X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行54回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe4-cmNC)
垢版 |
2020/09/18(金) 13:39:09.16ID:lP2SvKFD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。


小説家になろう/カクヨム/マグネット!で「リビルドワールド」を投稿している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てれる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行53回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600193229/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ b208-T90T)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:22:48.09ID:L0/Zg8+B0
そもそもアルファを認識出来る人間が少ないわけで
499ヤナギサワから500アキラカツヤまでの間別に休んでいたわけでも無いでしょうし

webでアイリに試行を引き継ぐのは今でも無理筋と思える
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ d251-mHP9)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:42:03.18ID:TEQgjCEC0
>>802
ヤナギサワはカツヤがローカルネットワークを築いてるのを見て判断したんだぞ
アキラはローカルネットワークが非常に小規模で分かりづらいだけ
そこにスラムの配布食料は何も関係ない
むしろあそこのどこをどう深読みしたらそういう判断になるのか気になるわ
0804この名無しがすごい! (スップ Sd32-FcEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:53:50.30ID:Mpqu7CBYd
既に旧領域接続者に価値を感じていない企業が今更食糧にそんなん混ぜるとは到底思えんな
あんなところでばらまいたところで安全確認程度には使えても実験にもなろんし
0805この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6e-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:00:00.76ID:5dW/sRIxM
>>803
カツヤはそうだがアキラに関しては違うぞ
スラム出身の旧領域接続者はその能力ゆえに負の人間関係しか作れないと推測されるが
アキラはそれなりに健全な人間関係を築いているからそうではないと判断したわけだ

そしてその直前に、スラム街での配布食糧による旧領域接続者開発の実験を行い
旧領域接続能力を開花させたものは死んでしまうため実験は失敗に終わったって会話がされてるよな

普通はこれを結び付けて考えるんだよ
もしかしたら「実は違ったんだ」「ソウダッタノカ―」ってどんでん返しがあるかもしれんが
これだけ強烈な仄めかしがされてるなら現時点では読者としては”そう”読み取るのが当然だよ
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e05-Rj5m)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:11:01.28ID:mMyybU0B0
>>801
アイリは旧領域接続者ではあるけど本来エイリアスが見えるレベルでは無いんじゃないかな、と思ってる
ただカツヤのLNに組み込まれた際にセキリュティレベルが下がったあとだから接続が可能になっただけじゃないかと
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ d205-Rj5m)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:31:48.61ID:kOdR/oFL0
アイリの復讐対象って最初アキラかと思ってたけど違うように思える
アキラを恨んでるのは確実だけど、優先目標はツバキなのではないだろうか
ツバキの排除はエイリアスの目的にも叶うし
まあツバキを倒す方法は想像つかんけど
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f68-IpX+)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:41:35.84ID:t+6LvCaT0
カツヤを死に追いやった要因全部が復讐対象だろうな
直接的に殺したのはアキラだけどそもそもの要因のツバキとティオルを生み出したヤツバヤシも対象になってそう

順位的にはツバキ>>>>>ヤツバヤシ≧アキラな感じかな
アキラが上位ならリオンズテイルの抗争時に参戦してただろうし
0816この名無しがすごい! (スフッ Sd32-Hh5n)
垢版 |
2020/09/26(土) 21:43:12.38ID:NuEuqTaqd
スラム食料配給での実験はクガマヤマ都市幹部と再構築技研の研究者(現か元かは不明)で行った
おそらくヤツバヤシなのは確定的に明らか
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ de02-8GNv)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:11:13.90ID:PPZjrn290
なんかもうアルファの依頼を達成しただけじゃ話が終わらない感じもするんだよな
そもそもアキラ自身の目標はとっくに達成できてて今はアルファの依頼をこなす為に動いてる分けだし
これだけの技術が有るのに未知の領域が多過ぎるし
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 237c-mQDn)
垢版 |
2020/09/26(土) 22:48:54.64ID:6QZuVDy50
試行499は半分失敗状態なのにまだ続けるんだな
アキラの思考誘導は難しい
カツヤ失敗で残り物も暴走手前
次有力な被験者見つけたら即打ち切りそうだな
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ c62d-OKb/)
垢版 |
2020/09/27(日) 04:05:00.45ID:yHZS+j7z0
やっとウェブ最新まで追いついたけど各人の陣営?がわからない
アルファの目的わからないけどオリビアとヤナギサワの会話から所属は軍事関連のなにか?
ヤナギサワはアンチリビルドにビビってるっぽいからリビルド側?
ヤツバヤシはオリビアやツバキと一緒にいたからリビルド側?
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 05:31:51.00ID:7W2nfkGx0
>>831
旧世界・リビルド → アキラ・アルファ (旧世界国家機構の軍事系管理人格)
旧世界・独立 → ツバキ (旧世界国家機構の統治系管理人格)
旧世界・独立 → オリビア・アリス (旧世界国家機構の民間・企業系管理人格)

