ハーメルンについて語るスレ794

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b68-kFPR)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:34:23.28ID:7xRCm0C00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ793
https://mevius.5ch.n.../bookall/1598754914/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/
■関連スレ
ハーメルン作者のスレ144
https://mevius.5ch.n.../bookall/1598482983/
ハーメルンR-18スレ10
https://mercury.bbsp...erocomic/1589723359/
ハーメルンについてヲチスレ54
https://lavender.5ch....cgi/net/1596472441/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ dfbd-bryh)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:44:56.00ID:SFMVwwsJ0
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言っておくのもアリです

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ e73e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:47:58.74ID:IOeqFCR50
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ e73e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:48:21.91ID:IOeqFCR50
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ e73e-3NJ+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:50:11.90ID:IOeqFCR50
                                       ー。<   ラーメンマンがブロッケンマンラーメンご馳走してくれるってよ
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 0787-Z13c)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:30:02.33ID:E1LG6/OX0
コイツ権利者でも無いのに、作品を守るとか何言ってるんだろう?
作品を守る守らないってのは権利者がする話で、1ファンがする話じゃないだろ


895 この名無しがすごい! (スップ Sd7f-t/Jd) sage 2020/09/08(火) 20:51:25.35 ID:c8p5JKLud
>>886>>890
ファンが好きな作品を守る為に「こうあって欲しくない」と叫ぶのの何が悪いんだ?
「何が好きかで語れよ!」みたいなドヤ顔で公言する馬鹿がいるが、逆に「何に対して憤ることができるか」を声高に説明できる人間の方が主体性があると思う
人の好みや趣向なんてそれぞれだが、超えてはいけない一線や、やってはいけないやり方というものを毅然として否定するファンの方が作品を守ってるしずっと作品を応援し続ける
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ 0787-Z13c)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:38:07.34ID:E1LG6/OX0
作者の欲望がどうとかいう話は
自分の好きな話には甘くなり
自分の嫌いな話には厳しくなる
悦森には作者の欲望を感じないって人は悦森が好きなだけなんだろ
0015この名無しがすごい! (ワッチョイ 872c-W4ox)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:42:29.15ID:LkP/fraA0
欲望っても方向性は色々だからな

それはそうと今は和風鬱エロゲがきっかけでエロゲ転生ブームが来そうだけど、これまでってどんなブームがあったっけ?
ブリーチとVチューバーはあったのは覚えてるがそれ以外で
0019この名無しがすごい! (アウアウウー Sa8b-q+TR)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:54:55.69ID:3akzxIJRa
前スレで絵が無いからハーレム無理とかあったけど、作者の欲望関係の問題はそれに近いと思う
小説だからどれだけ詳しく書いてもキャラの姿は読者がイメージするしかない
そしてそのイメージは設定よりも受ける印象の方が大きいから、不愉快な姿でオリ主がイメージされているんだろう
0020この名無しがすごい! (スップ Sdff-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:57:18.28ID:avZO7c54d
性欲丸出しや隠す気ぐ無いなら18禁を書けば良いのなんでしないんだか
オリ主にヒロインをたくさん囲い込ませるのもハッキリ言えば性欲がもたらすものだし
0023この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:09:47.14ID:WYHgT7ksa
ブームといえばRTAモノがぽこじゃか書かれた時期はあった
0027この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:20:04.15ID:v/rZnTaCa
超美人にTS転生して顔出し配信、超人気youtuber!って作品ないところ見ると日本人ってマジで顔出し配信嫌いなんだなと
不思議だ
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-zdsH)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:23:57.49ID:U/34g62v0
性癖は下手に隠すから気持ち悪くなる
素直に全開でさらけ出せばウケるということが変態糞親父が証明してる
0036この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:31:39.41ID:v/rZnTaCa
座禅、組もう!
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 00:33:22.12ID:4Wos5rrH0
>>29
投稿されたばかりの作品の高評価がハメに登録されて間もないユーザーばかりだった時
他だと評価人数が少ない作品だけど、同じ作者の作品には必ず高評価をしているユーザーがいた時
最近だとわざと登録したばかりのユーザーで作品を投稿して、過去に登録した古い垢で評価して誤魔化そうとする奴もいる
0044この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:00:05.73ID:4Wos5rrH0
>>43
何故通報したユーザーが複垢と考えたのかの根拠も軽く書いた方が良いと思う
単に規約違反の種類を選んで規約違反のユーザーのIDを付けて通報するんじゃ運営側はすぐにはわかりにくいかもしれないと思ってる
0045この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-sNMf)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:18:03.94ID:PLihKczUa
感想欄での違反感想の通報とかならよくやるけど、複垢とかその他の規約違反関係を見つけて運営に通報する何て良く出来るな
複垢なんて普通はわからんものなのに
0047この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/09(水) 01:53:59.22ID:4i7DJfz80
>>27
今年のYouTubeのスパチャ額世界1位がVTuberの桐生ココ(約一億円)なあたり、「日本人が」でなく世界規模で生配信者よりVTuberのが強いのだろう
彼女の場合は英語が堪能で、海外ニキを味方につけたことでフブキやキズナアイすら抜いた
0049この名無しがすごい! (ワッチョイ 593f-XZhP)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:11:05.50ID:c/E8HKkC0
汚らしい性欲ダダ漏れで薄ら寒いヒーローごっこするイケメン(笑)オリ主やる位なら最初からクッソ汚い汚っさんがヒロイン達をズコバコする話の方が良い
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 02:17:05.80ID:CWsiABMu0
復讐モノでハーレムはほんと無理というか大っ嫌い気持ち悪い
そんなんだったらもう復讐なんかやめてそいつらとイチャイチャすればいいんじゃねと思う
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ f5e0-0BTV)
垢版 |
2020/09/09(水) 04:01:33.27ID:CitRizpt0
>>45
作中で一貫して非常に特徴的な文章作法の間違いがあって、10点つけてる垢がみんな同様の癖があったから通報したらBANされたことがあったよ
後日同じ文章の癖と、特徴的な世界設定と一部キャラの名前を継承してる作品がアップされてたので、垢BAN後の再登録で通報したらまたBANされた
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ a6ba-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:18:07.32ID:L5QPznQh0
新着でなんの気なしに見てみたガルパン世界でガンダムがどうのこうのってのが
あまりにもクオリティ低すぎてワロタ、1点入れさせていただいたわ
こんなモンでも投稿したという行動そのものに対しての評価、内容だけなら0点入れたい
0069この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:54:31.47ID:CWsiABMu0
かわいそうな過去で女釣るやあるいは共通の復讐相手を持つもので共に過ごしていくうちもだけど
復讐方法もやり方が何か陰湿というか無駄に残虐なやり方もなんかこれじゃない感が意趣返しと言う意味は何か勘違いしている気がする
0070この名無しがすごい! (アウアウクー MM7d-MsZD)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:58:44.82ID:sU2HzGogM
復讐ものは復讐対象全員殺して完遂するけど
最後に金田一にすべてを暴かれて
金田一の目の前で自殺or「罪を暴いてくれてありがとう」と逮捕されるくらいが好み
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:51:19.86ID:4Wos5rrH0
>>72
あらすじ以前にクロスオーバーさせる作品を間違っている
他もそうだけど女性が中心の世界観に何で男を一人ぶっこんだり、日常系が主軸の話にバトル漫画とかのパワーバランスがおかしい世界観をクロスさせるのか
0082この名無しがすごい! (ラクッペペ MM3e-3AzH)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:22:22.69ID:GSpsYJBLM
別に何とクロスさせようが作者が書きたかったで終わる話だな
パワーバランス言い出したら割と見かけるドラゴンボールクロスとか全部駄目じゃん
単独で銀河破壊出来るキャラクターだぞアイツら
0084この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Guz6)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:30:25.30ID:pPBaDZ2lH
大丈夫 虚無戦記かスパロボコラしたら釣り合う
0095この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:57:21.58ID:EhihzqIwd
作者の欲望だとかはなんだか曖昧だから、もう消えた脳内なんたらみたいにこの作品の具体的にこの場面のこの展開がキモイとか作者の願望が露骨に思えるとか言えば説得力は増すんじゃね?
0096この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Guz6)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:00:23.65ID:pPBaDZ2lH
失礼な 原作は未来一筋だぞ
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:23:37.74ID:4i7DJfz80
雑というか、細かいところは勢いと感情の爆発で押し切る作品だよね
Gガンダムで、ギアナ高地から数分で地球の裏側に飛んだのみたいのが受け入れられたみたいな
0102この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-qlC+)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:26:05.49ID:l8LsRVP1a
女主人公で百合やりゃ赤行けるなら何でこんなにシンフォギアの百合モノ少ないんだよ皆んな描いてくれ
ライダーの能力だけクロスとかそういうのばっかで辟易するわ
0110この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d1e-luF9)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:41:26.94ID:SwJwWYbN0
少ないからこそ属性持ちの飢えた読者が集まって雑でも赤くなるんだろう
特殊性癖だからその手の趣味が無い人は最初から読まなくて低評価入り難いのもあるし
0119この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-qlC+)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:26:47.95ID:l8LsRVP1a
ISRTAからのRTAブームに乗って最初にがっこうぐらしでRTA書いた人が割とゲームっぽく話をかけてたから
後追いはその設定に乗るだけで割と話が書きやすかったのかな
0126この名無しがすごい! (ワッチョイ 668f-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:00:09.59ID:VUq/SKPy0
ある程度のテンプレがあるから書きやすいし書くこと迷ったり描写に苦労しても倍速からのRTA解説という体の世界観説明とか特大ガバとか幾らでも発想が出る
見る方も基本コメディ調なのでストレスフリー
0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:01:46.51ID:4Wos5rrH0
RTA風の最大の問題は、結局作者の匙加減でタイトル詐欺になることかな
RTAってことはどのタイミングに選択肢を実行するとこの条件でこのイベントが発生するとかのパターンを網羅しているってことだろ?
なのに何で見たことが無い未知のイベントが発生したとかキャラの好感度が何故こんなに高いor低いのか理解不能とかのイベントが発生するんだよ
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-m1Uj)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:36:49.58ID:JeKxSo/a0
>>127
現実のRTA見るとガチ勢のじゃない奴はものすごいガバと検証不足と屑運のオンパレードのもあるぞ
右の方が速いのに左行ったりムービースキップ出来るの知らないのまであったりもする
けどそれが面白いのは現実だからであって小説にするならちゃんと記録出したのを書いて欲しいわな
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:42:45.40ID:bGZ1xl680
場面場面のルート検証不足(微ガバ)はあってもストーリー進行に必要なフラグ把握してないみたいなゲーム進行に致命的な知識不足はないでしょ

