X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.21【腐出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 21:02:43.98ID:vrxSLRvb
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・専用ブラウザを入れて個人的に嫌な話題や単語を前もってNG
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL・ニアホモ・ブロマンス関連はしたらばか話題無制限スレへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・BL作品を書いている作者のNL作品等は問題ありませんが主人公が男装などの特殊設定だとBLとの差別化ができずに荒れやすいです
 荒れてきたら移動しましょう

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587363500/

■■■ 以下の話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/

■なろうに対する女性読者視点なら何でもありのスレはこちら
 BL,TS,ハーレム,脇ホモ,腐女子,雑談等
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ19【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599357888/
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/10(木) 16:36:57.59ID:iRU7IZ9G
最近気づいたけど相手のキャラがそんなに悪いことしてなくても主人公がそれに腹立ててたり
カリカリしてるとそれに釣られてムカつく自分がいるわ
無駄にイライラするから主人公は少し心が広い方がいいなぁ
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/10(木) 16:44:43.49ID:H/odwnip
キーキーするタイプの主人公も疲れるけど心広いと言う名のやられっぱなし主人公も疲れる

主人公の人柄がいいやつで安心するのは親しき仲にも礼儀ありが根底にあるタイプで
いい意味で類は友を呼ぶな安心できる人柄の味方や友人が少数でもしっかりいる人間関係築けてるやつ

そういうタイプは権力振りかざして搾取してくるキャラいたり嫌なやつから粘着されても不快一辺倒にならずに済む
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 10:09:55.90ID:K7a4G+CX
26じゃないけど待ってる身としては怖いとは思わなかった
むしろ生きてるなら続きが期待できる

私が待ってるのはエタ5年以上とか作者の生死不明なのもあるからなぁ
昔の作品の方が悪役令嬢やざまぁに染まりきってないから個性的な作品が多くて好きなんだよねぇ
今の人達ももっと自分の個を出して良いのに
というかそれが読みたくて商業慣れしてない人の作品に手を出してるのに今はみんな似たり寄ったり
あの流行りなのか胸糞要素も増えてる
0032この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 10:14:16.33ID:WddH0KsF
>>31
元々違う作品は更新されてた作者だったから生死は他と違ってはっきりしてたよ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 10:22:54.55ID:K7a4G+CX
別にそれでも良くない?
一応どの人か確認してきたけど更新っていっても最近は数年に一回稀に浮上する人だから動きがあるだけで良いわ
できれば検索除外にして欲しくなかったけど

なんか震災とかで落ち込むと作者元気でいてくれって気持ちが強くなるんだよね
311の時も同じ気持ちになったけど
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 10:34:42.48ID:JmIbDNTZ
>>26の待ってる者だけど
悪くとらえればしょぼーんな気持ちになってしまうので
作品の削除じゃなくて検索除外という既読者にもご新規さんにも優しい対応だったと思うことにする
作者さんにも色々あるんだろうし>>31の言うように希望はあるし生きてらっしゃるだけで尊い

今のなろうの聖女悪役令嬢大喜利は確かに個性的なのはまあ見ないよね
どれも一緒に思えるけど移動時間とかに読み捨てする分にはちょうど良い
連載中だとどれがどれだかわからなくなるのでランキングにあがるようなのは基本的に短編ばかり読んでしまう
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 19:12:27.82ID:K7a4G+CX
短編が読みやすいのは分かるなぁ
読み慣れてくるとテンプレ作品は短編で満足しちゃう
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 19:13:27.52ID:gUC6ryg1
今度は絶対に邪魔しません

