X



ノベリズム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 02:43:06.68ID:iASWEyql
何故、中国のソシャゲメーカー関係の会社なのに、アプリがまだできていないのか
アップル税払うのが嫌なのかな?
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 12:31:21.87ID:npbQvYzg
歴史、時代ジャンルのトップが異世界悪役令嬢なのはどうにかならんかな
ガチ目の歴史小説が殆ど死んでるし
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 13:22:46.78ID:n9etS+ID
ジャンル詐欺系の話題はなろうでも通った道というか今でも問題だもんな
適切なジャンル分けの強いガイドラインがあってかつ運営に報告すると強制変更されるとかじゃないとどうにもならんにゃん
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 13:53:01.04ID:5NACw4uy
そもそも結局異世界ものがランキング席巻している時点で劣化なろうにしかならんよな〜。
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 14:07:10.67ID:iASWEyql
>>103
その歴史1位の悪役令嬢が契約作品って
契約作品がジャンル詐欺して運営は何も言わないのかな
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 14:14:54.28ID:D1RZ+uAx
転生系は別枠にした方がよかったな
探そうにも異世界だらけでなろうでええわってなる
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/05(土) 21:50:26.37ID:+2F2mJJJ
>>108
なろうでは転移転生が冷遇されてるからまあ戦略としては間違ってないと思うよ

>>109
カクヨムですら転移転生だけは読み専がそこそこついてる。
そもそもなろうで転移転生隔離したら商業面まで下がったって話があるから
それだけ転移転生は読者からの需要もあるってことなんだと思う。
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/06(日) 03:44:20.68ID:nIG5M8ie
あれ? 契約作品の中に異世界転生はあっても異世界転移がないっぽい?
実は穴場?
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/06(日) 20:12:34.84ID:PDxhb97/
後発投稿サイトなんてSNSフル活用しないと集客できないだろうになんにも動きないな
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/06(日) 20:21:30.84ID:DLdtAyhp
そもそも無料で読めるサイトがいくつもあるのに、読むのに有料なサイト
に需要があるわけがないじゃない?
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/06(日) 23:03:52.66ID:OriaVz3u
フォローされたのにPVが増えてないんだがこれはあれか
カクヨムみたいにエアプでブクマ入れろって奴がいるのか
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 00:27:14.49ID:pKk/n/H6
そのフォローしてくれた人のユーザーページに行って、フォロー中を調べてみたら?
フォローしている人が大量にいたら、エアプだろ
フォローだけしておいて、後から読む可能性が微レ存
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 13:04:38.62ID:So5PVe2M
もう新しく契約作品化始まってたんだな
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 15:07:21.23ID:uc7ES9av
異世界以外に契約作品化する題材が出てくるのだろうかね
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 17:02:30.00ID:pKk/n/H6
追加契約作品

森羅盤上
作:宮地拓海

これで、十作目の契約作品か
まぁ、作者もプロ作家だし既に表紙が完成しているし、4.7万文字で発表というところから、
最初から契約作品であることが決まっていた作品だと思う
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 17:04:31.59ID:pF41GasY
プロ作家集めて書かせるスタイルなら上手くいくのかもなと思わなくもない
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 17:23:55.78ID:pKk/n/H6
これから発表される契約作家予想
庄司卓:代表作「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ」
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 17:28:52.03ID:pKk/n/H6
追加契約作品

LEFT OVERS
作:木野裕喜

誰かと思ったら、
ネット小説大賞の『サキュバスに転生したのでミルクをしぼります』の作家か
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 18:42:12.30ID:pKk/n/H6
契約作家になっても夢ないよ
100人が15NPで読んでも1話あたり500円くらいしかもらえないんだぞ?
30話書いて1万5000円。パチンコで1時間で消えるわ。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 18:52:45.45ID:Z22MFcm8
雀の涙しかならん報酬でプロが毎月この文量を書くのか・・
リズム側は出版コスト大幅削減で良いよな
書籍と同額らしいが流通させると最低でも何千部は売れるだろ
作家側が損に見えるがどうなんだ?
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 19:01:56.06ID:U0jzfyep
作家も本が売れなくなってるから新しい方法を探してるのでは
いきなり儲かるとか思ってる奴もいないだろうし
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 19:34:03.11ID:EoxxsqK2
長い目で見れば、採算取れるのかもしれないし