現世界・体制 → スガドメ専務・マツバラ 他 統治企業連盟 (対再構築機関)

現世界・反体制 @ → ネルゴ・ザルモ・エルデ 他 建国主義者 (リビルドが目的かは不明)
現世界・反体制 A → ヤツバヤシ元所長・ハルカ 他 旧再構築技研 残党 (@と繋がりがありそう)

現世界・反リビルド・独立 → ヤナギサワ主任 (リビルドを実行する為の力の支配と転用)
現世界・リビルド・独立 → シロウ (リビルド自体は目的では無い)
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ d251-mHP9)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:25:19.17ID:ocffIcig0
>>818
エイリアスにしたがってアキラの襲撃を踏みとどまってるくらいだからアキラ以外に復讐対象いるの知ったんじゃないか?
状況を考えるとアキラだけが復讐対象ならリオンテイルズとのごたごたの中あそこでアキラを襲ったほうが効率がいい
成功すればクロエの依頼も果たせて賞金首にならずに済んだ
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fb3-pW5W)
垢版 |
2020/09/27(日) 10:48:21.84ID:bkrjqOyO0
>>834
アルファのミッションが軍事関係に関わってるのは間違いないと思う。
でもアルファは軍事系管理人格より上の存在の可能性もあると思う。
アルファが軍人っぽくないという薄っい根拠ぐらいしかないけどねw

>>835
アキラに復讐したいだけなら「力与えるけどアキラは手出し禁止」なんて条件で契約するわけないもんな
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:29:54.18ID:NyVXvgmE0
更新毎に更新分しか読んでなかったんだけど
1話目から読み直したら思ってた以上に世界が作られてるのが分かって
世界観が好みっていうのも相まってリビロスになってしまった

この世界を作り出してくれた作者には感謝しかない。報われてくれえ
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ 372c-niXf)
垢版 |
2020/09/27(日) 12:42:28.32ID:B0nT4AV30
旧世界の管理人格は強いとか弱いとか力がどうのこうのじゃなくて
権限の有利不利判定、規約、規約の拡大解釈(の範囲)がほとんどだと思うぞ
管理人格同士の権限としてはアルファ属する軍事関係がかなり強い
他の奴らに口止め強制したり廃品カツアゲしたりと割とやりたい放題してる
ただし全面的に言うことを聞けみたいな命令権はない

現代ハンターはどいつもこいつも旧世界基準では窃盗、強盗、不法侵入あたりの犯罪を漏れなくやらかしてるので
規約上の取り押さえ項目を拡大解釈したり同士討ち誘発したりしてぶっ殺すのはどの管理人格でもやれる
そもそも旧領域覚醒してないやつは人間扱いされない害獣扱いパターンの方が多そう
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ e3d2-/QqT)
垢版 |
2020/09/27(日) 13:45:06.68ID:fYHwM84Y0
アルファって遺跡攻略後は触れ合えるとか言ってたよな?
つまりアルファが実体が今後でてくる可能性があるわけで。
統治系、言ってみれば行政の治安維持レベルでツバキさんの戦闘力でせう?
軍事系のアルファのリアル戦闘力が想像つかなさすぎて絶望した。
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ e312-k8/F)
垢版 |
2020/09/27(日) 14:05:41.54ID:8XOxqU1k0
子供を一から育てると時間はかかるけど有効ってデータがアキラよな
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:02:49.83ID:tdZD7kkV0
実は全ての現人類の遺伝子情報に旧世界人類化プログラムがあらかじめ刻印されているのかもしれない
それに実行命令を出すだけであら不思議全人類の帰属意識が旧世界に早変わりとかそんな感じ

