X



【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.21【腐出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/07(月) 21:02:43.98ID:vrxSLRvb
「小説家になろう」の女性向け作品について吐き出したいことがある貴女のためのスレです

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・絡みOK(共感できないレスはスルー推奨)
・荒らしはスルー徹底
・専用ブラウザを入れて個人的に嫌な話題や単語を前もってNG
・作者視点での書き込みはご遠慮下さい
・BL・ニアホモ・ブロマンス関連はしたらばか話題無制限スレへ
・ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)
・BL作品を書いている作者のNL作品等は問題ありませんが主人公が男装などの特殊設定だとBLとの差別化ができずに荒れやすいです
 荒れてきたら移動しましょう

次スレは宣言後に>>980が立ててください
※前スレ
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.20【腐出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1587363500/

■■■ 以下の話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします ■■■

■TSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品はこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584675739/

■なろうに対する女性読者視点なら何でもありのスレはこちら
 BL,TS,ハーレム,脇ホモ,腐女子,雑談等
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ19【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599357888/
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/07(土) 08:27:00.72ID:+r2RTPLq
なんで入り婿設定にしたし…
主人公母がキチだからって言って不倫していい世界観なのかなぁ
商業作品なんだから編集仕事しろよ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/07(土) 08:49:52.08ID:RG7fr2cU
>>427
しおらしくって言ってる人も正妻側の人間と暮らすならそうしないと大人の身勝手の被害者から
正妻側の人間を傷つける加害者に自分がなるから配慮して生きる必要あるって言ってるだけで
卑しい生まれなんだから陽の当たるところを歩くことが罪、常に俯いて歩けなんて話はされてないしね
実際に家から離れて生きていくならあたおか父母に関係なく胸張って生きていけと言われてるわけで

いわゆる可哀想な愛人の子って母愛人が死んで別邸も用意しない父親が根回しもなく本邸に子供引き取り
引き取るだけ引き取ったら正妻や正妻の子が妾の子にどんな当たり方してるかもしてないやつで
後継者血統の正妻が死んだらいそいそと愛人親子を自分の所有物でもない本邸に引き込むとかその時点で可哀想な愛人の子ではないし
正妻腹の子の虐待を止める気配がなく血縁もない家を自分や自分の血統が継ぐ気とか普通にお家簒奪の共犯者です本当にありがとうございました
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/07(土) 13:12:31.86ID:/CUFUJD+
急にスレで盛り上がってるけど
そんなに読んでる人居たんだ
ポエム連続&話進まないで切った
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/07(土) 15:49:16.95ID:uGhnK8+y
邪魔しません

話書かないと3巻出ないからね
1話当たりの文字数が減ってないならだいたい50話で一巻分だから3巻作業でそろそろ更新止まると思う
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 14:35:34.03ID:aLxQi0p8
私可哀想ばっかやっててクドいわ
話が動いてるんか?これ
不貞野郎に一撃くらい入れろよ
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 14:49:04.18ID:imdBr92o
こういう出ていきます系ってほんとグダグダ話引き伸ばすだけ引き伸ばして全然出ていく気配もないのイライラするよね
それでいて可哀想なあてくしをつらつらと続けるからほんとアレ
出て行くならとっとと出て行けよっていう
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 15:43:28.36ID:IZP0r3jt
かわいそうなアテクシヒロインをポエミーに味わう話だろうから
イライラするぐらい合わなきゃ読まないのが1番だよ
涙流しながらわかる……辛いよね……って同化できる読者がついていけばウィンウィン
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 16:59:53.79ID:VwsOSDn4
かわいそうな私を無限ループっていうと「婚約者は、私の妹に恋をする」思い出すw
もう切ったけどあれ少しは進んだのかな
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/09(月) 06:56:04.87ID:8lIwpcpL
カラスはヒーローにしてはパンチ弱すぎる
ユランも魅力どこ?
ドアマットものってヒーローきちんと書けてないこと多い
あと幼児主人公無双とかもヒーローがオマケになってる
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/12(木) 19:44:41.57ID:ER3z3s7/
邪魔しませんは父親に気絶するまで殴られたなら他人一家を家から追い出せよ
女みたいな名前の王子に泣きつくなりすりゃいいじゃん
馬鹿なの?
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 00:07:31.91ID:hTUrdqrI
万能聖女作者の賢者物
……聖女の性格悪いと思ってたけど賢者も全く同じ種類の悪さでつまりキャラじゃなく作者が…ってなった
無理だ
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 12:02:49.40ID:xtsMHb6+
>>445
なろう慣れしすぎて、今さらフライドポテトで現代知識sugeeeされてもなーと思ってしまった
芋はおいしいけどさ
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 16:38:38.25ID:Psct6/IK
呪われた聖女の娘や異世界バッグの作者さん亡くなってた

