>>246
ごめん。前半言ってること全然わかんなかったけど、パクリ放題過ぎてオーダーメイドできちゃうって、別にオーダーメイドすりゃいいじゃん。オリジナリティ出したらなんか悪いの?
あと、ちょっとずつわかってきた。
みんな、作品を設定でしか捉えてないんじゃない? 設定なんか、ただの土台で、そこを重視してる読者なんてただのマニアだから。設定で人を楽しませることのできる人なんて、奈須きのこさんぐらいだから。
大事なのは演出力よ。ドラマとネット小説という違いはあるにしろ、人の感情を動かそうと思ってるプロの演出家と戦わなきゃいかんのやからな俺らって。
設定なんか犬にでも食わせとけ。あんなん、矛盾があったら読者を呆れさせるだけで、おもしろさの加点にはあんまりならんから。
おもしろさっちゅーのはあくまで演出よ。
そして、設定厨が多いのも、なぜかオタクに多い特徴よね。