X



【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part91

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/20(木) 07:30:39.77
!extend:none:none
■ノベルアップ+公式サイト
http://novelup.plus/

■ノベルアップ+公式Twitter
http://twitter.com/novel_up_plus

◎次スレは>>950が宣言して立てましょうなの!立てられなければ以降のレスを指定しましょうなの!
◎スレタイやテンプレから文言を削除したい場合は、必ず話し合いをしましょうなの!
◎荒れそうなレスはスルー推奨なの!煽りに煽り返すのもやめましょうなの!

※前スレ
【HJ運営】ノベルアップ+【ID無し】Part90
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597396248/

※スレ立ての際は、>1の最初に
!extend:none:none
と入力して下さいなの!そうしないとIDありスレになりますなの!
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:02:06.91
>>578
ちょっと上手い
だけど頭はそれほど良くない
>>573を読んでみろ
話題会話存在
前後すると語呂が悪くなるのはわかるか?
一瞬でそれぐらいはわからないとな
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:02:50.71
>>579
哀れな人生だね
俺たちが役に立てるなら嬉しいよ
精神を安定させてくれるゴミに感謝しなくちゃね
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:05:54.93
ビョーキおじさん今度は頭の中が痒くなったのね
そんなことより関枚くんが今後伸びるか心配しようぜ
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:06:34.85
ノベプラに住んでるゴキブリガチ勢の人たちありがとう
この夏も俺頑張って戦うよ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:08:23.36
>休日なのにつまらない話題つまらない会話つまらない存在だなおまえら

この文章を読んで一瞬で意図に気づかなきゃ
試しに会話と話題を逆にして音読しろ

ここまで言ってわからなきゃどうしようもない
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:11:15.11
ノベプラと全く関係の話題で叩き合うとか草
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:14:44.22
>>586
この出題でなにかピンきたなら見込みはある
音読するのはおまえらでもやっているだろうが文章を滑らかにするだけで終わっているのがほとんどだ
そんなの意識しなくても読書量と感覚だけで書ける人間には書ける
だけど調子の悪いときに力を発揮するためには明確に意識して認識する必要もある

学べよおまえら
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:23:26.55
こいついつものおじさんじゃん
見込みあるみたいな言葉好んで使うからすぐ分かる
触らずにセキヒラきゅんの話題でもしとけば21時にはいなくなる
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:50:47.43
一年前はみんな楽しくやってたのに…
どうしてこんなことに (´;ω;`) ぶわっt


136この名無しがすごい!2019/08/23(金) 08:23:53.82ID:J7/p1u7O
なろうでひたすらPVとブクマばかり見て陰鬱とするより、アクセス控えめでも
読者とワイワイやりながら書けるノベプラは楽しくてしかたない

137この名無しがすごい!2019/08/23(金) 08:42:24.87ID:g4oHqUv9
>136
わかる。数字だけ見て一喜一憂するのはなんだか仕事感があって嫌だわ。ノベプラの方が趣味感があっていい。

138この名無しがすごい!2019/08/23(金) 08:48:55.96ID:MHS1t49Y
>137
そしてシリアスシーンなのにお出しになられるてぇてぇスタンプ

139この名無しがすごい!2019/08/23(金) 09:05:55.96ID:J7/p1u7O
>138
作中一番の大見せ場の後に、全俺が泣いたスタンプがずーっと並ぶのを見た時は
思わずガッツポーズしたでござる

140この名無しがすごい!2019/08/23(金) 09:19:19.92ID:l1+byaRN
これは興味深いスタンプがずらっと並ぶコメント欄は壮観だった
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 15:55:51.49
ブクマ200君の書き込み
 ↓

364この名無しがすごい!2020/08/17(月) 22:11:02.01

なめろう初めて掲載で一ヶ月前後、まだ2万文字で不定期更新の俺
宣伝一切せずブクマ数千

掲載すぐ一時間でブクマ200突破して、こんなもんなんだって思っていた
ただ勢いで書いただけで、本当に何も知らなかった

プロでブクマ2桁とか、これを書籍化とか、それでいいの?
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:02:43.94
なろうってのはランキング上位になって初めてブクマがポンポン入っていく世界
読まずにとりあえずブクマだけしてくれる沢山の人の目に留まるから

