X



【八男】 Y.A総合スレ その15 【銭の力/勇者の活躍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/21(月) 22:32:44.67ID:KW7i5Dai
割りと殺伐とした内容なのに、なぜかのんびり。
そして突然始まる飯テロ。
そんなどこか不思議なY.A先生の世界を語りましょう。

作者マイページ
https://mypage.syosetu.com/33567/
作者Twitter
https://twi tter.com/wai_ei8

次スレは>980が宣言して立てる。
立たない場合は立てられそうな人が宣言してください

◆前スレ
【八男】 Y.A総合スレ その14 【銭の力/勇者の活躍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591375930/
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 12:27:46.55ID:tJCOTUQG
【悲報】 クルトさん現代日本に転生するもチートなし、ネットで憂さを晴らす日々
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 13:28:09.69ID:SLGCFdq6

この程度の文章で長文とかどれだけ本読んでこなかったんだw
まぁ文章読めない、読解力もないから八男みたいな作品読んで絶賛できるんだなって分かるわ(笑)
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 14:06:29.98ID:mC0Z9ZCz
変な俺様解釈で登場キャラにヘイト貯めてこういうスレで長文書いちゃう子も十分読解力ないと思うけどね
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 14:45:28.71ID:ffLi/055
バウマイスター家って貴族とは名ばかりみたいな家で、領地に商隊なんて年に2〜3回しかこない、それすらも過去の遠征の負い目からブライヒレーダー辺境伯家が融通してるだけっていう設定じゃなかったか
遠征で多くの働き手を失う前からなんとか自給自足してます程度だったし、それで貴族と商人の付き合いが〜とか、ヴェルが産まれる前に滅んでないとおかしいとか言われてもね
生活の手段として冒険者を選んだのは確かだが、金を手に入れても冒険者してるのは間抜けってのもよくわからんね
そもそも実質ヴェル達って国のお抱えな厄介事担当みたくなっていたし
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 20:56:36.40ID:mp7iV2GL
やっぱりアニメでちゃんと主人公に語らせないとダメだったんだなって 
主人公視点で厄介な貴族文化や仕組み語らせてため息ついてるのが面白い作品なのに

仕送りの件なんて何度見てきたことか
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 23:46:47.72ID:/uy6AgDz
「外伝で、あくまでも「冒険者として日々を過ごす人生編」が見たかったな?
『柵なんぞ屁て吹き飛ばすような豪快さ』でさ?」

こう言うレスがある場所にあったが貴族なんぞにならなくたって
充分やっていける力があったはずなんだろ?
俺的には「貴族の誘いを頑として断り自由人として我が道を行く八男」を見てみたかったわ…
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/20(金) 23:53:40.89ID:7xUP4FIT
>>405
字が必要なときは部下に任せてただけだろ
勉強する兄弟を早々と後継者から追い出すから
勉強しない無能が後継者になっただけ
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 00:02:05.87ID:uT79Uknj
長男は漢字練習すべきなんじゃないか…?と考えても
親父がむしろ「必要ない!」ってつぶしたんだよな
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 00:56:53.72ID:RL5bWjJs
まぁ親父さんの言う通り生きてきたんだけど、ちょっとは疑問を抱いて勉強すればよかったのにねぇ。
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 01:34:48.30ID:5UvR4QC1
結局親父さんが読み書き計算を拒絶した理由はわからなかったな
くだらないこだわりなのか拭えないトラウマなのか
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 02:01:27.49ID:m4EVKNli
親父は自分の代でこれ以上領地発展は望めないから読み書き計算は出来る人に任せて問題ないって割り切ってたって感じかな
領地の状況変わってからは妻から読み書き習い始めたし

ただ長男は(主人公の遺産が貰えるという仮定で)今以上の発展を成し遂げようとしてたわけだから覚えても良かった気がする
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 07:43:26.20ID:Vi1wukR+
山脈南麓での拠点構築に成功した以上
国策で軍や調査団を送り込んだり、インフラ整備くらいはしてやるべきなんだろうけどね

ガトル大陸では国策次元での対応を取っているし
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 10:15:32.85ID:uIuht20t
バウマイスター領ほど交通の便が悪くなくマロイモという特産品もあったオイレンベルク家が貴族との付き合いはなく名主や商家から嫁を貰っていたことを考えると
寄親のブライヒレーダー辺境伯との仲も良くなく王都バウマイスター家とも断交していて辺境伯から引きこもり呼ばわりされていたバウマイスター家が
マインバッハ家など貴族からよく嫁を見つけるあてがあったなとふと思った
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 10:49:21.11ID:i4X0YF85
ブライヒレーダー家と仲悪いとはいえ、自分の家の我が儘で死傷者相当出しちゃったんだから
アマデウス(現当主)もパウマイスター家の長男の嫁の手配くらいには多少気は使ったんだろうな。
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 11:21:53.45ID:NPdPAY7m
八男って、それはないでしょう! 〜はじまりの物語〜
終わったな
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 15:37:43.42ID:m4EVKNli
>>424
終わりどころ決まってるから丁寧にやってくれたな
イメージ図やすれ違いって形で本編のキャラチラ見せしてくれたり良かった

