X



【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 259 【web版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sab3-LF33)
垢版 |
2020/09/29(火) 19:30:19.14ID:RilMl+PFa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。

次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
4行目から通常テンプレを書き込んで下さい。
・書籍版のネタバレは公式発売日24時(翌日0時)より解禁。

◆Re:ゼロから始める異世界生活【小説家になろう】
◆鼠色猫【小説家になろう】
◆リゼロwiki ・Re:ゼロから始める異世界生活まとめ
http://rezero.wiki.fc2.com/

◆書籍スレ
【Re:ゼロから始める異世界生活】長月達平10【リゼロ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1586485648/
◆アニメスレ
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り143回目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1600568704/
◆映画スレ
Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1538737699/
Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1573121466/
◆前スレ
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 257 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600270846/l50
【リゼロ】 鼠色猫/長月達平 258 【web版】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600872422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0736この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:27:52.16ID:DVscczPo0
シグルリ普通に面白かったな
戦闘で物理が決定打になるところといい、白鯨ならぬ金鯨が敵として出てくることといい、登場人物の会話劇といい、最後にタイトルドーンといい脚本はリゼロに似てた
あと作画はめちゃくちゃ良かった。声優も豪華だった
0739この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-qkIX)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:30:23.95ID:1bAY6peK0
リゼロはスバルがいたから面白かったんやなって
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ 2310-gW4a)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:32:44.18ID:3scTWkih0
猫のことだから回を重ねるごとに面白くはなるんだろうけど、その前に視聴者が減りそう
まあどうでもいいからリゼロ書いてくれ
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:36:29.73ID:DVscczPo0
主人公は性格が突き出てないとキャラの濃い脇役に埋もれちゃうからなぁ
スバルに関しては影が薄いと思ったことは一度もないので主人公としてはいい味してますね。性格はまた別として
0745この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7c-0kpA)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:41:53.64ID:8hULISZN0
>>704
村人たちにエミリアが試験を受けることを説明するシーンでも思ったが扇動とかそういうことに関してはマジで結構良い才能持ってんのかなスバルって
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-n0CA)
垢版 |
2020/10/04(日) 00:55:25.31ID:bRZfPGAM0
凄腕のハッキング技術を持ってて自分を主神オーディンだと思ってる変質者が目の前にいきなり現れたときのおっさん共のリアクションそうはならんやろっておもた
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:26:18.54ID:DVscczPo0
まあ普通は人と接する機会がない引きこもりはあんなに流暢に喋れないんですけどね。扇動なんてもってのほか
証拠は俺
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-0x4R)
垢版 |
2020/10/04(日) 02:24:49.00ID:URAlXEkm0
コミュ障っても喋れるコミュ障だしな
初対面のチンピラぶん殴れたり初対面の騎士にケンカふっかけたりできる時点でもう引きこもり脱してらぁ
0755この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-T/lr)
垢版 |
2020/10/04(日) 05:14:45.41ID:kKArPE2n0
むしろメインのパーティ全員スバルって感じで
まったく沈黙タイムがないレベルでずっと喋ってるな。

黒髪女が一番ロズワール邸のスバルっぽい感じ。
0766この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-8YkJ)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:34:02.30ID:4Ndmf++ja
エルザにお腹裂かれてる眠姦かな?
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ a37c-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 08:54:35.75ID:DiJkITaT0
そもそもリゼロのアニメでの猫はあくまで原作者として会議に参加してるけど
話の構成や取捨選択とかはアニメのプロ達が考えてるわけで
それなのに完全に畑違いの猫に脚本書かせてる時点で間違ってるだろ
0769この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-n0CA)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:04:09.50ID:bRZfPGAM0
ポケモンのときもそうだったけど作家のやりたい仕事の1つをウェブを書く時間を奪ってまでやらされてる・書かされてるって否定するのはどうかと思うよ
0770この名無しがすごい! (ワッチョイ ff88-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:07:58.73ID:bVLd0yCt0
>>769
そういって新作始めて過去作をエタらせてきたラノベ作家なんてゴロゴロいるからな
読者からすれば新しい仕事ぽんぽん始めるならまず今の奴完結させてからにしろって考えるのは当然だよ
作者の意欲とかどうでもいい
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ b346-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:14:09.30ID:5+dWBIlG0
なろうの規約で、書籍版はweb版を追い越せない
長月先生は直接お金がともらえない仕事はしない
(規約のせいで原稿料をもらって書籍版を書くことが出来ない)

これもう詰んでるよね?
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 8312-vZte)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:33:53.97ID:cG3JKd8Y0
>>779
何故か遥か前に書き込んだのが反映されたんだが?
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-n0CA)
垢版 |
2020/10/04(日) 11:29:36.32ID:bRZfPGAM0
こういう趣味と仕事の定義って好きなことやれるかクライアントが入るかだから
まず作者が好きに書いてるってことが重要なんだよ
ウェブ連載を書籍化するのと書籍化するためにウェブ連載するのとじゃ意味合いが全然違う
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ c3a0-AzkZ)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:28:06.88ID:K/LJdMe40
シグルリ正直微妙だった 金は払うからリゼロの続きざんばん出して欲しいな
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ b3a2-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:20:03.94ID:KbFMG5+R0
短編集で2章の後屋敷でリリアナとキリタカと会ったことになってるけど
webでは5章で初めてリリアナたちと会う形になってるじゃん?
書籍だと短編集と整合性つけて5章では前にあったていで書かれてたりするの?
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-S4Yf)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:44:28.05ID:Xk97XWxq0
つうかweb消せとか言ってる連中ってifシリーズも全部消えて無くなるけどそれでいいの?
リゼロファンならどっちも読みたいのがホントじゃない?出版社の回し者かと疑うレベル。
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ ff88-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:46:20.24ID:bVLd0yCt0
>>793
どうせ全部保存してるし
IFルートもナツキ・レムやカサネルのごとく商業版出ることはわかりきってるしなあ

