X



【異世界魔法は遅れてる!】樋辻臥命総合スレ 1【失格から始める成り上がり魔導師道!】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 19:40:21.36ID:tnMUDtcd
「小説家になろう」で活動中の樋辻臥命(鼻から牛肉)氏の総合スレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

■Web作品

・異世界魔法は遅れてる!
https://ncode.syosetu.com/n3840bt/
・異世界魔法は遅れてる! 外伝
https://ncode.syosetu.com/n0506cw/
・失格から始める成り上がり魔導師道!〜呪文開発ときどき戦記〜
https://ncode.syosetu.com/n6362fe/
・日本と異世界を行き来できるようになったので、とりあえずいまはレベル上げに勤しんでます。
https://ncode.syosetu.com/n6328ec/
・水下頼人の地獄行
https://ncode.syosetu.com/n5426cx/

■書籍作品

・異世界魔法は遅れてる! 1〜9巻 (オーバーラップ文庫)
・失格から始める成り上がり魔導師道! 〜呪文開発ときどき戦記〜 1〜3巻 (GCノベルズ)
・そして黄昏の終末世界<トワイライト> 1〜2巻 (オーバーラップ文庫)

■コミカライズ作品

・異世界魔法は遅れてる! 1〜7巻 (COMTA氏著、コミックガルド連載中)
・失格から始める成り上がり魔導師道!〜呪文開発ときどき戦記〜 (ふしみさいか氏著、コミックライド連載中)
0002この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 19:46:23.94ID:tnMUDtcd
異世界魔法の新刊の予感がしたので取り急ぎ立てました
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/18(日) 20:29:23.90ID:tnMUDtcd
保守
0005この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/19(月) 07:50:05.23ID:heWG0eIC
異世界魔法のメインヒロインってWEBと書籍で一人だけキャラ付けが違うフェルメニアなのかな?
遅れている異世界魔法の象徴的人物でもあるし
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 04:37:31.43ID:dgkGo49C
保守
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 05:11:39.24ID:dgkGo49C
捕手
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 05:12:24.09ID:dgkGo49C
補修
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 05:25:38.24ID:dgkGo49C
補習
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/20(火) 05:37:01.66ID:dgkGo49C
補充
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 03:19:37.66ID:mSc5bmHT
異世界魔法の新刊マダー
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 21:37:30.76ID:f/xWos9U
日本と異世界を行き来できるようになったので、の更新も待ってるんだけど
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/22(木) 21:43:29.35ID:4UzwI3TI
理由はわからんけどオーバーラップの2つも更新遅いんだよな、
漫画の方は更新続いてるから売れてないってわけじゃないんだろうけど
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/24(土) 19:07:54.91ID:rh6Kqw6D
失格も面白いけどやはり異世界魔法の続きが読みたいわ
メディアミックスも異世界魔法の方が上手く行くと思うんだよね
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/24(土) 19:30:21.65ID:aNRmicg6
そういう言い方は荒れるんでやめい
ここは異世界魔法の専スレじゃないぞ
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/24(土) 19:58:44.28ID:rh6Kqw6D
すまん

それでは失格の話という事で
セウラン王太子の正体は9割方スウだよね
残り1割は親族かな?
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/24(土) 20:09:55.54ID:PFiI3aP2
初対面の時点で殿下の友好度が高かったし同一人物だろうね、
妹の友達ってだけであんなに友好的なのは流石におかしいし
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/24(土) 20:36:02.77ID:rh6Kqw6D
スウ=セウランならメインヒロインはやっぱりスウなんだろうな
リボンの騎士的なドラマ性もあるし

実は読み始めた当初はリーシャがメインヒロインだと思ってたわ
従妹だから結婚も出来そうなので
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/24(土) 22:24:42.57ID:BNr50dD3
異世界魔法だとメニア、レフィ、初美、とトリプルだが失格もトリプルぽいよねぇ
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/25(日) 11:29:43.09ID:8HgY+uSj
メニアはWEB版の人間臭い性格が好き

水明にコテンパンにやられた事を今も根に持ってる節があるし
結構打算的で妙にリアル感がある
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/27(火) 08:33:55.84ID:Im+lNi0k
異世界魔法コミック版が面白かったからラノベの方読んだんだけど、この作品ってなろうだと古参の部類?ドラマCDも2015年くらいでしょ?
更新止まってるしアニメ化は厳しいのかねぇ…
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/27(火) 19:39:23.88ID:FWb2PPnS
書籍版とWEB版の大きな違いってメニアのキャラ付けだからやっぱメニアがメインヒロインって事になるのかな?
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/30(金) 23:30:19.60ID:mMCy5Sm3
失格の新刊出たから買って思ったんだけど、
オリジナル部分面白いけどここまでwebと展開変わってて整合性大丈夫なんだろうか?
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/30(金) 23:37:08.09ID:TLAwlvkJ
GCノベルズって転スラ書籍版出してるところだよね
WEBから内容を大きく変えるというのは転スラも同じだからGCノベルズの方針なのかも
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/31(土) 23:48:31.80ID:Q3m++9ID
お前らが割烹でやいのやいの言うから
乾燥も割烹も削除されちゃったじゃないか

でも絵師は文章読め
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/31(土) 23:56:20.50ID:Q3m++9ID
>>28
相違点はガウンと船長とエイドウ、ヒロイン3人の顔合わせの時期、見せた魔法の種類くらいか
エイドウには後付け感があるかなあ
0033この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/01(日) 23:11:58.45ID:ZlugvOn4
細かいところを突っ込んだけど、なろうで一番読み直してる作品
前の投稿が終って10日くらいしてからそわそわしている
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/02(月) 22:51:28.40ID:9tdJVqEk
アークスは料理の知識だけで歴史に名を残せるが
そうなったら別の作品になってしまうな
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/04(水) 00:12:46.95ID:H8xta9Zz
更新、3巻で先行していた内容とほぼ変わらず
リーシャの萌えポイントだけ削除
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/04(水) 00:26:18.64ID:H8xta9Zz
・エメラルド
・ヒオウガ族
・細剣術のディンバーグ氏の来訪
・ソーマ酒の申告
・国定魔導師に足る魔法の開発
・腕の治療
・魔法院の入学
・魔力計の公表

