X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合183【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/16(水) 16:30:01.96ID:ZZruGsQy
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合182【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598582361/
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:14:02.87ID:vM769IX6
盾の780万部は相当眉唾よ
地元の中型書店じゃ未だにアニメ放送開始の帯つき原作が綺麗に並んでる
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:25:43.70ID:MpcmpfuI
あくまで予想だけど、海外での売上が凄いんでないの?
アメリカのamazon見ると盾はオバロにちょっと劣るくらいのレビュー数あるし評価も高いからそれなりに売れてると思うんだが
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:38:50.76ID:+7rBiwSM
ゲートそれなりに売れ輝のにアニメの続編なくなったのよな
学園編で不人気爆発する無職はゲートよりアニメ化の継続が難しそう
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:45:17.28ID:aXX4YXil
盾はもともと海外人気がもとでアニメ化になったようなことを
作者がいっていたはずだし、実際あっちのが人気あるもよう
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:46:53.59ID:vGuDlQHV
2期を7巻スタートにして学園編を2期と3期に分ければダメージを抑えて戦える
7巻、なにげに良いエピソードだしな
ゾルダートもモブにしておくにはもったいないくらい良いキャラだし
ゾルダート殴って溜めてた事をぶち撒けるシーンは親子喧嘩のシーンに引けを取らない
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:01.84ID:ChFOAQCY
ほんと月夜はいい加減にしてくれや
無職スレでも普通の話してたら
無理やり学園ガーアイシャガーに持っていこうとして
批判されたらスレ民統失扱い
あたおかにも限度があるんじゃボケナスビ
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 13:39:02.46ID:9WLfhwvN
まあ、盾と無職の最大の違いは改編の差か、無職は6巻迄は内容そこまで変わらないし
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 14:06:41.84ID:MpcmpfuI
無職はweb投稿時点で完成されてるって言う作者の主張は理解できる
とは言えwebで読めるんだからわざわざ買う人は減っちゃうよな
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 14:27:02.65ID:j4XICdma
それぞれの作者のやり方を否定はしないが
「なろうに育ててもらった」って言いながら削除するやつよりは、
完結したものに手を触れずそのまま残してるやつの方が好感が持てる
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 14:38:56.59ID:nJMn0i/i
書籍化の条件がなろうにweb版残すこととなろうでの活動も考慮してくれるところだったって話だけど
そんな帰属意識持ったり恩を感じるほど大層なプラットホームか?って気はしないでもない
まあ人それぞれだし妙に義理堅いんだろう
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 15:05:25.19ID:Qm/EBUc5
>>411
>買う人は減っちゃうよな
この部分なんだよね。本当に減っちゃうかどうかが問題
漫画村の時も話題になったけど電子書籍は右肩上がりで伸び続けてる状態で減った事は証明出来なかった
なろうに残した方が売れる可能性も
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 16:46:38.02ID:n9jthgq8
オルステッド戦がちょうどいいだろうな。たぶん一部が6〜8巻程度で終わると考えるとその辺がちょうどいいし
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 20:20:06.99ID:/NcQtsxu
>>402
紙は印刷した段階だから別に眉唾でもない

盾はWebにあった不評のわし文はオールカットで必要な要素は上手く他から吸い出してる。ボリュームアップした内容も元々Webで触れられてた部分だから入りやすい下地はあったしな
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 21:08:45.49ID:8o2f3y8w
盾はちゃんと考えて構成頑張ってるんだな
あのわし文だけは終盤まで読んだ読者でもブラバの可能性が出てくる
最低な引き伸ばしだったからな
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 21:56:16.08ID:osBWx7Wz
ターニングポイント4から先とかを削除しておくと
今より売れたかもしれんw
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 22:21:04.98ID:+7rBiwSM
完全書き下ろし7巻の売上が6巻とほとんど差がなかったからweb削除しても増えたかは怪しい
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 22:24:40.40ID:osBWx7Wz
7巻じたいなくてもいい部分だったから参考になるかはわからないよ
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 22:39:25.37ID:uBw8O/z9
7巻だけ書き下ろしてもそりゃ売上変わらないだろ
2~3巻ならまだしも7巻じゃ流石に今まで買ってた人しか買わんよ
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/30(水) 23:14:28.07ID:7SsTXKfF
基本無料でお金を出せば外伝が読めますと言われても金出す人は少ないだろうな。
転スラとかオバロとか盾レベルで本来いないキャラを追加する勢いなら行けたかも知れん。
あとはコミックが上手いとか
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 01:12:41.58ID:D/XpRrbh
ブックウォーカーのセールでコミック10巻まではそうとう安い
660円→330円
付与コイン 180コイン