本スレからだけどショック
あの人をきっかけになろうにどハマりしたからなんか辛い
書籍買うぐらいには好きだったのに
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 16:54:28.76ID:jVA1ErqB
>>448
ごめん、他のスレで見かけてずっと気になってるんだけど、異世界バッグじゃなくて、異次元バッグじゃない…?
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 20:06:09.11ID:kQ07aL0i
好感度が上がらない、がめっちゃ好きで、書籍も漫画も買ったわ。
悲しい。
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 20:06:53.51ID:j29SvKfB
>>448
知らない方だったけど作品群見たら完結力の高い方だったんだね。
きっかけが悲しいけど読んでみるわ…。
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 21:07:10.92ID:zLwSHZgs
>>448
今、すごくショックを受けている。
「王子様は来ない」や「死霊術士の殺人鬼」が好き。
もっと新作を読んでみたかったな。
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 21:37:01.68ID:uDqu6vef
クマ執事と魔法の使えない少女は本当にいい話で泣ける
王子様は来ないは正にタグに偽りなし
特にこの2作品が好き

ショックだね…
ご冥福をお祈り致します
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/14(土) 14:39:38.57ID:L/Bl2UBC
呪われた聖女の娘、最近読んだばっかりだからビックリした
他の作品も時々タイトル見かけたし

なろうで書いている人って上はせいぜい40代と思っていたから訃報を知っても信じられない
若くても病気や事故で亡くなることはあるんだけど目の当たりにするとなんというか
他の長く止まっている作者とか実際どうなんだろうとか心配してしまう
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/15(日) 08:20:50.21ID:qCHY9EQ/
別にスレチじゃ無いし、嫌ならNGか一週間スレ離れたら?スルースルー
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/15(日) 08:57:56.81ID:7ww4qvYO
女性向け書籍化作者が亡くなるのはこれで二度目か
今回の人はメディア化ブームが始まる前から活躍してた古参作者だよね
亡くなった時ぐらい良い思い出を振り返りたいんで私も…

長年のファンの一人だけど古き良きなろうって作風が好きだったわ
人の良さが感じられるキャラ作りで文章も読みやすかったし
>>456に同意で消息不明の他の作者も心配してしまうね
気にしても仕方ないんだろうけど元気であって欲しい
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/15(日) 10:08:39.06ID:fwIKKqUu
>>459
これを機会に生存報告してくれる作者が増えたらいいなあと思うね
エタったままでも構わない、無事でいるかどうかだけでも知りたいって人もいるだろうし
3月4月頃は在宅が増えたからか割烹でお知らせする人結構いたんじゃなかった?
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/16(月) 00:05:56.73ID:jNQn1hDA
報告用のテンプレって無かったっけ?
タグ無しあらすじに注意無し踏んだから一応報告

作品名「ソフィア」
男主人公が過去に同性とも肉体関係持ってる
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/16(月) 00:55:37.81ID:0Lx0BrPR
>>448
今知った  悲しい
呪われた聖女の娘、いつかその後の穏やかな二人(と親達)の番外編でも見れたらなあと思ってたのに
となりのクラスの山田くんも好きだった
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 19:05:24.70ID:wGFsyfrq
今度は絶対邪魔しません
父親がキレ散らかしてたのって先代に当主解任を宣告されたとかかな?
前回は妹が王子に気に入られたりヒロインが駄目な方向に暴走してたりで当主交代が保留になってたと予想
そうでなくても公爵家の正統な跡取り娘の顔面ぶん殴るとか破滅にリーチかかってそうだけど
いくら親族でもやばそう
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 14:20:27.87ID:GoaGyZ4s
ランキング見てたらあらすじ、キーワードに表記なしの作品踏んでしまったので注意喚起