宣伝もなにもしてない新人が登録して1時間でブクマ200付くことはない
ランキングにもまだ反映されないしな
超有名人でも宣伝しないなら本物か分からんから無理
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:17:34.02
>>602
バンナムと提携してガンダム小説コンテストやろう
なんか金になりそうだし、漫画化の可能性もあるとか臭わせたら絶対に応募数凄い
と思ったけどガンダムエースって角川かよ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:29:47.84
単純にファンタジーコンテストは?
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:36:03.54
>>605
小説サイトらしいコンテストは期待できない
イベント寄りになるだろうけどもうちょっと考えてくれよと思う
エロコンクトゥルフは文字数や設定をもうちょっと考えてからやっくれ
エッチなラブコメでいい
10万文字なら書籍化からめて中編なら1万字短編なら五千字以内で10作五千円な
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:42:05.87
>>605
もう熱量ある作者はひととおり幻滅してるからね
まだ拾い上げの1つもないのに
暗に今掲載中の全部ダメだから新作書いてと言うのはリスク
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:43:06.04
今頃になって空行や改行の文字数をカウントしないだと?
よっぽどわかってない人達が開発したんだな
執筆のことを勉強してからやるべきでそれで編集のプロだとかやばいぞ
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 16:48:04.26
ぶっちゃけなろう嫌いな層の受け皿ってくらいしか存在価値ないし
どんどんニッチな方に進んだ方が最終的に生き残りそうな感じはある
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 17:07:59.36
でも獲ってるのはガッツリなろう系なんだよな
しかもエロ寄りの
第二回受賞作なんてありきたりななろう系ばっかりだから誰も話題にしないし
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 17:14:55.93
あれだけ他サイト掲載を全削除させたら話題には昇らない
誰の目にも留まらなくなっている空気
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 17:33:56.90
売れなくても続刊だから大丈夫
ラノベ事業なんてHJ本体のほんの一部に過ぎない
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 17:36:44.34
あのドドドさえ二巻出るからな
五巻本文書き終わってるから五巻か構想の九巻まで出すのか
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:29:52.15
>>615
クラスタでもなんでも、どうにかして日間で打ち上げ成功させれば
ブクマはガンガン入ってくからな。でそうなれば週間ランキングも顔だすし
後はそれほどゴミじゃなけりゃ楽チン
新人は最初に危ない橋を渡れるかどうか
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:47:03.21
>>619
それで打ち上げ失敗した作家がいるんですよ
イキハラと申します
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 18:52:50.78
話変わるけどイキハラ君いつも結果を残せると良いですねっていってて流石にウザイ。

趣味で楽しくやろうよと発信してる人との会話にも「そうですね。それで結果を残せると良いですね」って最後言ったりとか言ってるし……。
誰に対しても「俺結果残してるから、お前らとは違うから」とアピールしてるんだが……。誹謗中傷騒ぎで心配して損したわ
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:02:10.61
>>621
今日のイキハラのツイ見ればわかるけど、
イキハラの友人はイキハラと喋りたくないってのが分かる
多分ひたすら自分の作品宣伝してるんだろうが、
それってアムウェイの勧誘員のような感じだからな?
毎回毎回自分の作品宣伝してれば、そりゃあスマホ触って無視するだろうさ
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:17:36.43
イキハラはなー、もう一種の病気
これが高校生なんだなって思うと凄く残念
ノベップで頑張ろうとしてるのは分かるけど、
いつまでも過去の栄光に縋る奴には未来はないんじゃないかな?
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:20:11.02
話が変わるたびに戻されるから多分フォロワーか年齢が近い奴なんだろうな
Twitterでいえないからここで愚痴りたいしみんなで叩きたいってところ? 
ミュートやブロックもしないもんな
俺もこの話題嫌だったけど今のノベプラの惨状にはお似合いかもしれん
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:25:28.35
他になんか話題ある−?
流石に、同じ話題ばかりで飽きました
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:31:14.89
うどん「PVは公開しません!」
ワイ「公開したら皆が離れるからじゃねぇの?」
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:34:04.69
>>632
うどん「勘の良いガキは嫌いだよ」
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:36:48.67
PV動かない(読まれない)なら投稿しないでマイパソコンに寝かせておくのと同じ
削除して公募に出した方がいいくらい
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:43:04.42
>>604
それが使えたら即座に1000を越える応募がある
5ちゃんの旧シャア、新シャアだけでも書いてるヤツが一体何人居るか
ロボSFの小説ならノベップ、と言うブランドが一夜にして出来る