その点RTA風小説ってすごいよな初見ルートを突っ走るんだもん
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 668f-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 13:49:25.43ID:VUq/SKPy0
大抵そういうのは
・走者が少ない
・人気が無くwiki情報が少ない
・作り込みが凄く現在もオフラインアップデート中
・試走だけどいいタイムだから投稿
・走るのに異常に時間がかかるからもうやりたくない
あたりで誤魔化してる印象
まあRTAの文字に吸い寄せられる俺みたいな読者がいるのも事実だからね、仕方ないね
0145この名無しがすごい! (ワッチョイ 7910-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:33:18.63ID:XDPNNkym0
>>101
実は地球を半周するだけなら数秒しかかかってない
時間がかかったのはロープリングを引っ張るのとネオ香港沖から会場まで飛行する時間
なお移動時間と速度を計算した人間に言わせるとロープなんて使わない方が早い
その証拠に再生中のマスターを載せた風雲再起は後からでも余裕で追いついてるからだとか
0146この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-X11s)
垢版 |
2020/09/09(水) 14:41:08.67ID:uxOWgPoFa
>>129
なにか忘れたがジャンプで主人公が泥酔お姉さんとキスしたら口のなかにゲロ吐かれた奴あったな

しかも超大コマで流し込まれているの
笑った

なんかのラブコメだったかな?
0147この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Guz6)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:14:04.04ID:pPBaDZ2lH
チェンソーマンだね
0150この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 15:58:37.88ID:EwNlY4CK0
ジャンプ黄金期の漫画読んでると整合性や辻褄合わせなんざ
読者で勝手にやってろと考えてるんじゃなかろうかと疑いたくなるからな…
あの時代のジャンプ連載陣は細かいことを一々考えてちゃ乗り切れないという判断もあったのかもだが
0155この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-lBqZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:17:25.35ID:GNnqIBZZa
累計の開始年比較

オリ
偽聖女クソオブザイヤー 2020年
好きな人を幸せにする能 2019年
美少女になってちやほや 2020年
転生して電子生命体にな 2019年
古代魔術師の第二の人生 2013年
異世界で 上前はねて 生 2019年
和風ファンタジーな鬱エ 2020年
TS悪役令嬢神様転生善人 2020年
女が強い世界で剣聖の息 2019年
追加戦士になりたくない 2020年

二次
このすば*Elona     2016年
ハリー・ポッターと野望 2013年
起きたらマ・クベだった 2019年
湖の求道者       2014年
悪徳の都に浸かる    2015年
ラストダンスは終わらな 2017年
卍解しないと席官にもな 2018年
ふと思いついたFate/zer 2012年
真恋姫無双&#12316;李岳伝   2012年
雛森「シロちゃんに『雛 2020年

この差は何?
オリジナルの方が勢いがある?
(ざっと1話目の日時からコピペしただけだから間違いがあったらごめん)
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ ea2c-KlN6)
垢版 |
2020/09/09(水) 16:38:55.61ID:YtOkVNHx0
オリジナルが日間ランキングに複数存在するのが常態化したのは最近の話だからな
そもそもハーメルンの始まりはにじファンの消滅後の難民受け入れ先だったんで、基本二次創作がメインだった
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ ea2c-KlN6)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:32:55.43ID:YtOkVNHx0
まあ帰宅時間の18時に毎日投稿っていう評価稼ぐのにうってつけのやり方してたしね
1話2000字程度しかなくてどんどん内容に中身感じなくなったから途中で切ったけど
0180この名無しがすごい! (ワッチョイ ea2c-KlN6)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:45:37.67ID:YtOkVNHx0
まあ主人公のロリコン要素や原作主人公まわりの痴情、最強キャラゆえのナメプとか、連載中の熱狂が冷めると突っ込まれる要素はあったからな
タグで自分から「主人公最屑」ってつけてたはずだし
0184この名無しがすごい! (ワッチョイ a616-4gZj)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:49:44.88ID:+MB6//e50
感想なんて気に入らないのは
1.無視する
2.削除する
3.通報して読者のアカウントごと消す
このどれかでいい
わざわざ真に受けて聞き入れる義務もない
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:50:05.22ID:4Wos5rrH0
既に言われているけど、規約違反と思う感想やユーザーは運営に通報して処分を願い出るくらいのメンタルが無いとやっていけないだろ
リアルでの誹謗中傷を特定する様に規約違反を消すのに何か月も時間が掛かる訳でも無いんだから。
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ ea2c-KlN6)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:51:20.40ID:YtOkVNHx0
消える直前は知らんけど、自分が一回感想欄のぞいた時の批判コメは空気読めてない感はありありだったけど、基本的に多分通報しても処分されないタイプだったぞ、結局感想言ってるだけで罵倒とかはしてなかったんで
0189この名無しがすごい! (スップ Sdea-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:53:08.91ID:QjyaBz4Kd
まあ四季の夢とかみたいに通報するぞ!って宣言すると事態は悪化するから、何も表明せずに淡々と通報するのが一番
それで消えなかったら、諦めろだけど
0190この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-U1H1)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:53:17.85ID:MQXRRUaAp
規約違反の感想はクソ以下だからどうでもいいのよ
普通の批判は別に通報したって消えやしないので無視するに限る
ただ思いっきり刺さるどうしようもないほどに真っ当な批判内容だと無視したつもりで大ダメージを受けるから困る
0192この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-Wjye)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:55:33.80ID:LeClykThd
累計一位がどうとかいいコメばっかだったし削除されても全然おかしくないと思ったけどな、俺は
0195この名無しがすごい! (ワッチョイ ea68-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 17:56:18.23ID:VaQ0MP+20
インターネットの隅っこでも批評凄いのに、プロの作家とか凄まじいんだろうなー
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:00:05.60ID:4Wos5rrH0
チラ裏に逃げるのは有効に見えるけど、そこでも追い打ちを食らったりするから元凶を如何にかするしかない
具体的には気にしていない様に装ったり、そいつの感想だけ返信しないで放置とか
返信していないのに感想を何個も送って来たら運営的に粘着判定だから、垢BANまではいかなくても感想削除や感想を書けない処置はして貰える筈
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:01:24.07ID:bGZ1xl680
掲示板でのレスバと違って何ヶ月もかけた作品に対する罵倒だからね

