X



【Novelism】ノベリズムpart2【クラスタの天下】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/14(水) 11:29:03.76ID:3pLbwS8u
著者が本を出さなくてもお金を稼げる新しい形を創造する小説投降サイト
「ノベリズム」について語るスレです
sage進行/荒らしスルー推奨

次スレは>>970がお願いします
◆ノベリズム公式サイト
https://novelism.jp/
◆ノベリズム公式Twitter
https://twitter.com/novelismjp
◆前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598612575/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:20.79ID:ouR5lXh+
>>118
キャラ文じゃ小規模で細々やってくサイトにしかならんで
しかも大部分は馴れ合い相互で回っていくような

ウェブにそのジャンルの読者がいない上に作者の気質もクラスタ野郎ばっかだから
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 14:04:53.26ID:+sOXbicf
同人誌あるならそっちで読みたいけど完売なのか…

>>119
『マシュマロくださった方、誤字の指摘とかもそうですけど、ルビ間違いとかも中々自分では気が付かないので、教えて頂いて助かりました。直してきました〜!』

ツイッターを遡ったら1日前にこんなツイをしてた
見てきたら確かに「ヤード」のところが直ってたから本人の確率が高いと思う
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 16:38:12.21ID:CbxWE6Wr
クラスタメンバーの本音の会話

N:昨日Web作家名乗ってる人にDMして俺好みの要素入れて小説書いて欲しいって依頼したんだけど、まじ有り得んわー。
そいつ無料のサイトで連載してるくせにそういうのはさすがに無料では出来かねますだって。
小説で金取んのかよ!今どき小説とかどこでもタダで読めるじゃん。意味わかんねー。

カ:は?舐めた作者やな!
無料サイトに載せてるくせにハーレムにしねぇとかゴミやろ。凝ったヒロインなんか要らねぇんだよ、全部ハーレムにしろよ。ざまぁ最高やろが!
あと、短いタイトルとか馬鹿じゃねえの?何であらすじが分かるタイトルにしねぇんだよ!
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 18:47:14.61ID:GGJJCWJu
なろうはなしね、が最高に間抜けなんだが自覚してんのかな
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 19:03:26.54ID:5UFsQw3z
まともに成長したら大人になってから黒歴史になるだろうな
俺が子供の頃ネット存在しなくてよかったとつくづく思う
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 19:59:15.58ID:Vrk3k+ym
>>126
これほんとに意味わからんのだが。母数少ないサイトのブクマ数なんてクラスタすごいんだぞって言ってるみたいなもんだし
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:15.34ID:lBceYfuE
ノベルアップでもノベリズムでも害悪だな
火に油を注ぐだけならば、イキヒラは才能あるよ
小説? あぁ、BAN祭りされても総合評価が4でしたか?
まだデスクリムゾンをプレイしてた方が有意義な時間過ごせそうな小説ですよね
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:40.70ID:+GeTgVHY
こんなところで引き合いに出すのもなんだがイキヒラと比べて大塚先生謙虚すぎねぇ?
あんなクソバイスの長文コメントに礼まで言ってる
0134この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 21:52:39.78ID:RTfAm2nt
あの超長文のコメントも文字数が多ければその分だけ週の貢献スコアに加算されるの?
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 22:56:11.00ID:59bn+q3/
なんの話かと思ったら契約作品の話か
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:07:15.03ID:sSod+H+L
>>136
3巨頭の話をしても得るものないし
契約作品はコメディ系よりもハード系を推してるのかな
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:13:27.39ID:NCMR0Bf6
三巨頭の話をしても得るものはないが
アケミの投げ銭でランキング焼け野原にされても困るだろう
例のツイをスクショして運営に報告はしてあるが動いてくれるのか
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:16:02.62ID:zojqs23E
まだ拾い上げ作品は出てない感じかな
時期的に次の契約作品が拾い上げになりそう?
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:17:18.68ID:spyd4bxw
>>137
たしかにその印象を受けるね。
せっかく話題になったから、と思って試しに天撃の一話を読んでみたけどハッタリきいた面白そうなあらすじのわりに使えない武器になったはずの銃が出てきたのが気になったな。
わざわざ超接近して射撃しなきゃならないのならもっと代わりの、それこそちゃんとした近接武器が台頭していそうだが。
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:23:56.60ID:24Z20HYa
拾い上げは何が来るんだろう
ノベリズム大賞にエントリーしてる作品って拾い上げさせるのか
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:25:53.06ID:zNZoTOfi
>>141
情報サンクス。
つまり物が浮力を取り戻す……って表現は変だが物理法則が元に戻ったような状態になる時間帯があるってことか。
なるほど。もう少し読んでみるよ
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:32:33.21ID:ZgGxBRfK
天撃はあらすじで面白そうと思ったけど一話読んで即やめたわ