こうやってタスクを挙げるとアークスは忙しいな
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/04(水) 02:43:37.69ID:Ncuss1/A
寄生妹邪魔やな
こればっかりは関わらせないようにしてる両親応援するわ
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/04(水) 12:46:46.65ID:8JNopkEI
リーシャそんなに邪魔かな、ラノベの妹キャラとしては
良くも悪くも普通な感じだと思ったけど
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/05(木) 19:24:06.76ID:wihfkPjO
今はなんてことも無いけど
リーシャがクラスメイトでかつ、比較対象になってしまったらアンチが沸きそうね
英雄再来君もライバルになりそうだし
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/05(木) 19:45:02.09ID:wihfkPjO
十字勲章もっているからクラスメイトから馬鹿にされるようなテンプレはないか
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 21:06:13.64ID:P2bJm05B
学校でぐぬぬ展開っていうと何が有るだろ?成績良くてもぐぬぬにはならないだろうし、
決闘とかは戦場で武勲を立てた勲章持ちに喧嘩ふっかける命知らずが居るとも思えないし
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 22:06:03.65ID:+1ACqQMd
勇傑の再来くんの傲慢さに期待
セイランの従者候補のライバルでもあるからな
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/08(日) 23:20:13.56ID:Tn06u5Lk
親父は学院で叩き潰されると思ってるから普通に優秀な扱いされるだけでキレそう
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/10(火) 00:26:02.41ID:N2bl7rjZ
アークスを無能扱いしているせいで無能とみなされるパパン(´・ω・`)
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/10(火) 22:01:22.41ID:UYmwTTXy
リーシャに魔力計がプレゼントされた時もそうだったけど、
アークスがパーティーに居る不自然な状況でどう考えるんだろうね親父殿
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 18:30:42.51ID:kRMnbeTP
リーシャは従妹だから日本基準だと結婚可能だよな
スウエンドよりリーシャエンドの方が可能性高そう
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 20:39:32.57ID:cKotdGQT
寄生ゴミカス妹はもうすぐ死ぬ
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/13(金) 21:58:21.30ID:G73lDXuH
え・・・・?リーシャはお兄様の妹のつもりだけど
ホントは従兄妹同士なんだし、普通に結婚できるよ
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/16(月) 08:57:08.15ID:g8Ug2oeB
【悲報】日本人、簡単に.洗脳.される(笑)〜幼稚.な.多数決.カルト.信仰.の.末路〜
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ.
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ!
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ。
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ.
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ.
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ!
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
(10)我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
- ソース -
電通.グループ.会長.成田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:23:28.56ID:5/ahVrzv
リーシャは制作者について察してるのではなく、アークスかクレイブにハッキリ明かされたのかな?
8歳から作り始めたって具体的なことを知っているみたいだし
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:45:19.77ID:Jd3l6iq8
魔力高速度増幅装置…言いづれぇ
練魔力が魔力量克服の鍵か

これも妹に奪われる?
消えろクソ妹!寄生ゴミカスが!
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:47:32.13ID:6s0WobG+
ともあれ使いすぎ、妹のあの人呼びウザい
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:52:52.48ID:6s0WobG+
つーか魔法なしの接近戦なら親父さんアークスにボコボコにされるんじゃないか?
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:55:40.69ID:xXj7YETU
今回は親父の圧に抵抗できてたけど、これってどういう理屈なのかね?
強い魔法使いほど圧が増えるとは言われてたけど
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:56:06.49ID:5/ahVrzv
1巻によると、錬魔=圧縮した魔力って教えたら一般の魔道師にも使えるようだね
悪魔の時代では機械を使わないと錬魔できなかったのか
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 21:04:01.20ID:xXj7YETU
そういや悪魔が色々言ってたけど、これって良く有る
過去には現代を凌駕する高度な魔法文明が有ったけど、何らかの理由で滅びた的なやつなんだろうか?
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 21:12:44.22ID:Jd3l6iq8
とっくに紀元書の魔導師たちの挽歌で示唆されてるが?
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/18(水) 21:19:42.64ID:xXj7YETU
あ、本当だ、見直したらそんな感じのこと書いてあるな、すっかり忘れてた
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/19(木) 01:17:27.54ID:5md9jrsX
更新読んだけどつまりアークスの世界は異世界ではなく未来の地球って事かな?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/19(木) 01:47:49.59ID:5md9jrsX
リーシャと悪魔の関係って魔女っ子アニメの主人公と使い魔のメタファーかな?
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/19(木) 04:19:44.42ID:5md9jrsX
確かにアークスは親しい仲にある公爵家の令嬢が参加しない事に疑問を抱かんのかねぇ
公爵家は王家に近い関係にある訳だから参加しない方が変だわな
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/19(木) 08:04:22.82ID:baTjMn4s
今回の口喧嘩はアークスが自爆テロで脅したからだから親父の口の上手さは関係ないし?
まあそもそも実の息子に自爆テロで脅されて信じるほど恨み買うなって話だが
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 20:43:55.06ID:YNRTQW3o
なろうの割烹消えてるのはなぜ?

