X



【月が導く異世界道中】 あずみ圭 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-wvL3)
垢版 |
2020/08/22(土) 04:35:57.31ID:/vREZKSCa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↓の文字列をコピペし3行まで冒頭に書いてください
(1行ずつ消えていくのでスレ立てごとに増やします)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

月が導く異世界道中について語るスレです

アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/931067230/
14巻 2018年04月05日
15巻 2020年 3Q予定

アルファポリス(コミカライズ)
https://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/48000051
7巻 2020年02月29日
https://www.alphapolis.co.jp/book/detail/8035230/6377

あずみ圭Twitter
https://twi tter.com/azumikeiwr
木野コトラTwitter
https://twi tter.com/KotoraEX

次スレは>>980前後を目安に宣言して立ててください

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595632586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0604この名無しがすごい! (ワッチョイ df2d-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 21:02:03.23ID:LGF4H8at0
よくよくゲームとかで元の数値を上げやすくするのと、直接上げるのではバフの種類も違うから
カリスマと魅了もそういう違いがあるんじゃないかな

なんかよくわからんぽっとでのキャラのアイドル物なら飽きるとこだが
澪と巴のネタなら結構楽しく読めるもんだな
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ c702-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 23:57:48.76ID:ZIgDINHS0
>>602
字面通りの能力だとしたら
魅了はデバフでカリスマはバフ(自分の魅力強化)だろうから
対策出来る類のもんじゃないと思う

もしかしたらディスペル効くかもしれないけど
多分パッシブ能力だから意味なさそうではある
0607この名無しがすごい! (スップ Sd7f-skyj)
垢版 |
2020/09/07(月) 03:41:49.53ID:u06uzRZ5d
>>605
ほんそれ
今章で出てきた孤児院やら他商会の反応を書けばいいのにな
誰も覚えてない一度だけ出たようなモブキャラのアイドル話とか興味も持てない
てか俺は今だに更新再開から急に押し出したジョブやスキルとかに違和感ありまくりだからそっち系統の話が面白く感じない
0609この名無しがすごい! (ワッチョイ 4778-msPN)
垢版 |
2020/09/07(月) 16:39:15.76ID:SzPfDnOM0
まぁ
何も思いつかなくて書けない人に比べれば才能はあるんだろうけどねぇ
ネタは出るって事だし
ネタの取捨選択すると筆が鈍るタイプなんだろうな
0614この名無しがすごい! (ワントンキン MM3f-CqCa)
垢版 |
2020/09/08(火) 02:30:46.79ID:jPwgfArwM
怪獣決戦というからド派手な戦闘に期待したんだけど
真が強すぎて逆に盛り上がらなかった感じ
戦闘に力入れないで何をウリにしてるのかよくわからなくなってきた
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-dAhg)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:32:58.84ID:afDxvn0O0
ライムの微々たる功績と今回の孤児院の頑張りへの褒美って、あれだけ孤児院の世話させてまだ望むのか?
ライムだって無給で働いているわけでもないし、孤児院にいたっては唐揚げの対価で済むくらいだろ。
0641この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-dAhg)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:50:17.14ID:afDxvn0O0
今のツィーゲは独立とともに広大な領地を手に入れて充分に経済発展が見込まれる。教養と手に職を身につければ、食うに困るようなことにはならないし、スラムに出戻りすることもないだろう。亜空に連れていく意味が以前とは違うと思うけどね。
0643この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-nUt6)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:55:02.43ID:NvCl2W89a
>彼は知らない。
>真と彼の飲み会が何をもたらすのか。

さいしょは出入り可を考えていなかったが
その考えをかえる…とか?
まだ早いかな多民族国家ケリュネオン共和国につながるのは
0644この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM2e-M7kx)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:58:10.19ID:wLj5c1wIM
>>641
隣の芝生は青いんだよ
孤児院在籍時ではなく卒業後に人が減るんだから
卒業時にツイーゲと亜空の選択性にすればいいのに
行ったら戻ってこれない地上の楽園あるけど行くって聞かれても怖くて亜空は選択出来ん
青い空って手紙を書くことは無いだろうが北朝鮮を選択する誘い文句と実質変わらんからな
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b0-Kib5)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:55:14.04ID:+Kx4bj/70
セーナ勝手に一生隔離されるとか災難すぎるな
選択ぐらいさせてやれよと思った
亜空が良いなんてライムの個人的な感想なのになんでそれが当たり前みたいになってんだよ
他人の友好関係ガン無視しすぎじゃね?
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-dAhg)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:13:55.63ID:6g2yVaSs0
亜空は凡人のヒューマンにとっては生き難いと思うよ。
亜空の住人は一芸に秀でていたり、高い戦闘力を有している。彼らと同じような働きをするには地獄を見るような努力が必要になる。そうしないと権利の主張や要望がしにくいからね。
彼らはヒューマンに敵対心は持っていなくても、侮ってはいる。その中で認められるのは大変なことだと思う。
孤児たちを亜空に移住させるのが、本当に幸せにつながるのか疑問だね。
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-dAhg)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:31:15.19ID:6g2yVaSs0
サッカーで例えると、実力もないのに有名クラブに移籍してボールを回してもらえず、チームで孤立するみたいな感じ。
0656この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-0GDs)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:56:12.03ID:+xGfHma+0
亜空と出入り可能にさせたいなら蜃気楼都市内での生活がベターか
どうもヒューマンだと余計なこと仕出かす印象があるから自由に外に出れる待遇にするとまずいことになりそう
亜人と違って真を裏切らないって断言出来ないからなぁ
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dda-Fu73)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:57:07.20ID:LhPLFFOF0
人間優位な社会でほぼ周り人間だらけのところで生きてきて
亜人しかいない世界にほぼ子供達だけで引っ越したらメンタルやられるよね
0659この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-Lbz9)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:28:25.61ID:H+RTWYVhp
前はともかく今のツィーゲの、それもウェイツ孤児院とか割と勝ち組環境だしな

