X



【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 11:59:46.55ID:3EQp1ma3
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

■前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599041362/l50
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 10:58:28.00ID:klZTrCHL
まあ、あんまりたくさんの貴族出しても話が発散するだけだしいいんでないの
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:59.01ID:NdFIYwuF
>>460
色んな貴族出して欲しいというわけではなく、
ストーリー進める上で他の貴族の出番が不要なくらい、全体的に弱体化してる表れと捉えてるよ
逆に弱体化してないなら一癖ありそうな公爵なりなんなりが既に出張ってただろうし
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 11:58:36.70ID:qesufJBj
大国なのに1派閥しかないっぽいもんな
シオンは最近派閥を抜けた感じなんだろうし
王による強権といえば聞こえはいいけど、王の負担は半端ないな
ランプロン伯も伯爵って事は上に侯爵とか公爵が居る訳だろうし
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:00:12.76ID:iMjQED0D
各国の民族性や歴史とか知りたいなぁ〜
サンクランドは長いこと王家の統治で繁栄安定したために、王家依存になっており、貴族間でも大きな権力闘争もないため権謀術数の経験が少なく、意外にも他国からは鴨扱いされてる…とか
帝国はもともとが侵略民族だし、初代皇帝も貴族が横暴であるほど大きな自滅になることを予測して推奨していたために、ベルマン子爵のように帝室さえも利用してやろうという肉食系の気風があり、ほとんどの場合は迷惑でしかないがたまに頼もしい行動力を見せる…とか
完全に妄想なんだけど、こういう妄想が捗る作品は名作だよね
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:55:23.90ID:qesufJBj
騎馬王国の部族?を滅ぼしたのはおそらくサンクランドじゃね?
なんかサンクランドに夢見てる人多くね?
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:29.20ID:iZV0MMw5
今まで繁栄してきたってことは歴代の王がよっぽど優秀だったんな
かなり綱渡りの国だったとは

前の時間軸シオンがああなっちゃったのも国あり方が理由だと分かる
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 14:12:12.21ID:NdFIYwuF
>>464
夢見てる書き込みというのがよくわからないな
騎馬王国の失われた部族がサンクランドの仕業かどうかはまだわからないけど
サンクランドが侵略主義なのはみんなもうわかりきってることでは?
侵略を唱える保守派貴族がザァコの集まりだったことについての考察をしてるだけで
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 14:46:31.81ID:KIjjLQ8M
シュトリナの乙女心をはしたない口撃でボコったのもエメラルダさんだけどね
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 15:37:39.08ID:lEj4KxMI
シオンママすら名前貰えてないしミーアママもずっと名前貰えてなかったからサンクランド宰相程度では名前貰えないだろうな
帝国も未来の宰相ばかり活躍してて現職は名前どころか存在しているかすら不明
唯一レムノ宰相は名前貰えてたけど宰相というよりレムノでのティオーナって役割で貰えてたんだろうしある程度の役割ないと名前貰えないんだろう
つまり出番ないくせに名前あるキャラ(数人の王女や教皇など)はラスボスあるいは今後の重要人物?
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 15:39:41.54ID:d9AggsXQ
本作の場合はネームドキャラは物語上、全員何らかの役割があるけど
逆にネームレスしかいないのは重要じゃないからな訳で…
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 15:57:05.60ID:CQLSK8oL
周りがイエスマンしかいない有能な王と周りが有能で自分がイエスマンのミーアさまの対比になるのか
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:12:40.02ID:vVoWESwS
サンクランドの初代王は帝国の初代皇帝と心友で、ともに世界を滅ぼすことを誓った仲説
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:31:17.81ID:qesufJBj
教皇って出てきたっけか?
ラフィーナの父って、娘曰くウザイと記憶にあるけど
名前どころか登場も記憶にない
出番ない名前ある王女って誰?
アベルの姉も名前は出てない記憶が
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:36:33.43ID:yjJdlBR/
>>476
間違えて途中で送ってしまった

