ちょっと相談に乗って欲しい
天塩に掛けて育てた天才の廷臣を、2人いる娘のどちらと結婚させるべきかで悩んでる
長女は屈強な不世出の戦略家で、外交と武勇に優れる準正嫡出子
次女は明晰な稀代の黒幕で、外交と策略に優れる嫡出子
天才は隣国の請求権持ちでいずれ国を継がせる次女と婚約させてたんだが、次女が成人する前に長女と恋人になり、長女が妊娠してしまった
次女との婚約を解消させて天才と長女を結婚させれば、生まれて来る子供は嫡出子にできるんだろうか
天才は本当に優れた男で隣国の請求権も持っているから、どうしても次期女王の婿にしたい
婚約を解消し長女と天才を結婚させ、次女は長女の婚約者と結婚させるべきか、このまま次女と天才を結婚させるべきか
長女と不倫した状態で次女と結婚しても、次女と天才で跡継ぎはできるもんだんだろうか?