X



【月が導く異世界道中】 あずみ圭 15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (アウアウエー Sa1f-wvL3)
垢版 |
2020/08/22(土) 04:35:57.31ID:/vREZKSCa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↓の文字列をコピペし3行まで冒頭に書いてください
(1行ずつ消えていくのでスレ立てごとに増やします)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

月が導く異世界道中について語るスレです

アルファポリス
http://www.alphapolis.co.jp/content/cover/931067230/
14巻 2018年04月05日
15巻 2020年 3Q予定

アルファポリス(コミカライズ)
https://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/48000051
7巻 2020年02月29日
https://www.alphapolis.co.jp/book/detail/8035230/6377

あずみ圭Twitter
https://twi tter.com/azumikeiwr
木野コトラTwitter
https://twi tter.com/KotoraEX

次スレは>>980前後を目安に宣言して立ててください

前スレ
【月が導く異世界道中】 あずみ圭 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1595632586/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ 92d2-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 15:34:25.61ID:VKBV5zwK0
>>838
あずみが気に入ってるのか知らんけどぽっと出のキャラをしつこく使うからじゃないかな?
俺としてはイワシの海王とかを如何にもクズノハと関係がありますみたいに出すくらいなら亜空の奴らを外に出して活躍させろよと思う
御用聞きや迷宮攻略とかそんなんじゃなくちゃんとヒューマンの街と交流させるって意味で
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ d6a7-njwO)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:36:51.43ID:iHvg9eNe0
海王なんて一番外に出しちゃいけない造形してると思うけど何故ヒューマンと交流させようと考えたんだろ
見た目は人間に変身してるアルケーが馬鹿みたいじゃないですか
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-LNaZ)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:43:21.35ID:xL/gVLF90
サリを外に出さないのは亜空を魔族に知られないためでエルドワやアクエリアスなんかを
確保して情報取れればサリが外に出られない理由がなくなるな
魔族がそれやるとクズノハと戦争になるけど、智樹魅了メンツあたりがクズノハ攻撃はあるかもね
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd3-S0Wo)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:47:24.74ID:IP0FgUJP0
エルドワ達は自分から話すことはないし
外部も亜空の存在を確信してるわけじゃない
サリの場合は外部の高官だしされたのも魔族の術
そりゃ外に出したときのリスクは違ってくるでしょ
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fda-/QqT)
垢版 |
2020/09/28(月) 09:44:30.21ID:S9rgvGW50
>>855
魔力体そのものでなく砂山見せるのかも
0873この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-fXx2)
垢版 |
2020/09/30(水) 05:59:45.53ID:j2h6wV+NM
使徒ごときが倒されたからって勇者や国を動かしてくれるんなら対魔族でもっと本気出さないといかんね
倒された理由がヒューマン対ヒューマンの内戦で倒されたなんて事では大々的に動けないのでは
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-WuAg)
垢版 |
2020/09/30(水) 08:24:41.70ID:WCLQZ7XI0
つか杉玉にそんな権威があったなら従前の歴史でリミア貴族が利用してないわけないし無名なんだろ
作者が後付け・思いつきで作った設定の脳内ケアまでしてられんわ
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 09:51:42.36ID:EODZwGVQ0
>>872
女神は手を出せない契約で、響は戦えば確実に負ける相手に喧嘩を売るメリットがない
それ以外に関してはそもそも使徒が真に負けたって事すら知らんのにどうやって全面戦争しろというのか
0880この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 10:40:05.64ID:F3Wbnel5a
結局トアが長谷川似だったのはそんな大事なことでもなかったのね
0881この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 10:44:24.85ID:F3Wbnel5a
最終的に東と長谷川も異世界に来るのだろうか
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ bfbd-WuAg)
垢版 |
2020/09/30(水) 10:56:04.76ID:WCLQZ7XI0
そもそも戦争って単語の定義はなんなの?
一般には、国家かそれに準じる大勢力同士が、
互いに勝利条件の達成を目的として、
当該勢力が一丸となって戦い争う行為だと認識してるけど、
クズノハ相手に戦争っていったいなにをするん?
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 23:11:16.77
垂れ流しはまずいから1/4って、魔王や上位竜換算で何体分なんだろ
魔王数体分以上の魔力が突如現れて、ド派手な映える魔法を放つとか

暢気に抗議に入ろうとしてるけど、明らかに大事件だろ
0905この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-77O2)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:19:55.86ID:UD0ZBaVaa
「真が積極的にヒューマンに敵対しないかぎり、女神は干渉しない」