まあ亜空だとより研鑽出来るから上昇志向の強い奴にとっては良いだろうけど…
ライム以外の人にとっては真がヒューマンを認めて移住させるって事に意味を見出してそう
0660この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-nUt6)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:38:19.25ID:40o5Ev4ja
>時折言われる事ではあるけど僕ってそこまでヒューマンを毛嫌い……はしてる時もあるけど差別してたりするかな……。


個人をみて判断しとる
そして前に澪が言ってたようにヒューマンにお馬鹿さんが多いだけ
0662この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-c++8)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:44:27.36ID:+dCrdGE6d
>>658
一応、孤児院を出ると仕事はなくて冒険者になるしかない、死ぬことが多いから亜空に住ませて保護したいだったよね。
でも教育を受けてる今、今後引く手数多だと思うんだよね。
0664この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 13:25:39.74ID:+xGfHma+0
まぁ今の亜空なら外的要因で死ぬってことはないだろうし
孤児院の子供を大切に想ってるライムなら分からなくはない
ただ休日すら拒む過剰労働環境の亜空に一芸やライム程度の戦闘力もないヒューマンが馴染めるのかどうか
0665この名無しがすごい! (ワッチョイ 7909-qryx)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:41:56.00ID:4bejdtOr0
ビル達が滞在してる外壁の外の一の門がある区画街にカモフラージュ用の
エキストラとして住まわせるのが一番いい使い道だと思う
アキナ以外にヒューマンの見た目の種族いないのが違和感って言われてたし
0667この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-0GDs)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:25:00.47ID:pqVTu/1nd
巴の場合は真との子供が出来た際の事を考えてたんじゃなかったっけ?
多分同じヒューマン?の子供がいた方がいいみたいな情操教育の一環じゃないかな
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ fa02-dAhg)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:12:19.42ID:6g2yVaSs0
ライムはロッツガルドでジンたちを見て可能性を感じたらしいけど、ジンたちはロッツガルドの本校に通えるだけの才能ある人物だからね。
そもそも、ライムは孤児たちを亜空の住人、皆の手で育てもらえればって考えているんだよ。
そんな義理なんて真にも住人たちにもないだろう。ジンたちを鍛えたのは学園講師の立場からだし。
あと移住関連をエマの頭越しに真に話すのもいかがなものかと思う。
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:47:41.13ID:+xGfHma+0
まぁ亜空の住民は真至上主義だからどうしても叶えたい願いがあるなら真に直談判するのは悪い手ではないし
あと亜空には一芸特化の種族が多いからその中で育てばジンたちを超えることも可能じゃない?
戦闘も魔法も建築も全てが最上級の環境が与えられるんだし月に1〜2回のジンたちより断然環境が良すぎる
ただまぁ巴を飛び越えていきなり真に頼むのは巴の顔を潰す所業だわな
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-psz/)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:50:19.84ID:2JvRnIQ90
亜空産の食べ物食べれば身体能力とか伸びしろデカイみたいだしそれこそ子供から育てれば良いところいくかもだな
エマに話通すのは日本的な根回しで結局トップの真に話通さないと意味がないからなあ
0672この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d64-DC2D)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:59:56.94ID:bDKwsuIe0
まぁ幸福度でいいか悪いかで言えば、税が重く、重度の身分社会で底辺の身分、人権が保障されないヒューマン社会よりは
亜空の方が広く素晴らしい世界で生きられるのは確かだろうがね。本人の価値観無視で言えばだが。

ヒューマン社会だと移動にも税が掛かるから冒険者にナッテスキナマチに移住して生きるなんて
立場になれるのもすごい低い確率だろ?基本、気に入らなくても一生生まれた街から出られず、
冒険者で下隅やってるうちに重傷か死んで人生が詰む

あくまで本人の価値観無視で言うなら亜空の方が圧倒的に「選択肢が多く、物質的に豊か」だろうさ。
ライムもそれが見えてるから本人がどう思おうが亜空に連れて行ってしまった方がいいと思ってるんだろうし(それがエゴだとしても)
0683この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-HOH3)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:51:00.17ID:k1pPQBdJ0
完全に、語ることもないくらいの繋ぎ回だった
強いていうなら真よりも従者が色ボケになってたことくらいか
まぁ平行世界では他の従者を作ることすら拒むレベルの独占欲があったらしいし特におかしいことでもないか
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ eae0-PBBO)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:32:26.16ID:MWABN5Zo0
>>680
>>683
0690この名無しがすごい! (ワッチョイ eae0-PBBO)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:37:27.85ID:MWABN5Zo0
>>689
文字消えちゃったごめん
巴なんかは ガキが出来るまで治まらないんじゃないの?
色んな人からアドバイスもらって焦ってるだろうし
0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dda-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:12:22.59ID:dxf4kA4i0
若の子供を亜空の住民はどう呼ぶのか?
新若?若若?
真が若から若隠居に変更?
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/14(月) 17:41:43.87
真:若旦那
巴:若女将
澪:若奥様

で、子供が若様か御子様に成ると思われ
0702この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ad2-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:28:50.06ID:7amKW1860
真の呼称は変わんないでしょ
メタ的にも今更変えたらややこしくなるし
子供の方をぼっちゃんとか呼称するだけだと思う
てか子供が生まれる段階までは話が進まないと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況