それより表紙イラストの主人公の顔なんか不安を覚える
ラフのキャラデザもいくらラフとはいえ女キャラと出来が違いすぎるから男が描けない絵師なのかと思ってpixivみたら案の定女のエロ絵ばっかだった
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:37:04.53ID:sSod+H+L
天撃は変すぎるけど契約作品はだいたいよく練りこんだものが多いかな
庄司卓は何考えてるのかさっぱりわからないが
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:40:20.53ID:sSod+H+L
シリアルキラーは着想はいいが、マイナーすぎる殺人鬼じゃなくてまずはメジャーどころを出すべきだろと草葉の陰から思ったわ
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:52:22.89ID:a0kjZ0Q/
シリアルキラー、章ごとの文字数配分バッラバラで草。
実際に契約作品をいくつか試し読みしてみるとNostalgiaとの差がよく分かるな。まぁ、簡単に甲乙つけられるものじゃないのは分かっているがそれでも地の文の読みやすさがかなり違う。
契約作者にはわるいけど契約作品の話題が少ないのも納得。
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/15(木) 23:57:46.31ID:T4S8Idm8
>>125
なんでお前の作品クソじゃんって言われて「じゃあお前の作品は?」って返してんのこいつw
そもそも言った奴が書いてるかどうかも分からんし、書いてても別問題だろ。
自称作家のくせに言われたことの真意すら読み取れてないとかw
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:00:21.59ID:4DfIEupO
nostalgiaは本当に文章が上手いよな
もともと世界観や設定が本当によく練られてて面白いんだが
本来は無理がある設定のはずなのに、あの文章で語られるとリアリティがあるように感じる
あれが無料で読めるのに、拙い設定や文章の契約作品を金払って読む気は
確かに無くなるな
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:02:09.45ID:mxoVG6cC
魔球転生はなんでGOサインが出たのか謎
普通の出版社だったらプロットの時点で企画通らん
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:02:42.70ID:wJJGQj9f
シリアルキラーは契約作品なのに課金にならないのも謎
3000字でまとめられないから課金対象にできないのか?

ついでに最初期の契約作家がけっこう下位に落ちているのは編集の見る目のなさのあらわれかもな
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:04:31.80ID:EMIxeVyI
自費出版だけで作家名乗ってる人を契約作家として招くくらいだから…
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:09:08.99ID:WFQz9F1T
そもそも何基準で選んだんだ?
書籍作家というだけで選んだのなら、なろうとさして変わらんサイトだな
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:11:59.35ID:wJJGQj9f
書籍作家で、毎日更新という難行苦行が可能で、SNSで問題を起こしたりしなさそうで
ってところじゃね?
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:14:57.10ID:NskHo8X8
nostalgiaの作者はアイディアを出し惜しみしていないくらい知識が豊富なんだよね
共感覚のところとか、音で火を消すところとか、実際に現実でも可能な事を踏まえておいて
更に無茶な理屈を捏ねて「ありえない話」にしているところがすごい
契約作品と比べるとその差は歴然としているから
余計に金払って契約作品を読むのがばかばかしくなる
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:18:51.85ID:mxoVG6cC
>>153
なろうと差別化できてないから読み専はノベリズムを敢えて選ぶ理由がない、だから利用者が増えない
っていうのがオープン当初からの問題点なんですお兄さん
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:27:56.59ID:wJJGQj9f
茂木鈴がさ、よそで書籍化している作品を投入しているんだが、これって権利的に大丈夫なのか?
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:28:21.61ID:NskHo8X8
上にもでてたけど少し固めのキャラ文芸とかに特化させたりしたら良かったのにな
ミステリーでもいい
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:32:34.86ID:DX0eHUOh
nostalgiaの賞賛コメ多すぎて信者の自演っぽくなってきたからそろそろ控えようや
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:35:01.29ID:+MmfAL6V
キャラ小説は表紙はイラストでも挿絵ないのが特徴だから、挿絵あるのを売りにしてるノベリズム的には無理なんじゃない?
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:43:27.33ID:4DfIEupO
契約作品との比較がしやすい無料作品だからついつい話題にしやすいんだよな
でも確かに迷惑になるから気をつけるわ
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:54:10.05ID:wJJGQj9f
ちなみに絵師ガチャの当たりは誰だ?
俺はまじめに使い捨てが一番良いと思う
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 00:57:46.33ID:ACvZBXY6
契約作品の累計ランキング