義妹がユランに興味持ってるから近づくのやめよ…
って話はどこに行ってしまったんだろう
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 22:03:56.37ID:PGtkfvUw
>>36
半年くらい前に進みがあまりにも遅くて読むのやめちゃったんだけどちょっとは進展したのかな
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/11(金) 22:10:18.14ID:N5Owz1oE
>>37
ヴィオがユランを好きと自覚してオシャレに目覚めた
やっと話が動きそうな気配はし始めたかもしれない
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 08:56:18.84ID:sExS1fgl
ユランルートなんだ
話が牛歩すぎて読むのやめてたけどまた読むわ
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:27:57.71ID:ytTsTZp7
今さら私の幸せな結婚の人が垢BANされてたのを知った
複垢NGなのは知ってるけど垢作り直しもアウトなの?
あの人の場合は過去にアカ削除→アカ登録の転生をやってたせいで垢BANされたのではないかと言ってたけど
なんかなろう厳しいな
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:31:55.46ID:SHHDwJ40
>>41
垢削除出戻り垢転生はやってる人いっぱいいるけどそれが理由で垢BANなんて聞いたことないし普通に複垢で垢BANだと思うわ
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:33:30.29ID:bZb6i+Es
>>41
作り直しではBANにならない

パスワード忘れたら新規登録して下さいとか言っちゃうレベルの運営だし
冤罪でBANされた人なんかいないよ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:24.05ID:1D/ypdCH
>>41
つぅかしあわせな結婚の人って今は垢転生のせいで垢BANされたって言ってるの?
垢BAN当初は家族ガーって言ってなかった?
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:36:54.21ID:8qRbr9I5
>>41
多分誰もが言い訳だと思ってるよ
パスワード忘れたら垢作り直せが運営推奨だし評価なければ多分引っかからないと思う
複垢で自作評価してたと思うよ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 19:45:44.51ID:ytTsTZp7
あ、そうなんだ
垢作り直しを過去に何度もやったせいで垢BANされたのではないかと書いてたからビックリした
垢作り直しは私もなろう以外で普通にやってるけど時限爆弾みたいにBANされたらたまったもんじゃないよなぁって思ったんだけど
評価なければ引っかからないなら優しいね

>>44
垢転生しすぎてたせいで垢BANされたのかもって書かれてあった
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:11:04.21ID:PtuVUXL3
>>45
意外となろうの規約とかどうなったらBANだとか知らない人がほとんどだよ
5chの住人じゃなければ普通に作者の言い訳を信じてる
そしておそらくそういう層を納得させるための言い訳
嘘ついてなろうに非道な印象与えるのほんと胸糞だわ
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:43:55.96ID:krh6KPj9
ただの複垢ならスルーされがち
バンまでいくのは評価不正したやつ

つまりそういうこと
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 20:44:44.22ID:fluS/sJ1
まあでも垢バン騒ぎのたびにまことしやかに言われる
「複垢でも一つ二つ程度なら絶対に垢バンされない」は
その後に「実際自分がやってるけどまだバンされてないからわかる」が続くんかな…とは思ってる
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:06:18.61ID:krh6KPj9
兄弟姉妹親子でなろう見てるなんて普通だしな
同じIPから複数アカウントでもスルー、もしくは運営からの問い合わせメールに返信すればオッケー

大量に複垢作って評価してるやつがバンされるだけ
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 21:14:37.84ID:oo+UTYJC
最近ふとしたミスで情報漏洩することあるから複垢作って自衛したくなる時はある
Twitterの非公開リストが今日漏れてたけど閲覧用と交流用に垢分けてたからノーダメだったし
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 08:03:46.28ID:j/fCIZU+
漫画アプリのピッコマを使いはじめてみたけどランキングが韓国産のなろう系女性向け作品だらけで笑った
あっちでも異世界転生とか悪役令嬢とかなろうテンプレ物が人気なんだなぁ
ドアマット時代のドロドロがなろうより酷いのが目立って少し引いたけど
なろう系が世界に広がってるの見ると妙な気持ち
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 08:15:23.80ID:4bJ2+iZp
韓国産なろう系漫画の原作はなろう作品なの?
韓国のレーベルからもコミカライズされてるとは知らなかった
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 08:35:17.90ID:qHlIsGZZ
あの国は昔から日本の漫画小説パク…なぞりまくってるからなろう系が世界に広がってると言えるのかどうかよく分からん
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 10:40:59.88ID:CLfeLldZ
自分は早川で好きだったアメリカのファンタジー小説家が、晩年劣化して、なろう的な過剰ざまあ連発するようになったことがある
神の愛し子ちゃんに傷つけるなんて!異空間に閉じ込めて永遠に(R18Gな)苦痛エンドレスリピートにしてやる!