あと作者と読者の距離が近いwed小説だからこそ起こり得る現象だと思うぞ
普通に本出してる作家がTwitterとかで凸されてもなんだコイツってなるだけじゃない?
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:03:30.78ID:4Wos5rrH0
確かにメンタルは強いとは思うけど、あのキチガイ共にやり過ぎるなら警察に言うぞってくらいの脅しは欲しい
ハメだと作者の脅しは逆効果だから泣き寝入りだけど、あっちは正真正銘の権利者で商業関係でもあって現実寄りだから脅しの効果は絶大
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-gyqO)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:10.21ID:as/qI2N00
まあ手術しても作品書き続けてなんとか完結させて累計一位取れたの喜んでたら「この作品は累計一位に相応しくない」みたいなキチアンチがポップしてきたらダメージあるだろ
他人の痛みに対する想像力の問題なんだよな
5chの住人に欠如してるとも言われるけど
0216この名無しがすごい! (ササクッテロル Spbd-Fsxx)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:20:15.81ID:/hTzHvPhp
ちょっと批判されたから消すって、まあ作者にとってはその程度の思い入れしかなかった作品なんだなとしか思わん
0225この名無しがすごい! (ワッチョイ 668f-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:26:46.64ID:VUq/SKPy0
非公開前に感想欄見たけど以前と雰囲気違い過ぎて驚いたな、もちろん真っ当な批評してる感想もあったけど(それでも累計云々言ってるのが大半)
「毎日更新すれば一位を取れることを立証した作品」=毎日更新したから累計一位取れただけだろって感じの暗に馬鹿にしてる感想もいくつかあった
直接ガイドラインに違反しないようにしてたし性格悪いのがいるなとは思ったわ
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-gyqO)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:31:01.45ID:as/qI2N00
俺は実際には高学歴なわけだけどネットではこの煽り効くからな
世の中低学歴が多いからね
見ての通り他の低学歴も釣れてしまうのが玉に瑕なところ
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 668f-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:32:55.53ID:VUq/SKPy0
まあ最後の方は完全に失速してたし原作主人公の扱い的にアンチヘイト付けるべきだったとか、悪い点は幾つかあるしそこら辺指摘するのは理解できるけど
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d89-zN8f)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:05:27.66ID:Xl2bYzUJ0
>>247
そらまぁ日刊世界の危機やってる場所にオリ主くんは行きたいとは思わんだろうし
チート人類でも結局やってることは上位存在に弄ばれるのを必死に悪足掻きしてるって精神衛生上良くないし・・・
0259この名無しがすごい! (ワッチョイ f1bb-QmsY)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:38:09.45ID:M9czRMvd0
>>251
確かに
オリ主じゃないクロスオーバーなら「ブレイブルー」は合いそう。特に黒鉄ナオトは血界戦線の世界とマッチしそうだとは思った
血を武器にするし右目が特殊だし
0261この名無しがすごい! (ワッチョイ ea68-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 19:41:52.67ID:VaQ0MP+20
アフリカ全体で蝗害があり食糧難の懸念が叫ばれてる中レバノンの食料貯蔵庫の8割が吹っ飛ぶとか無理ゲーすぎて
0272この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-rxpL)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:00:44.58ID:za1ald990
キリトとアスナが従兄弟
アスナ、リズ、シノン、シリカはキリトの無意識の心意で洗脳されてるという設定
それに気付いた八幡がキリトの洗脳を解きヒロインの人格が元に戻すというお話
0281この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:12:34.14ID:szP3gCeSa
バッタは絶滅させなきゃ(使命感
0285この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KlN6)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:20:22.78ID:gY8F6VhCr
>>281
成虫を始末出来ても産み付けられた卵まで処分するにはくっそ手間かかるんよな

確か第一波のやつはイエメンあたりの治安崩壊しててバッタ駆除どころじゃないところで成長したのも不味かったんだっけか
0290この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:25:53.84ID:szP3gCeSa
1万人いても殲滅できないんですがそれは……
焼夷弾で絨毯爆撃しよう。人相手にやってたアメリカならできるやろ!
0295この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:29:50.00ID:szP3gCeSa
バッタの改造人間が正義の味方とか土地によったら蛇蝎の如く嫌われそう
0298この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:33:47.15ID:szP3gCeSa
メタルクラスタホッパーとかよく考えたら不謹慎とか言われかねないタイミングだった
0304この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:58:12.61ID:szP3gCeSa
農家回で使ってたら炎上不可避
0309この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-sNMf)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:15:27.86ID:4l7SWi4Ga
>>308
色んな意味で意味わかんねえな
評価も無色だけどどうせ青色だろうし、ワンピースの世界にナルトがやエピオンと言い自作にどれだけ青評価付けられても懲りないと言うか挫けないと言うか
0312この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:20:40.99ID:UsfBimbz0
ゴルカムでも蝗害やってたな。
しかし理由が姉畑先生大暴れ(と考えられ)
野郎共がラッコ鍋でパーティー「このマタギ、エロすぎる」とかやらかしてたが

…俺は一体何を言ってるんだろう…
0316この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c3-Guz6)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:27:04.77ID:wvpBifeb0
まだまだ変な語尾があるでこぶし
0317この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:28:15.52ID:4Wos5rrH0
ヒロアカも主要人物以外は名前は気にしない方が良いけど、名前って大切だよな
昔は「龍」や「牙」に、何か「鐵」とか読めない漢字を名前にしているオリ主が山ほどいた
0321この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/09(水) 21:36:31.89ID:szP3gCeSa
ワシ使い読んだんだけどアサクリオデッセイの主人公ってマジで魔法みたいなことできるの?それともオリ設定?
0327この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-Y2LQ)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:20:16.00ID:TeWpgeem0
消えて惜しかったけどなんか上手い事発掘できたから晒すわ
意識低い系英雄譚 リメイク (サボテン日光
ttps://archive.is/RTGfB
ttps://archive.is/OgeOb
↑こっちの一括で残ってた。がんばればリメイク前のもいけるかも。誰かしらねぇ?
内容は落第騎士で平凡普通な性格に反して才能チート。大会前夜に友達とゲームしてて優勝
努力とかそんなの関係ねぇ!で一蹴する清々しさがあった。個人的にはリメイク前の必死雷切との
温度差とか襲撃してきた摩擦先生の摩擦に一瞬で対応とかワンパンサイタマなのんきツエーが好きかな
0328この名無しがすごい! (ワッチョイ 593f-XZhP)
垢版 |
2020/09/09(水) 22:32:47.89ID:c/E8HKkC0
>>314
そうだな
190近い長身で筋肉質そうな設定でcv水樹奈々と付ける所とか
それに抜きゲーみたいなエロ能力や元武術家でヲタ要素や二重人格その他の痛いモノ全部乗せハッピーセットな所とか
格好良いつもりの言動が大体凄く気持ち悪いか不愉快極まる原典愚弄な所とか
ネタには事欠かないしな
0331この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e23-lSnV)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:36:55.64ID:S51jJYhu0
>>272
八幡クロスの作者や読者ってSAOのキリトを異常に敵視している奴多いよな
クロスで八幡以外の男キャラに対するヘイトも強いし
あいつら由比ヶ浜や葉山にしてもそうだけど常にヘイトしてなきゃ生きていけないのかな
0334この名無しがすごい! (スップ Sd0a-niM+)
垢版 |
2020/09/09(水) 23:55:49.02ID:cp7xClBod
俺ガイルクロスは原作の八幡に近づけた上でクロス元の主人公を蔑ろにしたりする作品もないわけじゃない
だがそういう作品はHACHIMAN信者が憤慨して作者のDMに凸して荒らしたりするから
必然的にHACHIMANしか書く作者ばかりになるっていう
あいつら基本的に八幡以外のキャラが八幡より活躍したり厚遇されるのが許せない生物なんで
0342この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e23-lSnV)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:09:14.40ID:CsCpGTza0
>>334
・八幡以外のキャラが八幡より活躍するのはNG
・常に八幡のやる事を全肯定して接待するように接しないとNG
・奉仕部と葉山はアンチじゃないとNG、特に由比ヶ浜が味方側で肯定する展開はギルティ
・八幡を原作通りの様に描くのもNG
・作中の世界観や事象は八幡に優しく都合よくないとNG
・クロス先の女が八幡に惚れないのはNG