つまり実質で150円
小説のほうは半額の部分がないがコインはある
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 01:14:04.33ID:G8g7KOdo
書籍で売れるかどうかって1巻で終わる程度の短さで起承転結が付いてるかどうかだから
一話ごとの流れ前提にしてるなろう特化の無職転生には向いてないメディアってだけでしょ

逆に書籍みたいな、一巻の中で一気に落として長くどん底続けて最後に逆転みたいな展開をなろうでやろうとすると、落とした話数の時点で躾のなってない犬が炎上するし
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 02:52:41.22ID:vw11V5JR
コミック版てブリッヂ無くなってるのな
ロキシー覗きもしないキレイなルーデウスなんだな
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 04:54:40.60ID:ywh67Ktr
>>429
それが原因でアイシャ編が書籍化出来ないんだよな
感想返しでツッコまれて孫の手が書籍で消したの忘れてたとか言い出してた
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 10:02:44.65ID:leTHCAEa
まーたよくわからんことを言い出してるな
酔っ払ってんのかね、この荒らし
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 16:27:52.57ID:JnzsCnKv
>>391
孫の手先生がアイマスの曲書いてる本田友紀って人と相互だから期待できるんじゃないか。
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 16:43:25.76ID:3oYjt+Iq
アニメではロキシーの廊下オナニーやるのかな
BPOに怒られそうだけど
0438この名無しがすごい!🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:37:16.79ID:wVqg9MLD
蛇足編が書籍化したらアイシャ編リメイク載せるのかな
そうなるとアイシャ編で一番重要な前世の設定をどうするかだな
0439この名無しがすごい!🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:44:13.62ID:3oYjt+Iq
蛇足編は孫の手の発想次第でいくらでもエピソード追加できるから書籍化したら無職本体の書籍より売れるんじゃないの
物語の途中を改変するのと違って本筋ぶっ壊す心配もないし
0440この名無しがすごい!🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:50:13.67ID:wVqg9MLD
>>439
孫の手がアイシャ編の件で考えを改めたんだよ
蛇足編になってから作者の孫の手が思ってた蛇足と読者が読みたい蛇足にギャップの差を感じてしまい、蛇足編はもう書けません的な事を言ってた
孫の手が観測欄見て知ったのが読者としては決戦編も終わり平和になったルーデウス達のほのぼの幸せエピソードを読みたい人が多かったのに、アイシャ編のような鬱々としたストレス溜まるルーデウス一家の悲惨な話を読みたかったわけじゃない云々だったかな
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 18:39:19.07ID:/QdEa1HY
自分の常識とは違うって本編で散々やったのに、それをまたアイシャ編でやったのは自分的にマイナス評価だったな
あれだけ精力的に動いていたルディがいつまで経っても世間知らずでアホかな?って思った感
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 18:47:35.44ID:sNFeO2ud
孫の手がアイシャ編でやりたかったのも孫の手の性癖と思われる近親相姦と、おねショタだけだからね
書籍5巻だかの挿絵でテレーズさん無理やり、おねショタさせてるの絵師に描かせるくらいだから我慢できなかったんだろうね
本編に必要な編だの言い訳してるのがほんと見苦しかった
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:08:25.41ID:/QdEa1HY
近親ネタにおねショタ自体は別に良いけど、そこに持って行くまでの話が違和感ありすぎてなぁ…
バイオレンスエリスを出したいだけなんじゃねーかと。あとはアイシャの賢さと、ペ様を出演させたりさ
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:49:36.00ID:soTo84Se
ほんと月夜はいい加減にしてくれや
無職スレでも普通の話してたら
無理やり学園ガーアイシャガーに持っていこうとして
批判されたらスレ民統失扱い
あたおかにも限度があるんじゃボケナスビ
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:50:33.26ID:s853+YkG
本編ではアイシャに関しては食い違いを都合よく放置したままだったから
わりとアイシャ編には納得いったけどもなー
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 19:56:25.26ID:sNFeO2ud
温泉編でアルスが8歳くらいだったから感覚的に8歳くらいのイメージが残ったままアイシャ編に入ったのも荒れた原因の一つだと思うわ
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 20:43:30.07ID:5jSzvcxW
お前ら普通に無視してるけどアイシャ編は姪ブリッヂ解決編だろ
姪ブリッヂがないならアイシャ編はいらないんだよ
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 21:16:42.88ID:fX0pRlMn
姪の写真をネタに致してたのと
義妹が息子と駆け落ちは業の深さが釣り合わんじゃん
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 21:19:22.18ID:5jSzvcxW
>>450
ルーデウスの中で解決できればそれでいいんだよ
客観的に見て釣り合うとか釣り合わなないとかは関係ない
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 21:36:02.89ID:a9yTXgRp
アイシャ編は必要な話だけど蛇足編じゃなく
80年後の話に回想として入れるような形でも良かったって孫の手が割烹で言ってたところ見ると
アイシャの変化かあるいはアルスとの間に生まれた子孫がシリーズ的に重要なんであって
ぶっちゃけ姪ブリッジ解決編としての要素はおまけでしかないんじゃないかな
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/01(木) 21:48:02.16ID:s853+YkG
そうそう必要なのはアイシャの変化であって
ルディのトラウマは別になくても成り立ったかもしれん
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 01:23:35.96ID:tpuVmaBb
読んだ感想が人に寄って全然違うんだなと言うのが面白かった
俺は10歳で筆おろししてもらって羨ましいと思ったし妾の子というねじれた環境で育ったのに
素直な良い子でよかったと思ったら実は深いとこでねじれてたというの面白かったし
28歳のアイシャがどうなってたとか本論の家族論も実に面白かったと思った
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 02:54:27.34ID:t5s4Yqoy
>>453
ルディのトラウマはアイシャ編がなくともいつか似たような事起こるかもと言ってたじゃない、子沢山だから
アイシャもアルスも成長して解決して良かったろ
最後はハッピーだったから一気に掲載すれば反応違ったかもな
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 10:23:48.94ID:OIBrvrb1
スレでアイシャがアレクと結婚したらアレク許さねぇとか定期的に書かれた頃が懐かしい
アレク憎んでた奴はアイシャ編で発狂したんやろね
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 10:43:31.75ID:u+o5YNiv
>>457
当時のスレ知らないけどルーデウスに自己投影しつつ
アイシャも囲いたかった層が結構いたのかな?
作者の考え的にどう転んでも無理そうだけどw
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 12:56:06.04ID:MKtDZjri
なんか異様に伸びてると思ったらまたアイシャ談義だったのかw
アイシャはスレ加速装置だな
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:07:20.67ID:QKVACXbc
ループはまぁいいよ
新規もこなくはないだろうし