>また、契約作品に対し、当サイト編集部から打ち切りをお願いすることはございません。

安心して読めるのは評価できる
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 20:11:47.67ID:pKk/n/H6
来ました!
追加契約作品

魔球転生 おい、信長野球やるってよ
作:庄司卓
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 20:27:49.69ID:uc7ES9av
やっぱりラノベ作家なんだなぁ……
ここまでは確定事項として、次以降の契約作家次第でノベリズムの命運が決まりそう
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 20:42:08.49ID:U0jzfyep
ちゃんとプロや身内は最初から契約でコンテストで出来レース受賞しないならいいでしょ
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 21:17:47.23ID:p1A9A9U+
>>138
そんなサイトあるわけないだろ
たまたま偶然プロ作家が書き下ろして受賞しただけだぞ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 21:20:49.85ID:wKoNQErp
似たような感じで商業作家を最初から囲い込んでたLINEノベルは一年で死んだな。
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 21:22:27.60ID:cP1L0Z19
あんまりプロ作家の作品を前面にしないほうがいい気もするけどなぁ
LINEノベルなんかもっと豪華な布陣でスタートしたけどあんなだったし

カクヨムの初期の拾い上げみたく、毎月必ず契約作品出しますとかのほうがいいんじゃね
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 21:23:30.50ID:pF41GasY
LINEノベルは月夜を連れてくるくらいには有能だった
ノベリズムは…
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 23:02:14.75ID:o26WrQBj
LINEノベルは最初iphone専用だったり
PC用サイト作ってなかったり
文庫の販路がいまいちだったりと、比べ物にならないぐらいやらかしてたから作家集めてもなあ
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 23:20:49.34ID:5w2CAOqw
ノベリズム「契約したければまずなろうで高ポイントを取るアルよ」

って言いそう
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 23:22:59.00ID:pKk/n/H6
流石に今日はこれで終わりかな?

追加契約作品

お菓子と紅茶と異世界召喚!?
作:時野洋輔

合計四本契約作品になり、合計十三本になりました
私は信長しか読んでないけど
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 23:25:32.82ID:pF41GasY
>>146
作者「なろうで高ポイントとったったwww」

出版社A「うちから書籍化させてくれませんか?」

出版社B「ぜひ弊社で。初版12K刷ります」

出版社C「コミカライズもセットにするんでぜひうちから!」

作者「ほーん、じゃあ一番条件良いところから選ぶわ」

ノベリズム「ワシは?」
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 01:11:47.76ID:lcNJIrzq
>>148
ノベリズム「なろうで高ポイントとって書籍化できる実力あるんですね」
作者「ええ。ということで、そちらで契約する気はありません」
ノベリズム「ノベリズムオンリーの作品を書いてください。必ず契約作品にしますから」
作者「嫌です」
ノベリズム「読者3000人つけば40万毎月入ってくるんです。
      打ち切りにもしません。
      いつ打ち切られるか不安な書籍化よりよっぽどいいでしょ?」

