国境門開かないと海水が干上がってくるって箇所が未だによく理解出来ていない

・国境門の真髄は転移陣なので、転移陣として動かさなければ物質は行き来しないから海水も行き来しない
・という事は普段は海水は行き来してなくて、転移陣として動いたタイミングで海水が流れ込んでくるだけ
・なので単に繋がってるだけじゃダメで向こうからこっちに物を転移させないと(周囲の水も一緒に転移させて来ないと)海水はやって来ない
・だから長い事国境門を(向こうからの転移陣として)使わないと海水が干上がっていく

・・・で合ってる?