X



【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/09(金) 11:59:46.55ID:3EQp1ma3
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

■前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.2
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1599041362/l50
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 09:04:56.44ID:MnwFV1fc
>>480
紋章について一つ気になるのはティアムーンの紋章三日月の下に月の満ち欠けを表す小さな丸が7つあるんだよね
この7つの丸に意味があるんだとすればイエロームーン以外にも初代皇帝の意思を継いでる家または人が出てくる可能性はあるかもしれん
けどこれは流石に妄想に近いなとも思ってる
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 09:22:08.46ID:ayTFKK3U
ミーア様がマリーアントワネットみたいって話があったけど、フランス革命で王室のために戦ったのはスイス人傭兵だったのを思い出した

その点最後までミーア様を守った近衛騎士に泣けるなぁ
前の時間軸の近衛騎士視点も見たいけどほとんど名前がないな
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 09:28:25.22ID:wuZGJoif
>>637
作者さんがここを見ているなら、まだまだ続きを書いていく場合にこのネタを用いたストーリー展開して行く気がする…
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 09:54:03.66ID:yYMizao5
ディオンさんは部下の復讐のために近衛騎士どもを皆殺しにしたんやな…
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 11:33:37.58ID:1yJXYn26
>>637
四大だけじゃなく7つは公爵家があるのかもね
金月とか黒月とか省はあるからありそう
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 12:12:26.47ID:S8QOOANe
ルードビィッヒのハードル高いパスにミーアも苦笑いの展開だな
やはり華麗なスルーパスでシオンに任せただけでは叡智の名が泣くので活躍の場は強制的(運命的)にミーア返って来る訳だ
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 12:20:53.32ID:PDwphiJf
最近の勘違い物では割と好きな方だけど、未来から来た小娘は嫌い
どこぞの骸骨に仕えるメイドみたいにいつまでも言い間違え続けるのはもう障害者レベルだろ
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 12:32:40.64ID:1rEsegoS
好き嫌いは個人の感想だから否定しないけど、孫娘好きとしては悲しい
言い間違えはメタ的には様式美になってるのもあるけど、キャラ解釈的には偉大なお祖母様というのが骨身に染み付いてるからじゃないかな
司教帝ルートにおいても曇らず、リーナの心さえも溶かした人たらしっぷりも良き
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 12:43:11.12ID:MtVgYKQq
キャラとして嫌いではないが、話の賑やかしには貢献しているものの、物語的にはもて余してる感じはするね
これが記憶力抜群で機転も効く人物だといろいろスーパーな活躍できてしまうし、無能は仕方ないとして、うーん、そろそろ帰った方がいいかもね。
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 12:53:29.92ID:V70cbzTG
本日も両腕が勝手に行動するミーア様
そろそろ腕4本とかになりそう
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:43.72ID:TA776cqu
ミーアの左腕がまた歴史の流れを殴り飛ばしにやってきた!

ミーア 「シュッシュッ!」
アンヌ 「ジャブジャブ!」
ミーア 「……ということですわ!」
シオン 「(じゃぶじゃぶ……? なるほど! 水に流せということか!)」
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:11:13.43ID:l/35S+4P
まあ次辺りで「そうかこういう思惑だったのか!」って帝国の叡智に全員が震えるから
ミーア様を含めて
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:34:16.37ID:PDwphiJf
>>645
ちょっと言い過ぎた感はある、すまん
ただ登場してから100話くらいは経ってそうなのに未だにあの言い間違えを繰り返されるのにはイラッ
キャラ的にはどうも思わないんだがこのくどいキャラ作りで嫌いになった感じだな
何もしてないのにたまに画面に映って唯一の持ちネタだけ披露していくアイドルみたいで
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:35:11.41ID:k9XA72kM
>>646
キャラの役割を明確にしてる作者のことだから、ベルにも何か役割があるのだろう
例えばまだ司教帝ルートのフラグが消えてないとか
ラフィーナが蛇の経典触った時の違和感もまだ回収されてないから、それ関連かも
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:43:41.87ID:rEStKNze
会場の感じから察するに、エシャール殿下が毒を入れたのは気付いてない感じかな?
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 13:51:21.15ID:TA776cqu
>>646
ベルがいなくなっちゃうと、
ベルの持ってるグルトリスハイト……じゃなくて日記帳が消えてしまうやんけ

