X



講談社ラノベ文庫新人賞47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447こまつれい
垢版 |
2020/09/26(土) 23:28:23.95ID:Tbyl/TFs
441に言えよ!w マジの偽物じゃねーか!w
0450こまつれい
垢版 |
2020/09/27(日) 18:52:30.67ID:5BjGLtgY
わしゃ忙しいんじゃいw
暇つぶしに人おもちゃにして遊んでないで、創作活動でもしてきなさいw
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 19:12:40.29ID:oOnOGoxh
あれだけスレに長文垂れ流しておいて忙しいって……
あんとき使った時間を忙しい時間にあてれば良かったのでは?
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 22:09:35.23ID:kOypKuR9
なぎたんで時が止まってたらまた新キャラ出てきたのか
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 22:58:19.95ID:6PFeeNRJ
新人賞も機能しなくなってこれ以上の新キャラ出そうにないから大事に扱ってあげてな
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/29(火) 01:41:28.69ID:Q3GwG1ww
ガガガも結構濃いの多いけどさすが二大出版社だな!
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/29(火) 02:00:35.57ID:hA4SdvuW
なんやかんやでスレに降臨するくらいやばいのってここくらいじゃない?
月夜涙は別格として、198、KRを輩出してるラノベレーベルと考えるとそれだけで腐臭が凄い
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/29(火) 12:49:53.38ID:ogihSqyx
ツイッターなんかやってるラノベ作家は大抵おかしい連中だからな
匿名掲示板まで来るやつはその中でも選りすぐりだ
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/29(火) 16:13:29.67ID:dXLUKVwg
今どきやってない方がめずらしいんじゃね?ってくらいみんなやってるぞ
どっちが多数派かは知らんが

それはそれとしてKRがよりすぐりなのは認める
一応会話が成り立つだけいいと俺は思ってるけど
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/29(火) 17:10:12.71ID:hA4SdvuW
賢いというか売れてるからする必要がないだけだろうよ
売れてないのにTwitterも更新せず売れねーとか言ってる奴はただのガイジ
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 00:57:05.07ID:Vee8w0nv
ツイッターじゃあまり反応もらえないんだわw構ってくれるお前らの事あたし好きよw
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 13:48:00.22ID:JoRQj2Mi
榊一郎が案に甲羅編集部をdisってるの草
生え抜き大事にしない編集部って軒並み没落してる所だし真実なわけだけど
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 22:08:58.59ID:2WKxDwW1
榊は「庄司という編集は自分にはきっと合わない」とは以前呟いてたけど
現編集長については呟いてないと思うしたぶん関わったこともないと思うんだが
あの一連の呟きってどこかでボタンをかけまちがえているのでは
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 22:58:11.22ID:2WKxDwW1
榊って新人賞受賞作に「編集部の売り方が大事」って結構選評で言ってるんだが(確認したけど確かに言ってた
ここの編集部が新人の売り方を大事にしたためしがないからな
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 00:40:21.29ID:VPMcX0GZ
スニーカーとかファミ通みたいなパワハラ系とは違うヤバさのあるレーベルだね
0473こまつれい
垢版 |
2020/10/01(木) 14:21:54.86ID:yHWbVZ8C
>>451
てめーぐうの音も出ねーぐらいの正論言うんじゃないよ。
確かにそんなに忙しくないよコノヤロー。
でも、長文打ってたのは、やべーやつって認識してもらってちょっとでも世の中の人に「こまつれい」って名前を知ってもらうための宣伝だったのよ。
でも、言ってたことはほぼ全部本音だけどね。
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:27:11.90ID:WAReWsKN
>>471
マジでこれ
パワハラ紛いなことしてないだけで作品や作家の扱いは大手の中ではワーストクラス
脱出する作家が多いのも納得
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:38:23.43ID:MRF4lMWj
甲羅の作家はレーベルについて沈黙を守ってるから
他レーベルは編集とのラインとか色々呟きから見えてくることもあるがここの作家からは何も出てこない
ブラックボックスなのか
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:32:50.86ID:8NNbSbg1
もう甲羅なんかどうでもいいわって感じになるような扱いなんだろうな
パワハラもないけど反応もないからフェードアウトしていくんだ
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 14:09:06.05ID:RpeFMvA8
KRが8回受賞者だけど同期で出してない人いるんだな、ていうか9回以降誰も出してないけど本出せない新人賞に意味あるんか
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/05(月) 16:20:55.23ID:JD4Z13p+
OVLなんて今の講ラが金がある程度の大手で、なろうが終わったら死ぬでしょ
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/05(月) 16:54:35.08ID:9Lt8GI58
オーバーラップも死にかけだろう
一瞬光りかけたが、幻程度だった
0486こまつれい
垢版 |
2020/10/06(火) 14:09:13.69ID:6a7lpYg4
>481
マジで!?
これ、新人賞獲って本にしたヤツ(こまつとか)がハネなかったから編集チェックが厳しくなってるのかもしんない。
やっぱこまつ最低やわ。
0488こまつれい
垢版 |
2020/10/06(火) 14:18:53.00ID:6a7lpYg4
なんか、舵取りがおかしくなってるような気はするんですよね。
甲羅のウリってこれか?っつう。
「最近の甲羅、尖ってて好き」って人が結構いるのに、自らお客さんを手放してるみたいな。
いまクッソ酔っ払ってるから、まったく得のない編集部批判をしてしまいそうなので、この辺でやめときますごめん。
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 14:26:44.51ID:7Fh44yFq
正確には一昨年の春ごろを境におかしくなった
というか方向展開せざるえない状況に陥ったのが正しい