……展開の縛りが多すぎて二次創作やり難くね?
これだけ条件があって書く人がいなくならないのが不思議だわ
0352この名無しがすごい! (スップ Sd0a-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:21:27.01ID:vuca+aktd
>>342
内容がテンプレでもいいからな
加えてそういう内容だと大量の信者達にチヤホヤされて
渋だと大量にブクマ数を重ねてフォロワーが数百人も一気に増える
楽に承認欲求を満たせるから書く奴が絶えないんだよ
0353この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a7-5qX+)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:22:57.63ID:NAvtaMH40
>>349
じゃあ内向的なシンジくんが筋トレして己の肉体と対話する事に目覚めて筋肉で全てを解決するキャラになったらスパシンって認識でOK?
いや、そんな感じのエヴァの二次創作がふと読んでみたくなったんじゃ
0365この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:57:01.03ID:cWshWokva
シャナは終盤のユウジの覚悟完了具合がすげー好き
0366この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spbd-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:03:10.98ID:LlevLRWHp
さっきスレで見て久しぶりに来てたモウカ読んだけど原作知識も曖昧な上に二次自体の内容もなんも覚えてなかったわ
シャナってキャラ一人に本人の名前と契約相手の名前、それぞれの二つ名とかがあってただでさえ覚えること多いのに脇役も多いし
0367この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-sNMf)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:32:08.08ID:j3Dccgu1a
>>327のやり方を真似て過去に消えたので何か面白いのは無いか探していたら気になるタイトルのを見つけた
ttps://archive.fo/CjMWl
これって、たまにスレで見掛ける「ポケモン大学生」って奴?
0368この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 02:46:50.02ID:wEuy5O9Id
>>367
よくこんなのを見つけたな
噂や悪名は聞いていたけど、軽く読んでもオリ主の気色悪さが半端じゃない
これにじファン時代の作品がハメに移転した作品じゃない?
0374この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-E1DV)
垢版 |
2020/09/10(木) 07:13:07.07ID:oH/KcEl2a
架空のスパロボを潜り抜けたあとのシンジがエヴァに乗るやつ好き
基本的にスーパーロボットに乗ってるノリで戦う
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/10(木) 08:31:04.93ID:lyZ0sibK0
シンジとアスカが異世界転移して巨大ロボットで戦って帰ってきたって設定のやつ?
アレ精神コマンドを採用してるだけで転移先はスパロボじゃないでしょ
0382この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-hIa5)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:00:20.02ID:tdzJBXbrd
>>379
サルファよりαでエヴァが常にいるスーパー系ルート辿って男前フラグ回収していく方がワシが育てた感があって好き
まあだいたいダイナミックプロ勢のおかげなんだけど
0383この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-rxpL)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:04:37.17ID:BjzhoSaO0
>>331
最初、SAOのヒロインがキリトにあそこまで惚れ込むのはおかしいと感じて、そこに説得力つけるとしたらキリトが無意識に洗脳スキル使ってたら面白そうだなって思って考えたわ
それでその洗脳を解くのは誰か?って考えた時SAOにはまともな男キャラしかいないから八幡だろってなった
0395この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:40:40.80ID:mfdOJ53F0
>>383
提督から「ケッコンする夢を見たからお前を呼んだ」と言われて、それで納得して惚れたアニメ版艦これの吹雪の話する?
いやまあ劇場版でフォローはされたんだけど、それはTV版のうちに言っておけよと
0397この名無しがすごい! (ワッチョイ 79de-zN8f)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:46:58.94ID:lMC07xtO0
理想郷にあったr-18でちんぽ、ちんぽする!ロリでも人妻でも関係ねぇ!薬と催眠でやりまくる!っていうリリなのオリ主ものは良かった

>>395
劇場版ってどんなのだったんだ?アニメで見切りつけてけっきょくみにいかなかった
0398この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-X11s)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:51:07.01ID:/3VIPPA7a
ゼノグラシアが765プロ勢出演ドラマという呈の
ゼノグラシア撮影風景っていう二次あったようななかったような

千早が毎回胸パットの位置直すの

微妙アニメも解釈次第だな
0399この名無しがすごい! (スプッッ Sd0a-FrIE)
垢版 |
2020/09/10(木) 09:53:13.47ID:nkHZkz54d
最近のSAOアニメはシリアスな笑いが凄かった
死者の魂が生者を助ける展開は一度か二度程度なら燃えシーンになるけど事ある毎にアドバイスしに蘇ってくるもんだから……
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:14:11.14ID:mfdOJ53F0
>>397
大ざっぱに説明するとアニメ艦これの世界の吹雪は深海棲艦化した吹雪がサルベージされた存在で、TV版で言っていた「前の鎮守府」はそもそも存在せず、
提督の「夢の中で〜」発言も彼女の偽の記憶と帳尻を合わせるための嘘。劇場版は深海棲姫との戦いの中で吹雪がその真実に向き合う物語になっている
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ 497f-psz/)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:28:26.73ID:3tXCRlxA0
今のアニメSAO、まあ原作の問題もないわけじゃないが八割はアニメの演出と構成が悪いよ
劇場版の彼とかなんか出てきた割に結局役に立ったか…?って感じで完全にファンサ回ってだけだったし
前期は割とよかったのに真面目に今回ダメダメなんだよな
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-rxpL)
垢版 |
2020/09/10(木) 10:53:54.17ID:BjzhoSaO0
SAOの女達はキリトが何しても肯定的でキリトにとって居心地のいいハーレム環境与えてるのが薄ら寒い
そこに説得力ある理由をつけるとしたらやっぱりキリトの無意識の心意で洗脳されてるって事にしたら面白くなるだろう
0422この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:12:35.49ID:IyYAvQy5H
じゃあ同じようにSAOに似た環境のプリコネでハチマンどうよ?
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:18:02.30ID:lyZ0sibK0
>>420
作者がそう作品しか書けないからしゃーない
本人もどっかで言ってた気がする

SAOはラノベ的には納得できるレベルなんだけどAWは二人目からしておかしい環境なのと女バーストリンカーばっかリアルで登場させるわでちょっとキツい
チョコとかレオニーズの幹部姉妹とかとか
0441この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:52:33.60ID:JhQkgHOXd
>>425
俺ガイル見てそう思えるなら読解力なさすぎだな
14巻では負け方までも狙ってわざと負けられるような能力、手持ちの札の使い所と使い方やその手札を切れる時のタイミングを間違わない
この2点だけでも八幡は普通に有能である事が提示されて雪ノ下母からも認められていたんだけど?
本編で八幡は雪乃と同じ大学に行ける学力で将来は政治の道に行くのも暗示されていたし
公式でハイスペック設定よ
0442この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:55:44.76ID:JhQkgHOXd
そしてどんな依頼だろうと必ず遂行する
依頼人が嘘偽りを述べたり裏切らない限りは依頼人の不利益になる事は基本しないからな
ただ良くも悪くも手段を選ばない奴ではあるので自分を囮や捨て駒には平然とするが
他人の為に平気で泥を被れる人間性でもあるからな
知れば知るほど惹かれるキャラなのは間違い無いかと
0445この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:00:17.52ID:JhQkgHOXd
>>44
それだけ魅力的なキャラって事だわな
pixivだけでなくTwitterでも毎回の様に男キャラ人気投票で上位常連なわけだし
このスレにいるHACHIMANヲチみたいな八幡アンチの一部の声がでかいからそう思うだけ
0447この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:02:09.29ID:JhQkgHOXd
そもそも主人公に自己投影や感情移入できない作品なんて面白いのかな???
好かれる主人公ってのたくさんの人から共感されるから人気があるわけで
0452この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:08:58.40ID:IyYAvQy5H
こうやってHACHIMAN信者のせいで八幡共々嫌われるんだな…
なんか型月やらとあるやら東方やら信者が原作を嫌わせるように働くのは心理なんかね
0453この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:09:11.98ID:JhQkgHOXd
>>450
pixivの人気はSNSでの人気でもあるんだけどな
大体、世間でも人気がある作品ってpixivで爆発的に二次創作が作られるんだよね
幾ら否定しようがあらゆる二次創作の中心的なサイトなのは間違いないと思うぞ?
0456この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:12:15.32ID:JhQkgHOXd
>>452
人気ジャンルにコンプレックスがある人かな?
鬼滅やなろう小説みたいなジャンルを嫌ってそう
本当に偏見なく作品を読める人なら他人の声なんて関係ないんだけどなあ
0458この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:14:19.40ID:IyYAvQy5H
>>455
なろうならいい感じのやつ見つけたよ
0459この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-YT/2)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:16:22.37ID:drTOwkoea
八幡のいないオリ主俺ガイル読んだけど
八幡が狂言回しに代わるだけですごいほのぼのした世界になるなあの世界
八幡て性格もクソだし毒にしかなってないんじゃね
0463この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:20:31.82ID:JhQkgHOXd
>>459
あの世界で八幡がトラブルに見舞われるのは
面倒ごとを八幡に押し付ける平塚や
葉山や由比ヶ浜と言ったトラブルメーカーのせいだけどな
寧ろ八幡がいなかったらもっと酷いことになってるのが現実なんだが
その時点で原作の事を理解していない
0464この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:21:49.48ID:IyYAvQy5H
>>461
お前ごときが~の作者が百合好きだから好みに合えばいける
最近はおとぎ話の悪役令嬢は罪滅ぼしに忙しい ってのが読んでてイライラするけど可能性があるって感じた
0478この名無しがすごい! (ワントンキン MM7a-aVXP)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:35:21.91ID:ADNxegXmM
>>461
百合でなろうならみつえって人が書いてるのオススメだよ
短編は普通に百合だけどただ長編になるとsfインフレバトル8割百合2割くらいになるから思ってるのと違うってなるかもしれんけど
0484この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-iWex)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:38:22.91ID:UIppvj+Md
世界の設計図が何故か誤って主人公に入ってしまったから殺して回収しようと全ての人間から嫌われる作品なかったっけ?
最後仲良くなった人に挨拶して自殺行きエンド
0486この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-U1H1)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:40:25.46ID:eAA/2aQnp
SAOとか俺ガイルみたいな系統のラノベ主人公って基本的に複数のヒロインに存在価値を担保してもらってる存在だと思う
主人公本人の魅力なんぞより読者的にはそっちの方が重要だろ
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e8c-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:45:37.85ID:cOsIVLjb0
憧れるのはいい
投影するのもいい
真似して周りに笑われるのもいい