戦いは起こらない
ただ実行するだけだから
0849この名無しがすごい! (スッップ Sd32-WJc/)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:04:44.94ID:/f7tFaoGd
アリスってただの市販のメイドロボなのに、なんでメーカーの管理に食い込もうとしてんだ?
ロボット三原則じゃないけど、セーフティーはないのかしら?
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-DKDA)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:48:56.86ID:/pSBlqDn0
初見で最新話近くまで読んだんだけどアキラの周りにはポンコツしか集まらないのか?シロウくんのポンコツ具合可愛いんだけど
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ 03d5-IpX+)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:11:56.70ID:MvepmJQv0
悪堕ちしてるというかシロウが一方的に危機的状況に陥ってると想定していて本人と出会えても「えっ、全然大丈夫だし余計なことしないでよ」位言われて心折られそう
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ d21f-vqed)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:52:56.56ID:nbxEl7Nq0
書籍読み返すと激変したユミナの影に隠れてたけどカツヤ全然マトモになってなかったな
ヨノズカ駅で助けられても礼言わないどころか確実に自分のより効果高い回復薬を戦闘中の遺跡内でわけてもらってるのに値段に文句つけて値切ろうとしてたわ
本来なら荒野価格で500万くらい請求されても仕方ない状況なのにwebレビンさんが全力ダッシュで殴りにくるレベル
結局ミズハに用立ててもらうまで疑ってたし。ここに関しては電波とか関係なくカツヤの素だろうしね
0867この名無しがすごい! (スフッ Sd32-pW5W)
垢版 |
2020/09/27(日) 19:23:40.29ID:GObxEtVod
>>865
俺も好きだわ。いいキャラだとも思う。
テンプレ主人公的キャラの根拠として旧領域接続者という設定が凄い納得の説得力だと思う
でもまぁ作品の嫌われ役だなとも思う
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ d6ba-0p5c)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:07:25.39ID:alSsy8bi0
>>840
そう考えるとアキラって旧世界基準で犯罪一切犯してない貴重なハンターだな
遺物漁りはアルファと出会ってからしかやってないから軍による合法的な接収扱いだろうし
0873この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-b+lb)
垢版 |
2020/09/27(日) 20:43:03.43ID:7W2nfkGx0
シロウ曰く、統企連は統治系の管理人格からの心象が最悪なんだってな
ツバキの排他的な対応の理由は性格だけでは無い

>遺跡の物資を勝手に持ち去っているのも、統企連としては緊急事態を理由にしてるんだよな。
>その所為で統治系管理人格からの心象は最悪なんだろう?(238話)
0884この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-D5eD)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:41:49.58ID:kNmq7CtiM
あの世界、前提知識あっても生き残るの難しいと思うぞ

スラムだと治安がヤバい上、ハンターになってもランク10になる前にハイエナに殺されそう
序盤のシェリル徒党に加われるかどうかだな、まあそれでもザルモ襲撃だの対リオンズテイル戦など命の危険は残ってるが…

下位区画出身で最低限の装備整えて、その上でドランカムみたいな全うなハンター徒党に入れればワンチャンか?
…ただ、それでもハンターが多数死亡するトラブルに巻き込まれないで済むかと言えばノーだし、徒党に入る事で逆に絶死の状況(セランタルビルの救援依頼等)に参加しないと駄目な事態になるかもしれないと言う…
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ de02-8GNv)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:04:14.35ID:JHgy0qad0
今回の巻はよく考えてみるとクロサワさんがMVPな気がするはガンメタしないと糞火力レーザーで
ムリゲーしてくるマイマイを倒したおかげでスネーク戦でレーザー砲使えたわけだし指揮官タイプなのに
派閥の争いが嫌いでドランカムから早々に抜けたのは能力的に最大派閥に良い様に使われたり無茶振りされるのを危惧したからかも
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ e3d2-X/5T)
垢版 |
2020/09/28(月) 03:01:05.26ID:UVRU7ttG0
壁の中でも他都市とか建国主義者に攻撃されたりでけして安全なわけじゃないよね
あと壁内に利益を提供できなくなったら優秀な都市職員でも壁外に追い出されるし超シビア
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ d289-DGhi)
垢版 |
2020/09/28(月) 03:02:02.16ID:yFfOIMJl0
そうか?夢があるし、結構なる奴いると思うがな。
俺は多分、早々に挫折してハンター崩れになって徒党に入ると思うけど。
もしくはあっさりとモンスターに殺されるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況