異世界魔法は打ち切りになるの?
なろうの更新ないし、書籍がなろうに追いついたよね?
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:07:53.06ID:iy6MNXrU
>>79
2ヶ月くらい前に作者が異世界魔法の続き書いてるとツイートしてたよ
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:30:57.61ID:X8ASnRrs
確か変な粘着君が該当作品と関係ない割烹にまでこのキャラが気に入らない的なこと
グダグダ連投してきてウザくなって閉じたってみたいな流れだったはず
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:31:45.13ID:YNRTQW3o
>>81
情報ありがとうございます。
ツイッターのほうはリツート分ばかりで作者様自身のつぶやきが最近分に関して見当たらなかったでした
それですと、また投稿再開まで待つのみですね

>>80.
そうなんですか?確かにいろいろと感想書ける場所が閉鎖してるの多くなった印象ではあります
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 21:33:33.62ID:YNRTQW3o
>>82
わお、そんな理由があったんですか
異世界魔法が遅れてる以外の作品が商業化しましたから
その影響なんでしょうが、大変そうだ・・・
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 22:35:42.70ID:FFmcUn4d
私は失格から〜しか読んでないが
粘着されてるのはどのキャラなんだ?
とにかく作者のモチベーションが更新速度に影響するのでやめて欲しいね
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/21(土) 23:49:51.37ID:iy6MNXrU
異世界魔法ほどの最高傑作はそうそう無いのにな
俺はもう10回くらい読み直してるぞ
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 06:18:18.36ID:viYu35b3
「異世界魔法」は現代世界側の魔術師や剣士を
ちょっと強くし過ぎではないかなぁと思った

主題が「異世界は遅れてる」だから、というのはあるが
パワーバランス的に物語を書きにくくならないか?というか
実際書きにくくなったから更新されなくなったんじゃないか?
などと思ってた

魔法はまぁわかるにしても剣士がなぁ
異世界最強級と対してもはっきり現代側が謎パワーすぎて
圧勝じゃねこれ

魔法と魔術の差は、いわば中世と現代のテクノロジーの差
みたいなもんだからわかるけど
剣術の最高峰でここまで現代が圧倒的というのは
どうにも納得しにくいものがある

でも続き書いてるなら安心だよかった
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 15:48:57.78ID:3EDBW6X3
異世界魔法はフェルメニアが魔術教わってイキりまくってたのかなりキツかったな
魔族だけじゃなく魔術師にもイキってたからな
見てて恥ずかしい
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 17:02:04.45ID:radRhN1r
えー、人間臭くてええやん
フェルメニアほど人間臭いヒロインも珍しいぞ
特にWEB版の方
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 20:43:29.09ID:1gOpzTr9
異世界魔法は
勇者の幼馴染の男がどうみてもサクラなんとかに魅入られて女神に洗脳される
女の子のほうは、主人公側になびくかと思ったが
女神の意思優先で裏切ると

魔族に転生した男や魔王などの魔族は主人公と共闘して女神打倒

こういう展開が起らないかなと期待してる
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 23:45:50.70ID:radRhN1r
クドラック(魔族に転生した男)はさすがに敵じゃね?
クドラックが無双しているところを元の力を取り戻した水明が倒して
まったく役に立たなかったレイジが闇落ちするんだと予想してる

水明とレイジの関係はコードギアスのルルーシュとスザクみたいなもんだから
この2人が最後に敵対するのはその通りだと思う
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 23:48:16.69ID:6qMpJmCM
レイジが人間コロコロ側に堕ちそうなのは割と最初の方に示唆されてるし
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/23(月) 21:22:41.38ID:EpJo1EdZ
「日本と異世界を行き来できるようになったので」

