X



【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/02(水) 19:09:22.01ID:gn3sm15Q
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

■前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1589968458/
0672この名無しがすごい!🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:46:52.07ID:HJHEMnZs
>>666
ミーアさまとアベルの仲、そういえばそうだった
エイブラム王の2人の邪魔するなのセリフで何言ってんだこいつとか思っちゃったけど自分の勘違いだったわw
0673この名無しがすごい!🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:55:21.88ID:nMLIBUdh
司教帝に堕ちたルートのラフィーナと今回のミーアとの対比が来るのかな?

ラフィーナの場合は「一番苦しい無差別テロの時にミーアと苦しみを分かち合えず、真の友情を築くことができなかった(コメ返信)」けど…。
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 18:37:48.12ID:/5F5xh0h
>>669
あれは是非とも読んでもらいたい
漫画のあのシーンがより良いものに感じるからね
おまけSSはどれもクオリティ高いけどコミック2巻のは特に素晴らしいよね
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 18:48:27.85ID:a+QjxvbY
>>674
読者の反響良かったからと、うっかりWeb連載でも書いちゃったりするフットワークにワラタ
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:06:39.52ID:JrGAjDIi
王様が「疲れが出て倒れただけで毒とか関係ないし!」って言い張るくらいしかエシャール助かる√なくね

てか、あれだけ即効性だと即座に処置をしても死にそうで怖いな
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:12:01.77ID:oFsi1QCZ
家族であっても容赦なく極刑にした断罪王との対比になるとは思うね
家族愛を感じるエピソードになるんじゃないかと
ただ、そうすると他の貴族達にどう説明をつけるかだが…
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:20:26.05ID:TniGqExS
この件シュトリナが手当して助かった場合、ミーア様ひいてはティアムーンがサンクランドに対してデカい貸しを作れる
でもミーア様ならきっとそれを貸しだの恩義だのじゃない、って表向きは綺麗なミーア様を押し出してサンクランド貴族とラフィーナの精神を揺さぶるんだ
汚い、さすが帝国の叡智、あざとい
更にイエロームーンの裏の顔知ってる組はわざわざミーア様がシュトリナ随行してた事から、毒殺の陰謀を事前に察知してた事に気付いてその情報収集能力を思い知るんだ
帝国の叡智、そこまですべてを考え抜いて動いているというのか
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:26:48.90ID:J+cQQQDc
まぁ、実際独自の情報源により毒殺の陰謀を事前に
察知してた、てのはその通りではある
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:49:25.62ID:NxPLh0Vb
ここの米もなろう本編感想もニコニコ漫画で流れてくる感想も、全員彩り豊かな良い感じの眼鏡掛けてて素晴らしいです♪
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 22:00:09.25ID:z4DQeTvC
>>679
何で事前に言わなかったんだ?っていう疑問に対する言い訳が要るな
実際ミーア様も勘としか言えなかった訳だし
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 23:33:00.69ID:/5F5xh0h
ミーアさまから情報を得ているキースウッドもどう動くのか気になるところ
事前に王になんかしら伝えたりしてないかね
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 23:52:48.82ID:HJHEMnZs
これまでの話の流れ的にいろんなキャラがキーになる場がありそう
それぞれがどんな活躍を見せてくれるのか楽しみ
とりあえずまずはシュトリナ頑張れ!
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 00:31:24.46ID:xPI+P4su
シ「はい、ミーア様の障害になるものはすべて毒の沼に沈めるです」
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 06:00:17.14ID:uNOKFjX6
「われらのミーア様のために!」
後のFNY団の誕生である

