追記

ぴぐさんに

酷似している事に何回も謝罪を受けましたが
偶然だと仰る言葉を信じます
こちらこそすみません
とお返事し、
解決策を一緒に考えておりました。

資料?下調べ?として色々なブログを読んだが、アメブロは読んでません。と言う
メッセージからのお言葉を信じました。
ぴぐさんにご事情があり騒ぎになると大変困るとの事でしたので
私のブログを消す事を提案したところ
自分が消去するとぴぐさんはおっしゃいました。
ですが偶然なら消す必要はないので
「堂々としましょう。
読者さんの分かる所に、アメブロの元カノに奪われた との酷似を指摘されましたが、偶然です。と書きましょう。私も書きます」
と提案しました。

そうします、エブリスタに相談してからにしますね。掲載する文面はりぃさんに見せてからにします
とお返事いただきました

そして今日午前中に
「エブリスタに相談したところ、ブログ名を記載せず、ブログ主と話はついたと書き鎮静化するよう言われたのでそうします。」と。
ブログ名は載せて下さい。とお願いしたところ、私の小説ファンの方がりぃさんを攻撃したらいけないので出しません。と。

私のフォロワーさんからたくさんコメントが来ていましたし、
攻撃されても大丈夫です、堂々と書いて読者さんに判断していただいたら良いと書きました。(攻撃されることはないはずです)
すると、突然連絡は途絶えました

そして、先程、9時間前にぴぐさんが以外の文章を書いておられるとフォロワーに聞きまして
大変驚きました…

9時間前に書かれていると知らず、2時間前これをぴぐさんに送っていました。

「お気づきでないかもしれないので再送します
こちらのブログ名を入れて下さい。
どう思われるかは、読者さんが判断されると思いますから大丈夫です。
攻撃されることは無いと思います!
全て偶然だとお互いの場で堂々と書くことが良いように思います
ここまで酷似しているのはお互い驚きでしたがぴぐさんを信じます。
りぃ」


返事はなく、終わりにされてしまいました。
ブログから読者が増えランキング1位になり
ドラマ化、書籍化を望むコメントが増えているとお聞きしました。
エブリスタの読者さん達にこちらのブログを見られるのは避けたかった気持ちは理解します。
ですが、最後まで誠実に対応していただきたかったです…

私がコメントを選ぶのは良くないと思うので
こちらは、認証なしにしました。
非表示には出来ませんのでお気をつけ下さい

********

りぃさん、すみません。