作者「契約したければまず読者3000人集まるサイトを作るヨロシ」
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 04:57:54.52ID:elPuOf/5
誰かが大量にポイント入れてくれたおかげで日間5位内に入ってめっちゃpvとポイント入ったけど。日間から消えた瞬間に誰も見なくなって草
分かってたけど日間5位以内しか見られないんだな
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 05:46:21.02ID:rDIKZYwB
ピックアップに契約作品載ってて、コレジャナイ感
普通の投稿作品に光を当てろよ
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 08:18:36.99ID:NecV2Wa3
オープン前に発表された契約作品は仕方ないとはいえもう既に公開されてる新しい契約作品のURLを付けないで宣伝してるけど読者呼ぶ気ないのかな
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 08:33:14.72ID:rDIKZYwB
読者は作者が連れてこいというスタンスだろ
運営はあくまで場を提供しているという考えなんじゃないかな
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 10:17:00.49ID:pnt5wEDB
サイト名がよくないわ
ノベ◯◯◯なんて、ありきたり過ぎて最初は新規サイトだとは気づかなかった
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 11:16:56.68ID:ojw/Xx5M
ツイッターの検索で入力候補が「ノベリズム novelist」って出てたもんな
別サイトだもよん
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 12:27:21.28ID:g3iclLK7
月夜とか進行連れてきても無理っつーか
あいつらは外から人連れてこれるタイプの作家じゃねーよ
つーかプラットフォームが頑張らないとどうしようもないのは
LINEノベルが証明したばかりだろ
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 12:50:03.69ID:ueRSPbAc
君たち文句が達者だね〜。
このサイトは躍進すると思うよ!
ノベリズム大賞に賞金100万円も用意できるなんて、他のサイトではまずありえない資金力だし。
大賞が狙えないレベルの作家さんたちが僻んでるだけだろうね!
実力のある人はみんなノベリズムに注目してるよ!
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 12:54:26.66ID:+yJo9ho2
読者が来ないだけなら初期カクヨムやノベプラで済むけど作者がいなくなるとセルバンテスになるからな……
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 13:17:29.92ID:rDIKZYwB
契約作品は、1冊分溜まったら、自社で電子書籍販売するんじゃないかな

>>157
この紛らわしいサイト名のせいで人がこないんじゃないかと思ってる
あと、サイト名からすると、自社でコミック連載はやる気ないのかね
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 13:39:09.00ID:lcNJIrzq
なんかめっちゃ文字化けした
第一回コンテストから賞金700万用意したカクヨムは別枠でOK?
って普通に打ったつもりだったのに
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 13:46:58.75ID:ueRSPbAc
ノベリズムどんどん読者の数が増えていってるね!!!!
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 13:49:51.96ID:lcNJIrzq
いまだにブクマ1位132人だけど?
会員登録してない読者がいるのかな
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 13:50:09.72ID:ojw/Xx5M
日本はなろう最強だからなあ
読むのに他のサイト使う理由がほぼない
だいたいの作品はマルチだし
かと言ってマイナーサイトのオンリーなんていちいち見にこんべ
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 14:33:43.46ID:ueRSPbAc
オープン1週間で132人もブクマするんだから、1ヶ月で500だろ?
1年で6000だろ?
3年後には2万近くのブクマがつくぞ?
風が吹いてきてる!!!!!
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 14:37:00.74ID:xlDqtaVq
オープン初日の自動投稿が最後だったのかジャンルソートの1桁に半日いたんだが、初日は3pvで終わったよ。
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 15:51:04.82ID:ueRSPbAc
文句言う前に書こうよ。
1日1万字書こうよ!!!!
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 16:02:11.00ID:rDIKZYwB
カクヨムは初期からの半年間で、第1話80PVくらいだった
全話平均だと15PVくらい。(笑) なろう系は読まないし書かないから
カクヨム引き上げてノベ+常駐してる
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 16:02:34.81ID:nl36S2vE
契約作品化が賞品になる大賞って微妙
プロを目指している人向けのサイトだな
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 17:30:45.53ID:SK/T5OjR
3月に大賞発表で、その後音沙汰なしだな。
あと100万つったけど300万でしたわ。
作者のツイッター見ると、一応刊行&映像化準備中とはなってるな。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 18:32:27.95ID:1XzCLv7s
一迅社のコミカライズ一覧をざっと見た感じ求められてるのは女主人公の明るいファンタジー?
百合と女性向けが大半みたいだけど
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 18:35:54.28ID:nl36S2vE
オリジナルコミックには例外があるけど
一迅社のラノベ原作からコミカライズされる作品は
貴族令嬢(超美人なら庶民に紛れていてもいい)がドレスや宝石を身につけて
颯爽としたイケメンに惚れられてキャッキャする話が多い
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 18:42:45.67ID:lcNJIrzq
契約作品の中で、女主人公の百合っぽい明るいファンタジーが見当たらないんだが
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/08(火) 23:58:25.65ID:SK/T5OjR
バグじゃねえけどルビ振るとき、単語を選択してルビのアイコンクリックしたらいちいち最上部まで戻る仕様辞めて欲しいわ。
投稿するとき、ルビ振ってまたその文章の所までスクロールして戻るのが煩わしい。
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 00:10:30.08ID:Q4bmOdn0
>>183
だからこそ新しい毛色の作品欲しいってことなんじゃない?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 01:22:27.82ID:Ec1DCfqJ
一迅社ならREXで連載するんじゃないか
それならなろう量産型でも問題ない
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 08:01:55.58ID:wYEPqQaL
契約作品になると金払ってまで読まれなくなる
→ポイント増えない
→ランキング下がる
→もちろん儲からないし、読まれないし、書くモチベーションダダ下がり
→結果、エタる