例の名前を出すほうがイラネ
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:15:51.86ID:EXet74eo
新規がアイシャ編の言及するわけねーだろ
そもそも新規が見ようと思っても見れないし孫の手もアイシャ編に以降言及してねーのに
アイシャ編言い出す奴はどうしようもない老害なだけだ
例の不正者がその中に入ってるかどうかは知らんが
当時から孫の手に逆恨みしてた前科はあるな
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:19:12.94ID:QKVACXbc
>新規が見ようと思っても見れないし

アーカイブで読んできたって書き込みは
ちょい前にもあったと思うが
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:22:18.24ID:EXet74eo
>>463
わざわざ最近孫の手の存在知った上で
このスレで常に荒れ続けてるアイシャ編なるものの存在を知った上で
アーカイブで発掘して読んだ上でまたこのスレ戻ってきてアイシャ編の話題だして荒らす

それもうどう考えてもただの荒らしじゃないか
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:25:44.31ID:M6kY94Yn
新規読者がアイシャ編がどこで読めるか聞いたり、感想書いてるだけなのは一切荒らしじゃない。

それに毎回毎回性懲りもなく難癖付けてるのが荒らし
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:28:40.16ID:DAdXJvpQ
疑心暗鬼すぎる気もするが
例の奴のコピペラッシュとかあったし
デリケートにもなるよな

マジ孫の手のことを忘れてほしい、ヤツには
俺らもヤツの作品には一切関心持たないから
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:35:12.60ID:M6kY94Yn
なんなんだその「俺ら」っていうのはw
普通に好きで読んでる人に失礼だろ。