作品名「婚約破棄されたので、真実の愛を応援してみました。」
・婚約破棄王子が最終的に男性騎士と結ばれる
・ヒロインの侍女が腐
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 14:27:22.67ID:c23/dsjj
たまにネタバレしたくないからタグ入れない!とか鼻息荒い作者いるよね
なろう(底辺)における意識高い系
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 15:55:57.86ID:k7ZwJRWS
>>465
なろうみたいな場所は読みたい人に届けるためにこそタグつけとくべきなんだけどね
タグ不備は読みたい人には届かないし読みたくない人には踏ませるしで誰も幸せにならない

タグ詐欺あらすじ詐欺の釣りに至っては一度目は釣れても二度目からはミュート入れられるだけってわかってんのかなと
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 23:17:44.97ID:BjF0fwWJ
たまに無性にざまぁでスカッとしたい時あるんだけど
そういう時に限ってざまぁそっちのけで横道に逸れたテンプレNAISEI始まって戻ってこなかったり
これだけ胸糞悪い敵なら流石にざまぁだろと思ったらライバルムーブしたり一部クズ大勝利だったり
短編なら大丈夫なはずだと思ったらDANPENで胸糞パートで終わってたりして
あぁああああああ殺せよォぶち殺せよォおおおおおとストレスで余計にやばい方向にいく
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 23:49:49.11ID:bMrpSRkx
>>467
ワロタ
なんかスッキリ出来るような作品紹介したいけどざまぁ読まないからなー
誰か467氏を幸せにしてあげてw
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 00:38:58.58ID:vr/qI31x
>>467
「真実の愛をください」
まんべんなく平等にえげつないざまぁしてて公平だなと思いました
あとは「虐待されていた商家の令嬢は聖女の力を手に入れ、無自覚に容赦なく逆襲する」とか

令嬢が自分の手でスッキリガッツリざまぁしてる話ってあんまりないかも
本当の悪はこれだみたいな国民まで皆殺し短編があって読み返したくなって探したけど出てこなくてかなしい
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 00:38:59.23ID:XDh7jYbJ
>>467
わかる
ちゃんとすっきり気分になれる程々の長さのざまぁ求めて空ぶったときのストレスはキツイ
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 01:11:33.82ID:nXDEMZTF
>>469
「令嬢が自らの手でざまぁ」「本当の悪はこれだ」「国民まで皆殺し」で思い浮かんだのが
・『悪』役令嬢
かな
短編から連載化した作品だったような気がする
内容はスプラッター系のホラーなのでグロ耐性ない人は要注意
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 01:47:04.71ID:vr/qI31x
>>471
これだ!ありがとう!
短編は過激すぎて削除されてたのかびっくりした
ざまぁというよりは「悪」で思ったよりホラーで記憶が薄らいでた分びっくりした
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 02:01:39.03ID:1N2TAXiJ
>>472
主人公ちゃんは無関係な善人も虐殺しまくってるから全然ざまぁ感ないのよね
一章はざまぁの体裁保ってたと思うけどそれ以降は主人公ちゃんの殺戮ショーになってる感
ホラーだからそれでいいんだろうけど
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 19:57:16.20ID:NUdMd8D3
ああああ私も踏んじゃったそれ
ここ見ておけばよかった
 婚約破棄されたので、真実の愛を応援してみました。
気持ち悪いんじゃぼけー!!!
マジ無理無理無理無理ミュートの勢いで無意味にブロックまでしそうになったがこらえたけど怒り発散のためにやってしまおうか…
まじくそキモい
こんなのに票いれるなし!!
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 20:02:33.39ID:wt5FuYi2
自分もミュートしたよ、この錯w
日ランに上がってくるなんて思わなかった