最高幹部(一部)
アンヌ・ザ・メイド
微笑みのラフィーナ
曇りメガネノルードヴィッヒ・・・
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 06:16:12.67ID:xPI+P4su
天秤賢王シオン
苦労人たるキースウッド
麗しきエメラル
戦の鐘のディオンアライア
至高のアベル
はあ、やっぱりアベルは最高ですわね
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 07:11:50.29ID:5PuOBm8T
ミーア様、功績積み上がり過ぎて後世の歴史家に架空の人物か複数の人物の功績を自らのものとした扱いされそう
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 08:06:06.39ID:LduVPDfd
感想欄で、ミーア皇女伝と比較して歴史書を低評価レビューする未来人風の投稿してた人いたな
あれ笑った
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:36:47.35ID:8JOco3Bx
>>693
感想欄じゃなくてレビューの方だけど、龍伯さんの
【斜陽の帝国を見事建て直した"帝国の叡智"ミーア姫の生涯を題材に「実は裏ではこうだったら面白いかも?」と考えた作家が庶民の娯楽向けとして書いたフィクション小説です。】
はとても面白かった。

実在の人物をこんな風に勘違い系として書いた小説ってあるのかな?
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:38:10.38ID:eVGuPUDw
ティオーナとシオン路線をも絡めていくか。さす作者
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:40:47.57ID:INtBO3hz
>>697
詳細ありがとうございます!

こんなレビュー書ける才能がすごいw
センスありすぎるw
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:43:48.02ID:4iV6anyV
エイブラム王、人を見る目ありそうなのに順調に眼鏡が曇っているな
ティオーナも立派にインフルエンサーになってるし
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 17:08:57.90ID:bq+Frs/u
ティオーナ様に指示をしてたくらいだから
他にもいろいろ指示してるよね
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 17:32:29.72ID:l4Aov4iy
>>700
いやいや、眼鏡の曇った人達から得た情報を正しく評価した結果だから
王自身の眼鏡は曇っていないよw
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:29:18.12ID:LduVPDfd
前世の因縁的にもティオーナとシオンありだと思うな
地位が違いすぎて反対という意見も見かけるけど、
ミーア様を起点に大陸全土で新しい時代を迎えた象徴として見れば違和感ない
ただそうするとエメラルダと義姉妹になるかもしれないのか…そっちの方が違和感あるかもw

>>693
まだなろうで話数ごとに感想をつけられるようになる前のときなんだよね
確か第三部の第二十七話 唸れ! 恋愛脳! のときの感想だったかと
興味と時間があれば遡ってみて
読者も面白い人多いよね
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:38:55.14ID:m9u7Y0BD
ミーア様身分違いの恋とか好きだからティオーナがシオンのこと好きとか察知したら悪い顔しながら後押ししそう
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:51:19.57ID:WUj7wtBY
>>708
ミーアさまもお似合いって言ってたしね
エメラルダさんと義姉妹面白そう
地位が逆転してややこしさもありそうだけどw

ありがとうございます!
非常によくできていておもろかったw
今なら感想の327ページに
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 19:13:25.40ID:1DVAeZ/e
生徒会選挙で孤立しかけたミーアさまに1番に声をかけたりと今回の時間軸でもティオーナの芯の強さは変わってないから
王になったシオンを上手く支えられそうだと思うな
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:07:26.10ID:U2brcgQi
どう考えても孤立するだろうな
おまけに子供は後ろ盾が弱くなるという問題点も出てくる
帝国で差別されましたとか比じゃなくなるし
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:46:21.70ID:HrJaBKrC
国王陛下の一大事に一切反応出来ないサンクランド貴族達
次々と駆けつけて救助に動くティアムーン勢
やはりミーア姫殿下は優秀な者を身の回りに固めておられる、まさに王者の資質だ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 23:16:56.42ID:WUj7wtBY
パーティーの主役だったはずのエメラルダさんは今頃なにしてるんだろうか
エシャール王子をフォローする時くらいには登場するのかな
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 00:05:08.30ID:LhpN8DyE
>>708
最近のWEB版の感想欄では「×知性と勇気に富んだ女性 ⚪知性と勇気がとんだことになってる女性」のコメントが一番笑った。
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 01:49:03.73ID:pr562BMk
ミーア様から始まりティアムーン帝国貴族には女傑が多い
逆にティアムーンの男性はルードヴィッヒとその同門、ディオンなど平民から傑物が出てる
男性貴族代表としてサフィアス殿に頑張ってもらいたいが…
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 07:06:57.28ID:yBPHDv7D
ミーアネットのトップは回避できたけど、基本ミーア様は面倒ですわって思った立場から逃げられてないんだよな…会長然りほぼ既定路線な女帝然り
つまり……
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 08:44:49.64ID:ga5lWdOu
ティアムーンのせいで前は楽しみだった土日が楽しみじゃなくなった。
憂鬱だった月曜日が待ち遠しいと感じるようになった。
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 08:45:01.02ID:pr562BMk
>>722
こうなることを読んでいたのか帝国の叡智さすが汚い