二部からはベルが来てからの物語なんだから、
問題解決してベルが戻って未来が変わっててちょっと成長してて…それでようやくハッピーエンドだよ

そしてスタッフロール後に空飛ぶ機関車がやってくる
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 14:14:10.79ID:V70cbzTG
いまのベルはティオーナと同じだと思えば良い
ティオーナがそのKYさで膠着状態に斬り込む役目なら、ベルはその無知無鉄砲で話を拡げる
どっちも他のキャラにはやらせられない役割

ところで、いくら中で騒ぎ起こったからと言って、他国の親衛隊にパーティー会場出入口封鎖されてるサンクランド王城警備まずくないか?
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 14:33:22.67ID:im6BQMNZ
サンクランド、もっとガチガチの軍国イメージしてたけど
レムノ王国と比べても無能集団の印象強いよな
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 14:39:39.58ID:TA776cqu
サンクランドは文官・暗躍感があったわ

>無能集団
どこかの帝国に比べればまだまだ・・・
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 14:41:34.29ID:1rEsegoS
経営者は有能で、M&Aによって組織拡大をする方針のため、吸収された側でもすぐに適応できるよう業務の標準化は進んでるけど、
そのせいでマニュアル人間ばかり生まれてしまう大企業みたいな国がサンクランドのイメージ
レムノは業績先行型で内部統制やコンプライアンス意識が低くハラスメントがあるベンチャー企業のイメージ
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 15:23:29.01ID:1rEsegoS
>>657
追加で帝国
社員が有能だろうと無能だろうと儲けられる老舗の資源・インフラ系の親会社
子会社は農業や水産業が中心
いつか来る経営破綻にむかって粉飾決算とかも多分やってる
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 18:05:41.42ID:IJFQ6ON6
アンヌとメガネにフラグ建った?いや未来でもお互いミーア様とベルの忠臣してただけだったわ…
でも忠臣の婚期を色々と連れ回して遅れさせといてお見合い斡旋とかもせず自分だけちゃっかり結婚はミーアらしくない気もするから2人とも結婚より仕事を選んだかシオンのように描写なかっただけで普通に結婚してたのかな?
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 18:09:15.29ID:71tl5AAE
>>637
数になんかしらの意味を持たせてそうだよね
ティアムーンの名前にも隠されてた意味あったし

この帝国の紋章オシャレで好きなんだよね
今ブックレットの画像をトリミングして無理矢理待ち受けにしてるんだけど待ち受け用の画像出して欲しいわ
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 18:40:40.70ID:s0+0Ig0F
>>660
アンヌとルードヴィッヒお似合いだと思うな
もともとミーアエリートとしての絆がありそうだしお互いに尊敬できる所があるみたいだし


アンヌに子供が出来たらミーアさまがひたすら可愛がりそう
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 19:31:29.88ID:TA776cqu
「ミーア様、子供が生まれたら名付け親になっていただけますか?」

男の子が生まれたらルードヴィンヌ、
女の子が生まれたらアンヌードヴィ かしら…。
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 19:33:02.31ID:NBl3yUhf
エメラルダってなんでミーアさま好きなんだろ。前の時間軸から好きなんだし。皇女だからて訳でもなさそうだしな。
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 19:45:57.11ID:FiXosdgJ
>>666
エメラルダさんは貴族のしきたりに縛られてるけど、ミーアさまは縛られていない自由な人だから憧れて隣に立つ親友になりたかった
初代皇帝の石碑見つけた後のエメラルダさんの回想にあり
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 20:34:49.71ID:WJu6WqKO
身分制のある世界なんだからそういうの止めて欲しいな
あと、貴族になったばかりのティオーナの家とシオン王子の結婚とか
シオンが野に下るなら別に構わんけど
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 20:47:32.04ID:s0+0Ig0F
>>668
ごめん適当に言ってみただけw

