X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ525

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ a355-OnkP)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:24:18.68ID:/0nke4U90
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし・打ち上げ禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ 【ワッチョイ】

・タイあらを直したい
【小説家になろう】タイトル・あらすじだけ晒すスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ524
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599359975/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0046この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-IT/D)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:06:11.42ID:eX+RE3pV0
そろそろ連載では初めての10万字行きそう
5日前から始めた連載なので1日平均2万みたいに見えるけど、書き溜めあったから7日くらいか
なんかいざ進めるとあっちゅう間に文字数消費しちゃうね……
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 595c-rzU2)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:29:15.40ID:g/RJMB600
>>49
前スレで良いこと言ったやつがいた
短編はシチュエーション、っと
些細な出来事が面白いシチュエーションになるんか?
かといって戦線を勝利に持ってくとこまでいくと短編のいきを超えそう
0053この名無しがすごい! (ワッチョイ 39c1-m1Uj)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:40:47.10ID:aCyhkfvV0
読者が求めるのは

分かり易さ
面白さ
展開の速さ

面白さも、展開の進み具合も、全て!分かり易さ ありきの話だからな

小難しいストーリーを小難しく説明しても糞ほども見る気が起きない
底辺は大体わけわからんあらすじに、わけわからんプロローグ9割

これじゃ底辺だは
0060この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-iwiE)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:28:27.39ID:k1/HQu7ia
短編って何文字くらいから?
俺逆に短編書けねえんだわ

いつも頭の中にあるのは片手で数えるほどの長編のネタだけ
ワナビだけど結局、根底には自分の書きたい作品を書きたいって根性が染み付いてるんだろうな

短編で起承転結収まるような新たな題材がなかなか浮かばない辛い
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a1-C+r6)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:33:06.09ID:ehVzPOZt0
書いてる最中は「読者に伝わるように描写や情報足さなきゃ!」ってなるんだけど実際はそんな細かいもの要らないんだろうな
読者が勝手に脳内補正かけて読むんだしもっと捨てる勇気もとう
0068この名無しがすごい! (ワッチョイ 66b0-h0EE)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:53:47.91ID:PIxz26740
>>49

そんな感じでいいんじゃないか。俺も偉そうなこと言えないけど書いて初めて気がつくこと多いよ。短くても一作完結させる経験は大きいし。

ただし、“ささいな”出来事が読者受けするかどうかは別問題だけどさ。でも最初からそういうの過度に意識しだすと何も書けなくなるよ。本読みは一流のものを読むのに慣れてるけど、自分が書けるのは素人の小説なんだし。
それを脱出する為には、書くしかないわけで

俺も最終的には86みたいな作を書いてみたい。お互い書き続けて頑張りましょう。
0071この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-M4HQ)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:46.08ID:PZeRtEK8a
>>64
自分も戦闘シーンは会話だけ拾う派
「やったか?」
「まんまと騙されるとは愚かよのう」
「しまった!」
「塵になれ! これが貴様の最後だ!」
「さっきの言葉、そっくり返してやんよ」
「グハァッ!」

で意味が通じる
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 6610-Yv36)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:31:45.29ID:RyPELpf50
戦闘なんてなくてもいいしな

1話の終わり
眠っていた怪物が起き出し、俺たちは剣を構えた。
2話
「噂と違いけっこう弱かったな」
「私のおかげでしょ」とヒロインはない胸を張り、偉そうだ。
 討伐報酬を受け取った俺たちは、恒例の酒場での反省会を開いていた。
0075この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-niM+)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:00.06ID:nQyKj32pa
キーワードって全部埋めた方がいいよね。半分しか埋まってないわ
百合で学園ものだけど他に何があるのか分からん
晒せないからストーリー簡潔にいうと性格くそ悪い主人公が頭おかしいやつらに愛されながら改心していくドロドロ。
これだけじゃ分からんよねーどうしよ
0079この名無しがすごい! (スップ Sdea-ogRC)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:55:24.50ID:XeXK5ghzd
偏食家を相手にするなら気をつけるんじゃよ……
当たり前の話だが、彼らは理由もなく偏食しているわけではないのだから
デリケートゾーンのお手入れは慎重にね
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ 66a1-C+r6)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:55:22.54ID:ehVzPOZt0
どうせ本にならないんだからストーリーなんてぶつ切りの飛ばしまくりでいいんだろうよ
奇跡的に書籍化の声がかかってから修正すればいい
そんな事になったら大喜びで全編改稿くらいやれるだろ
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 19:17:05.53ID:/BSiQOsR0
もうすぐ15日だから晒して意見欲しいんだけど、幾つか質問
いつぐらいの晒しだと皆見てくれる?
あと、完結させるとどうなる? 1章がもうすぐ終わるんだけど、需要ないなら2章書こうかどうか迷ってる
別作品で2章やるわけにもいかないし、完結させた後また書き始めることってできるのかな
0099この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-M4HQ)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:58:28.84ID:PZeRtEK8a
時系列順に書くのが無難かな
それでも十話くらい書くと矛盾が出てきて戻って修正することがよくある
飛び石みたいにエピソードを置いて間を埋めるように書いたこともあったけど
そのやり方だと途中でいい流れができた時に方向転換が難しい
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 0a78-bL/7)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:00:32.23ID:eONgeRPg0
第1話で読者をつかめないで第2話を読んでもらえると思うな