SGTや編集部はこのことについては話さないだろうから、察しろ
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 20:52:19.92ID:ru42l1hp
第8回は調べたら優秀賞と佳作が出てないのか
第9回に関しては何のアナウンスもない
第10回の受賞作もとくに情報がなかった
第11回はそろそろ受賞作が決まりそうだが
第12回をこの状態で募集して大丈夫なのだろうか
一応出版確約ではあるようだが……
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 20:56:01.42ID:oW+ZuKd5
新人賞は仕事してる感を出すためにやってるだけだろう
何もやってないのはマズいからな

ここだけじゃなくてラノベ業界はもうなろうと心中する気なんじゃない?
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/06(火) 21:32:36.94ID:usikJZlR
受賞しても出版してくれないって、なんのために応募するんだ……?
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 01:46:12.68ID:n4rzobSH
なろうと心中する気はないだろう、電撃とかの上位レーベルは
ここはなろうと心中するしかないけどな
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 09:52:18.75ID:UvfVMyPz
電撃だけが生き残るわけはないからな
他が消えれば必然的に電撃も消える
電撃を過大評価し過ぎだね
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/07(水) 18:27:46.62ID:CaNZnNU0
でも腐っても講談社だからな
今のうちに他と比べて簡単に受賞出来そうなここでデビューしといて
後々なろう書籍化の時に優遇されるように画策しとくのも悪くなかろう
この応募数で大賞300万は旨味あるよ普通に
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 01:34:41.12ID:eL1frQbK
電子書籍が台頭してきて漫画を無料配信したりしてるから、わざわざラノベを買ってまで読む必要もないよな
小説読むなら一般文芸でいいもん
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 02:00:54.96ID:95+GEV29
でも小説におけるラブコメと正統派ファンタジーはラノベでしか読めないんだよな
そこを突いて上手いこと生き残ってほしい
つか最近いい感じのファンタジー全然出てこないよな
変に古臭くてお硬いのか、異能バトル的なやつか、特定業種や知識を利用したなろう派生系しかない
webファンタジーに対してうまく差別化できてないからラノベファンタジーの新作が軒並み爆死してるんじゃないかと
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 23:30:33.80ID:+OA4DJEO
いい感じのファンタジーが思い浮かばん
メディアワークスとかにありそうなやつ?
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 00:16:01.50ID:t13BluPq
新人賞の下読みはなろうから引っ張って来た作家にもやらせてるから汚染されてる
なろう系統作家が有利なので差別化は不可能
終わりの始まりなんだよ
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 00:27:57.67ID:vdSZxkna
雰囲気だけで言うと終末なにしてますか? とかか
ただあれも古い作品だしクオリティガタガタだし
ダンまちとかも最近とは言えんし
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/10(土) 09:11:04.00ID:GSBhSz8X
昔の読むとこんなのでこんなに続いてたんだなとびっくりする
今の40手前ぐらいまでか、一般的なラノベ作家で旨味あったのって
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/11(日) 01:27:35.76ID:7dtNjD3U
Twitterもニコ生なんてやっている暇あったら
他の賞に応募する原稿書けと言われていたのにな