これ面白いんだよ
そろそろ更新してくれないものか
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/25(水) 17:51:32.79ID:bRXCJL9e
ニコニコ漫画で今リリアナ戦やってるけど、遅れている異世界魔法の使い手で最も水明が苦戦したのがリリアナという事実
金色要塞を突き抜ける闇魔法がある訳だからリリアナが異世界魔法使いで最強だろ
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 23:36:29.25ID:wzTx7uz0
インルーも結構苦戦してなかった?
まぁ苦戦というか決着ついてないけど
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/26(木) 23:48:49.74ID:+Wv+ajXu
リリアナは使う魔法が余りに原始的でリスク高すぎるから盲点になってて通ったけど、
その理屈で攻撃通ったから異世界側の魔法の使い手で最強っていうのはちょっと違うわな
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 12:50:44.95ID:MyBl7SM7
フェルメニアってなんで地球行ったん?
自分が誘拐した奴らが戦ってんのに放ったらかしで観光する気満々
ドクズすぎて流石に引くわ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 16:56:53.21ID:rJl5hxer
バルグ・グルバが右翼と左翼を間違えたけど
敵の左翼、味方の左翼かはっきり指示しなかったレオンが悪いような気もする
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 17:09:12.44ID:pu/zMltd
頭に敵の、味方の、って毎回付けないといけないなら面倒でややこしいし、
特に頭に付けてない場合にどっちを指すかは軍規で決まってるんじゃない?
まあ並外れた武勇の代わりに頭が悪いのは常識っぽいし、命令する側が気を遣うべきではあるけど
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 07:50:06.65ID:zF6dGwGS
>>104
水明の弟子だから
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 08:40:00.56ID:JA8RySoG
>>108
断ったのはレフィールでは?
頭フェルメニア?
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 12:55:46.03ID:ibZwd5TX
黎二も瑞樹も誘ったけど自分の意志で異世界に残ることに決めたから仕方ないけど、
2人とも女神の力入れられてるある意味リリアナ以上に危険な状態だから診察受けて欲しくはあったよな
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 16:39:09.32ID:mSY31w7e
レイジが闇落ちするパティーンとしては水明との実力差に絶望するという予想の他に
瑞樹の本心(水明が意識を弄った事実)を知ってしまうというのもありそうだな
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 22:02:50.56ID:pe3VRJ5V
レイジが女神の操り人形として堕ちて、瑞樹は精神をもともと女神の部下に則られてるが
女神の命令で完全に敵側に堕ちて
姫さんと帝国の姫もレイジが女神を支持するから私達も女神を信じてレイジ様を!という流れになって
五すくみの関係になるのか
水明勢力、魔族、魔王と転生魔族コンピ、神の敵おっさん集団、女神勢力
水明達負けそうだなw 
これだけの猛者相手に勝てるんだろうか?
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 22:43:57.18ID:NEYE9G4V
水明の家柄は神格相手に無茶苦茶やる専門家だし女神相手はそれなりにアドバンテージありそう
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 23:33:24.84ID:NEYE9G4V
サクラメントは女神と直接的には関係無いけどレイジのメンタル面に作用するだろうし女神もサクラメントによるレイジの揺れに懸念を示してた
そういやサクラメントは邪神に届きうる性能があるみたいだけどそれって女神にも届くってことよね
サクラメントに関する細かいアレコレは黄昏の方で語られるんだろうけど新刊マダー?
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 23:38:06.74ID:1zbNcKHs
>>109
いやレイジと瑞樹は水明が誘って断ったじゃん
なんでそんな煽り調なの?
どんだけフェルメニア嫌いなんだよ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 03:41:37.27ID:PtnBST2G
自分の何気ない訊ねの言葉にフェルメニアが気分を害したと察した水明が慌てて釈明するくだりとかすこ
こういう人間臭いやりとりがこの作品の魅力だと思う
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 21:11:18.25ID:mH12EYLi
ディートも魔法院くるのか
まぁバランス的に男少ないからな、ケイン君はどういう立ち位置になるのか
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 21:20:11.88ID:B5Vvoffu
貴族なら部下に魔法の専門家が居れば、本人に魔法の知識が無くとも良いしな
良く有る設定としては政治系知識の勉強もするとか、貴族間の交流に使うとかか?
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 21:28:47.74ID:mH12EYLi
書籍の書き下ろしの方に書いてあるね
戦場に出るならある程度魔法の知識が必要だから軍家の子女は魔導士でなくても魔法院で学ぶのが一般的とのこと
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 23:55:00.45ID:HiHFjdIJ
>>118
召喚された当人が断って戦ってるのに召喚した奴が自分の世界放ったらかしで地球に観光する気満々なのが問題だって言ってるのに、レイジとミズキが断ったからなんだよ
遊びに行くわけじゃないと言ってる水明の意見に加勢する訳でもないし
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 19:07:00.70ID:NqAWi2w2
>>125
別にフェルメニア個人の意思で召喚したわけでもないし、もう宮廷魔導師じゃない
元々連れてく約束してたし、王に水明に付くように言われてるじゃん
水明の魔術に憧れたフェルメニアが水明の住んでた世界に気持ちが高ぶるのは別に自然な事だと思うが?
それに勇者には姫様が付いてるだろ
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 19:36:59.36ID:ZybvIIiT
フェルメニアは水明たちを召喚した責任を感じているから
高位貴族の姫であり国の重鎮という立場でありながら
進んで水明のサポート(主に雑務)をやっているんだよね
0130この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 18:27:25.56ID:X8eYrz9e
ヒオウガ族と、学院の封印関係かな
帝国からのちょっかいは入るかなあ?
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/07(月) 21:02:39.56ID:Q6CN7cIa
失格はタイトルからすると終着点はアークスが国のトップに立つあたりかな?
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/07(月) 21:14:21.29ID:PuwXs0zK
ヒロイン的に考えて、王子と同一人物なスウと結婚してエンドだと思う
まあ本当に同一人物なのかとか、家格が違いすぎるのに結婚出来るのかとか問題有るけど、
まあそこは俺がスウ押しだから無視してるだけだが
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/08(火) 11:18:30.56ID:AcK0TxWk
家格に関しちゃシンルが言ってたみたいに養子作戦があるからどうにでもなるべ
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/09(水) 03:17:24.23ID:g0P4wkmH
異世界魔法コミカライズの更新キター
水明の後ろから抱き付くメニア可愛すぎ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/15(火) 12:58:27.50ID:LlU9tjpb
はよハイデマリーたんの活躍を読みたいよな
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/15(火) 19:54:11.75ID:Mv1cFVB5
むしろ、ハイデマリーを本編登場させて満足しちゃったから更新ない可能性ありそう
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/16(水) 03:54:25.38ID:1Tz+8lb8
異世界魔法の様にこのタイミングで失格から〜も年単位で中断することもあり得るんだろうか
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/16(水) 13:43:51.04ID:prv+lcF+
異世界魔法は原稿をあげてから1年以上放置されたでしょ
しかもイラレの確保に失敗して延期が決まってから何ヶ月もまったく連絡来てないっぽいツイートを作者がしてたし
まあ状況が変わらなかったから連絡しなかったようだけど、あれは怒っても仕方が無いんじゃないかなあ
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/16(水) 15:53:37.72ID:ljPTbtOA
オーバーラップって他作品でも絵師が頻繁に交代になったりと問題ありそうなところだよね
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/23(水) 15:07:54.71ID:5YUkK7Bf
今回出てきたとんでもなく邪悪なオーラの爺さん誰なんだろうな
よくある所だとアメイシス神に敵対する邪神とかだけど
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/01(金) 10:55:20.03ID:wDXa/PNR
左腕というワードに対応してるキャラがアークスしか居ないし仕方ないね
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/02(土) 00:35:07.33ID:xfikkHIy
ヒロイン増えると言っても王太子スウ・義妹(従妹)リーシャが強すぎて他は三下みたいなもんだし
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/02(土) 16:13:08.31ID:a18Dt1YL
リーシャに憑いた悪魔はどういうポジションなんだろうな
リーシャは正直どうでもいいキャラだとモブ扱いだったけど
悪魔憑きになったことで先行き楽しみになってきたわ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/02(土) 19:29:32.81ID:TV7BvbCy
悪魔がアークスに移動したら強すぎるので
リーシャに憑いたままアークスと対立かな?
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 15:51:21.27ID:gyzhh2DR
思ったより早く魔人戦来そうだが今のアークスじゃ弱すぎで相手にならなさそう
剣術遊び除いたらだいぶ戦闘描写ないけど新しい魔法とかちょっとは強くなってるのかね
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:17:29.06ID:8063LxpV
聖賢編とヒオウガ編が関連してきたか?
魔法院の地下に封印されているのはリーシャに憑いているのと関係はあるのかね
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:27:07.02ID:mrJ0oozy
書籍版のアレが魔人に効く魔法だとなんとなく思うけど、
アレってアークスだけの魔力じゃ使えないし、
魔人に知能が有るなら素直に当たってくれるとも思えないしな
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:31:53.44ID:8063LxpV
アレを細く放出してギラ!とかやりたいな
セイランにせっつかれているようだから
また何か攻撃手段を開発するんだろうけど
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:42:10.59ID:YVXd6O6B
共闘して光魔法でトドメだけはつまらんからやめて欲しい
1vs1のガチンコ対決が見たい
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 17:49:26.30ID:20eIOZZx
ゆーてアークス単独の戦闘力はそこまでだからなぁ
対人ならともかく規模が大きくなるとどっかから魔力引っ張ってこないと火力不足
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:48:49.16ID:gyzhh2DR
魔力量の克服は
錬魔関係で悪魔が言ってた圧縮された魔力、魔力高速度増幅装置かエメラルドの伏線回収か
そろそろ進歩して欲しい
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 01:04:08.41ID:627zteds
なにか希望が叶わなかった様子だけど、アニメ化の企画でも潰れたのか?
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 20:09:53.55ID:ZY9vonVK
温度計に腕時計と魔導師たちの挽歌時代は現代科学的なモノがよくでるね
単純に実は地球でしたとかではないだろうけど
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:01:02.44ID:w8pnt+JE
ワイなろう民なんやが連魔力の発表って作中で出てたっけ?出てたらどこで出てきたか教えてくれると助かるなかったら魔力計の連魔銀作成アークスくん1人でやんの?書籍版はもうすぐ買うつもりやけどそこが気になる
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:17:20.09ID:w8pnt+JE
魔力計発表パーティ1で連魔力について言及されてるからどこやろうと探してたんやが見当たらないんや。魔力計発表、前後半のとこでは刻印のアドバンテージとか研究不足とかで見送るってあったからそれからあとのとこやろうけど…
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:41:00.04ID:ZY9vonVK
59話 西への旅 でのこの辺のことか?

