rk2QusO7
ティアムーンってヒーローの出番も恋愛も少ないんだけど
努力するヒーローのアベルの成長とたまーーにある活躍がほんとカッコよくて次の出番まで何十話だって読んじゃう
全てにおいて勝る天才シオンじゃなくて努力のアベルってのがまた良い
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 00:39:37.12ID:c7e2waqv
>>236
わかる
たまーーーに出てくるアベルの輝くシーンが
少年漫画の努力型ヒーローで格好いい
ミーアと互いに純情一途なのもいい
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 00:45:00.16ID:66eyNtWK
ティアムーンってちょっと気になってて、見に行ってみたけど四百話超えか…
読むの遅い自分にはスタートラインが厳しいなぁ…
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 00:47:41.71ID:Ui943J5b
>>238
150話ぐらいのところで第一部完で区切りがつくからそこ目標でもいいかもしんないよ
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 01:09:33.68ID:XOoV6UTe
ティアムーンはサイドの使い方も好きだな
ルードヴィヒの眼鏡がどんどん曇っていくやつ
サイドはあれぐらいの分量と内容でいい
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 01:35:44.90ID:nPUkYc9S
ルートヴィヒだのルードヴィヒだのやたら微妙に名前間違えられてて不憫
この作品に限らず感想欄とかで褒めてるキャラの名前間違ってるのとか見掛けるとうわぁってなる
好きなはずなのになんでやっていう
好きなキャラならちゃんと覚えてやって
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 01:39:22.34ID:Ui943J5b
ルードヴィッヒっすな
しかし自分はカピバラをカピパラ、バナメイエビをパナメイエビと間違えていた時期があるので
人のことは言えないのだった
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 05:35:15.92ID:leag1KDz
マイナススキル持ち四人が集まったら、なんかシナジー発揮して最強パーティーができた件

RPG世界っぽくて、綺麗にまとまってて面白かった。箱庭感が中途半端に感情移入できないのと
めずらしくこの手の話で男女比率いいと思ったら、ボクっ娘だった。それだけが非常に残念
でも、スキルはうまいこと考えられてるなーって思った
続編見てみたいけど、新レーベル書籍化がフラグに思えてならない
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 06:07:17.69ID:X8nSTtVF
>>230
アリスちゃんいいね
たわけ!と言いつつ主人公を支えて絶対見捨てない最後まで当て馬から外れないアリスちゃん好き
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 09:43:38.61ID:V42FGxVS
王太子殿下は甘い物を召し上がりません

溺愛物だけど、王太子がヒロインのどこに魅力を感じたのか
分からないままストーリーが進んで
やっとそれが明らかになったと思ったら
知らずに媚薬入りのチョコを食べてしまった
ヒロインの上気した顔に惚れたって
それで溺愛しちゃう王太子が気持ち悪いとしか思えなくなった
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 10:11:11.53ID:HeCOOWpO
>>246
溺愛ものってヒロインを好きになった理由が終盤まで明かされなかったりするよね
そこで「えー…その程度で?」ってなると今までがどんなに面白くても色褪せる
幼い頃に会ったことがあってその時の幼子特有の無邪気な言葉に救われた系は読み過ぎてもうあーハイハイってなる
読んでないけどその媚薬が理由ってのはあんま見たことないし俗っぽくて逆にいいかも
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 10:52:42.73ID:1mNiY0Qr
自分は作者の思惑通りにルーナ推しだったけど
アリスちゃんは本当に良いキャラだった
物語的に当て馬の範疇を逸脱しないのが明らかな描かれ方だったのに、というか
だからこそ不憫で応援したくなったってのもあるけど
何より本人がまっすぐで信念のあるキャラだったしねー
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 10:55:40.17ID:D4rPCS/i
>>242
もともと現実のルードヴィヒが方言レベルで発音の違う名前だからまあ多少はね?
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 10:55:40.76ID:D4rPCS/i
>>242
もともと現実のルードヴィヒが方言レベルで発音の違う名前だからまあ多少はね?
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 11:40:24.73ID:3DwKNpwe
>>249
自分もヒロインとくっつくのはヒーローしかいないと思うけどそれはそれとしてキャラとしてはアリスちゃんがイチ推しだった
むしろヒロインとくっついたらキャラ崩壊で好きじゃなかったと思う
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 11:43:39.07ID:Rwxk83YT
>>252
完全に同意

