X



ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp57-SMDI)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:04:08.62ID:/45t4eW3p
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『ハリー・ポッター』シリーズの二次創作に関連する話題を総合的に扱うスレです。

・次スレは>>980が宣言して立てること。無理な場合は代理を指名してください。

・ スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること

・sage進行推奨

・自作品を晒すときは、あらすじやタグなどに「晒し中」といれること

・荒らしはスルー・コテはNG

・R18の話題は板ルール上でNGになってますので気をつけて

・紹介された作品を批評するときは理由をつけること。また、他人の批評への反論も論理的かつ冷静に“作品に関して”行うこと

前スレ 

ハリー・ポッターの二次創作について語るスレ 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588321892/

自晒し、またはレビュー用のテンプレ

【作品名】

【作者名】

【URL】

【長さ】長編or短編 話数

【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中

【あらすじ・概要】 or【紹介理由・見て欲しい点・感想・注意点】

【地雷要素又は注意事項】
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0520この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 06:05:07.60ID:mCUpED9Sa
ハリポタゲームの新作1800年代ってことはダンブルドア世代か?二次創作が捗りますね……
0524この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 07:11:05.36ID:P9YsFJada
ダンブルドアルートは用意されてそう
ダンブルドアと同級生とか二次でも中々見れない
0527この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-unSj)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:53:05.17ID:rlJ5Rbcmr
ダンブルドア入学はもう19世紀も終わりかけだから多分世代は重ならなそう
しかしPS5か、本体のお値段は見る限り良心的みたいだがハリポタだけを目的に買うかどうか、他に出そうなソフトが分かってからやな
0530この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:08:05.82ID:zUwJiDzc0
トレーラー見るとやっぱりホグワーツって危険だなって感想になるよね
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:07:15.77ID:zUwJiDzc0
ワシ使いのロンは急に送りつけられてきたファイアボルトに警戒するくらいかなり大人っぽく描かれてるよな
原作ロンが子供っぽすぎるっていうのもあるけど、なんか新鮮
0539この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:25:50.23ID:4+rUWQaVa
クリスマスプレゼントに見知らぬ誰かからフェラーリみたいな高級車が贈られてきたら魔法がかかってなくても怖いと思う
0543この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:27:38.14ID:EasNqcH7a
トロール映画版の倍くらい機敏に動いててビックリした。この速さで動かれてたらハーマイオニーがミンチになるとこだった
0545この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-G5Hu)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:00:26.78ID:1PGPeGc5a
ハリポタ二次のトロールってゼロ魔のギーシュみたいなもんだよね
序盤のチュートリアルキャラ
たまに戦闘の後に気絶するキャラも居るけどトロールの勝率って0%でしょ
0546この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-unSj)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:01:27.71ID:owfCdLKor
半巨人のハグリッド相手にアンブリッジ率いる役人どもはまるで有効打与えられてなかったし、巨人系って正面からやりあうには一人前の魔法使いでも普通にキツイんよな
0547この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-G5Hu)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:05:23.33ID:1PGPeGc5a
ドラゴンみたいに目に結膜炎の呪いとか映画のダンブルドアみたいに顔に水を纏わせて呼吸させないとか?

殺すつもりならアバダや悪霊の呪いで余裕そうだけど巨人は闇側につくからそれらの魔法使う人は巨人と敵対しないよな
0549この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-0y1u)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:17:29.90ID:tElFfMiJ0
こん棒の自然落下でノックアウトされるくらいだし、巨人はともかくトロールは物理耐性それほどでもなさそう
姿現し使える魔法使いが開けた場所で戦うなら負ける要素ほぼ無い気がする
0550この名無しがすごい! (ワッチョイ 57c5-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:24:40.73ID:wOtlhTin0
ハリポタのトロールは光浴びたら石になるとかの設定は無い単純に力が強く頭が鈍い生き物だっけ?
一定の強さの指針だし本編でも大分あっさりノックアウトしてるからな
0551この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-tGkM)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:34:40.59ID:ctAAazlE0
魔法界への進出者ってここの住民的には評価どんな感じ?
一話読んだ段階だとあんまりって感じだったんだけどこれから面白くなっていくなら読んでみようと思ってる
0552この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:38:34.33ID:HmMm7zx0a
デカいは強い
古代ギリシャの神々ですら巨人に手こずるし
0556この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 07:48:39.97ID:up1LGlofa
大量の爆弾をポートキーにして互乗起爆札ごっこしようぜ!
0560この名無しがすごい! (ササクッテロル Spcb-8Af9)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:36:12.45ID:AgiUGhcRp
>>551
試しに読んでみたけどまあよくあるロンヘイトの説教系チート主人公かなって印象