でもベルの親って謎なんだよね
ミーアさまの何番目の子供だとか父親どんな人なのか全く出てこないし
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 20:48:54.49ID:yDSD4Mdo
>>633
今となっては人格や理念にもベタ惚れになってるが二周目ではそもそものきっかけが能力に対する敬意であって
他、地位だとかその辺がなにもなくても寄り添ったアンヌとはやっぱ壁一枚隔ててるって感想な

いやもちろん一周目のルードヴィッヒもまたミーア様の死後も寄り添ったとはいえるんだが帝国立て直すためではあるだろうし
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 21:34:30.87ID:SGSnRnEh
木曜日でミーアさまのお言葉があって周りがどう解釈したか
金曜日でミーアさまの内心って感じかな
来週にもサンクランド編も終わりそうだね

どうまとまるのか楽しみだ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 21:46:18.98ID:lSIqJt7F
「新月」は全く無い感じだからティアムーン的に縁起悪そうw
某南瓜鋏みたいな実態が秘匿されている特殊部隊暗部が新月を名乗ってそう感w
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 22:10:04.24ID:1rEsegoS
>>671
主に為政者としてのミーア様を支えるのが眼鏡
主に個人・私人としてのミーア様を支えるのがアンヌ
私人部分も支えるアンヌの方が心理的距離感が近く見えるのはわかる
ただ、どちらが欠けてもミーア様は同じくらい心理的ダメージ負いそうだから、壁一枚というほどの差は感じないかな
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 22:18:39.83ID:/FGJfBW8
ティアムーン帝国の臣民たるうぬらは当然あのサムネがランキング1位にいる画面スクショしてるよな?
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 22:24:55.14ID:ZYfN3PGr
>>676
そりゃもちろん!
これは残すしかないという衝動に駆られたね

今日のアクセス数跳ね上がっててあれの影響ではないのかと邪推してしまうw
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 22:55:43.10ID:yDSD4Mdo
>>675
心理的にもさることながらルードヴィッヒ欠けたら女帝になるなんてまず無理だろうしな
ミーア様としては一周目で無私の献身を見せてくれたアンヌを一番の忠臣とは考えてると思うが
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 23:34:20.58ID:wuZGJoif
今回、感想があまり多くないのは何故だろう?久しぶりに感想が1頁に収まってる。
漫画の方に吸われちゃった?
作者さんの返信も遅いなと思ったけど、明日は水曜日だから返信を明日に回してるのかな?
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 23:48:01.51ID:/PQDwwdq
漫画に吸われた・繋ぎ回・ミーア様不在らへんが理由かな
あとはこっちに書き込むことで吸われてしまったか…それはないか
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 23:50:07.71ID:TA776cqu
確かにスレに感想書くと向こうに書く頻度は少なくなったな

返信にお時間とらせるのも悪いし
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 00:02:48.66ID:mNjE7kuz
作者さんに直接感想や応援送りたいときは感想欄
展開予想とか、作者さんが返信に困る内容や、
他のファン同士で盛り上がりたいときはこっちにするようにしてる
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 07:10:44.25ID:Jv3r1mAq
現時点では容赦なくギロチンから仕方なくギロチンに変わった程度だと思うけど
ミーアさまのどんな言葉でギロちんの出番が奪われるのか気になる
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 09:50:07.03ID:Fa4T6d/A
>>685
悪いのは騙した連中であり王様も助かったのだから死刑にするほどではない
かといってせっかく立派に育ったんだから閉じ込めたり無役にするのは勿体ない
いらない子ならうちに頂戴