もう15年ぐらい前の作品だけど
過剰ざまあは昔から一定の需要があるのかもね
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 11:04:08.92ID:gZjtrdP9
>>58
そんなのあったのか
日本の同人かよwと思ったのもあったからなくはないんだろうが
どんなものか見てみたいから、よければ題名教えて
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 11:31:05.89ID:CLfeLldZ
>>58
もう廃刊だろうけど
デイビッド・エディングスの
タムール記、ドラル国戦史
特にドラル国はひどいざまああああ!!!!!系

作者のベルガリアード物語シリーズはハイファンの名作だったのに……
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/15(火) 11:47:10.91ID:gZjtrdP9
>>61
エディングスかあ
ベルガリアードよかったのにな
悪意しかない悪役でも地獄に落とされる時に主人公は助けられるものなら助けそうだったのに…
とりあえず読んでみる……かも(紹介文だけで既に挫折しそうw)
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/16(水) 00:40:25.33ID:ugEGevWr
微罪でも許さん死ね死ね殺すパターンと子世代孫世代のやることはなんでも可愛いんー無罪!パターンと
作者の加齢による劣化は大きく分けて2パターンあるイメージだけど両方それぞれにきついものがある

それはともかく一般論の話じゃなくなろう外の特定の作品や作者の話は雑談スレでもほどほどにね
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/16(水) 01:14:58.13ID:gDcox7xS
ざまぁがオーバーキルになっちゃうとちょっとな
夢で見ただけなのにざまぁしちゃうとか
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/16(水) 01:25:41.14ID:JtgBumS5
夢で見ただけで予知夢の保証もないのに迎撃ざまぁ用意→統失っぽくて嫌い
夢で見たことを起こりうると備えた結果双方軟着地したけど相手はクズさ相応の結末を迎える→わかる
大元世界でヒロインバッドエンド後のクズたちが因果応報な末路を辿る→いいね
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:27.72ID:0yCdC0JM
>>63
一般作家でも加齢で劣化すると
シリーズ初期はまともだった主人公がSEKKYOしまくったり、過剰ざまあになりがちだよね…
でもそうなるとファンは離れて売り上げは落ちる

なろうは素人故に最初から劣化してる&濃い味付け読みたい読者層がバランスよく居る状態なのかな
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 11:04:54.86ID:lC7mLSWG
召喚神子を奴隷かなんかと勘違いしてる胸糞国家がざまぁされる展開は別に嫌いじゃないんだけど
神子本人は報復のつもりでもなんでもなく召喚国家で暮らすことを選びながら
可哀想なあたしの望みはなんでも叶えられて当然思ってる感じの話はなんか神子がきもい

なんか確かにいい親ではなかったんだろうけど40超えて実家に居座りながら毒親のせいで人生壊れてーと
親に横柄な態度を取ってるのを私は可哀想だから当然でしょ?って感じで見せられた気分になる
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 20:00:57.28ID:2tB6Xx4U
最近海外ニュースのあれやこれや目を通してるせいか、現実の方が異世界貴族よりよっぽど血統主義だなって思うようになった
なろう異世界の王族って血を大事にしてないよね
転生公爵ヒロインだって王子に愛想尽かして平気で恋愛結婚してるし、なんなら王子もざまぁされて一族の血が途絶えてる
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 20:51:58.32ID:UHNMyHvj
恋愛結婚じゃないとカテエラになるじゃん
王子だってざまあされて欲しいし
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/17(木) 22:08:55.28ID:uuokeS7D
最近の異世界恋愛はざまぁ書くために恋愛ねじ込んでる感じの多い
しかもヒロインがざまぁ対象を元々あまり好きじゃなかったり
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 00:50:43.67ID:Ki9ffxaf
ドヤァ
ざまぁ
モテモテですぅ
美味しいでしょぉ?
エロ