でもさ、HJが、と言うよりはノベップ運営が
バンダイやKADOKAWA、サンライズその他に頭を下げて歩く
なんてことは想像も出来ないから絶対無理だろうけどな
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:50:44.57
>>638
磁石層ってまだここにおるの?
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:50:52.59
小豆皇帝は相当にブクマ200がクリティカルに精神えぐったみたいだな
こいつ粘着するから分かりやすい
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:55:44.11
ていうかさ、それだったらバンナムが公式サイトでガンダム小説募集すればよくね?
アニメ化まで臭わせたら10000は集まるだろ
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 19:59:27.21
・ゲームのチート行為についての話
・ビキニアーマーの話
・将棋の話
・ゴキブリの話

最近出た話題はこんなもん
さあお前らも好きな話をしろ
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 20:02:26.16
将棋小説コンテストは今やらなきゃもったいないと思うんだけどね
向こう数年、テレビで話題になり続けるのは目に見えてるし
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 20:19:18.03
PV見せないことで得られるメリットはPV爆撃されにくくなるからサーバ負担が減る
まあノベプラのサーバはアマゾンだけど
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 20:38:07.14
>>658
引退とかしてないんだ?
よくこんなとこで続けられるな
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 21:24:09.01
他では読まれないからクラスタごと新興サイトに逃げてきたんだろ
紙にしても売れないことが実証済みの作家なんか引っ張ってもメリット皆無だし
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:14:09.91
だが逃亡先を姨捨山にしたのは、うどんなんだけどな
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:27:27.24
今月から当サイトは、なろうのサブになりました!
ランキング高ポイントのみを積極的に拾い上げていきますよ〜

って振り切ればいいのにね、もう
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:05.96
賞の枠をいろんな種類用意すればいいと思う
大賞 書籍化(該当作品がある場合のみ)
優秀賞 書籍化
佳作 書籍化検討(担当がつく)
読者賞 記念品
運営賞 記念品

佳作以上は売り物になるかどうかで評価
読者賞はノベプラ でポイントをたくさん稼いだ作品
運営賞は運営のお気に入りユーザー
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:43.43
読者も作者も求めてたのはなろうの姥捨て山じゃなくて
なろう以外の何かを開拓する新しい小説サイトだったはずなのにな
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:42:36.76
>>664
序列をつけるのをやめたのが第一回HJ小説大賞
入賞10万
そして公募前期ノベプラ後期合わせて300万総取りするのが一人
ノベプラはノベラ賞あるみたいだが
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:48:15.84
>>668
これが出来た時点で、もう受賞者は確定済みなんだよな
なろうから引っ張ってこようとしてるんだろうけど、その人はなろコンにも応募しないのかねぇ
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 22:49:15.60
300万総取りより
作品の出来はいいけど売れ筋じゃないから書籍化はなしの
敢闘賞みたいなのを10本くらい(賞金またはノベラポイント)を作った方がいいと思う
そういうのに50万くらい使っても250万も余る
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 23:07:35.90
ワナビに50万掴ませると広告収入で回して行けるってwそんなのが通るならどこも潰れねえよ
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/08/23(日) 23:54:34.30
古い認識かも知れんけどネット小説の読み専っていわば好きな作品の二次創作が読みたいって連中だからな
クソみたいな粗製チーレム二次創作で人を掻き集めたにじファン→なろうもそうだし古のArcadiaだって二次創作サイト
無から何かを新しく創造して人を集めようとした試みが成功したことなんてweb小説界隈だと一回もない
低空飛行中なのは八割方うどんの自業自得だけどそもそもが茨の道だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況