でもクロエとかに白羽の矢立ちそうだけどね
いまクロエに明確な役割ないし、子ども8人ルートの中にクロエがミーアネットの立ち上げに尽力した的なことが書かれてたし
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 12:09:40.90ID:SwcyNQMt
>>723
わかる
特に日曜日の夜とか前まで次の日来るのが憂鬱な気分だったのに、今は明日更新あると思うと早よ終われと思うようになったわ
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 12:24:43.00ID:6EK43ySL
ミーアネットの代表者はクロエで決まってるからね
ペルージャンの夜明けかなんかにかいてあった
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 14:31:23.75ID:pU3hD+Gf
ミーア「ルードヴィッヒ、皆にも分かるように優しく説明してあげなさい」
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 17:43:03.75ID:WnZxdUJi
電子書籍派だったけど特典の豪華さに釣られて本も予約してしまった
あんなもの見せられたら買うしかないじゃない!
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 18:54:18.32ID:pr562BMk
乙女ゲームブック、書籍と電子版とで対象キャラが違うんだよね
両方買うべきか悩んでる

>>726
読み直してきたらたしかに書いてあったわ
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 22:18:28.68ID:Ea6JyyE5
ポストカード、人気投票上位3人か
(これはギロチンが入ってるな)
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 22:22:52.12ID:ga5lWdOu
>>734
本編追ってる身としては、アレの読みはふにょだと感じますよね…
作者様が書いている訳では無いだろうから、ふにゃ読みを私は信じない!
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 23:05:20.13ID:4z3rMBfU
ネタで入れるのはいいんだけど、
実際イラストになったときに 「やったー! ギロちんがお風呂イラストになったー!」 って喜べるんだろか

その1枠でラフィーナ様やエメラルダさんのお姿見たいンヌゥ

……いや、お風呂とは決まってないんだが
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 23:15:17.32ID:LhpN8DyE
>挿入歌「月明り」作詞・作曲・編曲:Atelier LadyBird(川崎泰弘、吉村彰一)Vocal:深冬

舞台版で流れたのはこの曲かな?

https://www.youtube.com/watch?v=MSXnPYxzHE0
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 06:21:11.42ID:BmrvktVf
>>742
ネタとしてはいいんだけどできれば普通にキャラのイラストがいいよね

個人的にはシュトリナが見たい
人気投票終了後に一気に好きになったから投票してないけどw
5巻で挿し絵があることに期待してる
0746この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 06:57:20.28ID:PSrbDWq0
>>744
ツイッターで検索するとたまに女性っぽい人がつぶやいてたりするけど割合としては少なそう
コミックは一応少女マンガなんだけど違和感あるよね
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 07:44:07.17ID:NDvBXkCT
庶民からみた抜けてるようにみえるのも
親しみやすさをだすための計算だから
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 09:00:51.30ID:BmrvktVf
断罪王のシオンってデスノートの月くん的思考だよね
終盤の月くんはやりすぎたけど
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 09:49:17.09ID:hMBxkqzI
父親からは王様にしかなれないと言われたけれど
それでなった王様が弟でも殺す断罪王