ネタバレ防止でタグ入れてないんだろうな
他の作品もお察しレベルだし、読む価値なしw
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 01:29:52.53ID:X0UiYPBy
>>475
似たようなオチの話はみんな(というほど多い)ボーイズラブタグ付けてたけどなあ
なんのために冒頭警告はいるタグあると思ってんだ悪質
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 01:40:46.49ID:GM3sooeD
過去ログにあったら注意喚起用テンプレ持ってきた
タグあら無し増えてきたし出来たら次スレ立てる時に>>2に入れて欲しい

【注意喚起】
作品名:***
注意内容: 例)作中作で腐作品が出てくる
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 02:00:56.68ID:ad41iRae
感想スレでやる話でもないかなーと思ったからこっちに書くけど
自分の代わりに犠牲にした人を忘れて幸せになるのに20年って一般的に長いんだろうか短いんだろうか
自分の感覚だと20年どころか一生忘れられないし割り切れないと思うんだけど生きた年数にもよるのかな
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 02:21:47.14ID:SCrvNIfq
過ごした人生次第だと思うよ
何か楽しく打ち込めるものがあったり間におつき合いした人がいたり
子供が出来てたりしたら20年前の好きなんてどうでも良いし
まあ個人的に20年はいくら好きだったとしても充分忘却の彼方になれる年月だわ
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 02:23:13.33ID:SCrvNIfq
あ、犠牲にした人か
ごめん、そっちは忘れはしないけど日々の生活の方が重要だわやっぱり
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 03:03:20.00ID:ycRPD2sj
過去の過ちは年とってもふとしたときに頭に浮かんで叫びたくなるし
迷惑かけてきた人達には申し訳ないと思うけど
年がら年中懺悔しながら生きてるかと言われたら違う
罪を忘れないことと不幸に酔って私罪人なんですジメジメうじうじムーブは別

例の作品については
ほんの一幕の幸せそうな描写しかされてなくて裏で何があったかも語られてないのに
しかも視点主のロザリーは夫が姉に何を言ったかも知らない可能性もあるのに
(それこそ嘘をつかれて丸め込まれて姉の分まで幸せにならなきゃと思ってる可能性すらある)
現時点でこいつらは昔のことは全部忘れたんだ!って決めつける方が早計かなとは思う
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 04:02:21.21ID:n3Tr7pbX
取り返しがつく迷惑と取り返しがつかない生命は流石に別の問題じゃない

妹の生き方は仮に時々落ち込むことがあったとしても老衰や病気で死んだ人を引きずってる人のそれ
姉の意思で犠牲になったと聞かされてたとしても自分の代わりに姉が死んだと認識してれば
普通の人間は姉の犠牲の上にある人生ってこと自体にまず耐えられない
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 05:14:23.51ID:fuxDXSl3
>>483
その理屈だと例えば幼少期に事故や災害で親に庇われて一人生き残ってトラウマになった人間が
時間とともに立ち直って結婚して子どもを産むことも
そんな支えてくれた伴侶に嫌われたくなくて老いを気にするのも
普通の人間の感性じゃないってことになるけど実際にはそんなことないよね

身近な誰かの献身による犠牲の上でそれを乗り越えて幸せになってる人は普通にいるのでは
物語でも身内や仲間に庇われて生き残った主人公が過去を乗り越えて幸せになるの王道中の王道だし
主人公の行動は純粋な献身ではないけど妹はそれを知らないかもしれないからね

まあ作者は深く考えてないだけ案件の気もするけど
20年の間に家族に支えられて立ち直った後のワンシーンと考えても
現状はそこまで違和感ないと感じたし
今後どうなるかは知らんけど現時点では
主人公は特殊体質だから死んでないと聞かされてる可能性すら否定できない
もちろん今後の展開次第だし全部知ってました単なるクソでしたとなっても驚かないけど
今は全部可能性の段階でしかないから善人か悪人かもわからないので判断つかないとしかいえないや
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 05:33:17.25ID:4/IJA5Wo
そもそも人身御供が当たり前に存在する世界観なら
人々の倫理観は我々のそれと異なる可能性だってあるんじゃないかな