個人的にマグゴナガル先生の言動やら違和感を覚えるけど文章はしっかりしてる作品だとは思う
好きになる作品ではないけど
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-unSj)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:31:56.20ID:zQRoFn/l0
>>551
主人公の家庭環境とかがいまいち説得力を感じないってのが第一印象だったな
その後も上の人と同じように良くあるハイスペック系ロンアンチやな
個人的にはいわゆる「不思議の赤評価」
0562この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:02:23.13ID:nXUQKhy50
最近忙しくて新しく開拓する暇がないから、おすすめなやつ聞きたい
(赤評価のやつは読んでる)
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-unSj)
垢版 |
2020/09/18(金) 11:38:59.46ID:zQRoFn/l0
ハメのハリポタは総ポイントはともかく色だけなら赤評価取るのはそこまでハードル高くないからなあ
赤評価は読んでるって言われるとかなり限定されるな
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-unSj)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:29:47.82ID:zQRoFn/l0
赤ん坊の頃に両親を闇の陣営に殺される→これ自体はハリー前後の世代では珍しくないかも
引き取り先で半ば虐待食らう
→上記と合わせてとなると珍しい
0568この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:50:59.92ID:aO+Q1SFu0
引取先で虐待くらうまでは他にもあるかもしれないけれど毎年その虐待一家の元に
帰らないといけないというのは創作の世界でもかなり珍しいと思うわ
普通なら物語開始と同時に味方キャラが引き取ってくれるからな
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ 57c5-Cup9)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:11:11.27ID:wOtlhTin0
虐待先から逃げた魔法世界では英雄だなんだ言われるけど自覚ないしそういう目で見てくるしで嫌だろうなぁ
ロンと出会ってなかったら普通にスリザリン行ってたんじゃねと思うわ、
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:29:32.76ID:IS1UMFdV0
組み分け帽子はすげー勧めてたしね
0576この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-8/qS)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:17:47.95ID:sl/vRcmd0
虐待された主人公はその虐待がトラウマになって自己否定感を抱えるテンプレ?があるのに
ハリーは感性が普通に育ってるよね

ところでクロスSSで意外とマリみてとのコラボが無いんだな
リリアン女学園とホグワーツの相性は良いと思うんだが
0579この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:47:19.25ID:IS1UMFdV0
「タイが曲がっていてよ」からはじまるハーマイオニーの百合物語とかあったらハリーもロンも背景になりそう
0592この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-unSj)
垢版 |
2020/09/18(金) 23:48:12.20ID:zLkHF4W+r
ルーナは実際に新種たくさん発見してるからいいけど、父親のほうは爆発リスクのあるエルンペントの角を家に飾るとかやらかしてるから普通に問題人
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-unSj)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:24:03.42ID:ls6ZQsDQ0
とりあえず
原作:ハリー・ポッターで総合評価又は相対評価検索して上から読んでみれば良いのでは、アンチ・ヘイトタグを除外で

何をもってチート設定とするかは分からんけど
基本的に大抵の作品は主人公はその辺の学生よりはスペック高めよ、学年トップクラスはゴロゴロいる
明確に単独でチート級戦力と言えるのは野望の少女くらいか
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f2c-unSj)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:12.85ID:ls6ZQsDQ0
個人的なおすすめは
ドロホフ君
ハリー・ポッターRTA
スリザード・クラブ
私は誰でしょう?
賢者の石になったニコラス・フラメル
魔法省大臣は人使いが荒い
ワシ使いの傭兵
この素晴らしいホグワーツに爆焔を
お墓にお辞儀と悪戯を
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-qkDB)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:29:54.55ID:/KSRaPZu0
>>599
アリーシャ・ヴィンセントはハリー・ポッターのファンである!
なんてどうだろう古きよき夢小説の流れを汲みつつ捻った展開
ハメに最近来たんなら親しみやすいんじゃないかな
0605この名無しがすごい! (ワッチョイ ffba-Cup9)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:41:09.59ID:Wj/kzzjc0
アリーシャ・ヴィンセントは今のところチートも無いし作者的にキャラアンチもまず無いな
BL作品複数書いている作者だけどこの作品ではBLも無さそうだし(ハリポタ公式設定の分は除く)
夢主ムーブする浅はかなオリ女主人公が地雷とかオリキャラ多めは嫌とかでなければお勧め
0607この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 10:55:22.23ID:kyVOvSDh0
ホグワーツに爆炎をはめぐみん含む紅魔族だけクロスしてて、ちょっとめぐみんがちょっとかしこめ
お墓とワシ使いは毎日更新してる
0613この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-0S1a)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:02:43.68ID:3tlWAwKVa
>>599
上であがってないのだと
「この身はただ一人の穢れた血のために」(考察が濃厚)
「ハリーポッターと合理主義の方法」(原作と完全に別物だけどストーリーも頭脳バトルもギャグもクォリティがエグすぎる)
0617この名無しがすごい! (ワッチョイ 7745-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:16:27.60ID:LnnkzZiF0
>>519
ハリーマストダイ(ハリー・ポッター −Harry Must Die−)、主人公サイドも強化されてるけどヴォルテモートサイドも超強化されてて楽しい
賢者の石の試練が全教授分あったり、三大魔法対抗試合が六校六戦になってたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況