のめりこみすぎて他人に迷惑かけたらそのキャラ諸共品性がゴミ以下に堕ちるってことなんだよなぁ
感情を処理できん人類は総じてゴミだってはっきり分かんだね
0510この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e68-luF9)
垢版 |
2020/09/10(木) 15:55:10.95ID:4P+T5dw20
>>379サルファはそれまでスパロボシンジなのにエヴァシナリオ始まったらいきなり原作シンジになるのが唐突感酷かった。
そもそもαでほとんどのイベント消化してたのにサルファは蛇足感強かった
0514この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-O+vK)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:18:53.81ID:9fmbwLNBd
仏教系の話は、かつて蝉丸Pが言っていた「『仏教プロジェクト』というゲームサークルがあって、そこが解散してから『最高傑作は念仏だって』
『いや般若心経だろ』『最後に発表された法華経だろ常考』と言い合っている状態」ってのが一番しっくりくる
つまり東方シリーズの最高傑作は聖蓮船(暴論)
0523この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-O+vK)
垢版 |
2020/09/10(木) 16:59:47.02ID:9fmbwLNBd
旧版サードインパクトは星新一の「死後の世界と通話できる機械」を思い出すのよね
死んだ相手と普通に通話できて向こうは楽しそうで、「死の恐怖」が無くなったことで自殺者が急増して荒廃した世界になる
それで最後はその死者の声を信じられなかった連中だけが残り、そういう連中だけ残った世界はどうなるだろうと登場人物が呟いて終わる
0525この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d1e-luF9)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:09:23.69ID:EiJnM8Qo0
死後の世界を信じられない奴ばかりの世界って
その作中世界ではなにやらよからぬ雰囲気があるかのような世界に感じられるけど
単なるリアルの現代社会よね、俺らにとっては普通の世界
0527この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:14:54.39ID:lyZ0sibK0
宗教が雑多で国教らしいものもない日本特有のものじゃないか?
死後の世界がある宗教を信じてる国なら十割近い数が死んでもおかしくないと思うけど
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 7910-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:39:49.30ID:SA+hUckG0
シンジ「ミサトさん勝利の呪文をお願いします」

ミサト「しょーがないわねえ」

ミサト「お前のお袋は頭モニュメントのくそ女」

シンジ「舐めるな! メスブタぁっ!」
0541この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/10(木) 18:27:49.37ID:JhQkgHOXd
>>486
俺ガイルの場合はヒロインよりも比企谷八幡というキャラの魅力で持ってる部分が大きいと思うけどな
このラノ人気投票でヒロイン勢が全員ランキング10位以下になる中で八幡は毎回2位をキープしてることから見てもそれは明らかだろ
0554この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-niM+)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:05:30.00ID:mGFxl2nGa
普通の二次創作での原作カプは気にならないけど、過剰なカプ厨は鬱陶しいのはある
感想欄でヒロイン誰ですか?やこのキャラがオリ主のヒロインになって欲しいとかよりはマシではあるけど
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ ea68-E1DV)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:09:42.94ID:4k/8XCb00
>>484
もしかしてマテリアルゴーストかな
かなり古いラノベだけど
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:55:35.42ID:lyZ0sibK0
チルドレンサイドじゃない良識のある大人()オリ主って結構いそうな気がするけど
FFとか虹ファン時代はそこまで行ってなかったのかな
時代とともに二次の書き方楽しみ方は多様化していってるよね
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-m1Uj)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:57:56.58ID:M2XfbCly0
逆行が主流でオリ主は割と少なかったんだよエヴァFFって
シンジ主人公が最大手でスパシンだったり普通のシンジだったりTSしたりゲンドウに憑依したりいろいろあった
0580この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:23:45.29ID:lyZ0sibK0
完全にエタったとおもってたけど
周回プレイジョーカー君更新きたのか
序盤で間があくと更新されてもそのあとが不安になるよね

多重逆行主人公が別ルートに迷い込むのって巧い設定だと思うから続いて欲しいわ
RTA風小説でやってることと同じだけどRTAじゃないから違和感が無い
0595この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-3AzH)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:46:37.85ID:OiVyqi+or
>>571
そもそもエヴァFFに限らずオリ主、オリキャラ自体二次界隈でメアリースーで嫌われて無かったか?
二次創作と言ったらその作品のキャラクターのみで行う、もしくは公式の派生作品からキャラを持ってくるとかが多かったような気がする

10年くらい前の話だから違ったらごめんね
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:59:54.34ID:mfdOJ53F0
その頃から続いていて、未だに終わる気配の無いFSSとベルセルク、H×Hって凄いよね
もはや見向きすらされなくなった萩原の末路とかを見るに付け、終わらせてほしいと思うよ
0603この名無しがすごい! (ワッチョイ 5932-/yLw)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:17:20.58ID:M+WfnxkC0
U1はスパシンやEMIYAと違って原作で戦闘力がないぶん、いろいろと属性つけて今のオリ主代わりに出張してたイメージ
間口の広さでこいつを越えるやつは今後でることはなさそう
0607この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-sa+Q)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:35:07.35ID:1u/xoYdb0
>>560
大沢美月版をどう思う?