家格の高い生贄候補なんかは権力使って妹に生贄押し付けたことに関して一切罪悪感抱えずのうのうと生きてそう(偏見)
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 05:57:22.32ID:AAYv+cNM
事故みたいなとっさの出来事と違って明確に実子の身代わりとして養子を差し出してるわけだけどそれでも善良()伯の呼び名でいられるんだろうか
両親妹が生贄システムのこと知らない辺り生贄出しても名誉には一切繋がらんのだろうし
でも方方に声掛けしてるから一連の話実子は周囲にバレてるだろうし
貴族らしく聞かなかったことにして貰ったとしても陰でプークスクスされそうなもんだけど
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 06:44:46.17ID:3rF/LG5G
そもそも血を尊ぶ貴族社会で養子ではなく実子が生け贄に選ばれたのは訳がありそうなんだよな
善良と言われつつ裏では相当恨み買ってたんじゃないだろうか
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 10:13:23.41ID:oD0zx/ZF
代わりの生贄になることを決めた後、どういう状態で生贄に向かったか描写されてないからそこが気になるね
ヒロインが片思い相手の抱擁から離れたその足で家族の誰にも言わずに森(?)へ行ったのなら
義家族には止めようがなかったという言い訳ができる事故みたいなもんで罪悪感もそこまでひどくはないかもしれない
その場合「自分一人が罪を背負う」とか片思い相手が酔ってる可能性があるけども
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 10:29:59.31ID:B26Bcprz
3年だと短いけど
10年過ぎればそういう人もいるかと納得するかな
特にナーロッパは平均寿命短そうだし
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 13:08:00.52ID:xwyJCy0m
>>488
のうのうと好きな相手と結ばれておいて罪を背負うもへったくれもなくて草
ヒーロー候補は罪の成果物みたいなもんじゃないか

別段悪人ではないのかもしれないけどろくでもない男と幸せ夫婦を築ける程度の人間ではあるかなー
ハイスペ男と結ばれたからって女の格が上がるわけではないけど下衆と結ばれれば人としての格は下がる
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 16:07:49.15ID:khp+7IR6
妹と男についてはまあ、大恋愛で結婚した妻や夫が死んで数年で別の人と再婚する人間は
実際の世の中にも結構いるんで、二十年も経過してれば別に……
過去への後悔がどんだけあっても、それと日常生活を持続してくこととは別次元の問題として
折り合いつけていかざるをえないからなあ……でないと後追い自殺するしかないし

それより問題は、最初姉は自分だけ生き残った事件で、自分自身のために瘴気耐性について
研究し始まったのに、「惚れた男のために」「ロザリーのために」とどんどん初心を忘れて
恩着せがましくなっていくのがなあ……

たとえば見た目超好みでハイスペックな男子がいてさ
彼が数学弱点、(まあこの作品では魔法)苦手な人だったとして
主人公は「じゃあ貴方が欠点克服できるように、私が数学博士になって教えてあげる」
って見当違いな努力して、役に立とうとした
妹のほうは「数学苦手でも、そんなの関係ない、友達は友達なんだから!」って言った

そりゃあ男は妹のほう好きになるよなー、と思う
わざわざ自分の「玉に瑕」部分に注目して完璧になれるよう手助けして恩を着せて愛されよう
とする異性より、「そういう欠点があっても関係なく好き」って態度の異性のほうがいいと思うのは
男女逆でも、人間として自然では……

まあ、主人公は養子の立場だから、「役に立たないと愛されないんじゃないか」って不安と恐怖があったんだね
気の毒ではあるけど、二十年不老でも思考は時間経過分あったなら、その辺で成長してたら
男に捨てられて身代わりにされた無念とか未練とかより、その辺の自分の思い込みに気づいて欲しいな
あとは、身代わりに死ね発言男と同じ、超好みの顔の男らしいけど、
その男がその父親とどんだけ違う性格かが肝かなあ だってあの男と妹の遺伝子の合作だろ……