ちゃんとクラウスのことやらないと一切実家に関わりたくない理由分かってもらえないよな
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 15:41:05.95ID:MVE7eAjl
>>422
次女だからなんとかだろ
それでもパウマイスター家よりはマシな縁談もあったと思うが
隔離されてるからあそこまで貧乏生活してるとは親も知らなかったんだろう
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 19:43:27.00ID:gHzAwTA3
体力が人よりある、ハゲない、跡継ぎには困らない
とフィジカルには恵まれたバウマイスター家
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 20:54:30.09ID:Yznfvu36
ガキの頃は魔法使いは遺伝しないと思ってたのに
いざ子作りしたら遺伝しまくってるの草
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:10:58.66ID:AaY/Lkfs
そこが一番のご都合主義
魔法使いの希少性を強調する為に魔法エリートの血統は存在しないとしたのはいいが
主人公が子供を持つ側になると今度はその設定が邪魔になった
そんでなんの根拠もなく主人公の子孫だけは遺伝するという理不尽設定
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:50:45.15ID:iCsMoDe1
>>432
キャパオーバーな水みたいな描写のヒロインだらけだから
大量の子供こさえて最低一人同レベルの才能持ちが生まれました
主人公世代と違って仲のいい優秀な長男が家をまとめて
才能持ちはのびのび力をふるいましたでも良かったのにな
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 02:18:59.43ID:zjnr46EQ
>>433
実際ヴェルもアホのクルトじゃなく頭良くて仲のいいエーリッヒ兄さんが家を継いでくれてたなら
そのまま冒険者目指さずにパウマイスター家のお抱え魔導師やってた可能性が高い。
骨竜とかの騒動がなかったとしたらね。
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 04:17:32.07ID:XaRsPR/O
骨竜はヴェルが外に出たから登場したんだよ
ずっと村にいれば骨竜も魔の領域に留まってる
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 10:35:36.76ID:T8Zu10AQ
なんか骨竜ってヴェルの向かわせるための設定だと
変な外伝で出ていると聞いたが?
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 13:24:56.87ID:9uYQR/h8
アマーリエ義姉さんを意識すると
この二人が数年後セックスする仲に
なると思うとたまらんな
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 20:46:40.13ID:henQSNMm
>>430

「ハゲない」ということに関して、髪神がピンと来たのだが、妊娠で髪の質が悪くなった嫁達のために使おうとするヴェルに、ブランダークとエルが必死で止めようとしたけど、ヴェルだけでなく、(エリーゼには既に使ってしまったが)彼の嫁達にも「出産後にはまた復活する」という理由で、考え直すよう説得すべきだったんじゃね?

嫁たちも嫁たちで、1人だけでも良いから「気持ちは嬉しいが、やっぱり遠慮します」という姿勢を取るべきだった。
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 23:18:40.71ID:gRrGB+XH
貨幣すらろくに流通せず未だ物々交換やってるど田舎に帰りたくないよなヴェル
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/23(月) 00:57:49.89ID:7EYxg4d7
>>443
あの話にそこまで合理的な思考求めなくても…

王家に贈ってもこれ以上求めるものないと思うし
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/23(月) 10:07:55.20ID:EMVASsQg
アニメの出来が良くて帝国編までやってりゃエロ同人とか結構出た気がするんだよ
本当惜しいなあ
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/23(月) 19:45:16.78ID:0O7op/hy
改 アマーリエ回やで
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/23(月) 21:06:20.87ID:SSciNa6v
アニメのオリキャラ斧三人衆がゲームに出てカタリーナが出なかったら、もう笑うしかないな
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 11:55:22.47ID:vWI3p1PL
マンガ版、なんで別の漫画家で最初から書き始めてるの?
前のマンガ版は終了?
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 12:24:29.22ID:vWI3p1PL
楠本って人が書いてたのを読んでたが、ばにらって人がまた書き出してた
このはじまりってもう終わったの?
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 12:40:25.49ID:dc2ND2u2
遅すぎるだろ

八男って、それはないでしょう!
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000009010000_68/
八男って、それはないでしょう! 〜はじまりの物語〜
ttps://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000350010000_68/
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 13:54:33.51ID:SaKuH9kO
>>454
最初に始まったほうは原作21話(アニメ3話)から最小限の幼少期回想を加えた形でスタートしてる
カットされた幼少期から前述の漫画一話までを描いたのがもう1つのほう
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 14:38:34.59ID:G8NyyjW7
はじまりはアマーリエ義姉さんとの交流をプラスしつつ上手くまとめたな
しかし見送りは母親とアマーリエ義姉さんだけってのはアニメに準じたのかね
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 19:27:40.07ID:dqyCEx+c
旅立って4年後には義姉さんの膣内に精液を注ぎ込みまくるんだなあ・・・
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 19:45:38.40ID:B51XHgbN
浮き袋くらい使ってるだろう
あるいはなんか知らんが避妊魔法みたいのとか
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 20:47:22.98ID:FSGZyt1V
実はクルトはそんなにやってないんじゃ?
アマリーエさんもあまり経験が無いと言ってた。
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 21:31:34.20ID:qz0rOE1A
子供二人も作っておいてそれはないわ
あの顔で経産婦の特徴ありありの方が興奮するやろ
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/24(火) 23:58:35.87ID:CNwzQkC4
なんらかの避妊方法はある世界じゃなかったっけ?
帝国編終了までは、ヤりまくってた主人公の妻達が妊娠しなかった理由として言及されてたけど
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/25(水) 01:16:36.68ID:qFQiLfOM
>>468
避妊魔法あったろと思ったけど帝国編読み返すと
最初はテレーゼ対策で6pしてたけどその後は同衾してもヤらない位だったか
他作品と混同したか