>これまでの研究によって【錬魔】利用法に関しての先行きに目途が立ち。
>すでに一部魔導師の囲い込みと契約、【錬魔】の指南が完了。
>暫定呼称である【錬魔銀】のさらなる量産が可能な状態になったばかり。
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:42:00.92ID:sHqiym+X
"錬魔"で検索すればすぐでてくるけど

https://ncode.syosetu.com/n6362fe/60/
これまでの研究によって【錬魔】利用法に関しての先行きに目途が立ち。
すでに一部魔導師の囲い込みと契約、【錬魔】の指南が完了。暫定呼称である【錬魔銀】のさらなる量産が可能な状態になったばかり。
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:54:53.44ID:w8pnt+JE
>>171
>>172
ありがとうございます。
普通に見落としてました。
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:15:45.96ID:+l7zIcNR
普通に魔法院編開始か
魔人は事前阻止で復活まではいかないかな、打倒までいったらアークスの地位上がりすぎるし
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:20:35.37ID:8Wc+3gHu
まあ工作員のジエーロが能力は高いんだろうけど、露骨に傲慢で足元がお留守そうだったしな、
この作品って事前のイメージと違って実は有能とかあんまりやらないし
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:51:44.11ID:p3morh1G
更新間隔が安定してきたー

魔法院(魔法学校)の入学式はなろう小説の華ですな
ほかの生徒にとってアークスは廃嫡子と侮って良いのか、勲章持ちと畏れて良いのか反応が難しそう
英雄の再来君がどんなキャラなのか・・・
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:53:24.49ID:Euylokl/
>魔法院は王国における魔導の中枢の一つでもあるため、
>外部に漏らせない秘密も相応に存在する。

>門は閉じられ、侵入者を拒み。
>敷地内には侵入者を感知して警報が鳴るよう、仕掛けが施される。

>すでに当直の講師も建物内の巡回を終えており、
>あとは魔導師ギルドの外周を警備する衛兵に任せるのみだ。

魔法院の警備の話に魔導師ギルドの〜とは書きミスなのか
それとも両組織が隣接敷地とかそういう関係あるんだっけ?
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 00:29:44.46ID:tMtmZ3iI
いま更新されてた最新話を読んだわ

