今まで気づかなかったんだけど、ぴぐ様に直接コメ送ったファンに返事してる内容が胸糞。


「ありがとうございます。 どちらも知っている方にそう言って頂けると救われます。 このお話は、私の友人の話を元にかなり盛って脚色して、そして創作して描いている作品です。 ペコメ欄ではじめてブログの存在を知りました。ですが、読んでしまって影響を受けてはいけないと読まなかったのが10日くらい(?)前…それからブログで作品に触れてると昨日直接教えてくださった読者様がいらして、はじめて読ませて頂きました。 作者の私も似ているなと思いました。 私の作品はフィクションですが、ブログ主さんは違います。 不可抗力とは言え申し訳ない気持ちになります。 先の物語のお話もさせて頂き、ブログ主さんには最後まで描いてくださいとメッセージを頂きました。 ただ、今、少し、世界を描くのがこわいです。 リアルとバーチャルのギリギリのラインを描こうと心掛けていましたが… まさか小説と重なるとか… 誰かの傷を抉るようなことが今後もあるのかなって… 自分の創作に自信がなくなりました。 ちょっと弱ってますね… コメント、ありがとうございます。」

似てるけど…って問い合わせあったのに10日も放置。
相手側がブログで触れてると知るや、慌てて謝罪ってことね。スルーしようとしてたんだね…。
そして友人の話を「かなり盛って脚色して」ってことはほぼ友人黒幕説は無理ってことで(信じてなかったけど)。