忘れたいならこのスレに来なければいいだけ。サラバな。
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:39:43.53ID:EXet74eo
失礼なのは好きという口実で自分勝手に空気読まず荒らす人種だろ…
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 13:50:44.33ID:a7icWsh+
荒らしの書いた作品読んでるって普通に孫の手にわりーじゃん
それくらい当たり前の流儀じゃね
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 14:22:10.77ID:AEs0zuoK
ほんと月夜はいい加減にしてくれや
無職スレでも普通の話してたら
無理やり学園ガーアイシャガーに持っていこうとして
批判されたらスレ民統失扱い
あたおかにも限度があるんじゃボケナスビ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 15:52:11.06ID:OIBrvrb1
アイシャ編読んだ奴は一部のやつが優越感に酔いしれてるんだよな
「俺は削除された幻の話を知ってる!」って
だからアイシャ編読んでない人が、どうにかしてアイシャ編読めませんか?ってくると理不尽に切れだす
そういったキレる奴は親切にアレコレ読める方法を教える人に憎しみ向けるからたちが悪い
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 16:54:34.34ID:aDF4Z7iC
アイシャ編の話題嫌ってる奴は毎日スレに張り付いてる無職の嫌われ者だからね
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 18:01:54.48ID:LRKtg4WM
無職の頭おかしい統失だから月夜なんていういもしない妄想に取り憑かれた続けるんだろ
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 19:26:51.57ID:J45+DmKO
頭のおかしいやつが無職叩いてるなろう作家でしょ
Youtuberに叩かれて発狂して動画消させたりしてるって有名じゃん
二度目のドヤ顔の放映中止にも関わってるらしいし
このスレ自体に来て欲しくない、めっちゃ気持ち悪い
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:52.51ID:xBBKGv0A
>10/10(土)13:00より「来年から本気だす準備する特番」がTOHO animationチャンネル&ニコニコ生放送で生配信決定!

アニメの特番だってばよ!

嬉しいけどはえーな来年なのにw
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:35:39.47ID:xBBKGv0A
Youtube公式チャンネルだし
おそらく後で動画あがるんじゃないかな
あとはニコニコで生放送って予約しとくと後でみれるはず
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 23:58:17.97ID:SVNXPiOE
アイシャ編削除したのって近親云々よりもアルスが10歳くらいからヤッてて
12歳で父親になったって所がまずかったのかな
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/02(金) 23:59:57.79ID:mqJUTDQX
運営からの警告は……ルーデウスがのぞいちゃったシーンが
直接的すぎたんでは
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 10:40:40.28ID:ADJ29esw
>>480
10歳で生々しいシーンがあったからだろうね
長年なろう書いてた孫の手は非常識なのか運営に言われるまで平気だと思ってたのはびっくりした
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 11:32:42.75ID:4AiopQmw
>>482
いや、流石に冬は地獄のクールだから避けるだろ
ラノベ原作だけでも
俺だけ入れる隠しダンジョン
蜘蛛ですが、なにか?
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
転生したらスライムだった件
魔術士オーフェンはぐれ旅
Re:ゼロから始める異世界生活
ログ・ホライズン
裏世界ピクニック
と地獄の様なクールなのに
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 13:33:42.97ID:w1RxX9OO
>>485
半分はアニメとしての実績がない、駄作になるか売れるかも未知数の新参だから、この激戦なら消え去るかもしれんぞ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 13:44:58.87ID:JjlNvbVJ
まあ、異世界系が多いクールを避けるのは正解だ
同じようなのがありすぎるとそれだけで見ないって人もいるからな
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 15:06:26.74ID:4AiopQmw
>>494
AA

  、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rュ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 15:38:49.74ID:/AFO3Ntu
確かにリゼロ転スラはなろう出身にとってはこれ以上ない強敵だけどそいつらは続編だからな
蟲毒を勝ち抜いた存在がライバルにいてもそんなに影響はないと思う
むしろ今期みたいな話題の新作が複数ある方が埋もれやすい
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 15:45:43.76ID:L+iYXkuQ
>>494
なろうでの人気度では無職より劣ってたけどアニメ作品としての実績が大きいんだぞ
アニメとしては新参になる無職から見るなら、むしろ格上の先輩と認識しておかないとダメだ
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/03(土) 15:55:31.40ID:L+iYXkuQ
>>497
その話題の新作たちの原作はいくつか読んでるけど、
隠し も 蜘蛛 も 無職ほどではなかったし、序盤 もさほど面白そうな雰囲気はない
しかし、作品序盤での吸引力では別だ。
後発作品群はだいたいが、序盤の吸引力でスタートダッシュ決めないと生き残れない時代になってからスタートしてるから、
冒頭部のインパクトが強い

十年ほど前のヒットで言えばまどマギが、マミってから大化けしたように、スタートダッシュよりあとのインパクトで伸びることもないではないけども、
無職でインパクトあるのって最初は転移事件でしょ、その前の幼少期編が退屈になってしまう
いまは転生ものは食傷ぎみだからね、埋もれてしまいそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況