積極的か?っていうね
アルテのほうが寄り道していらんことしてるんだから
それに使徒がグラントであってもうヒューマンじゃないってこともあるか
0906この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-KIB6)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:08:35.03ID:aCIVDvred
>>881
あっちの話はあくまでおまけで本編には絡まないってなろう時代に言ってたはず
でも個人的にはifでもいいから真が従者を連れて帰還した話とか読みたい
何で東と長谷川が振られたのかの話でもいいな
理由って明かされてたっけ?
0907この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-290v)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:26:02.07ID:UD0ZBaVaa
相手が誰でも関係なく真がまだ男友達と遊んでるくらいがいいってなカンジだからかな
自分に自信もないってのもあるか
そのへんのあれこれもコミック版が良かった
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ ffd2-KIB6)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:58:11.67ID:QWvFx0oy0
>>908
多分その辺は言葉遊びというか契約的なもの
大黒さま達→人間拐った罰として直接世界に干渉出来ないよう首輪をした
女神→世界に直接干渉出来なくされたがそれより前に真と「ヒューマンに敵対しなければ〜」の契約をした
なので真がヒューマンと敵対した時のみ契約に従い干渉できる

使徒は女神の手駒だからヒューマン認定はされてないと思われる
女神と敵対してはいけないって契約は結んでないから使徒殺しても無問題
0910この名無しがすごい! (ドコグロ MMc7-Gpgc)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:33:24.07ID:ux8ilmv7M
ヒューマン同士の戦争に勝手に介入して、アルパインにちょっかい出してさらに巴エマ殺そうとしておいて真側から積極的に女神の使徒にケンカ売ったは無理がありすぎる
どんなに拡大解釈してもクズノハ商会側の正当防衛にしかならんと思うけどね。殺す以外に防衛出来ないレベルのケンカ売られ方してるから過剰防衛にもならんし、そういう世界だし。
ツィーゲ独立戦にはクズノハ商会は直接介入してるとは言い難いし。

こんな感じなのに使徒殺されたから女神の介入も可能なのでは?って思えるのがむしろ理解出来ないなぁ
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ b34f-mRpO)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:50:27.10ID:BzPwOWv70
>>887
いつかワシのなんちゃら(シヴァが持ってる武器)を受け止めておくれって破壊神が言ってたから
シヴァが女神の世界は破壊かー…って感じで作業する所で真が止める流れは作れそう
なんか敵対してないけど戦う流れ好きっぽいし
でもエクストラの神様関連で帳尻合わせの破壊活動とか重要になりそうな設定が書籍には出てきてない
もうちょい先の話なのかスルーされてるのかがわからん

あと勇者2匹に力与えた奴
0913この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-GyPe)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:36:06.76ID:ANORSO9Vp
敵対「した」場合だから
相手側が勝手に敵対してくる分には無問題よ
遙歌とか暗殺者トリオとかの智樹魅了勢が
戦争と関係無い所で真絶対殺すモードになってたろ
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:50:10.55ID:6SlscmOC0
個人→種族って言う拡大解釈をしない限りは、特定個人への攻撃はヒューマンへの敵対とはとらえないとは思うけどね
現実を見るとあんまそうとも言ってられないけどなw
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ e302-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 13:35:48.75ID:6SlscmOC0
そりゃヒューマン相手ににも「平等」に商売してるからな
なんなら魔族はクズノハ商会に領土分捕られてるから、ヒューマンと比べて損してるまであるぞ
0919この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-2AHm)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:58:04.63ID:zQfECRoLp
世界のシステム的なものが約束事を管理してるならまだしも女神マターであればある程度ならこじ付けで何とかなると思ったんだがどうなんだろうね

その約束事はどのくらい拘束力があるのか、少しでも違えたら罰則があるのか、罰則が受けれるレベルなら大した問題でもないのか
神の格がどんどん下がる的なものだったら安易に約束は破れないな
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-gW4a)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:11:22.18ID:jtTT9Oel0
>なんなら魔族はクズノハ商会に領土分捕られてるから、ヒューマンと比べて損してるまであるぞ
あの場所で農業も商業もしてなかったみたいだしあんまり損はないんじゃね?
交易始めれば得まである
0923この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-290v)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:05:30.59ID:LKRQlcPba
クズさん呼びされる視点のところとかで
ふつーはそんな僻地にいけねーよって労力を考えたら損かもしれないが
実力と忠誠度の高さによってそんな労力は無視できるかもしれんね
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 16:52:45.55
カツラムキの桂は亜空の桂でない?
キャロ=カツラが関係する強制催眠樹を(ry
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ c305-zznl)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:54:15.48ID:bbN3CwIu0
彼女が欲しいって感覚じゃなく、自分と深い関係を持とうとしたあの人は今頃どうしてるだろうって思慮だろ
ほんにハレム思考の思春期は心情心理も計らんで困るわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況