ラフィーナさまの父親の名前出てきてた思う
あんまり覚えてないけど…

アベルの姉は第一王女ヴァレンティナ・レムノで故人
ミーアさまが名前思い出すことになるのは少し先のことになると伏線がある
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:48:39.02ID:sB5wbFe6
wikiとかpixivの登場人物によると
ラフィーナの父親がオルレアン・オルカ・ヴェールガ
アベルの姉がクラリッサ・レムノとヴァレンティナ・レムノ
本編のどの辺りで名前出たかは覚えてない
舞台版だとミーアを時間遡行させた存在が判明しているみたいだけど本編でも同じなのかな?
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:51:33.04ID:CQLSK8oL
名前で思い出したけど第2部最初の頃に何人かの貴族の名前が出てきた紋章学って今後出てくるのだろうか
わざわざ設定を作ったあたり今後の伏線になってる気がしてならないんだけど
それとも単純にミーア・アベル、ミーア・シオンの紋章を組み合わせた妄想のギャグのためだったのかね
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 16:53:40.97ID:yjJdlBR/
アベルの姉に関しては2章の無人島でミーア・アベルが崖崩れで落ちたくらいに出てくる
蛇の神殿見つける直前
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 17:10:50.44ID:ytkhczeS
ラフィーナ初登場回で「セントノエル学園が建つヴェールガ公国を治めるヴェールガ公オルレアンの長女」と紹介されている。
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 18:30:48.18ID:PFiB4EPq
ミーア様は「行って良い不正の目安」を示しているところが素晴らしい
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 18:41:49.84ID:RELSBD/3
>>467
「彼女は大変なものをボコっていきました、あなたの心です」
とか誰かに言われたらシュトリナの乙女心が今度こそボッキリ折れちゃうな
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:15:11.13ID:7FeLVNP4
シュトリナの話になると大体変態紳士が現れて草
本当にお色気キャラになりつつあるw
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:26:32.11ID:A8Ckfw8l
俺は脚フェチだがそれが原因で、それがきかっけでこの作品を読んでいるわけではない
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 19:44:41.85ID:yjJdlBR/
というか6巻でミーアさまの水着カラーバージョンとちょっと遠いけどエメラルダさんの水着の挿絵あるのにそれには誰も触れないの笑う
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:04.75ID:xaGhqNBL
エメラルダさんの泣き顔と、ベルの挿絵はきゅんきゅん来たけどね

イラストレーターさんに恵まれてるわ
1巻買ったのも表紙買いだったしな。あざといかわいい
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 21:20:33.64ID:RELSBD/3
ミーア様はちびまる子みたいなもんだから水着回とかあってもエロい目で見てはいけない
エメラルダさんはギャグ枠なので…
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 21:25:42.32ID:d9AggsXQ
このスレが立ってまだ十日も経っていないのに
もう半分消化するだと!?
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 21:52:02.60ID:0n8Lh53V
ベルの挿絵やたら可愛かったよね
ルヴィは麗しい表情からの涙目赤面でキャラをしっかり捉えててよかったし
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 22:01:53.10ID:NdFIYwuF
挿絵というかカラーイラストだけど3巻の後ろの方の、赤紫のドレス着て座ってるミーア様好き
高貴さが溢れてる
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 22:19:03.04ID:oZwy5FJ9
どいつもこいつも真っ白な眼鏡でミーアさま讃えまくるから消化が早い早い
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 22:27:29.28ID:yjJdlBR/
>>499
あれは本当に美しいかったね
どこがギリギリ美少女なのかと小一時間くらい問いただしたいくらい

6巻の崖崩れで落ちるミーアさまの挿絵完璧にヒロインしてて好き
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 22:36:27.82ID:rBxmlmX7
最近は人によっていろんな意見が出る展開だからこんな感じでスレも盛り上がれるといいよね
アクセス数のデータ見るに日別ユニークのトップ10がほぼ今月で埋まってるから新規の人が追いついてきて確実に定着してそうだね
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/17(土) 23:05:41.69ID:Ya81ePN0
前世の専属メイドって「さる大貴族の三女」らしいけど、4大公爵家の者かな?
その場合、長男長女たちがしっかり眼鏡が曇った今、三女も家庭内で矯正されてるかもしれないが

