X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8034【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 06:19:03.37
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるの!
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てるの!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるの!
・現実の政治経済の話題は厳禁なの!age進行禁止なの!荒らしはスルーなの!荒らしを相手にするのも荒らしなの!
・テンプレは>>1のみなの!

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8033【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599593208/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:35:50.98
847マロン名無しさん2020/08/07(金) 20:54:15.66ID:5AG0aBYK
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上は前と思われる
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌か青年誌か忘れたがジャンプ系の月刊誌あるいは週刊誌に連載されていたように思う
【絵柄】劇画調タッチ
【その他覚えている事】
グロ描写が多い格闘物。主人公は「あたたたたたた」と叫びながらパンチを連打する。
敵の多くは「ひでぶっ!」と叫びながら体が破裂する。
敵のボス何とか王というものは、その都度大きさがまちまちゴジラみたいに50メートルはありそうに描かれたものもあれば、せいぜい身長2メートルくらいに描かれたものもある。
そのボスは最後に「自分の人生に悔いはなかった」という意味のセリフを残してしぬ。

漫画のタイトルよろしくご教授お願いします。
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:37:13.13
ファンタジーに対して現代兵器で無双ってのがそもそも無理筋に思える。まぁ、結局、ファンタジー要素の程度によると言ったらそうだけど
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:37:53.40
参考文献って多すぎる場合、どうすればいいんだろうな
基本的にオキニの化学系サイトから取ってくるから、それ乗せればええんやろか
そのサイトはきっちりEYOS Expeditionsとかを出典元書いてるから、できなくはないけど膨大な数になる
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:38:17.65
>>352
そんなもんなろうに限らず、創作じゃ昔からだろ
特殊な武器、兵器以外効かないのなんて
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:38:39.21
>>342
100%パクリじゃないからそういう作者もいる
いくら叩かれても諦めないやつもいるだろ?
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:39:46.82
現代兵器、というか銃器が活躍するファンタジー作品でも、大抵はそれにファンタジー要素をプラスした上で活躍してるパターンが多い
例えば、魔法の弾丸とか、銃の整備や弾薬の補充も不思議パワーで解決するし。これって別に銃器が強いわけじゃないよな
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:40:31.78
インディペンデンスデイも最後地球なめるな的あたま悪い台詞で終わったっけか
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:13.06
>>359
メガテンは銃とかそのものより、使用者のスペックに依存してる感ある
あとは悪魔関係素材使ってるとかか
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:20.11
ヘンダーソンのなろう主は吸血鬼になった後
心臓を彼女に預けて無双してた
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:42:22.64
面白さが続くのと同じく、文章もちゃんと後半まで崩壊せずにしっかり面白い作品教えてくれ
これさえしっかりしてくれりゃ頭の悪いハイファンなろうで本当に問題無いんだよ
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:42:29.27
なろう程度でそんな参考文献羅列されても自意識過剰だと思われるだけだろ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:42:47.22
上位の吸血鬼は太陽も十字架も効かないし心臓を隠してるからそれ見つけてなんとかしないと倒せない
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:43:56.25
吸血鬼をいくら撃ったところで無限に再生するだろうし、そもそも素の頑丈さで効かないか、普通に回避するかしそう
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:44:01.41
文章破綻しないとか完結済みでポイントブクマあるやつの最低限のラインじゃね
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:44:12.67
>>383
やるなら割烹に並べたほうがいいわな
誰も読まないだろうけど、とりあえずあとで面倒なことになる可能性が0に近くなる
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:44:34.40
人権団体がゾンビを殺すなーとか騒いで邪魔してその間にゾンビ感染げ広がって終わり
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:45:01.35
木の杭で貫くという儀式が重要なのであって
心臓をつぶすことが重要なんじゃないんだよね
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:45:12.53
吸血鬼は身体能力やばいし、特殊能力豊富だしで強すぎるから、後天的に様々な作品で弱点付与されまくったわけだからな
逆に言うと、弱点突かないと倒せない化け物ってことや
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:46:19.20
大型獣並に変異したクリーチャーにアサルトライフルは豆鉄砲←わかる
単なるゾンビにもアサルトライフルは豆鉄砲←わからない
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:46:22.77
>>392
キリスト教圏で付与された弱点だと思う
確か、その吸血鬼が元々キリスト教徒の場合だったかな
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:47:50.07
>>392
愚かで弱い人間たちが結束して頑張って生きていけるよう
一神教の司祭と結託して十字架に弱いというロールプレイをしてる

吸血鬼は人間みたいな下等生物の血は必要無いしにんにくも少し
臭いだけで別になんとも無いし十字架なんかそれこそ何の意味も無いが
恐ろしい力と知恵と長い寿命を持つ吸血鬼が怖がるふりをする事で
一神教SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEってバカ達がまとまる
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:49:42.91
>>403
ドラゴンにもピンからキリまであるからな
基本的には吸血鬼より神話に近いけど、シンボルや比喩的なところがあるからか人間にぶっ殺されるドラゴンの話も多いんだよね
吸血鬼とドラゴンが対峙したらたぶんドラゴンの方が強いかもしれんけど、対人なら吸血鬼が勝る可能性があるかもしれん
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:50:25.58
>>403
ロードス島戦記のマイセンみたいな神聖魔法使えるドラゴンならドラゴンが勝つけどそれ以外は吸血鬼
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:52:09.95
ヴィーガン・オブ・ザ・デッド
ベジタリアン
アタックオブザキラーベジタリアン
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:54:21.98
異世界からするとこっちの化学式やら何やらで
綺麗に説明のつくこちらの世界の方がキモい

なにせあっちは神の奇跡やら魔法やらで科学では
説明のつかん事が日常ちゃめしごとやからな
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:55:12.25
そもそも吸血鬼が吸うのは血ではなく
「生気」な
エナジードレインともいう
相手のLVを吸い取るやつだな
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 12:57:23.78
>>431
亜人ちゃんは語りたい - ペトス / 第60話 小鳥遊姉妹は語りたい〈前編〉 | コミックDAYS
https://comic-days.com/episode/13933686331616689934
亜人ちゃんは語りたい - ペトス / 第61話 小鳥遊姉妹は語りたい〈中編〉 | コミックDAYS
https://comic-days.com/episode/13933686331616689937

無料で見られる最新部分がちょうど似たような話や
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 13:00:13.98
剣と魔法の世界にクラス転移したけど、ここでも俺はやっぱり落ちこぼれのままだった。クラスメイト達からは足手まといと罵られ、ついには右も左も分からない異世界の森に捨てられてしまう。
そんな俺の前に現れたのは、かつて五人もの勇者を育てたという大賢者。
才能を見出され弟子入りした俺はメキメキと順調に力を伸ばし、いつの間にか師匠の教えたかつての教え子達にも勝る力を手に入れていた。
「もうお前に教えることは何もない。その力をこの先どう使うかはお前の自由じゃ」
ある日師匠にそう言われた俺は、かつて俺をバカにしやがったクラスメイト達に復讐するための旅に出る。
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/12(土) 13:01:42.61
デイ・オブ・ザ・デッドって映画でベジタリアン軍人がゾンビになったけど人を襲わない無害な子になってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況