思い出したのは4コマだったな
「私は母のような間違いはしない!人は好きな人と結ばれるべきなのよ!」
「…お前さんの父親も盛大に間違えてるようだぞ?」
0610この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-hIa5)
垢版 |
2020/09/11(金) 00:56:37.82ID:l1nbsr7ud
大沢版聖戦はトラバントがエスリンに横恋慕してた展開がアルテナを大事にしてた理由付けと今は理解できるけど
当時は何この糞展開って思ってた(小並)
0613この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-jF+x)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:38:13.34ID:AWYJScIo0
お、チェンソーマンの二次が日間に入っておる
チェンソーマンって二次創作受けどうだろうな
流行ってほしいなあ(救済系とかハーレム系とかどんどん作ってくれ)
0637この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/11(金) 09:07:46.02ID:aqIwjiKJH
>>636
一応なろうの賢者の孫とかスマホとかアニメの出来がアレな作品はサンドバックになってはいる
0647この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:38:44.64ID:TdLy4pvA0
最近は呪文詠唱なしでしゃあっトテモスゴーイ魔法の名前っ!で済まされるのがさびしい…
スレイヤーズとか宵闇眩燈草紙みたいなステキ呪文ブーム来ねぇかな
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 15c5-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:48:17.39ID:R1r9lt1D0
>>647
詠唱は作者のセンスが思いっきり出るからな、大体がダセェとか痛々しいになっちゃうから書いててキツイ
今まで誰も(恥ずかしくて)最後まで詠唱できなかった呪文を言い切るなんて主人公すげぇ!って作品なら行けそうだけど
0651この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-itC6)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:04:33.57ID:C7EhFmOya
オリ主「滲み出す混濁の紋章、不遜なる狂気の器、湧き上がり・否定し・痺れ・瞬き・眠りを妨げる
爬行(はこう)する鉄の王女、絶えず自壊する泥の人形、結合せよ、反発せよ、地に満ち 己の無力を知れ 破道の九十・黒棺」
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e4-psz/)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:06:07.84ID:BZaOmR2U0
呪文はどう使うかとそれを面白いと思ってくれる読者層かなあ。
退魔物で一から十まで唱えたり十種の神宝を連呼するだけでも格好良い。
鬼滅とガッシュのクロスだったら、黒死牟さんが技名を連発するだけでも興奮できると思う。
0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e4-psz/)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:32:47.06ID:BZaOmR2U0
>>661
「シュラト、殺す」シュラト、死ね」「シュラト、お前は……」
というのを思い出した。
初心者枠だった子安が今では塩沢さん並みに二枚目もギャグもいける大御所になるとは感無量。
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ 7910-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:45:55.72ID:GuDb9h2Y0
>>663
たしかそれラジオドラマだかでレイガの井上和彦がお前は「シュラト殺す」だけ言ってりゃ楽でいいよなとか言ってたな
そういやパロディ―ネタでレンゲ二分の一っていうらんまネタもあったっけ
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 89e4-psz/)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:52:32.59ID:BZaOmR2U0
>>667
当時の子安は長いセリフが覚えられないので文字数を削ったので、そこからネタになったらしい。
レンゲ二分の一はCDに収録されていたかな。
当時はサムライトルーパーで声優に歌を歌わせたりドラマCD造るのが流行ったんで、シュラトもその流れを受けてたはず。
トルーパーが腐女子人気で基本シリアスとシリアスなギャグなのに対し、シュラトはギャグが多めだった。
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ ea2c-KlN6)
垢版 |
2020/09/11(金) 11:58:07.78ID:Q8ng2vX50
>>669
管理人自体TS好きなんだっけ?
正直自分が読んで良かったと思ったTSタグつきは、TSであること自体に作中で特に意味は感じなかったのばっかだからあんま理解出来んけど
0683この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-X11s)
垢版 |
2020/09/11(金) 12:50:18.05ID:ewupoZ+ja
途中送信した
>>680
「ザーザースザーザース・ナーサタナーダー・ザーザース」
は黒魔術の実在呪文だからの
バイブルブラックの他にもエコエコアザラクやkofにもネタにされている
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ f1bb-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:34:32.27ID:FYgMaJbs0
最近のヒロアカ作品は低クオリティの作品ばかりだな
っていうかまともに連載できてるやつがないよな鬼門の体育祭でほとんどの人が心折れてるのか?
0706この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/11(金) 14:44:00.08ID:Vh4Pde6j0
適当にやったら適当な評価しかこないから、基本設定は抑えた方が良い
まあヒロアカはどいつも学生スタートでオリ主が違うのに出す結果も同じで変わり映えしない展開で飽き気味
0712この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-QmsY)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:22:10.14ID:TdLy4pvA0
>>704
原作ガバって例えば死亡判定されたやつが次の章で普通にうろついてたり
登場人物の設定が性格から血縁関係まで二転三転したりぽっと出のキャラに前エピのボスが瞬殺されたり
強さの基準にゆで理論がまかり通ってたりするとか?
0714この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KlN6)
垢版 |
2020/09/11(金) 15:35:53.98ID:khvGI8Aor
クロスオーバーさせる場合はヒーローよりヴィジランテの方が相性いいと思う
法律守ってヒーローやるには他作品の能力はだいたい殺傷性の高さがネックになる
0721この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:21:41.61ID:aqIwjiKJH
実際あの世界ではヒーローでしょ対魔忍 おまけにスペックも下手な戦闘漫画よりクッソ強いし
0728この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:55:49.73ID:u/3pVUgo0
「ヒーローが公的資格として成り立っていて、様々なヒーローが看板立てて公然と営業している」って、キャプテンアメリカあたりなら衝撃を受けそうよね
0729この名無しがすごい! (ワッチョイ a5b4-Tbdt)
垢版 |
2020/09/11(金) 16:56:33.69ID:gj/8bxpE0
話でっち上げるだけならヴィジランテのがいいのは分かるけどさー
原作の展開見てりゃあのキャラや雄英と関われるじゃなきゃモチベ沸かなくね?

進撃でガビ山登場以降の設定で書いても楽しくなさそうっつか
0732この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e02-dVUi)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:10:14.04ID:Z3pck/E40
学校行事というか体力測定やクラス内模擬戦なんて活かせる設定にしてないなら飛ばせばいいのにね
あと体育祭で力尽きるってよく言われるけどインターンどうするか決められなくてエタってる気がする
0733この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-ISDh)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:12:42.29ID:DGwxOBZRa
AFO倒して終わりでいいよ
ヒゲのキラはインターンやってオリ敵倒して俺たちの戦いはこれからだ!で終わらせてたけど面白かったなぁ
透明の子すき
本編だとクソザコナメクジというか声足しながら攻撃するとか舐めてんの?って感じだけど
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:24:52.54ID:THIFWOQd0
ヒロアカは思いついた能力を突っ込むのは簡単だろうけどエピソード内分岐がほとんど無いから書きづらいと思う

ゼロ魔みたいにフーケを懐柔したりワルドを事前にどうにかしたりって感じの自由度がないもん
キュルケタバサに相当する背景付きヒロインってのもないし
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-FuJK)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:41:46.25ID:4xbLp8r30
>>722
アサギが悪いとかよく言われるけどそこまで悪い指示ではなかったとは思うわ
娼婦になって偽装して潜入しろって意味で命令してるからな
いくらでも逃げるチャンスあったのに大人しく淫紋を刻まれてるのはアホすぎるわ
最期まで話を聞かずに勝手に出ていくのもアレすぎる
正確に伝えてもアホだから恐らく捕まりそうだけど
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 11f8-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 17:53:58.03ID:vprqlk240
超能力だったり異能持ちが本当に極少数ならいいけど
8割とか無理ゲーすぎる
モノマにエリちゃんコピーさせて、モノマバラバラにして空中散布して個性消したほうが良さそう
0748この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-2Y90)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:18:34.75ID:rLu8lJ6hr
いうてモブを殺してるって設定がいくらあっても描写が悲しい過去ばかりだと普通に同情しない?
クズだけど身内には優しいタイプを身内との関わりメインで描写してたらいい人っぽくなっちゃったりみたいな
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ 3abd-pon5)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:34:15.98ID:fi6zy32I0
戦星のバルジの悪口はそこまでだ

というか、堀越がヒロアカで化けたのは当然の流れじゃないか?
12年も前の話だが赤丸ジャンプに読み切り版ヒロアカが乗ったとき
堀越に期待したやつ結構多かったぞ
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:35:05.40ID:K2xq5U/d0
>>748
悲しい過去はいいんだけど、それで自分は正しいの! 可哀想なの! って主張したい感じなのが見え見えなのは萎えるんだよ
それならなんかあったって匂わせる程度の方がマシ
0758この名無しがすごい! (アウアウクー MM7d-JblT)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:36:21.65ID:Rgwks1h1M
ヨブ記RTAとかこのすばRTAとかリゼロRTAとかタイムのためにガチの奇行してる小説もあるけどまぁ少ないわな
RTA風はいつの間にかモテモテだけど何かやっちゃいました?が主流だからしゃーない
0759この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-a7kv)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:40:19.13ID:TdLy4pvA0
悪党の悲しき過去…なんてのはそれこそお奉行様に喝破される程度か
立ち向かった暴漢に返り討ちに遭って掘られたくらいでええやろ

念入りに描写される役立たずの狛犬系のをお出しされるとしばらくヘコむ
0760この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-Fu73)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:42:24.03ID:tPEGK97hr
>>755
ヒーローにヒーロー用の商品を売る営業マンの話だろ
その読み切りに以外にもう一つあんまり語られない人類が異形化する読み切りがあるけど
そっちも面白かった、というかその二つを足して2で割ったのがまんまヒロアカだな

個人的に俺は一般人設定で連載して欲しかったがまぁ少年ジャンプじゃ難しいかな
ただ堀越の初期構想では主人公は個性無しのかっちゃんタイプだったらしいから
それならそれで面白そうだったんだけどな
0763この名無しがすごい! (アウアウクー MM7d-MsZD)
垢版 |
2020/09/11(金) 18:46:25.29ID:q1+IqLe7M
悪党に悲しい過去があってもいいけど
それはそれとしてきちんと成敗なり改心後全力で償うなりしてほしいわ