>>504
10/15の494話のユニークアクセスが2万超えててはぇ…ってなった
他の人気作品がどんなもんか知らんが、これは波が来てる
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 00:29:15.62ID:9Dd18HiV
ツイッター見ると挿絵担当、漫画担当のお二人が仲良さそうでほっこりする
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 08:18:26.23ID:SEXbpm1/
小説イラストだと4巻口絵が好きだな
普段と違う、 三つ編みを後ろでくくるミーアさまの活動的なお姿に心臓が早鐘を打つようだった
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 09:23:33.10ID:IFd5wEIV
挿絵じゃないけど漫画版の新月地区行く前の黒いドレス姿好き
あまり着ないような色でギャップがあって美しい
すぐ着替えてしまって残念だったけど
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 09:44:46.19ID:Z9NyikbI
ディオラムー帝国物語
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 10:04:05.03ID:zlgZT6lf
>>505
ユニークアクセスで検索すると結構上位なのね
その割にランキングは低い訳でもないけどパッとしない気がしたから今までページの1番下までスクロールせず存在を認知して無かった☆を5つミーアさまに献上してきた
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 10:11:45.72ID:IFd5wEIV
>>511
週間ユニークアクセスだとジャンル別6位なのかすごいな
普通のランキングはなんの基準なんだろ
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 10:23:29.52ID:9Dd18HiV
>>511

ランキング集計ポイントとは?
評価ポイント、ブックマーク数を既定の計算式に入力した上で導き出される数値です。

■ランキング集計ポイント計算式
(評価ポイント[★×2pt])+(ブックマーク件数×2pt)
※評価ポイントのうち、期間別ランキングの集計対象となるポイントは、評価入力後の初回ランキング更新時に入力されていたもののみです。
それ以降に入力された評価ポイントについては、期間別ランキングの集計対象外となります。

…と、言うことらしい
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 10:27:08.76ID:ZPllaPLy
【世界教氏マイトレ┗ーヤ】
彼は世界経済の崩壊を待っておられます。それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイト┗ーヤは出現するでしょう。
マイト┗ーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 10:31:40.51ID:QvrnW/v/
>>513
よくわからないけど日間や週間など短期間集計では新作が圧倒的に有利ってこと(故に短編がやたら多い)
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 10:39:55.04ID:UB2RRH+U
なるほど長期連載が上位に行くのは難しいと言うのは分かった
とりあえずもっと多くの人に面白さが伝わって欲しいね
そろそろドラマCD付きとか出ないかしら
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 12:13:34.81ID:3cIDNDmg
ティアムーンは知名度上がるの遅かったから今後いくらでも積み増せる
なんでこの作品が?ってくらい良作なのに埋もれてるやつ割とあるのがなろうの闇
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 12:25:49.05ID:9Dd18HiV
それこそティアムーンも投稿初期に日間ランキング一位になってたし、実際自分もそこから流入したけど
その後長らく落ち着いてたよね
でもなろう系のオススメスレとかでは良作として名前を挙げられることはそれなりにあったと思う
本格的に人気が出始めたのはここ数ヶ月な気がする
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 12:36:09.98ID:3cIDNDmg
地の文のミーアdisが苦手って人はいたが桜友蔵ボイスで読めばいいってアドバイス入ってたのは見たことある
このスレの1スレ目だったかも知れない
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 12:42:32.02ID:UB2RRH+U
そっかあれdisになるんだよね
慣れ親しんだ今だと作者さんの愛にしか見えてなかったわw
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 13:19:07.60ID:SEXbpm1/
今はコミカライズから流入する人多そうだな
自分もそのクチだし