**2位 鮮血王女、皆殺す (ブクマ 214)
**3位 第四大戦 (ブクマ 200)
**7位 LEFT OVERS (ブクマ 90)
**8位 森羅盤上 (ブクマ 86)
*11位 英雄魔導船 (ブクマ 58)
*15位 使い捨てられ死霊術師のゴーストタウン建国記 (ブクマ 65)
*16位 亡国の姫に復讐の剣を (ブクマ 81)
*19位 異世界ハローワークへようこそ! (ブクマ 30)
*34位 焔罪のイフリート (ブクマ 30)
*38位 天撃のクリーパーズ・クロウラーズ (ブクマ 23)
*44位 トッププレイヤーたちは異世界大戦を攻略できるか (ブクマ 21)
*41位 悪役令嬢になれと父に言われましたが難航しています (ブクマ 16)
*49位 最強先生、褒めて伸ばしてボッチイキリヤンキー少女を更生させる (ブクマ 26)
*51位 人形たちのサナトリウム (ブクマ 17)
*52位 SISTER1,000,000 (ブクマ 14)
*54位 神殺しの魔剣をフライパン(極強)にした犯人はわたしです (ブクマ 33)
*58位 シリアルキラーガールズ (ブクマ 20)
*59位 お菓子と紅茶と異世界召喚!? (ブクマ 20)
*62位 日雇い救世主の見聞録 (ブクマ 15)
*72位 魔球転生 (ブクマ 19)
*84位 魔王でニューゲーム! (ブクマ 15)
*89位 ワールドイズマイン (ブクマ 17)


前回は前スレ >>762
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1598612575/762
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 04:18:22.89ID:FKzqrRec
三巨頭ってだれのこと?
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 07:12:20.62ID:kj/p8+xQ
伊集院アケミ先生とカダス先生とセキヒラ先生の事
ここに茶ひよ先生を入れて四天王にするかで迷うところ
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 07:23:11.13ID:ap6Zl7fh
なんというか、三巨頭はクラスタの意見は鵜呑みにするのに、
叩かれてる意見は聞かないというところがヤバいよね
自分の作品に自信を持つのは良いことだとは思うけど、
さすがにこれだけ叩かれてるなら、普通もうちょっと見直すよね
自身過剰で謙虚さが足りないから救えない
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 07:43:39.85ID:kj/p8+xQ
三巨頭は建前として『本当に面白い小説』に投げ銭してる割に大塚先生スルーしてるしな
自分たちに都合がいい、つまりクラスタにしか入れていない証拠だろう
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 07:57:05.76ID:EucdDzZk
好みもあるから単純にNostalgiaが面白くなかったのかもしれないが
アケミのランキング報告のツイにあるスクショが不自然に
大塚の所だけ見えないように切り取ってるから気に入らないのは確かだな
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 08:00:35.32ID:kbMPdcrb
運営にクレームつけた時の文章を晒すandノベリズム礼賛and常に創作界隈への愚痴を垂れ流す
ってことで茶ひよ入れて四天王でいいかも
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 08:19:06.02ID:jrljJFnm
ほんとだ
大塚がランキングに入っている時のツイートでは不自然なトリミングしてるのに
外れた瞬間にページ全体のスクショをのせてる
その他にもわざわざ月間のスクショをとってみたり
クラスタでもないのにランキング入る奴にコンプレックスがあるんだろうな
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 08:24:52.31ID:i2t3CEBj
あいつら契約作家や大塚は敵扱いだろ
プロを応援しても自分らの懐には返ってこないからな
結局はクラスタ内でチヤホヤされたいだけのワナビ
それでよくノベリズムを盛り上げたいとか言えるよな
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 08:36:59.18ID:kbMPdcrb
無料で使わせてくれるなろうに『広告料得てるのに作者に還元しないのクソ。なろうを潰そうぜ』
っていう賎しい連中だからなあ
人語を話すイナゴだよ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 08:40:22.86ID:4DfIEupO
三巨頭は今までだって自分より上に来るやつは絶対に応援してないからな
アケミの奴は大塚の存在すらフォロワーに知られたくないから
不自然なスクショの切り取りまでやってるんだよ
本当にノベリズムを盛り上げたいなら面白い作品にこそ投げ銭すればいいのに
結局は自分が一番だから金払ってポイントやPV買ってる
そういう所が嫌われる原因なのに
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 08:46:29.32ID:+Y+sWVqy
十話以上投稿しているのにPVが一桁とか、さすがに人いなさすぎじゃない?
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 09:27:16.42ID:i2t3CEBj
あのイナゴたちが盛り上がるほどノベリズムの足ひっぱってるよな
本来は契約作品で盛り上がらなきゃいけないのに
これは運営の営業とか宣伝の仕方も悪いけど
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:20.02ID:hFslMnad
あいつらの場合投げ銭にすら元手かかってないからな
クラスタ使って貢献度上げて投げ銭用のポイント集めて
それをクラスタ集めの資金にしてるから懐も痛くない
寄生虫だ
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 10:06:52.94ID:Q6dlpYpm
スニーカーの看板作のこのすばも投稿サイトからの引き抜き
アニメ化する月夜腋の回復術師もなろうからの引き抜き
コミカライズしてそこそこ売れてるマジエクはやる夫スレからの引き抜き