酷いときは
この悪党は悲しい過去があるからこれまでの悪行はセーフ!
むしろ主人公(悪党のせいで被害甚大)たちはこの悪党がハッピーエンド迎えるために全力で奉仕すべき!
みたいなのあるからなあ
0778この名無しがすごい! (アウアウクー MM7d-MsZD)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:27:21.24ID:q1+IqLe7M
桜はノリというか
そもそも好きな女の子のために
正義の味方やめますかって話だからなあ……

まあ原作だとそこまで好きになるほど桜との描写なかったやんけって話だったんだが
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 119b-ruyw)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:30:43.39ID:kiJIs3z+0
狂人キャラ見ると、どうしてそんな人間になったの?という疑問を抱くようになって
そのキャラの歴史とか作者は特に考えてないんだろうなってことに気付くと冷めてしまうようになった
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-0jDg)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:31:41.28ID:THIFWOQd0
エロゲギャルゲで主人公がヒロインを好きになる理由はプレイヤーに操作されてるからでしょ

とはいえsnはADVでエロシーンもあるとはいえエロゲというよりビジュアルノベルか
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:36:04.53ID:u/3pVUgo0
言うても、例えばめだかボックスの球磨川に「これこれこういう出世や過去があってマイナスになったんだ」とかがあったら逆にキャラが弱くなると思うのよね
0786この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-2Y90)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:41:58.61ID:rLu8lJ6hr
被害者がモブだけだとどうも印象的に大した悪行には思えないんだよな
逆に被害者がメインキャラだと軽い嫌がらせとかでも加害者へのヘイト凄まじいし
0787この名無しがすごい! (アウアウクー MM7d-MsZD)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:43:09.81ID:q1+IqLe7M
理想的な家族だったと思うよ客観的に見てもね。
結局腐ってたのはオレのここだけ。誰のせいでもないオレ自身の脳ミソさ


『きっとボクは選ばれた正義の戦士で
あいつらは人間に害を及ぼす悪者なんだな』
世の中に善と悪があると信じてたんだ。戦争もいい国と悪い国が戦ってると思ってた、可愛いだろ?
だが違ってた。オレが護ろうとしてたものさえクズだった。



どっちも好き
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ eae0-H966)
垢版 |
2020/09/11(金) 19:56:07.99ID:eoQ+/6Ll0
ピサロ関連はマジであの世界観の根本どうにかしないと
ピサロ登場以前は人類が他の生物に侵略戦争してて人外を神の勢力が保護してるし
魔物が人類を脅かし始めないと人類が世界の敵になりかけてたドラクエあれだけだからな
0799この名無しがすごい! (スップ Sd0a-AQcX)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:01:18.41ID:TsyuaWE4d
人類にとっての勇者がDQ4主人公で人類以外全ての知的生命体にとっての勇者がピサロだからなあ
追い込まれた生物達がすがりついて「あいつらを滅ぼしてくれ」と願うとこもそう
そこに全ての命を脅かす進化の秘法とそれを危険視してそれだけは除こうとする天空マスドラ勢力がいる
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dad-Ss5D)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:07:27.42ID:9zIV3isa0
>>799
人間を愛してしまったピサロ
しかし、勇者と出会えば種の存続を賭けた最終戦争が始まってしまう
勇者はそれを知り、ピサロとの友情のために二度と出会わないことを誓って旅に出る

そういうENDにしようぜ
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a88-RCXa)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:07:37.95ID:HzTqAVCY0
>>792
>>799
まあ勇者からしたらだからなんやねんって話だけどな

6章ってそういう話してたんじゃなくて
単に「ピサロ可哀想だからロザリー蘇生させてエビプリ退治も手伝ってやろうぜ」ってだけだからな
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:10:24.07ID:K2xq5U/d0
何故かピサロも手伝って貰ったし人間滅ぼすの止めて嫁と幸せに暮らすわ!
ってどっか行っちゃうからな、エビルプリーストの方が残ってただけマシじゃねーか
0809この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-aPdW)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:13:08.73ID:bBqJNhlpa
勇者もピサロも互いに対しては憎しみもあったが鏡の向こうの自分に対する共感も強かったってのは各媒体でやってるな
結局あの二人が種族間抗争から抜けると人類と魔物が延々と殺し合う世界に巻き戻る
勇者が強い魔物一掃した後なのでエルフとかの種族を人間が殺して土地や財産を奪う流れは止まらないだろうし
天空城でそれらが保護される流れも続くだろう
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ eae0-H966)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:21:00.68ID:eoQ+/6Ll0
植民地のための土地確保ってワードがっつり出てきてるからなあロザリーヒル襲撃
DQ4の人類は滅亡の危機どころか少なくともロザリーヒル辺りまでは増えすぎて土地が足りてないくらい
嫌にリアルな悲劇の種だ
0816この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-iWex)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:29:16.32ID:L21Js64/d
ゆゆゆ一挙のコメント新樹様や大赦に辛辣なものが目立ったけど
限られたリソースで最適な世界の維持方法を模索して実行してただけで彼らが悪いわけじゃないしなぁと
主要人物の悲劇の主因になってると批判的な見方が強まる傾向は間違いなくある
0821この名無しがすごい! (ワッチョイ eae0-H966)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:35:48.46ID:eoQ+/6Ll0
勇者が断ると困るから勇者以外の人間が同意とか求めてないってのもあるけど
神樹様に限れば神様に人間に同意を求めるよう要求するってのが不敬なので死刑食らう
神樹様は極めて慈悲深い神だけど神様のルールで動いてるから直談判とかしたら最悪そこで即死
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ 2579-XYB5)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:36:48.18ID:bWbMnPyx0
聞かれなかったから答えなかったってスタンスなのがね……
複雑な事情省いたとしてもA4で10枚くらいの資料にまとめられるだろ魔法少女のシステムは
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 1534-oa5H)
垢版 |
2020/09/11(金) 20:56:46.54ID:1PW/wCl00
>>798
なるほどな
たまたま覗いた感想欄で10評価されたのでお返しにーみたいなやりとりしてて気になったんだが
なんでああいう内輪のノリを公でやろうとするんだか裏でやってりゃ良いのに
0842この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-0mHb)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:12:14.00ID:PEuyYokIa
ワンピースで評価バーが凄い真っ赤な作品と凄い真っ青な作品が並んでいて笑う
真っ赤なのは凄く面白い作品なのがわかるけど、真っ青な作品は一体何をやらかせばそうなる
0844この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-Wjye)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:15:15.13ID:KBHSVphVd
>>841
運営に通報しとけ、馴れ合い評価はある意味複垢に近い

>>842
読者を怒らせることを連発すれば青はあり得るけど、あれって原作キャラをオリ主化させたり、匿名感想を利用して自演感想とかを書いたりしているからな
0845この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF92-gyqO)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:17:20.12ID:F3QF7aImF
>>841
どこまではっきりかは分からんけど例えば
「面白かったので評価10入れました!よかったら私の作品も読んで、おもしろければ評価10入れてください」
とかなら、その評価がガイドライン違反とは断定できないよね
それはそれとして感想で作品のこと以外のことを書くのは違反なので感想は規約違反だね
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 3968-HqxP)
垢版 |
2020/09/11(金) 21:46:05.30ID:k4YfC+2t0
>>845
自分の作品は宣伝したら駄目なのよ
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ 7910-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:52:28.67ID:GuDb9h2Y0
その点平松先生はすげえよな
一点の同情も起きないこれは始末しなきゃダメだろって悪党しかいないしな
流れるように殺す、犯すそのテンポの良さを昨今の悪人は見習うべき
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-sa+Q)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:06:40.25ID:V9t2W8ji0
>>868
平松先生の外道坊の個人的ツッコミどころは
ツッコミどころしかない外道坊の思考&行動が
過去編見た後だとツッコミどころがなくなって「あ、そりゃそうなるよね」となったことだな