これ以外は何があるかな?
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 04:21:11.17ID:uUfrCLPx
>>73
ざまあ対象を好きで好きで好きで仕方ないからこそざまあするみたいなのなら読みたいな
この場合はざまあっていうか復讐か
ざまあしまーす次行きまーすって軽いのじゃなくてさ
好きで好きで好きで仕方ないから絶対に許せないみたいな愛憎劇なら恋愛だと思う
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 07:30:50.25ID:ZdfnCaAv
>>68
王子は七割ぐらいは優秀な弟とか優秀な兄が出てくるので血が絶えるのはわりと珍しい方な気が(残りの三割は王族オールクソで王家とか国が滅びる
優秀な王族にスライド婚約、結婚ケース多いし
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 08:55:48.43ID:Dmu4OIkD
>>77
そのタイプはざまぁ対象があまりにゴミだとそもそもなんでこれ好きだったの?となる諸刃の剣
幼少期の思い出補正とか一目惚れ補整とか相手が変質したり見る目がなかったことの説明あればいいけど

貴族女性としての矜持が傷つけられた分はやり返したけど政略結婚だから後は家同士の問題
でもなんだかんだ過ごした時間で情がわいてたから傷ついたしすぐには切り替えられないあたりが
恋愛ジャンルのヒロインとしては引っ掛かりポイント薄めで無難に読めるかなー
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 11:30:20.32ID:cAaLRzGx
>>77
そういう作品に出会ったことはないけど恋愛カテよりヒューマンドラマで書かれていそう
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 12:57:53.34ID:ZdfnCaAv
男性でも女性でも主人公本人がヤンデレってのは確かに少ないな
ヤンデレ本人の一人称より別の人に観測されてる方が怖さとか異様さがわかりやすいからかな
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/18(金) 13:26:19.68ID:7H2VavvV
下手したら認知の歪みが酷すぎてヤンデレ一人称だと一周して普通の恋愛にしか見えないかも
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 09:54:43.86ID:CxArThHL
急にもふもふ〜とか言い出されたら無理だわ
ナデナデとかじゃダメなのかな
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:04:03.67ID:hyH+qiER
渋でぬちゃぬちゃもちもちしているポケモンとトレーナーとの触れ合いの漫画が可愛かったから
もふもふだけでなくもっとすべすべやひんやりやぬちゃぬちゃみたいな触感のバリエーションがあってもいいのになと思った
なぜもふもふだけ?
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:08:10.10ID:l2AD4kVv
おもち組みたいなもちもち系確かに可愛いけど
もふもふ系よりもさらに恋愛からは遠ざかりそうなイメージ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 11:18:42.08ID:43kYtBtC
毛が抜けたり独特の臭いがしたりってのが苦手だから中身の人格が人間と同等って前提だと
トカゲ、ヘビ、スライム、クラゲあたりの方が自分が仮に異世界いったら抵抗薄いと思う

ナメクジとかカタツムリは性別どっちかな……?って問題があって多分そういう目で見れない
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:42:02.17ID:dZ6UrKcp
もふもふ喜んでる奴らはペット飼った事ないまま憧れで書いてるんだと思う
毛だらけになってその後コロコロしまくりの現実をしらない
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:46:16.33ID:8be8JEDV
>>92
それがご褒美じゃん
異世界なら多分コロコロしなくても誰も突っ込まないし、服毛だらけでオッケー
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 12:58:06.27ID:boL98pFV
異世界設定で抜け毛や散歩病気予防接種などの煩わしさを除いてあるんだろうね
自分で自分の欲望に都合よい設定に書くんだから
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:01:08.79ID:/39+H50T
ナーロッパはヨーロッパ貴族社会と違うのと一緒
地球とは違うんだろ