シオンの未来は暗い?
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 09:55:52.29ID:SsV1sHuW
今さらなんだけど「ティアムーン帝国物語 THE STAGE」のロゴの
「T」が十字架に、「H」がギロチンに見えてしょうがない
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 10:20:50.48ID:872BlCN1
ティアムーン漫画はニコ動の「少女マンガ」カテゴリに登録してあるから、女性読者が多いと思ってたわ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 10:57:14.53ID:o9/bVVtS
皆さまお忘れかもしれませんが、なろうでのジャンルは「異世界(恋愛)」でタグは悪役令嬢
女性向け悪役令嬢もの派生の恋愛小説でございますのよ
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:21:59.39ID:rZJc0hhK
恋愛タグは隙あらば愛されや長々とポエム入れまくるのがあって萎えるから避けてきたけど
これが恋愛タグ枠だったとは……今知った
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:32:55.34ID:3qEA302o
>>722
「そ、そんな出来レースみたいな結果では皆が納得しませんわ!ここはひとつ関係者による投票で…」
→白票一以外は満場一致でミーア会長爆誕へ
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 12:49:12.27ID:o9/bVVtS
当初プロットではアベルとシオンとの間で揺れ動く恋心にルートヴィヒとかが絡む予定だったのじゃない
アベルがミーア様の恋人として完璧すぎたからアベル一筋ミーア様が正史だけれど
感想返信か何かで読者の反応見てアベル一本にした、とか作者さん言ってたよーな?
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:32.93ID:9gPS62qp
どっちかってーと男どもよりも原作ヒロインに当たる女キャラが半ば忘れられていることの方が悪役令嬢モノ濃度?が低い原因だと思います!
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:01:42.71ID:ZGLfOsxC
ティアムーンの恋愛描写レベルでもなろうの悪役令嬢ものの中では平均以上に
ちゃんと恋愛しているのがね・・・w
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:13:02.89ID:aqkquzzD
舞台のポスターでミーア様以外は男ばっかりで
えっ?そこはアンヌでじゃないのイケメンを推してくの舞台の文化なのか??と思っていたが
当初の予定だったのか
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:41.65ID:SvLn0dAX
一章当時のミーア様とアベルの甘い恋愛関係は好物ではあったが
この2人恋人関係がもう安定しちゃってるから恋愛要素が薄まるのは仕方ない感じ

>>760
ミーア様自身に悪役令嬢要素薄いのもあるかなあ、料理長クビとティオーナビンタくらい
飢饉以降は斜陽の帝国を守る為に奮闘し続けた薄幸の美姫だし
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:55:56.24ID:BmrvktVf
>>762
舞台ポスターは元々アンヌいなかったっけ?
役者さんがコロナで降板になって変更された気が…
気のせいか?
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 14:27:54.25ID:WwTGMhhm
>>744
はい
ただ感想やコメントのノリ見ると男女半々くらいな気がする
どちらにも面白いと思われるのは良い作品の証拠
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 15:03:04.85ID:3qEA302o
悪役令嬢系はもともと悪人だった人物に一般人が憑依して原作知識なりで逆転人生というものが本来だから
ミーア様はもとから別に悪人じゃないし誰かが憑依したわけでもない時点で悪役令嬢系とは言いがたいのも確か
どっちかというと代紋TAKE2とかああいった系
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 16:21:03.33ID:bu+AB7l8
>>759
もし初期案通りだったら読んでなかったと思うから当時感想書いてくれた人達に感謝したいわ
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 16:33:31.98ID:ZgNDUBbJ
アベル一筋なところはミーア様の魅力のひとつだから本当に今の路線でよかった
たまに挟まれる甘酸っぱいやりとりも可愛いし
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 17:29:49.43ID:sl2PGKX6
しかし、真正ロリべ作家として幼女のふくらはぎ描写とかが特徴的だった作者が
こうも更正してしまうとは
いったい何があったというのだろう
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 18:33:27.53ID:872BlCN1
しかし代紋TAKE2とかカメレオンとか例が理解しやすいけどスレの年齢層が分かるなw
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/04(日) 18:44:53.68ID:sl2PGKX6
代紋TAKE2はテロリスト乱入あたりのエピソードが好き
しかし、もしかしてここは小学星の頃からの読者は少数派なのかも
それはそれでファンが増えたということで喜ばしい事ではあるな。
旧作はイラストも素晴らしいのに
なぜかイラスト省いた廉価電子版しか出てないのが悲しい
漫画家がもっちーの本にイラストを描くと
その漫画家の漫画がアニメ化するという縁起物なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況