彼と恋愛するとそんな父親と再び身内になるわけだが、ここまで繊細で潔癖でそのくせすごく
恩着せがましい、そんな自分を自覚してない主人公が、その後の関係をうまく維持できるのか……?
先が気になる話だなー
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 16:33:27.57ID:l2Qbe0V5
その作品読んでないけど魔法が苦手でも何も困らない世界なのに私が教えてあげますならうざいけど
魔法が苦手で何かしら困ることがある世界なら私が教えられるくらい得意になると言ってくれる人を自分はうざいと思わない

数学に例えた場合も中卒で肉体労働者になるのに同じ高校行こう数学教えるよと言ってくる人は頼んでないとしか思えないけど
高校進学する気があって数学さえ克服すれば進学先のランクが上げられるなら私が教える一緒に頑張ろうと言ってくれる人は自分にとっては貴重

自分の人生おいて低きに流れる方に誘ってくる友人とは最終的に疎遠になったから妹を好きになるに決まってるよねと言われても全く理解ができない
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 16:52:31.54ID:khp+7IR6
ああ、うん 二十年後妹が中卒肉体労働者になった夫と困窮生活を送っていないでしょう
むしろ読者に「身代わりさせといてなんだそのラブラブ幸福夫婦っぷりは! 少しはやましく思わないのか」
とちょい顰蹙買う程度。
つまり、この男は、そのまんまでも周囲垂涎のハイスペックモテモテ男子なんだよ
だから妬まれて「でもあいつ魔法苦手じゃん」って陰口叩かれてたわけ
そこを「私も瘴気研究で非難されてて、あのひとも同じで……私になら、あの人の気持ちがわかる」
ってなっちゃったんだねー だから主人公がすんごい気の毒なことは確かだね
この男は特にそういう「互いに高め合おう」上昇志向路線じゃなく、それなりの自信家みたいだし、
傷のなめ合いになるような恋は、拒否感ありそうなタイプだろうから……
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:11:06.44ID:tGU67lGY
そもそも主人公は研究の目的を誰に話してるでもないみたいだからなあ
仮に生まれた時から軽度の身体障害を負った人がいたとして
その障害が目にまつわるものだった場合にじゃあ私は眼医者になる!と友人が言ったなら
自分の為に頑張ってくれてるのかなと思うだろうけど
そこで私は学者になります!と言い出しても単に勉学が好きなのか治療目的なのか分からんよね
おまけに主人公と惚れた男はどちらも魔法が使えない=苦手、障害が同じときた

主人公の研究はもしかしたら男の体質改善になるかもしれない程度のはっきりとしないかつ
必ずしも因果関係があるとは実証されてない分野みたいなのに
その上別に男にもしかしたらあなたの体質改善もできるかもねみたいな話も多分してないのに
はたから見たら研究のきっかけは彼女自身の特異体質が理由に見えるという追加要素もある上で
男に気づけってのもちょっと酷かなとは
表向きは家の為の功績目的だし現状ではもはや周囲に認められて身分を釣り合うようにしたいになってるし

あ、それはそれとして男の行動がクソなのは事実だと思います
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:34:14.60ID:khp+7IR6
だねえ、主人公は毎回「〜のために」と思ってても欠片も口に出さないで頭の中で悩んでるだけだし
そもそも「好きです」と告白すらしていない
態度で察しろよ、は、こういう常にうっとり見られるのに慣れてるモテ男相手には無理

