X



【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 782冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage
垢版 |
2020/09/22(火) 21:45:15.85ID:bm4Mb7Ry
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。


前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 781冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600304848/
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:01:09.08ID:Vt+qdw0O
ランプ兄視点がプロローグってことは、貴族院からの帰還と領主一族会議までの間か、領主一族会議の最中の話になるのかな
貴族院についていってない側近との情報共有とかなら、粛清での城の中の動きとかその後のライゼの動きとか補間されそうだし
ヴィル側近の減り方とか変化とかオズ辞任に関することとかも出て来るかも?
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:10:13.27ID:wgAzk1u+
>>948
ローゼマインのライゼ系側近達がヴィルのローゼマインに対する態度に不満を募らせてることを考えると、
ライゼ唯一のヴィル側近のラン兄はローゼマインの実兄なのにヴィルに諫言できていないとライゼからは厳しく当たられてるか、ハブられてるかのどちらかな気がする…
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:22:07.82ID:C07b6bDQ
まあ地雷さんとヴィルを慌てて婚約させた理由がエーレン貴族にもわからなかったから
発表時に混乱したのだろうし
ライゼガングもヴェロ派も自分達に理解しやすいところに落ち着いたんじゃないかと
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:23:58.26ID:jHOWEVQM
ライゼの課題とか誰が持って来たんだろうね
貴族院から帰還後数日でヴェロ派のバルトルトがライゼの課題用意したとか違和感バリバリなんだが
フロは全部バルトルトが用意して側近ギクシャクさせたり工作してたとか言ってるみたいだが
バルトルトがヴィル恨んでるって言うのも嘘だったみたいだし
ヴィル周りが不穏に成ったのは、どう考えても新刊のオズヴァルトの誘導の影響だし
フロはヴィルが引っ掛かったのを全部バルトルトのせいにして責任押し付けてるだけだったり?
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:24:05.09ID:0hISWJdb
> プロローグはランプレヒト視点
> エピローグはアレクシス視点
> 短編その1はシャルロッテ視点

5-4、こんなんヴィル祭必至やん
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:26:24.26ID:keNUw8u5
旧ヴェロ派はよくわかってないからいつか領主側が折れると思っていたが
そう思ってしまうくらいに領主サイドの人手不足は深刻で穴埋めもできなかったってことだろう
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:34:37.01ID:RmkZOFq5
>>949
エルヴィーラお母様「兄なのにローゼマインを動かすことができないとか、ライゼガングを抑えられないのかとヴィルフリート様から八つ当たりを受けているランプレヒトも護衛騎士として主を守っているのです。岐路に立った時に主を見捨てるような中途半端な騎士を育てた覚えはありません」
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:43:40.18ID:wgAzk1u+
>>957
エーレンフェストの新しきスレを迎えて神に祈りを捧げましょう
>>954
あれ?アレクシスの父親は中立じゃなくてライゼ派か
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/27(日) 23:52:16.36ID:L4WGVZMz
>>958
そりゃ身分社会だろうが何だろうが威張れてたら楽しいに決まってるじゃん
イェニーだってベーゼヴァンスという後ろ盾を使って貴族のフェルディナンドに態度でかかったし、デリアも羨ましがってた
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:02:47.81ID:MW2OJ5/4
>>961
キルンベルガは地域をあげて全体的に中立
だからユーディットは派閥争いを身近に感じず、のほほんと癒し系に育ったと書籍にあった
ギーベ・ライゼガング個人は派閥云々ではなくボニファティウス支持者っぽい