ハルヒ以外新人賞でヒットゼロwww見る目ないし目が腐ってる
ヒット作は結局なろう、アルカディア、やる夫スレ、カクヨム人気作の転載
転載するときもほぼ手を加えてないほどの超絶手抜き
もうさ、編集者もツイッターで暴言吐く人格破綻者の外部審査員もいらねーだろ
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 10:09:40.60ID:Ko4m4GyR
アケミは小説書きたいっていうよりも自分の提示したコンテンツで扇動するのが楽しいって感じやな
クラスタもそうだし、小説なんかも自分が考えた通りに読者を誘導したいみたいな
とにかく自分の手の上で人を踊らせたい感じ

イキヒラは実際の年齢は分からんが、高校生ならまぁあの年頃特有の自我肥大よな
もっと歳なら単に拗らせてるだけ

ガダスはよー分からん
こいつも拗らせてる感はあるが、イキリ具合はイキヒラに負けるてし、黒幕感はアケミに負けるてし
三巨頭の中では影が薄いイメージなんやけど
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 10:16:01.58ID:ROboM76a
カダちゃんはとびらのって書籍化作家とキャス討論するらしいから楽しみ
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 10:43:35.81ID:i2t3CEBj
誰か三巨頭の小説を真面目に読んで評価してくれ
実はむちゃくちゃ面白い可能性もあるんじゃないのか?あんなにポイントあるということは
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 10:45:56.07ID:UBHtTu3t
とびらのもなろうでは性格地雷でよく名前上がってた奴だから面白そうだね
気に入らない事があるとクラスタで攻撃してくるタイプだし
ズタボロ令嬢の小説がクソほども売れてなくてズタボロさんって言われてたが
クラスタで伸ばせば性格地雷でも書籍化できる人の代表だわ
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:07:51.16ID:Bt1NKwu4
戦ノ神は読みにくいな。
初期と最新話を見比べてみたけど一文一意がなされてない。
意味のない過剰な文章も多い。
テンポも意識してないんじゃないのこれ。

以下一例として抜粋
戦ノ神の大樹の少女から。

>コツコツ、壊れかけの照明で照らされたぼんやりと照らされている廊下を彼は歩いていた。ローブのような服を着ており立派な犬歯が照明の光を反射して光っている。そして廊下の奥にある扉を開けるとそこには集合させた五人の部下がいた。全員いることを確認し、彼は用意された席に座る。

ちゃんと推敲したほうがいいよ。
ぶっちゃけ悪文ばかりでまともに読めたもんじゃない。
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:08:19.64ID:52KeIuMp
そもそも三巨頭の作品が面白かったらあの順位にいてもクラスタなんて思わないだろ
つまんないのにあの順位にいるからクラスタだってバレるんだよ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:26:29.09ID:qg73Kt4h
>>190
照明が照らして廊下を照らして照明の光が反射して光っててもうなんか文字がうるさいですね……
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:30:42.20ID:KmlwOwVE
なろうでブクマ1000ちょい中流のワイが改稿してみる

>コツコツ、壊れかけの照明で照らされたぼんやりと照らされている廊下を彼は歩いていた。ローブのような服を着ており立派な犬歯が照明の光を反射して光っている。そして廊下の奥にある扉を開けるとそこには集合させた五人の部下がいた。全員いることを確認し、彼は用意された席に座る。

〈コツコツ〉
古びた照明で酷く暗い廊下を歩くその男は、ローブのようなものを纏っていた。
結んだ口からはその端正な顔立ちに似合わぬ巨大な犬歯が露出していて、僅かな明かりを反射し濡れるように輝いている。
廊下の奥にある扉を開けると、集結を命じていた五人の部下がすでに待機しており、彼は自分のために用意されている一番奥の椅子に腰かけた。


ほい
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:31:23.71ID:tVxJDOpI
歯は骨だから光らないんだよなぁ。よくある歯がキランってなるアニメ的表現をそのまま文章にしたんだろうけど
蛍光塗料塗ってるとかなら、まあ…