>魔法院は、魔導師ギルドとも近いため

なるほど
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:15:32.18ID:5jKszGcO
アークスの左腕ってもう治ったんか
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 15:45:03.27ID:zMnXYyIw
医療班+スウの治癒でかなり良くなってる
戦闘可能までかは分からない
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 17:18:23.34ID:pmXBmXuy
さな
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 07:04:34.22ID:RMei6XwW
らややは
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:57:09.57ID:9Ncv2Bzo
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 20:13:02.13ID:XS6HIuPY
実技テストで同年代のレベル明かされたけど相当酷いな、
民間の入学時が大抵あんなもんと考えると、
子供の時から勉強できる貴族のアドバンテージそりゃ大きいよな
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 20:24:46.49ID:/2ofm/uY
前世?の記憶があるんだからスウを打倒して民主共和制国家を樹立して欲しい
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 20:27:03.47ID:f3gNk41b
まぁ階級社会で戦乱のある世界だからと言って中学生くらいの奴が
ほいほい人をコロコロできるようなのをぶっぱ出来る方がおかしくて当然よな
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 23:06:42.03ID:fOCk7AsP
妹に寄生されてたの叩かれたからフォロー入ったか
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 23:47:13.89ID:Sqcr0MGg
ガウンのランプをもって今日の魔法使ってたら
カシームより威力出そう
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 23:56:23.14ID:O7g+PeBg
リーシャは出るたびに人格否定レベルの批判有ったけど
文章が独特で同一人物が書いてるようにしか見えなかったな
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:33:58.44ID:Vadrx/0t
でもリーシャが科学知識無しに矮爆使えたということのフォローは入れたね
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 19:51:25.19ID:7whVV7+P
矮爆は強すぎる言葉の「爆ぜよ」を反復法でいい感じに弱めた呪文だから
元から使うのに科学知識は要らなくないか?
銃をイメージした輪転する魔導連弾や黒の弾丸なら科学知識要るだろうけど
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 20:13:27.65ID:UkS7Iu5F
黒の銃弾と違って見えない訳じゃないし実演して見せればどんな魔法かイメージできるしね
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/15(金) 21:00:51.03ID:Vadrx/0t
よく読んだらそうだった、矮爆は爆ぜると範囲の指定だけみたいだね
こっちはリーシャだけでなく軍にも転用可能だね
0202この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 20:14:06.66ID:SG4EAcEg
今回もやたら強調されてるけど書籍絵とか見てもそんな女の子には見えないんよなぁ
まぁその辺は作者と絵師のイメージの乖離なんだろうけど
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 20:20:05.34ID:meltg2FA
まあ10代前半の女と見紛う少年なんて絵で表現しようとしたら、
少女キャラにしか見えなくなるし仕方無い
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 20:50:16.24ID:meltg2FA
勇傑の再来くんも爽やかで良い子そうだったな、オーレルくんもちょっと短絡的だけど良い子そうだし
この2人が学園編での新しい友人になるのかな?
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 21:05:46.93ID:tOQvzfNt
アークスまともに授業受けるのかな?
一般の教師より知識ありそうだが
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 21:28:17.79ID:UBS+RTe0
オーレル君はこの手のでは珍しく理屈に合うなら素直に納得してくれるいい子だな
0208この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 21:29:28.61ID:2ugegIoY
オヤジとの確執もそろそろ無理がでてきた
魔力計で既に国でも軍でも貢献度負けてるのに
まあ純粋な力勝負じゃなきゃ納得しないだろうし、しても納得しなさそうだけど
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 21:35:32.00ID:hxIq3Sro
ふと思ったけどスウはリボンの騎士のサファイア姫みたいな設定だよね
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 21:57:37.83ID:2ugegIoY
実際今の段階で父親とよーいドンで戦わせたら
集中とかんなれがあるアークスにボコられそうなのがな
0212この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/17(日) 22:12:26.25ID:meltg2FA
親父殿より弱いリーシャがアホみたいな火力の炎の巨人使役してたし現状勝つのは無理でしょ
パーティーでの威圧勝負もアークス劣勢だったし
0213この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 00:17:48.82ID:9IWcNGNA
あの炎の巨人は質量的なものを持ってるんだろうか?普通の炎なら防御に向いてないし瞬間的な破壊力も乏しそう
モブ魔道士のハイブレイドみたく風でスパスパ切れる世界だから変な力は働いてるのかな
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 08:29:17.04ID:igRdX4FP
ウォールアルター以上の防御性能がなかったらスピニングバレルで死ぬからな
あんまり強くすると何で国定魔道士じゃないのってなるだろうしナルトのスサノオみたいにはいかん
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/18(月) 16:23:21.22ID:GDUp6eT4
それこそ公・侯爵家の次期当主とかならハク付けに主席入院する権力が有るかもだけど
子爵程度の家格の、しかも廃嫡子にそんな力が有るかって事よね
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 08:46:25.68ID:K8p+ucqW
オーレル「不正をしたに違いない!」
オーレル「マーク・オーレル様を知らないだと、決闘だ!」
モブ「おお、すごい、さすがマーク家の魔法だ」
アークス「え?これがすごいの?」