コミカライズのデキめちゃくちゃ良いしニコニコでの再生数も良いので新規が増える流れが続きそう
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 13:19:15.20ID:QQ1n37fB
4部で完結らしいけどまだ謎結構残ってる気がするのにもう少しでまとまるか?Webは4部で締めて5部から書籍で感じなのかな?
このスレで知ったけどはめフラって書籍ではまだWeb版完結より先の時間の話が続いてるの?同じ出版社の本下克とかもそうなの?
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 13:22:07.15ID:tXumK/6T
ティアムーンは間違いなく謙虚やはめふらに続くような良作だけど
今のなろうメイン読者層が好む「ざまぁ」「見返し」要素を完全に捨ててるから埋もれやすいのはしゃあない
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 13:56:33.03ID:nTPUg+T8
シャーデンフロイデに頼らない
ストレスフリーなぽんこつコメディ展開だからこそのこのほっこり感よ

キャラディスとかもないしスレも荒れない
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 14:02:35.50ID:7kJcyxCr
ざまぁ系なろう主人公嫌い
マンガやアニメで知ってなろう原作読んだら放送倫理かなにかで改変されたのか主人公がまるで別人のサイコパスな作品は反応に困る
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 14:24:07.24ID:2un9xjYx
>>525
「下剋上」はWeb版の方がずっと進んでいて、まだお話に続きが書かれている最中
「はめふら」とは逆
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 14:31:03.75ID:UB2RRH+U
>>525
4部はページ数的にサングランドで終わりそうだし5部に行きそうな気がするな
ここで終わるのも中途半端だし

そもそも1部で終わり予定がここまで伸びてるしまた構想が広がってまた伸びたのかも
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 14:32:57.63ID:9Dd18HiV
>>526
逆に言うとなろう読者以外の人の目に触れると爆発する可能性がまだあるということですね!!
はめふらで初めて悪役令嬢知った層とかにはめちゃくちゃ受けそう
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 14:45:32.13ID:2a7zmuUh
>>525
破滅フラグはウェブの連載完結後に書籍化されて、
ウェブ版の範囲(書籍2巻)で一旦完結
そのあと続編決定してオリジナル展開で続刊刊行中

本好きは連載中に書籍化始まって、ウェブ版はそれから
2年後くらいで完結
現在は後日談に当たる外伝をウェブ連載中
なので破滅フラグとはだいぶ違う
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 15:03:37.08ID:MxGXIOkV
なるほど書籍が追いついてしまったから風呂敷畳まず中途半端なまま完結、続きが気になるなら書籍買えって訳ではないんですね
Webがドラゴンボールで書籍続編がドラゴンボール超みたいな感じですかね?
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 16:12:53.69ID:7AZjcyUB
>>533
なろう初期はそういうのも多かったんだけど
最近はなろうで連載続けてたほうが宣伝になるから
Webはここまで、続きは書籍でってパターンは少なくなってきてるけどね
TOはむしろ書籍限定収録の書き下ろしをガッツリつけるタイプの販売方法をとってるし、続きは書籍のみでってのはまずなさそう
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 16:54:22.75ID:x2a48lLO
>>536
それが1番読書に喜ばれる販売法だと個人的に思う。
Webで主軸はしっかりと楽しめる上で書籍を買って限定収録を楽しめる、とても幸せ。

…でも、書籍でコミックで収録住みの漫画やコミックで既存の小説付けられても、正直言えばめちゃくちゃ蛇足に感じる。
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:41.76ID:nTPUg+T8
アルファポリスの小説とかだと、
書籍発刊前に消えるし、検索もコピーもできないし、ながら読みもできないから結構辛いな
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 17:14:48.15ID:9E3/77vv
>>537
書籍コミックそれぞれ第1巻だけおまけとしてつけるなら分かるけど毎回はいらないよね
正直そこだけが欠点だと思うわ
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 17:50:08.79ID:nTPUg+T8
コミック買ってるし、だぶるだけよね
せめて別紙になってるならいいんだけど
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:10:20.38ID:SEXbpm1/
紙本にもコミカライズ版オマケでついてるのね
電子書籍版だけだと思ってた

