>>945
別に945を悪く言うわけではないけどそれの全てに反論してみよう
強い力を偶然手に入れるのはあるが、それ自体が主人公の謎だったり、他のキャラも十分強い能力も持ってることが殆ど
少なくとも特に理由なく主人公だけ世界のルールから外れて何をやってもいい能力を持ってることはない

敵の知能が急激に低下することは確かにある。ただなろうの場合は常時底辺の様な知能と登場人物しかいない
その上に少なくとも家や服が作れ、下水道まで完備されてるような世界であの程度の発展しかしないのはあり得ない

優秀で何考えてるか分からない。助けてくれて特に見返りも求めない奴とか普通は不審者で怖くね?
多くの女を引き連れたり、平然と二律背反をする奴がいい奴に見えるならそれは素晴らしいな
自分にその気も無いのに女に纏わりつかれて振らなかったり、一人の女を愛すとか言いながら他の女も連れてるのは
ペット扱いなら頷ける
大抵の主人公は仲間をそもそも人間として見てないように見えるな
まあペット扱いで満足ならそれでいい
そんな主人公がいい奴ではないと思うがな
こんなにでどう?