うん、ないな
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/19(火) 09:51:22.14ID:cOiYI8Ys
不正を主張し続けるのは試験官や国定魔道士を非難するのと同じことだからね
同じ論法でジョシュアも黙らされてたけど
0219この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:08:52.09ID:RcSJ4R3L
あれ?リーシャの魔力量が思ったより少ない
クレイブより多いと思ったのに
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:13:40.76ID:RsU6yPUd
学園モノのお約束の実績無視して主人公馬鹿にするアホ出てきたな、
まあ流れるように自殺したからヘイトよりも笑いの感情の方が強いけど
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:18:24.15ID:sqylmeoE
歴代のレイセフト家でもいい方だったような気がするが
そうなるとクレイブとジョシュアが突出してんのか?
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:20:53.34ID:nW21BHMI
読み直してみたけど流れ的には魔力量でもおかしくないけど、多分技量の話なのかな歴代でもいい方てのは
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:28:04.17ID:sqylmeoE
改めてアークスが学校に通う必要性を感じないな
友達作るぐらいだろう
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 20:28:22.88ID:RsU6yPUd
見返すとクレイブの13000は巨大魔力計で正確に測ったわけじゃないから
リーシャとどっちが多いかはまだわからんな、ただ誤差入れてもトントンくらいだろうし
クレイブも当主の水準魔力量はクリアしてたけど
ジョシュアの魔力量が凄い多かったからジョシュアが当主に選ばれたのかな?
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/21(木) 23:53:41.06ID:qQFtyUK9
今回かなり面白いな
やっぱ前世?の知識の引用が出てきたり、リーシャが絡むと面白い
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 11:10:11.12ID:yuQ+JyZZ
鬼火舞、大地拳、陸波濤、切旋風は押さえてないとリーシャの中ではダメなんか
その魔法がダメでも優秀なんはおるかもしれんのに… ある一面だけ見てダメだと断言するその姿勢あの親父と通じるものがあるな
流石レイセフト
0235この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 11:28:02.02ID:pWn6wxm2
妹(従妹だが)と同学年で一緒の教室で学ぶって結構きついシチュエーションだな
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 11:55:25.70ID:Da7FKjBe
入学前だからまともな教えを受けられない環境だった子もいるかもしれないけどな
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 12:44:10.66ID:CD9eG2K+
鬼火舞は多分、戦場で標準として使われる火閃槍の下位魔法だろうし、 
他の魔法も同様の下位魔法だとすると貴族出な魔法使いがそれらを使えないなら劣等生扱いは仕方ない気も?
まあ学院入学前に使えるのが当然って扱いはちょっと基準が厳しすぎるとは思うけど
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 12:46:09.03ID:Ofwpf+PQ
実技は任意なんだよなぁ
それに参加しておいて全然出来ませんはダメ判定も当然
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 12:59:01.19ID:uP4WjaVV
任意だとしてもそいつの意志かはわからないが
そいつらにはそいつらの環境があるし家に受けろと言われたり指導者に恵まれなかったりすることもあるだろ。そいつのことを大して知りもせずにダメ断定はな尚早すぎ…
環境にも才能にも熱量にも恵まれた子供の傲慢さだな
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 13:02:22.43ID:yuQ+JyZZ
>>234
魔力量が少ないのに優秀なヤツなんてまずおらん
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 13:11:18.32ID:yuQ+JyZZ
>>241
まあ言いたいのは自分の中で勝手に常識とか基準作って相手もそうだとするのはクソ教師と同類なんじゃないかと思っただけ
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 18:07:38.49ID:tK+EGF66
基準がバグってるのは確かだよな、リーシャの親しい人で一番弱いのが
少し年上なだけの研究畑のアークスだけどそれでもリーシャより強い訳で
実際は平均軍家子弟より強いだろうけど周り見れば自分が弱いようにしか思えんよな
0246この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 19:14:45.27ID:pWn6wxm2
学院編は見事に魔法科高校の劣等生的展開だな
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 20:43:14.53ID:W8ttqomw
クライブが13000でジョシュアがそれより上、17000で国定魔導士並かそれ以上
うーん、パパンがコンプレックス爆発させるほど差があるようには思えんけどなぁ…
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 21:25:08.59ID:cpjDqVHF
パパンがコンプレックス爆発したのは、魔力量が高いからって理由で領主になったのに、グレイブが修行して、自分がなれなかった国定魔道士になって、親にお前を領主にするんじゃなかったって言われたからでは?
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 21:49:10.91ID:W8ttqomw
アークス受勲の時にパースのところで魔力量に叩きのめされたみたいなこと言ってたじゃん?
なんか凄い差があるみたいな表現してたけど現状の数字からそこまでの差がありそうなのはシンルくらいだし
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 22:21:20.70ID:uP4WjaVV
ジョシュアは魔力量で負けたからじゃないよ
才能が乏しい者は魔力量で差を埋めるしかないっていうのがアイツの持論みたいだし
だからこそアークスの魔力量以外の才能を全く見てないのが違和感あるんだけど
パースとの会話でも滅茶苦茶で正直何が言いたいのかわからんけどな
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:18.68ID:uP4WjaVV
軽い気持ちで落ちこぼれから成り上がり設定で作品始めたけど思ったより話が膨らんだせいで違和感を処理しきれなくなった感
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 22:42:53.38ID:ltCyWkNw
兄が魔力量を覆して国定になったから先代当主が後継者を間違ったとか言った件がトラウマで、
魔法使いの能力評価に魔力量を重視するようになったってだけじゃない?
アークスが官僚や剣術で身を立てるつもりなら公平に評価できるけど、
魔法使いとして身を立てるなら低い魔力量ってだけで公平に見れなくなる的な
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/22(金) 23:02:25.77ID:JlhWlgY6
血統を残す上で魔力量を重視するのは間違いでは無い
ただそれを魔法使いとしての実力と同義としたのが問題なだけであって
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 02:25:16.92ID:sUo8x1In
賢聖を受け継がなかったらそれなりに大きな魔力で生まれてたんだろうな
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 13:58:01.58ID:d9kx6XMP
そのアスティアってのが美少女だったんだろうな
だから女顔になったと
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/23(土) 15:37:29.11ID:A+SKkn6b
すぐに魔人編に入るんじゃなくてしばらく学園生活を満喫して欲しい
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:31:31.63ID:AY+ld55V
魔人倒しちゃったら公爵家の主人になっちゃうわけで
物語のテーマである成り上がり達成しちゃうものな
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 12:42:50.83ID:r/jCqAKE
あーそっか、聖賢しか魔人倒せないのはクラキの予言書で確定してるもんな
じゃあアークスが魔人倒すのは物語の相当後半になるのかな?
流石にこの話の流れでアークスが聖賢じゃないって展開はないだろうし
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 17:29:28.22ID:OjZlQuEE
スウさんはローハイム閣下の授業を受けていて
殿下もローハイム閣下の授業を受けていて
2人が一緒に授業を受けることは無いとすると、どう誤魔化すんだろうか
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 18:39:49.76ID:r/jCqAKE
王子殿下って普段は高貴な家柄ってことでベール被ってなかったっけ?
何回かベール被った替え玉にスウと一緒に授業受けさせれば誤魔化せるんじゃない?
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/24(日) 19:03:55.01ID:Mv+mUEfw
セイランて魔法院に通ってることになってるっけ?
王城で指導受けてる体なら誤魔化すとか特になくない?
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/28(木) 20:04:47.95ID:vC1DvOrK
今月入ってからペース安定してたから1週間空くだけで長く感じるぜ
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/30(土) 23:42:27.05ID:w58Jyp1n
>>261
メルクリーア様では?
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:10:10.74ID:vch+5n8F
やっぱりアークス本人の言う通り魔力量の差は大きいよなー
使い方である程度は誤魔化せるにせよ、魔力量が低い事を解決しないと色々と辛そうだな
というかケインくん凄まじいな、魔力切れの様子が一切ないじゃん
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:32:03.25ID:7dm4pa0K
アークスの10倍くらいあるからな
アークスは魔力バッテリーでも手に入れんと剣をメインウェポンにした魔法剣士でも目指すしかない
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:34:23.13ID:cpxWSYzj
微妙な立場のアークスだけど
多彩で魔力消費の少ない魔法を見せれば人気出そうだけどな
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/02(火) 20:38:45.77ID:HQ3L5Oz8
なんかおっぱいが沸いてきたけどこの子はヒオウガ族かアリュアスの送り込んだ奴かな
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 00:20:01.14ID:8apZ7bFz
ケイン君のアークスへの距離感がなんかアレだな
誰かにアークスの良い方向の評判でも聞かされてるのかな
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 00:29:34.74ID:DtFXG0Q4
魔力計の発表会にケイン君の親がいたなら、理由は機密で言えないけど
まあアークスと仲良くしろ位は言うだろうしその辺りかな?
0277この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 00:59:03.90ID:wW9iCYpl
生まれついての魔力で何やっても評価されるから空虚感があって
好敵手が欲しい
もっといえば誰かに自分を否定して欲しいのでは
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 01:36:49.79ID:RwDZRnSr
書き込んじゃった…

