>>250
読みづらくてすまんです
オーダーメイドできるってのは読者目線でね
なろうの流行を書こうとすると、まるっきり一緒にできないからズレが生じる

基本のストーリーラインは同一で
主人公の性格
メインヒロインのタイプ
無双する能力の種類
復讐相手
などで好みに合うものを読者が選ぶってこと
それは結果として読者がオーダーメイドで選んでいるのと同じじゃん?

なろう系書きたくないってことは
そのストーリーラインが嫌なんだから
好みのヒロイン、無双能力入れても作者側としては楽しくないでしょ

作品を設定でしかとらえてないのは申し訳ないがそちらだと思う
半沢直樹・なろう問題とかそうでしょ?
奈須きのこに「なろうの文脈に従って書け」って言って面白くはならないよ
(俺が)おもしろいと感じる可能性があるのはなろうの文脈に奈須きのこのエゴを乗せた場合だけ。

Fateの設定を全部ナーロッパのものに変えたら魅力の大半は消えるだろ
あの設定類は演出のためにある
設定が面白いだけじゃなくて、演出に設定が生きるからおもしろくなる