みたいな話に受け取れるようボンヤリとなんか言う
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 11:18:08.89ID:Y4JNllLE
家庭内でのケアが充分だったのかも争点になるんじゃないかな
知識教育だけやって、情操教育をしてなかったのなら王家の怠慢とも言える
そんなものが必要なこと自体がサンクランド王家に相応しくないというなら、じゃあ帝国で引き取るよと言いやすい
ただわざわざミーア様のドレスの話を事前に差し込んだのだし、簡単に家族の縁を切る方向にはしないと予想
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 12:04:41.43ID:4DHxindu
リンシャが最近ベルに同行してない気がするけど
故郷に帰ったの?
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 12:47:03.78ID:l1qroQ8i
役者が揃ってきたよね

アンヌが来たことで、平民なら家族内の問題をどう扱うか聞くことができるし、
兄弟間の問題を姉弟間の問題として聞くこともできるから、
シオン兄としても、エメラルダお姉ちゃんとしても、大きなきっかけになるに違いない!(フンヌ
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 13:59:57.16ID:hU84y31b
説明しよう!
忠臣アンヌが側に侍り信頼の眼差しを向けるだけで、ミーア様の頭の回転速度と演説能力は250%増しになるのだ!
そう、ミーア様はアンヌの信頼を決して裏切らない
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 13:59:57.98ID:a/Vr2EU6
コミック版、3位になってた
よくここまで1位保ってた。さすがミーアさま、さすがギロちん
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 17:18:09.98ID:Xova5TI1
コミックのお気に入り登録者がスクショしたとき(更新から7時間)より千人以上増えてるw
サムネに釣られた人多そうだな
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 18:31:24.12ID:/x+Ze+xk
次の更新は最初にアベルとのすれ違いやって後半はクロエ登場かな
簡単な挿絵しか出てなかったからどんなビジュアルなのか楽しみだ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 21:01:32.06ID:M8qa2Bz2
ラーニャ様が出るなら、剣術大会前になるからこの時期になるはずなんだけど…本編では無いから流石に描かれないかなぁ…
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 21:51:52.66ID:2Pvyva3C
>>701
今のところ番外編やってないから難しいかも…
ラーニャは挿絵もないから早く出てきて欲しいよね
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 22:04:02.23ID:E7efKk6r
入学前にアンヌのクッキーの話とかもないからなさそう
挿絵ないラーニャがどんな子か気になるしアンヌのクッキーの話好きだからラーニャのクッキー食べてアンヌのクッキーの回想してラーニャのクッキー褒めるって感じでそれぞれ1話使わずにセット処理にしてでもやってくれたら嬉しいかも
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 22:05:43.21ID:NMm3EW8O
今の時点でもラーニャ姫結構好きだけど健康的な小麦色の肌、漆黒の髪、深緑の瞳(2部41話参照)とか
ビジュアル公開されたら今より更に好きになる自信がある
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:08.35ID:+lcxAo2F
ラーニャさんは活発そうな勝手なイメージだけどダンス苦手なの可愛い
ミーアさまとの会話的にすごくいい子なのに、ミーアさまが悪い人だったらアーシャさんが普通に嫁ぐような人だったらとつい思ってしまうような人間臭さも良い
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 22:41:56.07ID:2Pvyva3C
>>703
それいいアイディア!
自然な話の流れだしぜひ採用してほしい…!