あの作品ほんとリアタイで追いかけててしんどかったけど、キャラの関係性の書き方がすごい好みだったなぁ
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 17:59:34.33ID:A79Py/+q
元、落ちこぼれ公爵令嬢です。
読んだ〜
追放後に大国王子と婚約まで行ってから物語開始前まで巻戻って関係リセットって斬新やね(褒めてない)
巻戻り前は住み込み家庭教師のくせに勝手に学生になったり酒飲んで朝帰りしたりするヒロインに驚いたけど
巻戻り後は一緒に巻戻ったキャラと元婚約者王子の描写が厚い一方でヒーローが空気で驚いた

あと、この話に限らないけど悪い予言のある娘(ヒドイン)を疎んじるヒロインの見方の親族って自分たちが疎んじたからより事態が悪くなるって事には思い及ばないのかな?
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:02:50.58ID:nPUkYc9S
最近ダルいとこ飛ばしまくりつつ初めてダリヤ読んだんだけど相手役とその周りの囲い込みが鬱陶しすぎた
小学生みたいな理屈でいつまでも気持ちに向き合わないで
指摘とか自覚促すような話にはすっとぼけて友達だから、告白しても止めない構わないって言うくせに
牽制しまくりな上に後輩とか排除にかかってるあたり気持ち悪い
ヤンデレの行動制限や強要してくるようなとこ嫌いなんだけど
ダリヤのヒーローみたいなその気じゃないですって言い張りつつ口ばっかりで干渉してくるわ
挙げ句身内が外堀埋めてくるようなのも気持ち悪くて無理
いっそ潔いヤンデレの方がまだマシ
しかもデリカシーなくて度々最低な失言するあたりクソだなこいつとしか思えん
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:12:54.51ID:Go2DisVm
>>254
そこはまあ神話時代からのお約束だから……

欧州だと予言の子を殺したつもりが周囲の人の細やかな慈悲で逃れてて滅ぼされる王ってパターンが神話時代からのメジャーだね
日本だとそもそも王殺しの予言も無いけど、もしあったとしてもお家を滅ぼす子とかその場で産婆か下手したら実親が無慈悲に処理しそう
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:22:07.46ID:2mf5gu8P
>>255
ダリヤはそれを
「やさしいせかい」「あったかにんじょう」
と思える人間でないと読めない

ダリヤ本人の自称サバサバ女っぷりといい
合わなかったわ
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:41:52.16ID:A79Py/+q
>>256
まぁ殺そうとするなら分かるんだけど長年実母の元での冷遇を放置していたあげく
引き取った後は優秀な姉だけをひいきするって人格をあえて歪めにきてるよね
しかもそんな境遇に置いてた上で姉と比べて教養がないとかどの面…

>>258
確かに潔い!
でもあれは多少辟易するくらいで受け止めきれるヒロインがいてこその良ヒーロー
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:33:28.47ID:yGx1SLnh
>>255
ダリヤは溺愛や囲い込み、逆ハー(友情込)、恋愛進行遅めでも許せる人じゃないとキツいかもね
自分は恋愛絡みの錬金術師とか魔導具師系とか好きだし、ダリヤは半ば料理レビューものとして読んでるから許せるw


ついでに技術系スキルものだと「生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい」も好き
あっちの方も囲い込みっぽいが主人公が錬金術以外アホの子で心配なレベルだからそれなりに納得できるし
ダリヤのやさしいせかい感と違って魔法関連のグロやエグい話もきちんと書く作品なんで弛みっぱなしじゃないのがいい
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:34:39.79ID:NXXugyc/
>>259
そんな酷かったっけ?と思って確認したら…

引き取りを祖母が反対し5歳まで田舎暮らし
→実母が死に行き場が無くなって引き取るが酷く痩せている
→不義の子として家でも社交界でも歓迎されず
→段々受け入れられていくが愛玩動物的
→名声ある祖母は絵本も彼女にだけ読んでやらず姉ばかり贔屓