というか、「俺が悪者になって身代わりに死ね発言してでも、愛するロザリーを救ってみせる!」
とか思ってただろう悲劇のヒーローを気取っちゃう勘違い男と、
主人公のように自省過多で一人で思い詰めて報連相一切できないタイプとじゃ、相性が悪過ぎ
主人公運というか巡り合わせ悪くてマジ気の毒だが……
二十年後には、男にとってのロザリーみたいに警戒解除して心開ける相手と交流することで、
劣等感とかもろもろ克服して、幸せになって欲しいなあ
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:33.41ID:tGU67lGY
数学のたとえ、主人公は元々数学が苦手だったけど勉強するようになって
「私あなたのために頑張って数学勉強したの!だからいつ質問してくれてもいいのよ!」
と思いながら口には出さずに単にチラチラしてるだけで「よかったら教えようか?」すら言ってないので
男はなぜ主人公が数学の勉強を始めたか知らないし別に何も教わってもないし主人公に感謝するタイミングが一切ないってのは重要かも
妹は他があいつ他の成績は満点かもしれないけど数学ダメダメなんだぜ、と陰口叩かれてるところに
「欠点がなかったら今よりもっと高慢ちきになっただろうから数学が苦手で逆によかったじゃない!」
って正面から言い放った感じ
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:51:30.45ID:NPTFTMSG
>>496
妹の台詞もそれはそれで性格悪いw
察してチラチラ姉と天真爛漫風dis妹って嫌だわー
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:00:24.78ID:b9x1XpZi
>>465
タグ入れない作者て大抵が読者を不愉快にする胸クソ展開がバレたくないだけの自称意識高い系か自分が好きだからと押し付けてくる特殊性癖腐れ女という
隠された側はネタバレしなくてよかったと思うどころか大抵が読むんじゃなかったと後悔しか残らないやつ
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:52:22.06ID:IKSDjSbY
>>498
そんなにネタバレしたくなきゃ、タグ入れた上でミスリードさせとけって思う
なんでそういう思考に行かないかね
だから意識高い「系」止まりなんだよ
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 00:57:06.44ID:ZJY/3onG
>>499
タグをきちんと入れてるのに勘違いさせられる作者は腹立つオチでもくっそやられた!とある種の清々しい敗北感を覚える
そう言う作者は好みじゃない話でもなんだかんだ上手い人が多いんだよね
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 09:26:27.39ID:Ecfeu3HP
異世界恋愛かと思ってたらSFだった、っていうのはバレ防止のためジャンル違ってもわかる
異世界恋愛かと思ってたらホモだった、はテロだろ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 11:47:12.21ID:QYfBxZ+4
>>501
そういうのは文芸とかじゃダメなの?
異世界ジャンルで書いておいて実はSFじゃ騙し討ちみたいなものでは
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:10:33.94ID:Ecfeu3HP
>>502
個人的には話の9割まで完全に異世界恋愛してて
最後に伏線繋がってSF恋愛だったのか!やられた!
ってのはアリだなあ
公式が許す「ネタバレのため」に当てはまると思う
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:11:39.27ID:+rWjZvfV
>>502
多分その作品読んだことあるけど
主人公に恋したAIの話だったから恋愛ものとして特に違和感はなかった
文芸にしてもAIの話だから「ヒューマン」ドラマなんかは不適切じゃなかろうか
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:14:44.47ID:Ecfeu3HP
>>502
あった。ガイドライン
https://syosetu.com/site/isekaikeyword2/
これのD:ネタバレの項目

>主人公が「異世界」へ転生・転移して冒険を行なう話と読者に認識させ、作品の終盤に実は文明や生態系の異なる「現実世界」であったと明かす作品の場合
>作品の大半で読者に異世界転生・転移していると認識させており、「異世界転生」「異世界転移」キーワードを設定しないことが致命的なネタバレになってしまうため(異世界の)キーワード設定が必要です。
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:18:28.74ID:y8bx7Ot8
不意打ちNTRや不意打ちBLで注意書きないのは嫌がらせ目的にしか思えないな
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 14:50:12.35ID:NYXyIBBP
【注意喚起】
作品名:婚約破棄をしたのですから、王子はわたしを探さないで‼︎
注意内容: ヒロインの弟が女体化して王子の側室入りする

ランクから読んでみたけど色々酷くてオチだけ確認しようとしたらこれ
ざまぁ要素だとしてもうんざりする
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/08(火) 13:17:25.93ID:a9qp3glp
根性が腐っててヘイト稼いでるけど実際にやってることは微罪な相手への過剰ざまぁとか
悪い人は悪い人なんだけどそこを責めるのは筋違いじゃない?って筋が通らないざまぁは嫌いだけど
可哀想な生い立ちではあったり悪意はなかったり下手すると善意だけど完全に一線を越えちゃってる相手を
なあなあで許してこれで後味も悪く無いでしょう?って作品も正直もやもやするんだよなぁ