     
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:04:32.35ID:j3SEALJR
身分差を覆してヴェローニカ派が権力を持てたくらいの勢いがあったのが
当時のエーレンフェストってことを受け入れなきゃな
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:05:40.77ID:4v/m3Ltb
>>957
ありがとう存じます
次巻ヴィル祭りなのか
ここまでおとされた関係をどうやって兄妹ならばという程度までには向上させることができるかの加筆が楽しみ
ヴィルの苦悩がわかりやすく書かれていれば同情も引きやすいし逆ならまた荒れるのかな
でも季節一つの反抗期ってやっぱり短いわ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:12:49.97ID:Yg00WX0u
アレクシスが父親に渡したヴィル情報も、他の側近によって歪んでたりするんだろか
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:19:34.34ID:4QYcuozn
>>968
また聞きした情報とかじゃなくて側近として近くでヴィルを見た上でのものだし実父に渡す情報だから歪みようが無いと思うけどな
ギーベ・キルンベルガが恐らくアレクシスから来た情報でヴィルに対してコイツはダメだなと評価下してるみたいだったから概ね正しく伝わってるんじゃないか?
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:20:20.32ID:EV53q+js
>>968
素材そのままのヴィルは初心者にはきついパクチーみたいなもんで加工されている可能性?
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:20:42.74ID:WE93a/Bz
>>967
多分勘違いしてるよ
兄弟云々はロゼマさんにとっては理不尽祭りにもひたすら関心ない表れ
ヴィルは歪んだ成功体験を得て酔ってるだけ
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:04:39.05ID:BoDxLxu8
兄弟云々って相互不可侵&利害一致時は協力、程度の関係だと思ってた。
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:10:04.84ID:4v/m3Ltb
>>972
成功体験かどうかは知らないけど反抗期としてなら短いと思うしユルゲンにはそもそも反抗期がないと言うならばより地球人っぽいキャラということかな
キーキー言わなくなったんでしょ?あれ長いと大変なんだ
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:17:12.76ID:+5lA0Xju
反抗期であっても隠し部屋で発散解消し周りに悟られてはいけないのがユルゲン貴族のはず
人前で周囲にだだ漏れで感情爆発するなど貴族にあるまじき大失態
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:21:52.38ID:YMMZxljS
政策がまともなら旧ヴェロ派って身分制度を超えた改革派になってたかもね
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:25:09.03ID:WE93a/Bz
>>974
成功体験云々は作者の発言だよ
反抗期みたいのがより悪質に変化して長引く黒歴史開幕
アウブアレキ就任式頃に心境変化するらしい
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:29:55.15ID:gKAOJY6S
>>975
オルトとかとの社交でも動揺を全く隠せてないのを見ると
ヴィルはそこをまともに教わってないのではという疑惑が出る
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 02:18:59.41ID:hWFFACYU
オルトは簡単に情報お漏らしするヴィルがいて本当にラッキーだな好きな女も譲ってくれるし最高の友人だよ
でもヴィルがギーベ落ちして領主会議で会わなくなったら速攻で存在を忘れそう
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 03:35:31.66ID:vdDmx79M
>>976
身分制度残ってますがな
ヴェロ様に逆らえる人がいなくなるぶんかえってひどくなってる
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 04:39:29.91ID:4QYcuozn
下が上に提案したり不満を言ったり出来るロゼマ体制が一番身分的垣根は低い
ベンノがカントーナについて文句言ってたけど以前の体制だったら処刑されてたかも
あとライゼガングが調子こいて平気でアウブに逆らったりもしてたから上級貴族と領主一族も平等になったね!
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 05:21:30.82ID:gc5Eo1nu
>>979
譲ってはもらえたが本命の心を得られたと言えるかはまた別だし
そもそもディッターに勝たないといかんからな
勝ち目はケントリプス6:オルトヴィーン3:その他1ぐらいに見えるがなぁ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 08:29:45.37ID:GaqPVEb+
そういえばやる気なくしたロゼマに魔法陣譲られてとっても満足そうに笑ってたね
あれが歪んだ成功体験の絶頂だったんだろうね。即座にライゼにぶっ叩かれたけど。コントかよw
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 09:18:23.94ID:oiZV6ioB
オルトってアウブ候補から外れてるよね
質の悪いシュタープ世代でドレヴァンの領主候補生が特殊な土地だから

そんな奴に妹はやらん!
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 09:28:05.12ID:vdDmx79M
>>985
魔法陣手に入れたとこブリュンヒルデが見てるのに
ヴィルの手柄にはできんわな
口止めしてないし
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 10:21:26.68ID:u9XMIpc2
普通にディッターをして終わるのか
それともリーベスクヒルフェの罠が発動したり地雷さんが巻き込まれたりしてどうしてこうなった状態に陥るのか
個人的な予想だと前者でさらっと終わるんじゃないかと思うのだけど
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 11:54:01.26ID:QlQ08VvF
半値は同じ人に3回も振られるイベントわざわざ用意したんだから最後はヴィルに収まる伏線だと普通に思ってたわ
むしろここからどう納得させてくれるのかハラハラしてたけど
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:08:59.98ID:jf4wdpgx
>>988
多分、婚約者らしく功績を譲られたとヴィルは思ったんだろうな…
でも、シャルが訪問先で有効活用してたので、ライゼに対するヴィルの切り札にはならなくて妹に功績譲れとか言ったのかな?
ライゼ古老の話の時にシャルに次期アウブじゃなくなったから憎まれ役引き受けるとか言ったところまでにシャルサイドと駆け引きあったんだろうか?
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:17:28.98ID:PoKveRmR
>>917
エーレン神殿側としては買い取られた形。
マインさんの認識としては、フランたちの今までの給料でそれぞれが自分自身を買い取った形なんだと思う。
フラン何かはとりあえずアレキ神殿に入るだろうけど、ギルはアウブ直属の形でブランタン商会に出向になるんじゃないかな?
ニコラは正式に料理人の道を進むと思う。

今日から>>957がスレの母です。
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:20:55.24ID:jf4wdpgx
半値さんは嫁盗りディッターには無事に勝利するが、レス兄が貴族院ディッターで連敗していたことが領地内で蒸し返されて、ダンケル次期アウブ問題に火がついてしまう混沌の結末を予想
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:24:09.99ID:mN72VQIn
>>995
女神の化身に二連敗って恥になってない気がするわ
むしろロゼマさんとのディッターは自慢できるレベル
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:36:27.57ID:pQthscY7
>>990
一年:エーレンVSダンケル(宝取り)
二年:エーレンVSダンケル(宝取り個人戦)
三年:エーレンVSダンケル(嫁盗り)
四年:エーレン+ダンケルVSアーレン(礎盗り)
五年:?

ロゼマは何だかんだ毎年ディッターすると予想してる。
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2020/09/28(月) 12:38:55.84ID:pQthscY7
>>994
埋めついでのレス

プランタンに買い取られるってどっかで見た。
貴族だけでなく平民も買い取れるんだと思った記憶がある。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 14時間 53分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。