あとローブじゃなくてわざわざローブのような服って表現するならもっと詳しく服の詳細書くべきじゃない?
ローブだけなら適当に頭で補完できるけどローブの"ような"服って何?ってなる
こういう細かいところを気にしないタイプが「服装の話じゃないのに布の表現がでてくる!女が書いたんだ!」ってなるんだろうな
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:34:30.50ID:Plc4wADL
>>194
読みやすくなったけどさ
だからこそ目立つよね…ローブとかいう最大級にいらないくだり
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:38:27.01ID:KmlwOwVE
>>198
元が駄文だしね
ローブのような服を着るって馬鹿すぎでしょ
ローブのようなものを纏う
に替えた
あと牙アピールの為に端正な顔立ち
とか修飾せなあかん
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:41:59.30ID:580Ho1GP
>>194
ほんとうに中流なら申し訳ないけどイキヒラにつけ入る隙を与えるから下手な改稿はしないほうがいいよ。素材がひどすぎるからもっと根本から手を加えないといけない。悪文に引っ張られてその改稿案もひどい状態になってる
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:48:28.21ID:ATvpQmj1
プロとワナビを比べるなって話だけど、やっぱり大塚は物凄く文章が上手いし語彙力があるんだな……
イキヒラと>>194の文章見たおかげで初めてわかった
レベルが違いすぎる
ここでベタ褒めされてるのを信者だとか大袈裟だと思っててすまん
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 11:51:14.00ID:azq1Z71y
うん。>>194も酷い
〈コツコツ〉ってラノベ的表現としてなら目をつぶれるけど、その後にちゃんと靴音であることを読者に情報提示するべきだから
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:28:57.12ID:FXqWEMP6
>コツコツ、壊れかけの照明で照らされたぼんやりと照らされている廊下を彼は歩いていた。ローブのような服を着ており立派な犬歯が照明の光を反射して光っている。そして廊下の奥にある扉を開けるとそこには集合させた五人の部下がいた。全員いることを確認し、彼は用意された席に座る。

 
 ━━こつ、こつ……。

 靴音がハッキリと聞こえるほどに静まり返った薄暗い廊下をひとり、外套をまとった若い男が歩いている。
 彼が壊れかけた照明の下を横切るたび、その冷徹な双眸がギラリと妖しく光っていた。

 廊下の奥には扉があった。くぐるとあらかじめ呼び寄せておいた部下が五人、退屈そうに長机を囲んでいる。

「全員、いるな」

 頷きが返ってきた。
 彼は最奥の、上座に用意された席に腰を下ろした。

   ・・・

単純に読みやすさを意識して加工し直した。
どうだろうか。
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:21.68ID:FXqWEMP6
まだ高校生なら改善してくれりゃいいんだけど囲いが増長させているのがたち悪いわ。あと凸はマジでやめような。ピラニアのいけすにむやみに餌投げるようなもん。
ちゃんと煽るなら文章抜き出して事実だけ突きつけていけ
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:33:54.22ID:IlsaafmD
>>206
あんま触らん方が良いぞ、元が駄文過ぎだから。

部下はトップが入室してきても着座したままなの?
とかそもそもキャラ設定すらわからんから獣人かもしれないし
一般の礼節とかをそのまま適用していいのかもわからんし
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:34:47.17ID:ObD6EIUr
>>209
たしかにそうだった。
気をつける
0211この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:35:35.78ID:i2t3CEBj
これ茶ひよのリプは「Nostalgiaは読むのに知識が必要だしお前みたいな奴が読んでも理解できるわけないよ。Amazonレビューによると」ってことだろ
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:39:46.05ID:IlsaafmD
コツコツとアスファルトに刻む足音を踏みしめるたびに


おれならこうするが
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:50:47.71ID:q6x3xx2/
申し訳ないがユキヒラのnostalgiaの感想が楽しみなんだが
あの話の凄さが分からないで上から目線で大した事ないとイキるのか
それとも理解できるだけの感性はあるのか
試金石みたいじゃん
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:57:04.18ID:OTw+TnYP
イキヒラに即反応するあたりやはり茶もそっちのグループ感あるわ
質問箱の件で同調してる連中も
なんかバイキング観てる気分になる
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/16(金) 12:57:53.24ID:q6x3xx2/
そもそもアスファルトを踏みしめてコツコツ音がするものなのか?

踏みしめるの意味って

1 力を入れてしっかり踏む。「大地を―・めて立つ」「一歩一歩―・めて歩く」

2 踏んでかためる。踏みかためる。「雪を―・めて道をつくる」

だから、オノマトペは『ギュッギュッ』とかにならんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況