…ホントだ酷いね
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 20:03:47.19ID:2mf5gu8P
>>260
溺愛、囲い込み、逆ハー好きだけど
ダリヤは違うんだよなあ
愛じゃないしー友情だしーみんなが助けてくれるだけだしーって都合のいい環境に対する言い訳ばっかりで
潔さがない

生き残り錬金術師も嫌いなので、個人的な好みの問題
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 20:28:54.60ID:A79Py/+q
>>261
まとめありがとう
思ったより酷かったけど5歳だったのね
何か10歳くらいのイメージだった
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 21:18:03.14ID:nPUkYc9S
>>260
囲い込み逆ハー溺愛自体が嫌なんじゃない
まあ逆ハーは食指が動かないけど読めないわけじゃない
>>255に書いた通り気持ちに向き合わず友人友人しつこく言い訳重ねてやってんのが嫌なんだよね
だから潔いヤンデレの方がマシって書いた
まさに>>262の言うとおり

あとダリヤが何度注意されてもいつまで経っても危機感なく迂闊なことしまくるし
隙だらけの言動に気をつけないのも馬鹿すぎて好かない
そのくせ貴族に対する警戒と注意は仄めかされるのに
周囲ガチガチに権力者の味方で固めてて全っ然トラブルも起きないし
物語の山場も精々友人の妊娠関連くらいで少しシリアス展開あったくらいで基本盛り上がりなさ過ぎて退屈平坦すぎ
生き残り錬金術師はストーリーに山場も盛り上がりも厳しい展開もあったからダリヤと比べたら失礼と感じる
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 21:40:52.08ID:nkA8TQKb
>>258
偏見かもしれないけど、「宰相閣下の犬」ってBLの焼き直しかと疑ってしまう
名前にしても宰相という地位にしても女と思えなかったから
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 21:47:23.99ID:d9YRivhS
ダリヤは主人公や周囲キャラへの嫌悪感が強くなり過ぎて切った
政治的シビアさがあっての表面的仲良しや駆け引きじゃなくて慣れ合う為の駆け引き擬きだったのが合わなかった
生き残り〜は主人公のアホさと騎士団の搾取にイラつきつつもメリットのバランス取れててなんとか…
(でもこっちもお師匠出てきた辺りで切ったわ)
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:27:49.47ID:60JtxGb8
ダリヤは最後だけ読めばいいかなと放置してるな
いつ完結するかわからんけどw
長編好きだけど少しはメリハリないと飽きる
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 23:30:16.68ID:2mf5gu8P
ダリヤはスローライフめしうまと共に友情以上恋人未満のオイシイ季節を延々と味わう小説だから
好きな人は好きなのはわかるんだけど
引き伸ばし&ご都合のために人間関係に言い訳しまくって結果嫌な女、嫌なヒーロー、嫌な周囲のお節介ジジババ町内会に見えちゃうんだよね
性格悪さを自覚してないで全員善人顔してるから余計にダメ
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 23:43:29.57ID:nAAhUiTK
>>268
その話が焼き直しかは知らんが
きちんと別物として成立してるならどうでもいいわな

**の二次創作だなと分かっちゃう話はヤバい
ルルーシュだの黒バスだのあったな…
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 23:58:38.68ID:NXXugyc/
>>265
えっ既存BLとか隠れ二次創作ってこと?
それとも最初はBLでプロット立てたのに後からNLに変更したのではってこと?
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/24(月) 00:04:41.93ID:Ww/AXBIg
ダリヤは複数妻持ち男の夫婦エピとグルメパートがおもんなくて読むのやめたな
生産+ほのかな恋愛でダラダラ続くだけなら良かったんだけど
メインキャラの人間関係が停滞してるのに脇キャラ書き込まれても心底どうでもいいわ
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/24(月) 00:10:26.18ID:I8IsVNH4
>>271
>>265がBL読みまくってるから
根拠はないけど臭い気がすると言ってるだけ
本当かは作者しか知らねーんじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況