あと出版社の回し者ならこんなとこにいずに猫本人と交渉するだろww
0799この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-8YkJ)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:54:58.72ID:JRhT8gDga
書籍化で忙しいから…アニメ化して忙しいから…なろうは趣味だから…甘やかした結果が今である
0802この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f02-vIH6)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:25:50.27ID:B3QqeR3z0
シグルリはなんか初期のスバルのクソウザイテンションがずっと続いていてみるのキツかったわ
なんかどいつもこいつもコミュ障みたいなのもいかんな
0803この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 16:40:16.78ID:gA5vNCu70
ここで猫を非難しようが擁護しようが猫にゃ届かんだろうによく飽きないなあと思いながら流して終わる
実際に追いついてからの挙動を見てそーなるかーって思うだけだろうなあ
読めない特典多すぎて集めるのもういいやってなったから、カサネルifの為に円盤買う意欲も枯れてる
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:07:36.40ID:gA5vNCu70
>>808
買ったよ、見始めたのが15話だったから集めるのが大変で全巻購入のあれも二次募集みたいなやつだったけど
アニメから入って書籍版買って、なろうで続き読んで、特典も集めようとして割とサクッと折れた
EXは2までは読んだけど3から積んでて読んでないし、剣鬼も短編も画集も買ってないや
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fbc-iwvA)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:12:56.93ID:EytQm2wX0
2期の円盤購入は悩む
特典小説は欲しいがアニメ自体は円盤で見返すほどでもないし・・・
新編集版みたいに間をとったり演出見直し版ならいいんだが
0812この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-vwNF)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:19:13.34ID:WjOiRRJJp
というか1期の頃は円盤売れなきゃ2期はないみたいな風潮というかそれが現実だったから買ってたけど最近はどうやら配信で決まるらしいしな
少なくとも今の出来ではちょっとね
0814この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-KxPY)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:23:31.36ID:6Gh3x4kRd
>>810
実店舗で買ったの?
俺円盤買ったの最終話見終わった後だったからだけどアマゾンなら楽に手に入った
最終巻なんてアニメ終わってから半年後くらいだったし1次募集も余裕だった
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ 8301-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:38:38.13ID:bg2baPvc0
俺は2期も円盤買うな
全巻特典のカサネルルートの書籍化は魅力的
特典小説だけ後から回収しようと思ったら結局円盤代と同じくらい金払わないといけなくなるだろうしなぁ
0819この名無しがすごい! (スップ Sd1f-PZ6Y)
垢版 |
2020/10/04(日) 17:53:34.74ID:hZSr1y6Rd
雑な演出もね
0821この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-tG2C)
垢版 |
2020/10/04(日) 18:15:32.79ID:jJsi15YnM
>>654
サテラから見れば育成ゲームだろ。サテラの望みを叶えるにはサテラを凌駕するほどの力を持たねばならない。
7つの魔女因子を集めても全然足りねぇ。せいぜいパンティを降らせるレベル。
0823この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fe2-Pibl)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:35:10.16ID:8RCpUQCP0
一期のスバルはクソガキ感出しつつも可愛さがある丸みがかったキャラデザで書籍絵より好みだったけど二期はなんかおっさんみたい
というか半端に大塚絵に寄せた結果カエル顔の悪い所が目立つ
0824この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-0x4R)
垢版 |
2020/10/04(日) 19:57:09.74ID:URAlXEkm0
男キャラ軒並みブサイクにされてたのにラインハルトだけ鼻の穴描かれない加護会得してんのずるいわw
頼むから後半は作画も頑張ってくれよ……ストーリーがいいから作画には目をつぶる、なんて言い訳したくもないし聞きたくもねぇんだ
0825この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:16:18.62ID:Xpcc4l0Oa
>>817
キャラデザの人の直近の仕事しだいだからなぁ…
どうしても直前の仕事のデザインの影響がでるんで、1期は良い形で出たが2期は直前の仕事との相性が良くなかったんだろ。
0826この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-Aovd)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:24:51.07ID:Xpcc4l0Oa
コンセプションやグランベルムは大塚デザインの良い所だけとって、あとはキャラデザイナーや作監の技量で出来てたから良かった。
表情付けなんかは完全に大塚絵とは別物だったし。
0829この名無しがすごい! (ワッチョイ e301-vwNF)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:45:50.84ID:f/RcPakU0
正直なろう勢の慣習とか知らんのだけどなんでそんな更新してほしいのかわからない
普通に書籍でいいと思うんだけど、webがある限り書籍の売上は下がると思うし
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-S4Yf)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:15:54.77ID:Xk97XWxq0
>>832
web版は深夜1時更新で一斉にみんなで感想言い合って盛り上がれるライブ感覚の面白さがあるんや。
書籍はどうしても手に取る時間にタイムラグがあるんで、ネタバレ厨がマウントとりまくりになるんよ。んで三ヶ月おきだから話題も続かんしな、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況