あらすじで読者をつかめないで第1話を読んでもらえると思うな

タイトルで読者をつかめないであらすじを読んでもらえると思うな

でもなろうスタイルだと
タイトルとあらすじの前半くらいはセットみたいなもんだから
その文字数制限を最大に活かしたいところだ
0101この名無しがすごい! (ワッチョイ 66cc-tSpG)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:02:28.27ID:xWuQa4S40
どうかみんな少年王女をよんでほしい

そしてにっかんいちいにしてほしい

しょうねんおうじょをよんでくれ
0103この名無しがすごい! (ワッチョイ 66cc-tSpG)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:19:34.42ID:xWuQa4S40
ネタバレすると

よその国に養女に出されていた双子の妹の王女がかえってくる

そして主人公の正体をうたがってくる
0109この名無しがすごい! (ワッチョイ c55f-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:47:15.72ID:eX+RE3pV0
連載のPV数伸びないから気晴らしに短編書きたい
題材となるキーワードさえあれば20〜30分くらいで1話書けるんだが、それを見つけるのが割と時間かかるのよな
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa1-7yOe)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:04:11.23ID:WEddFKFq0
自分と日間読者のズレを把握するために悪役令嬢ものの短編書いてるんだけど
もう既に悪役というより姉御な主人公と女装ショタメイドのおねしょた物になりかけてるわ
まあ多少のタグ詐欺は読者も許してくれるだろう
1万字くらいで収めときゃいいよね
0116この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-fvYa)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:29:42.20ID:sRee/xXwa
>>114
『悪役令嬢』はゲームでは悪役令嬢として断罪されるべきキャラが
「実は類稀なる美貌でスタイルは完璧
知性と教養に溢れ卓抜した内政能力を持ち
生まれ育ちは文句なしの最上級セレブな上に
礼儀作法も完璧で性格もいい」

というテンプレ設定を一言で済ませるものだから
それでもいいんじゃない?
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe6-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 03:03:31.64ID:Fc75wh+m0
今転生系を書いても読んでもらえるんだろうか
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe6-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 03:12:46.73ID:Fc75wh+m0
溢れすぎて何を書いたらネタ被りにならないか分からない(白目)
0120この名無しがすごい! (スプッッ Sd8b-JraU)
垢版 |
2020/09/16(水) 04:30:05.64ID:aek+GvJYd
>>117
転生系は子供時代が長いとだるい
7歳や10歳で大人口調で無双とか
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-x8te)
垢版 |
2020/09/16(水) 06:45:48.12ID:R4JjiBdK0
はめふらアニメもハマれんかったから悪役令嬢モノのテンプレとその魅力の構造的な良さを理解しきれてない……
つまりどういう部分にカタルシスを覚えているんだろう
0129この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-x8te)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:25:07.49ID:R4JjiBdK0
ミリしら悪役令嬢

たいへーん!私ごく普通のJKだったのに、ある日イジワルな貴族の女の子に転生しちゃったの★
このままじゃ私、追放されるか破滅しちゃう!
でも、転生時に生まれ持ったハイスペックなこの身体と精神で、なんとか乗り切っていくんだから!
そんな私に懸想してくるのは……え、ええっ、女の子!?それにすっごいイケメンまで!
私の恋、これからどうなっちゃうの〜!?

こんな感じのイメージなんだけど、合ってる?
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-x8te)
垢版 |
2020/09/16(水) 08:37:19.64ID:R4JjiBdK0
幾つかランキングのやつは読んだけど、なんていうかどの辺に魅力を感じれば良いかの
萌えポイントを押さえ切れてない感じ。やっぱ普通に向いてないんかねー
0138この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe6-Imp0)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:48:47.56ID:Fc75wh+m0
追放ものがどういうものなのか分からない。何処にオチを持っていくんだろう
0140この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-jlLJ)
垢版 |
2020/09/16(水) 11:02:23.50ID:pGh9iJ7Lr
偏食がどうのこうの言うレス見たからじゃないけれど
食生活からして皆そんなにバランス良く摂ってるとは思えん

良くてグラノラに豆乳かけて掻きこんで終わりなイメージ
0142この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-kxvA)
垢版 |
2020/09/16(水) 11:12:00.77ID:Favw3xkkd
キャラクターごとにしっかり意思を持たせておけば後は話動かす為のきっかけを与えればどんどん書ける
ただそれで面白くなるなら底辺やってねえんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況