魔法なり物理なりあったとしても、実家じゃ医療格差魔法格差&貧乏で無理だろう
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/25(水) 01:26:37.93ID:tpcBSfZ5
>>469
第百十五話 オイレンベルク騎士爵領。
ttps://ncode.syosetu.com/n8802bq/151/

>まだ子供が出来ない理由は、今までは魔法薬で避妊をしていたからだ。
>最初は、新婚なので一年位は子供がいなくてもという考え方で、内乱中は妊娠してしまうと戦力が減少してしまうからという、わかりやすい理由になっていた。

薬があるらしいな、一般でも買えるかどうか分からんが
しかし酷い後付け理由だな・・・
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/25(水) 01:33:19.39ID:7hD42vzF
>>470

買えるは買えるけど、効力が良いほど、値段が高かったりして。
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/25(水) 19:05:46.47ID:d1zo0/bo
見た目だけならヴィルマよりも年下に見えるしね・・・
>>7にヴィルマもいたら最高だった
というかあの時点で妊娠してる姿全員見たかった
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 00:41:40.35ID:IyzyXPIs
エリーゼの頭の手裏剣みたいなのって
フードについてるんじゃなかったのか
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 18:00:15.33ID:sjBqjdWH
ヴェルの子供って公式で何人いるの?
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 19:03:10.24ID:nB9Bmnfg
正確な数はわからんが、80人から140人以上とか最終回でいわれてたな
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 19:40:37.66ID:bAs9YITD
浪費家でわがままな妹を押し付けようとしてたんだぜ
ひでぇな先代ブライヒレーダー辺境伯
師匠出奔しちゃってたかも
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 20:04:26.57ID:Z6n4FbBm
何事もきっかけだから
それなりな夫婦生活を送れたかもしれない
悪くはならずとも良い奥さんになれたかは疑問だが
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 20:21:29.13ID:epMsx8uv
リサ「二つ名を持ち高名で資産家の冒険者(魔法使い)なら適齢期に結婚出来るものだ、とおっしゃりたいのですか?(ニッコリ)」
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 20:29:23.50ID:Z6n4FbBm
リサの変わりようは
年下旦那様のヴェンデリンが夜に躾けたと勘違いする人が居ればいいな
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 00:09:44.87ID:YS0w1BmJ
八男改。
散々指摘されてきた「拙い」が「まずい」に修正されてるね
魔道具と魔法具は混在してるみたいだけど。
こまかな修正はともかく挟んだ閑話は結構嬉しい。
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 00:18:16.65ID:GuOEq/wP
孤児だったのと周りが力や金目当てで集まって来てたから本気になれなかったとかかな
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 02:49:39.46ID:UvkkwDzH
>>481
嵯峨天皇や将軍家斉よりも多いな
しかもほとんどは夭逝せずに成人してるんだろ
ネズミ算で増えていくバウマイスターの血
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/27(金) 10:30:19.64ID:eLxHBh8E
改の29話でバウマイスター家の継承順位を旧版から継承権を放棄した三〜五男を削除して新たにクルトの次男を追加してヴェルを四位としたけど
ヴェルの台詞に「俺の上にはまだ継承順位が高い兄たちが三人もいる」という部分が残っているね
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 03:41:45.20ID:u8AcrxHM
>>488

この世界では、二十歳過ぎても未婚の女性は崖っぷち及び年増扱いだからな。
故に、アラサーのリサを娶ったヴェルを、周囲は彼がどれだけ懐の深い人物と見なしたことだろう。
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 17:58:26.12ID:8PlkoPox
帝国見物しながらカタリーナの腰を触ったり
ヴェンデリンは割とボディタッチするし
リサも人前で触られているのだろうか
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:12:19.90ID:O16CPO25
しかしなろう広しといえど、
10ヶ月以内に8人を妊娠させた主人公なんて他にいるだろうか・・・
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 18:30:11.11ID:8PlkoPox
帝国内乱で子作りお預けで期せずして時期が揃うことになったもんな
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 21:42:06.84ID:v2tloR34
8人は知らないけど、妻たちの同時妊娠はよくある
むしろ1年以上の時間差をつける方が珍しい
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 22:16:44.32ID:vopBpwLP
>>502
スマホの主人公も似た感じだったと思うが、上と下でどれくらいの年齢差あったかな…。
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/28(土) 23:51:35.71ID:L3zTjEmT
我が子に初めてかける言葉が
「早く大きくなって俺を引退させてくれよ」は筋金入りの畜生だと思ったぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況