漫画⇔書籍の導線になるから出版社的には有効なやり方なんだろうけど確かに両方持ってる勢には微妙なオマケかも
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:12:24.73ID:9Dd18HiV
特にこのスレ住民は両方揃えてるだろうからね
漏れなく自分もだけど
重複部分はいつもページ飛ばしてるわ
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:17:53.07ID:tJl3a/pQ
両方とも買ってる人には蛇足だけど小説しか買ってなければコミカライズ7話も9話も良かったしコミック2巻買おうかと思うかもしれない
Web版の最近の話見て思ったんだがお母さまのドレスってはしたなくないのかな?別にあの程度ならはしたなくはないのか普通ならはしたないんだけど曇り眼鏡着けてると上品に見えるのか…
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:20:45.08ID:x2a48lLO
>>541
コミックでは読めない限定漫画を書籍で、書籍では読めない限定小説をコミックで、とかして貰えたら本当に最高…だけど、コミックに限定小説は大丈夫だけど小説に限定漫画を書くのは厳しいかな?

漫画は絵も内容もギロちんも文句の付けようのない最高の出来なんだけど、更新ペースは早めて欲しい…と思いつつも、そのせいでクオリティが下がるなら今のままが良いとも感じてしまうジレンマ。
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:26:36.65ID:2a7zmuUh
ドレスで肩や背中、胸元出すのはわりと普通
脚が脛とか結構見えてるのがきになるけど、
まだギリギリ子ども扱いでセーフ……いやアウトかも
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:33:32.94ID:9Dd18HiV
>>544
ただでさえおまけが充実してるのに、これ以上となったら作者さん達がオーバーワークで死んでしまうw

>>543
膝までなら大丈夫なんだろう、きっと
制服は膝丈上スカートだけど、タイツ履いてるから大丈夫なんだろう
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:38:12.62ID:i1Vv+sxN
セーフなのか良かった他の子は露出少ないからアウトなのかと
まあありえないけど仮に真っ裸でも〜のヴィーナスのようですとか言い出しそうではある
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 18:58:46.70ID:SEXbpm1/
背中も脇も丸出しだもんね
最初のドレスよりもだいぶえろめかしい
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 19:11:08.81ID:nTPUg+T8
>>543
これ以上乙女の…、あのような…、はしたない真似をさせられたシュトリナさんを辱めるのはおやめくださいませ!
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 19:16:16.15ID:jE6v67KT
>>552
エメラルダお姉ちゃんや
せっかく矛先がミーアさまに移ってるのにシュトリナさんに再び向けるのはやめて差し上げてくださいまし!
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 19:16:37.47ID:3cIDNDmg
「たくし上げ」タグついてる絵って大体パンツかブラまで見せてるんだが
この作品の場合は太ももまでで18禁タグ付きそう
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 21:13:17.50ID:imGbubc4
あのドレスは露出多くてミーアパパが気にするくらいだからな
やっぱ一般のドレスとは違うんでしょ
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 21:32:26.05ID:/Z5qpLwP
漫画版の前の時間軸でルードヴィッヒに初めて会った時のミーアさまが美しくて好きなんだけどあれ16歳くらいなのかな
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 22:29:27.59ID:FLnzkLmf
ティアムーン世界では背中や脇が丸出しでも恥ずかしくないしひざ丈ドレスも略式だけど問題ない
でもお腹が露出させるのはいかがわしいw
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 23:14:45.17ID:vNQTht3a
>>556
12歳ミーアさまと20歳ミーア様の中間くらいのあのミーア様美しいよね…
財政悪化、流行病、ルールー族の反乱はすでに起こり飢饉については不明
贅沢な食事を食べていることを指摘されるから多分、飢饉はまだな時期(飢饉後なら無理)
流石に飢饉の時期までは変えられないだろうから飢饉直前なちょうど現在のサンクランド編くらい(14歳〜)だと思う
無人島編(5巻13歳)からあまり経ってないのにほんの僅かな期間にかなり大人っぽくなるんだなぁ…
もしくは専属メイドのメイク差(アンヌ:元がいいから薄くて十分派、お茶会メイド:がっつりメイク派)によるものかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況