というか適切に裁いたら後味悪くなるようなオチになるようなこと作者がやらせなきゃいいじゃん
胸糞悪くなるようなことや甚大な被害を齎すことをやらせて誰も悪い人はいなかったんだよはい終わり!
ってキャラに悪い人はいないね作者の頭が悪いんだねとでも言って欲しいのか
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/10(木) 21:14:28.27ID:4NByIOtT
↑↑で言われてるようなざまぁのバランスがおかしい作品もそうだし
テンプレ捻りすぎて訳のわからんことになってる胸糞作品とかマウント意識が強すぎてうんざりさせられる作品とか
異世界恋愛なのに恋愛そっちのけな話とか
ランキング漁るにしてもスコップするにしてもそんなのばっかりでいい加減嫌になる
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 14:39:20.77ID:BwwkxVaJ
感想スレの垢BAN話で思い出した

ここで「複垢1つぐらいなら垢BANされない」って書き込みを
何度か見たことあるけどああいう書き込みが出来るのって経験談だよね
アカ二つ持つのってどういう経緯でやるんだろう
執筆用と読書用?
それともブックマークのカテゴリが足らなくなってサブ垢作ったりとか?
ちょっと疑問
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 14:44:30.42ID:+5ahRY6z
ブクマは非公開にできるけど評価した作品は非公開に出来ないから
書いた感想からマイページに飛ばれて評価した作品見られるの嫌なので感想用と評価用の2垢持ちたい
…みたいな書き込みをどっかで見たことある
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 21:23:44.53ID:VLwNoRPp
悪役令嬢に転生って勝ち組フラグ以外のなんでもない今じゃあらすじやプロローグで悪役令嬢なんて嫌って言ってるのみると違和感がある
むしろヒロインに生まれ変わる方が地獄でしょ
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 21:30:14.63ID:ETzlblH0
>>511
メアド忘れて作り直して複数持ちとかはあるだろうから
「複垢二つ三つくらいならBANされない」って言う人はまあわかるんだけど
「二つ三つの複垢評価くらいなら絶対にBANされない」って自信満々な書き込みには
えっとそれってつまり…って思ってる
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 21:34:00.24ID:ETzlblH0
>>511
メアド忘れて作り直して複数持ちとかはあるだろうから
「複垢二つ三つくらいならBANされない」って言う人はまあわかるんだけど
「二つ三つの複垢評価くらいなら絶対にBANされない」って自信満々な書き込みには
えっとそれってつまり…って思ってる
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/11(金) 22:11:58.63ID:hXlL3TPb
乙女ゲームの悪役令嬢が主人公のWeb小説の乙女ゲームの本来のメインヒロインに転生してしまった…
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 00:05:54.70ID:vaRIMBAW
破滅した悪役令嬢が現代に転生して悪役令嬢もの小説書いてるって考えると色々と納得がいく

>>519
その手の設定でなんでいちいち乙女ゲーム挟むのか分からない
異世界転生要素なくても思い上がった平民or下級貴族令嬢が高貴な令嬢の婚約者略奪する話なんてごまんとあるんだから
そういうのに転生させとけばええやん
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 00:11:50.82ID:KSj6UMKu
楽なんだと思うよ
ガバガバ世界観でも許されるし花言葉や星座とかアールグレイとか出しても乙女ゲームだからで済むし
なろうテンプレ暗黙の前提の共有化みたいなのが起きて説明しなきゃならないことが大幅に減る
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 00:17:05.57ID:X39zMvHR
ミルクレープとザッハトルテとティラミスが共存するそれがナーロッパ
あ、日本もか
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 00:25:46.70ID:uW1Kppcp
あと完全に自由だと却って難しくなるからある程度の枠組みがあるナーロッパや乙女ゲーム設定は補助輪になってる
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/12(土) 01:01:16.81ID:pd7FmdBx
この流れでナーロッパが「なろうライズされたヨーロッパ」の略じゃない事を知った…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況