クッキーという単語が多すぎてパッと見だとミーアさまがまた食べすぎたのかと思ってしまったw
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 01:11:48.81ID:g/UFCj5M
ふと思ったのだけど、書籍読まずにWebだけ見てる人はアーシャ姫勧誘の話が先でラーニャ姫登場、ペルージャン収穫祭へと繋がっていく感じになってるのかな?
書籍見てる身としては、ラーニャ姫との出会いを受けてのアーシャ姫勧誘〜収穫祭と感じてる。
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 06:09:25.70ID:V10b0vqm
自分はラーニャは褐色で姉妹ってだけの理由でDQ4の姉妹で想像してる
料理長がジャムおじさんみたいだったのは意外だったもっと強面だと思ってた
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 07:28:53.60ID:HfnivUgU
ペルージャンの夜明けとかめっちゃアニメ映えしそう
アニメ化されたとしてそこまで行くのかって問題だけど
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 10:48:38.70ID:PBqbaHZk
>>710
アニメでめちゃくちゃ見たい
あと、絵画になった「黄金の道を行く、二人の姫」も書籍版挿絵もしくは漫画版で見たい…
それともこのスレの油絵に心得のある帝国民による作でも良くてよ?(チラッ)
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:06:05.60ID:VXsKlVxz
今日の更新泣けるな
ミーア様は自分に与えられなかったものを他人に与えられる素晴らしい方だわ
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:07:46.71ID:PBqbaHZk
涙腺にきたわ
そうだよな、前世でミーア様のその後の頑張りを認めなかったのは、
他ならぬその時のサンクランドとシオンだったな
ミーアの主張が通ったら最高の復讐になるんだ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:14:42.58ID:YFwW7tDn
明日でひと段落するのか
あるいは何か挟んで週明けにひと段落って感じかな
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:28:59.97ID:HfnivUgU
これは間違いなく帝国の叡智の名に恥じない意見
また周りが誤解するようなこと言うんだろうなと思っていてごめんなさいミーアさま
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:41:33.44ID:uDnKStLn
誰かにではなく運命に復讐とは
しかも他人がやり直せたことが復讐になると考えるのか
こんな素晴らしい形で復讐をさせる作品もなかなかないんじゃないかな
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:42:08.80ID:RX5PnYAh
今回、めっちゃやばいな
想像とか予想していた内容のはるか上の展開だった
あの思考ができるやっぱりミーアさまは帝国の叡智の名にふさわしい
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 12:53:43.56ID:hxdBh0Iw
まさに「これは、やり直しの物語。」
これがミーアさま以外にも色々なキャラに当てはまるのが好き
感動した
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 13:36:19.77ID:F9TydmHz
そっか、考えてみれば「執行猶予」という発想が今まで無かったんだな。
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 14:07:52.43ID:8rewBzWe
そもそもミーア様は「必要」だから処刑されただけで、
公正な裁判とか行った上で死刑が決まったわけでもないしな
時代背景的にはそれで普通なんだけど
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 15:31:44.29ID:ksrktoOz
まさに帝国が誇る叡智であり慈愛に満ちた聖女
最新話で前の時をふりかえりながらの流れにうるっときた
ここぞというとこは自分できめるミーア様好き
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 15:39:03.99ID:K5uVV07G
想像の遥か上をいかれたわ さすみあ!
ミーア様何気にここぞの場面の演説力いつもすごいよね ダンスと並べていい特技と言えるのでは?
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 15:40:04.26ID:PBqbaHZk
エシャールがうっかりミーア様に恋慕しないか心配
今話は叡智すぎるし、元より年下キラーだし
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 15:55:51.99ID:K5uVV07G
そういえば肝心のエシャール殿下の様子がシオンへの丸投げ辺りからこっち出てきてないな? そろそろかな
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 17:02:40.87ID:h02vh2a9
エシャール王子はシオンや王、エメラルダさんがなんとかしてくれるべ
エメラルダさんとの縁談もどうなるかだけど
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 17:18:33.08ID:PBqbaHZk
「未熟なエシャールに婚姻はまだ早いしグリーンムーン家にも申し訳ない。
 この話はなかったことに」となってエメラルダさん涙目展開でも美味しいな
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 17:37:20.32ID:hxdBh0Iw
言うてエメラルダさん貴族にしては婚約もしてないの遅いし王子様レベルじゃないと結婚したくないからこれ逃すと婚期が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況