(しかも偽善者師匠の事それでも尊敬して合わせる顔ないと思ってるんだよな。
偽善者師匠も殺された後でさえ「頼む!もうワシの弟子に人殺しをさせないでくれ!!」
と最後までぶれなかったし)
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 15c5-pVuC)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:25:55.53ID:R1r9lt1D0
>>866
藤田作品は悪人とか殺人した人とかは絶対死ぬけどそれまでの行いでちゃんと因果応報があるのが良いよね
最期まで悪人だった奴は徹底的に潰されるし、改心してると優しい終わりが待ってる
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 11da-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:28:04.61ID:1Fc8xfMs0
暴走族神殺島はやってることは凶悪極まりないがそれを自覚した上ではみ出し者たちを肯定してやりたいって気持ちが強いのが
大人になれない奴らを集めて夢を見させながら、本人は誰より大人になろうと頑張って打ち砕かれたのも辛い
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ ad06-DD6/)
垢版 |
2020/09/12(土) 01:16:24.97ID:DWbGbp8v0
噂には聞いてたけど、初めて弓バグ使いの闇霊に会った
付近に飛び降りれる場所がなくて、マシンガンみたいに飛んでくる結晶槍から泣きながら逃げるしかなかったよ
殺されるのが癪だったからミミック頭被って自殺したけど、何度切断してやろうと思ったことか
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ ea68-E1DV)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:56:38.83ID:KxxeBp6V0
ダクソの二次はゼノブレ2とのクロスの奴が好き
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 1102-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 07:45:42.71ID:8nWYmpvy0
禁書のアンチを自称してる連中って主人公の「不幸だ」って口癖を異様に叩く癖に、
ヒロインの暴食や噛みつき、イギリス清教や学園都市暗部の非道をガン無視してる奴多いよね
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a2c-4gZj)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:22:53.72ID:MeCRwV/o0
特別に優秀な能力者集団の中の無能力者って
コミュ力と容姿を良くしただけの八幡と同じポジじゃない?
佐天さんにはレベルアッパーで頭パラッパーになる薄い本的な需要があるだけ八幡の上位互換だ
0910この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:47:51.48ID:lX5WI6NUd
>>906
原作でもそうだろ
14巻では負け方までも狙ってわざと負けられるような能力
手持ちの札の使い所と使い方やその手札を切れる時のタイミングを間違わない
その他の事務能力を見ても優秀なのは原作を読んでればわかる
0914この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:53:53.98ID:lX5WI6NUd
>>911
まあ、中学なんてすぐに手が出る馬鹿ばかりだからな
返り討ちにしたか逃げ足が早かったのどちらかだろう
あのステルス能力や学校終わったらすぐに帰れる準備の早さはその時に備わった物である可能性もあるが
0917この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 09:56:40.06ID:lX5WI6NUd
>>912
数学が苦手なだけで国語はトップクラスで他の教科の水準は高いからな
由比ヶ浜に僅差で数学負けてると言ってもそれ以外は全て底辺の馬鹿とは比べるまでもなく
実際3年で葉山と海老名と一緒のクラスになっただけでも成績は上位組なのは見てればわかる
0922この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:01:10.93ID:lX5WI6NUd
>>916
石上はともかく
葉山なんて自分では何も判断できず責任を他人にスケープゴートする事しかできない無能ってのが原作でも描かれてるわけなのだが
葉山が叩かれる理由は無責任の一言でだいたい片付くから別に原作以上にsageる必要ないんだよな
0924この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:03:24.97ID:lX5WI6NUd
そして何より葉山の場合単純に思慮が足りてないんだよな。知識はあっても物事を考える能力や判断力が足りて無いだけとも言えるけど
そういう意味では葉山の致命的な欠点は雪乃の問題と同一なんだよな
0928この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:07:24.97ID:lX5WI6NUd
>>925
泥を被って事態を解決したの事実を都合よく無視しているのはわかった
文化祭や修学旅行にしてもあそこで八幡が何もしなければ相模は再起不能になるか、葉山グループは崩壊したわけなんだが
千葉村にしてもそうだが八幡がいなかったら取り返しのつかない事態になってる事が多いんだけどな
0930この名無しがすごい! (スップ Sd0a-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:08:15.34ID:XyBWF1Yid
まなぺって八幡万歳作品を匿名で何人も書いている様に演出していた奴だよな(そして青評価連発)
こういう奴がいるからオレガイルの印象が最悪になるのがわかんねえのかな
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a32-UMXf)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:09:29.72ID:BMSt3hYJ0
葉山と雪ノ下のカップリングものって書かないよなって思ったけど需要云々以上にHACHIMAN信者さんが速攻で叩いて排除してきそうだから生まれるわけないよなって
セいしゅんらぶこメさあ&#12436;ぁントの雪ノ下姉妹と葉山の遠慮のない幼馴染み関係すき
0934この名無しがすごい! (スップ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:14:46.50ID:gDT5oyM9d
創作上の手法とその他混同してる八幡アンチのキチガイにまともに理解出来るのどれだけ居るか怪しいが
そもそも二次だとクロスで八幡に限らずそういった他の作品のキャラが不都合がある連中の代打となるケースはそこまで珍しくもないんだけどな
キャラ同士の接点を外付けで処理する場合は元々の設定をそこまで弄る事無くやれるから場合によってはその方が楽な事もある
そこをキャラへの攻撃に転換してるから八幡アンチは取り違えてる
地雷も多々ある二次クロスオーバーで相手役他の作品から引っ張って来る理由なんてその組み合わせでやりたいか片方に動かし易い適当なの居ないから他で処理したいかのどちらかだし
そもそもそういうのが不快って良いのならクロスだけじゃなくて二次なんざ最初から読むなって話だし、そこで叩くのはかなりズレてる
0936この名無しがすごい! (スップ Sdea-gHay)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:19:20.70ID:gDT5oyM9d
>>931
そりゃ原作を無視しているからな
アンソロ一巻の渡の書き下ろしで書いてたが雪ノ下姉妹と険悪な関係になったのは葉山が原因だからな
始めの頃は雪乃にフレンドリーに接していた癖に
虐められてる雪乃を助けようとしたら葉山に庇われてる事を嫉妬されて虐めが激化したので手に負えないと投げ出した
陽乃が葉山に対して当たりが強いのはそれが理由
八幡に途中で投げ出さない様に念押しして投げ出しそうになる度に釘刺しに来るのも同様

>>933
どの部分でそうなのかも説明できない時点でなんの説得力もないのだが
0940この名無しがすごい! (JP 0Hc9-Pkb2)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:29:20.17ID:rc3FCaKdH
(スップ Sdea-gHay)はその前襲来してきたやつと同一人物なのか
それはともかくこう言う信者があっちこっち行って暴れるから原作が嫌われるようになると思うんだけどな
とりあえずこんなところにいないで渋や原作スレに行ってみてはいかが?ここにいても気分が悪くなるだけでしょ?
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d02-aPdW)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:35:27.38ID:krjLkSim0
どうせ(スップ Sdea-gHay)暴言とかでハメから追い出されている人種だから、別の話題を出そうぜ
期待の新作かと思ったら、作者の性癖や趣味絡みでの余計な要素出して評価を落とす作品は減ってくれないかな
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 66f2-O+vK)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:45:58.37ID:FovdOZQ30
かつてはアニメ化といえばメディアミックスの到達点みたいな感じだったけど、最近は基本1クールの使い捨てで下手すれば負債を抱える代物になってきたね
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d01-g51H)
垢版 |
2020/09/12(土) 10:47:45.75ID:/XUnSlPX0
あいつみたいなやつのせいで俺ガイルのイメージが落ちるんだよクソが
百万遍原作読んでこいやアホバカドジマヌケハゲ

本当にファンならそんなこと言わねぇし
実はアンチだろ
そうであってくれ
0967この名無しがすごい! (ワッチョイ aa7c-4gZj)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:15:48.27ID:ze5Kq/i50
>>947
金があるおっさん向けや、恋人や家族に使う金が無い独身オタク向けの商品は高めだったり、UFOキャッチャーでも取りにくかったりしてる
オタクのおっさん向けなら高くなるのは必然
0981この名無しがすごい! (ワッチョイ f1bb-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:37:23.62ID:TZ20qY800
ヒロアカって
ついこの間まで命掛けの戦いとは無縁だった雄英に入学したての1年生達が人を殺す事に慣れてる上に強力な力を持ってる悪党たちと戦うっておかしくない?
どんだけあの世界の大人は無能なの
0989この名無しがすごい! (ワッチョイ c585-uScq)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:53:18.06ID:sAmjI58d0
オリ主以外のクラスメイト男子全員が転生者だ、てのはリリカルなのは二次で見たことあるけど
原作男主人公のハーレムメンバーの全員または大半がTS転生者、てのは見たことない
だいたいがTSオリ主単独ヒロインまたはオリ主以外は原作ヒロインてパターンばっかなんよな。ちょっと読んでみたいんだけど無理かねぇ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 17時間 26分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況