この未来しか見えない
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 17:45:41.13ID:k9LosIqH
2,3ヶ月もしたら、作者急病のため、更新一時停止(再開未定)とか出てくるんじゃなかろうか
話数が進むと、有料読者0人とかありえるし
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 17:48:23.60ID:pB4ZFaOm
類型PVが1位と2位で6000半ば、3位からは一気に半分以下というあたり、あまりにもアクセスが少ない……
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 19:43:20.95ID:k9LosIqH
小説大賞に百数十万も使うんじゃなくて、レビュー書いた人へ
毎週抽選で50人に500NPプレゼントとかすればいいのに
レビュー1本を応募1回分にすれば、サイトも盛り上がるし
読者増えれば、有料話読む人も増えるだろうに
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/09(水) 20:30:21.19ID:620Qof3f
>>192
それ運営にお問い合わせで伝えた方が効果あるよ
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/10(木) 01:35:51.07ID:e9nK5ZA5
文句はいいから、みんな書いて。読んで。いっぱいアクセスして。
ノベリズム盛り上がってきてるよ!!!!!
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/10(木) 08:43:41.73ID:bvgxLg/A
契約作品の累計ランキング(pt別)

1位「鮮血王女、皆殺す」(2967.5pt/ブクマ:147)
2位「第四大戦」 (2477.4pt/ブクマ:113)
5位「森羅盤上」 (ポイント898.2pt/ブクマ:48)
6位「LEFT OVERS」 (579.3pt/ブクマ:37)
9位「亡国の姫に復讐の剣を」 (480.3pt/ブクマ:50)
10位「異世界ハローワークへようこそ!」 (406.5pt/ブクマ:20)
11位「英雄魔導船」 (393.6pt/ブクマ:28)
15位「焔罪のイフリート」 (305.7pt/ブクマ:20)
23位「お菓子と紅茶と異世界召喚!?」 (178.8 pt/ブクマ:10)
24位「日雇い救世主の見聞録」 (170.1pt/ブクマ:5)
25位「神殺しの魔剣をフライパン」 (167.9pt/ブクマ:22)
28位「悪役令嬢になれと父に言われましたが」 (152.7pt/ブクマ:10)
31位「魔王でニューゲーム!」 (131.2pt/ブクマ:10)
37位「魔球転生」 (114.8pt/ブクマ:10)
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/10(木) 08:49:18.31ID:f+WUMhi5
それにしても、中華資本とは思えんぐらい初動に金をかけないな……
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/10(木) 09:16:38.82ID:Yz2G02Pt
鯖代、事務所、人件費などを有料作品の購読料だけで賄うならば
読者を増やすことが必須のはずなんだが、とくに宣伝打ってるって
話も聞かないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況