聖獣なら毛まで魔力通ってて抜けにくい
獣人なら毎日風呂って互いにブラッシングしてる
等、裏設定あったら面白い
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:04:25.61ID:TGS9cDR6
異世界もふもふからノミや寄生虫や病原菌を移されて苦しんでしまう話か
胸熱だねえ
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:21:13.88ID:pux1df4L
ブラッシングとか抜け毛とか蜜月期終わったら途端に面倒事になるやつだな
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:28:21.21ID:obj9PyJk
匂いもだけど、風で飛んできてたまたま付いた抜け毛で浮気疑われるモフモフ異世界
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:35:45.83ID:ZsdbEN8W
>>94
飼ってるけどそこまで酷いのは長毛種じゃない?
アメショとかロシアンブルーとか短毛種の猫なら定期的にブラッシングしてればそこまで酷い事にはならないと思う
長毛種は犬猫ともに飼ったことないからわからないけど
犬もダックスはあんま毛は飛び散らなかった
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 13:45:27.97ID:brFycq0T
大型長毛猫飼ってるけど毛はたしかにやばい
でもだからと言ってどうとも思わないな
現実猫はそこも含めてたまらないし抜け毛が嫌なんじゃ飼えないんじゃないかとも思う
なろうのもふもふも別にそれはそれというか作品として面白けりゃいい
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 16:51:29.69ID:obj9PyJk
ご近所の猫飼いにねだられて我が家の猫連れて遊びに行ったら、そこの仔に猫ノミ付いててうつされてたorz
我が家戻って猫モフろうとしたら黒い粒が猫の顔面横断した(即ノミ退治した)

異世界の森で獣人とキスしようとしたら目の前にノミが!だったら萎えそう
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 16:57:10.57ID:GrvVrVBT
知能ある獣人なら虫除けのハーブなり魔法なり開発してるんじゃね。清潔にはしてると思う
個人的にはモフモフー!と奇声上げて飛びつくヒロイン嫌いだから、触ったら強い草の香り……とか虫除け油でベタっ……とかで塩辛い顔になったら溜飲下がる

冒険ギルドの解体係はリアルに考えると
虫だの寄生虫だのウィルスだの大変そうだ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/19(土) 17:02:22.33ID:JkH6sdK2
ディズニーアニメが獣人や動物キャラをさんざん清潔に描いているんだからファンタジー世界では気にしなくていいんだよ
また現代人が異世界へ行って衛生や病気関連のギャップに悩むジャンルもそれはそれであるけどね
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 16:12:40.12ID://e1z+/a
どんなに面白くても「頬を膨らませる」があったら読むのやめてしまう
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 20:48:39.00ID:HSEo6GqO
かわいこぶった仕草や文体は苦手だけど
逆に男みたいな口調の女主人公も苦手だ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 21:27:50.13ID:Q3BaZmRx
自分も苦手
キャラの一人としているのは構わないけどヒロインで恋愛となると感情移入しにくい
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/20(日) 22:56:35.54ID:FsMhmX2s
この間読んだ公爵と王女に出てくる王妃が僕っ子でそこまでは良かっただけに萎えたなあ
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/21(月) 00:52:35.60ID:kHObEBYK
僕っ娘や男言葉の女キャラ自体は嫌いじゃないけど小説で恋愛ものだと男同士みたいで微妙なことあるな
会話だけじゃなくて合間合間で女性だとわかるような仕草や容姿とかの描写入ってると読みやすい
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/21(月) 01:20:13.93ID:RI7foGGG
僕っ子の一人称が許されるのは子供のうちだけ…
言葉遣いって品性出るし成人したキャラにはやっぱり話し方に気をつけて欲しい
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/21(月) 01:32:43.54ID:VTxOltTS
一人称僕は男性だったらめちゃめちゃ好きなんだけどね
でもなろうヒーローには僕キャラあんまり見かけなくて寂しい
落ち着いた大人が使う僕って良いと思うんだけど需要無いのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況