結局、口だけで才能が無かったという事だね
0514こまつれい
垢版 |
2020/10/12(月) 00:47:26.18ID:J/SQglZw
>511
いるわぁぁぁぁ!!
才能の塊、鬼天才のこまつと申しますよろしくぅぅぅぅ!!
0516こまつれい
垢版 |
2020/10/12(月) 00:58:09.96ID:J/SQglZw
>515
このうつけが貴様生涯忘れんぞ
0518こまつれい
垢版 |
2020/10/12(月) 02:27:00.71ID:J/SQglZw
東方の動画っす。
とりあえずそれ終わらしてから、いろいろと動き出すつもりでございます。
急に有名になって高嶺の花的なこまっちゃんになっても、みんなのことは欠片くらいには覚えてるつもりよ。
応援してね。
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/12(月) 19:28:32.85ID:8P3s47QN
惜しい人を亡くしたよ
0521こまつれい
垢版 |
2020/10/13(火) 10:29:50.13ID:4pPx5GvW
おめえらよw
いいから別の話してろってちゃんともっかい世の中に出てくるから!
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 17:47:40.11ID:iAxG/+ka
受賞作が発表された
この佳作の雨宮という人はデビュー済みの書籍化作家だそうだ
新人賞がプロの再デビュー再生工場になって久しいな
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 18:40:13.30ID:Qiv27apE
かまわない、おもしろければ
ただ、小さくまとまった作品になりがち
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 06:48:13.16ID:7OeYgBQu
金と労力掛けてプロ拾って何のメリットあるのか分からん
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 11:46:19.42ID:Gtr1ZydU
いま送ってみた。それはいいけど、txtファイルを確認したら文字化けするのはどうしてなんだろうか
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/19(月) 20:51:43.51ID:PkEa3YwX
久々に編集部ブログを見てみたらSSしか更新してなくて笑う。いや笑えん
とはいえ今時公式HPなんて見る奴いないだろうしな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 14:11:09.37ID:jjoGXTya
この先、死ぬと確定している編集部で
一生懸命やる編集者もおらんでしょ
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 15:08:53.41ID:y+KhZ2JX
公式ツイッターでおジャ魔女どれみの画集の告知が1800RT越えてるのな
もっと講談社が権利持ってるコンテンツを利用していけばいい
でも実際に初期にノベライズやってあまりぱっとしなかったみたいだしな
ただどっちにしろ漫画部署との連携でなろうコミカライズで儲けてるとシゲタ言ってた気がするから
もう売れない無名の新人はいらないんだろうな
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 03:43:49.82ID:0tDg5td8
レーベルが消えてなくなることはないんだろうが
極一部の売れてるシリーズとノベライズ以外は出さない
遺産と化した人気シリーズ出すだけのレーベルになりそうではある
0539こまつれい
垢版 |
2020/10/21(水) 09:49:21.95ID:ipqIpPk9
>522
せめて小松容疑者(17)とかにして。
30て。

>525
あまりにも似てると言われたから幾谷先輩のことを検索してもうたわ。
おまえたちいい加減にしなさい。「似てるよな」じゃねーよ!

>529
そもそも俺みてーなド底辺にそんな依頼なんかくるわけねえし、ぜってーやだ。
人様の作品に口出しできるような力量ねーし、読んでも「おもしろかったです」くらいしか言えねえ。
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 14:03:36.23ID:ozFG3x0Z
198はスレで最低限の礼節保ててたけどKRはそれすらなかったからKRの勝ちだよ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 15:00:06.39ID:zzJJz2Z7
12月刊が発表されたけど
結局去年の12月にこまつの本が出たのを最後に、丸1年新人の本は出なかったな
出てない受賞作とか、これからとか、ここどうなるんだろう
0544こまつれい
垢版 |
2020/10/21(水) 17:18:18.47ID:ipqIpPk9
>540
やったー。ごめんなさい。
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:16:26.98ID:6vqgSmdQ
198はすぐ頭に血がのぼってツイッターやブログでガイジになるけど
根が真面目なのか冷静な時は普通に話せてるし客観視はできてるんだよな
まあすぐ妄想全開の被害者意識で攻撃するための過激で偏ったことを言い始めるんだが
KRより198の方が根はまともだと思う
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 23:25:52.32ID:zzJJz2Z7
富士見スレ行ったら一次通過の中に甲羅の奴がいると聞いて
見てみたら景山千博って人か
脱出しすぎだろ甲羅
つい先日甲羅で受賞した雨宮和希って人もいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況