アークスがどんな場面でも魔法の発動に失敗していないのは凄いことなんだな

アークスに微塵にされたモグリの魔導師もザルな魔法とはいえ失敗の可能性を感じさせなかったから大したやつだったんだな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 12:28:23.34ID:lmTBbBZf
やっと危機感持ったか?
妹に偉そうに教えてる暇ないんだぞ
内乱からは成長要素無さそうなんが残念
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 23:13:53.78ID:wW9iCYpl
アークスの魔力は最後まで増えなさそうだな
かといって悪魔言ってた様子からすると他の手段もありそうだ
0282この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/03(水) 23:27:43.35ID:EWMWDulC
まぁ多分エメラルドが貯蓄できるモノなんやろ
恒常的に使えると展開的にもアレだから使い捨ての切り札みたいになるだろうけど
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/04(木) 16:09:55.99ID:GHglANb1
エメラルドなー、気になってるけどどうするんだろうな
誰も知らないって事はあの世界ではこっちの世界と違って
自然に産出しないかごく一部の地域でしか流通してないんだろうし
合成するにしても、幾らかは魔法で代用できるにせよ設備とか足りなさそうだし
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/04(木) 20:02:12.74ID:iQF6ZMMf
エメラルドに関する謂れって何があるのかな、その辺もヒントになったり?
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:32:25.59ID:Wtc96dxp
クローディア様ちょくちょく決闘騒ぎするらしいけど、どうやってるんだろうな?
ケインとオーレルの行ってた魔法の腕比べとかなら大丈夫だろうけど、
剣と魔法使っての決闘なんてしたら普通に死人が出るよな?
矮爆や黒の弾丸は論外にしても、火閃槍とかでも殺傷力高すぎる件
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:49:45.18ID:Fswx+Yqo
学院長はアークスの正体知っていても不思議じゃないけど
例え知らなくてもメルクリーアの耳に入ったらクローディアは大変なことになるな
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:51:58.35ID:Ynj+LbHE
クローディア嬢2位ということはケイン君より魔力量多いのか?
それともまだランキング更新されてないだけか?
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:54:37.50ID:L14IUmDq
>>287
四公会談に参加してるのが学院長だからアークスのことは魔力計諸々含め知ってるよ
0290この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 20:58:40.29ID:dpHrf3ch
スウの正体は公爵クラスでも知らないのかな?

スウ視点の番外編(セイランとの一人二役をこなす日常)が読みたいわー
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 21:01:06.64ID:Wtc96dxp
というか魔力計の事を知らない人にとっても
学園の最高権力者の院長兼公爵が主席として入学させたのに
その孫娘が異論を唱えるとか笑い話も良い所だろ
そんな事するなら初めから魔力量を理由に落とせと
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 21:17:21.60ID:HCznuX/g
>>288
話の流れからしてケイン君の方が魔力量高いだろう
作者がミスをしてスウをカウントするのを忘れてたのか
あるいはスウは特別枠なので学院でも魔力量を量ってなかったのか
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/06(土) 21:19:51.44ID:HCznuX/g
クローディアさん、めんどくさいね
そしてアークスにとってますます新しい魔法の必要性が増してきたな
ガトリングや矮爆を超えるものを作るのはかなり大変そうだ
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/07(日) 03:46:39.73ID:2vGKXmNO
学院内部で魔力量でゴリ押す派と識格で覆す派の派閥闘争も出てきたりするのかなぁ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/07(日) 04:48:19.20ID:FLxH47pJ
左腕の完治とか引っ張りすぎてこんな事でブレーキ踏んでる場合じゃなさそうだが
あの紋様に何か恩恵でもあるんか単に証明書の意味しかないなら拍子抜けだけど
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/07(日) 06:57:20.33ID:BvzGsSP9
>「こちらは私のこ……友人のアークス・レイセフトです」

シャーロットは最初、なんと言いかけたのだ?
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/07(日) 11:38:59.47ID:BJDKusVb
あと、祝賀会の様子だとクレイブとパースも今は知ってるんじゃないかね……
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/11(木) 17:29:34.66ID:yO14UOXz
>>292
クローディア、侮って見ていたアークスのすごさを直接に思い知らされる第1段階
敬愛する祖父かつ学院長からアークスのすごいエピソードを諭されおののく第2段階

2度美味しい思いができそうだ
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/12(金) 01:24:13.11ID:/0PfvAcv
その後、学院の魔人をアークスがなんとかしてぞっこんの最終段階もあるよ
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/12(金) 12:49:00.69ID:xLfVDdvZ
クローディアも最終的にはアークスに惚れるのだろうけど
誰が相手になってもアークスの方が嫁に見えちゃう
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/12(金) 20:22:45.48ID:GbN8lwPu
>それまで、我らサイファイス家が、主である聖賢様の言葉に従い、
>これを何者からも守り通さねばならないのだ

>『平時は王家に、聖賢が現れれば聖賢に従うがよい』とのことだ。
>初代陛下のお言葉であれば、現陛下であってもこれは覆せぬ」

>聖賢様から授かった大恩に報いることこそ、我らサイファイス家の本懐である

アークスは聖賢ぽいから、サイファイス家は一族あげて付き従うことになるのか
導士としてヒオウガ族も付き従うことになるってことは
アークスはけっこうな勢力になりそうね
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/12(金) 22:36:03.90ID:3vTTJmgF
そこら辺はやり方次第というか、アークスが皇太子に忠誠心持ってるんだから上手くやれるでしょ、
聖賢の生まれ変わりすら心から傅く偉大なる王が云々的に
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/12(金) 22:55:40.56ID:O95v0zUM
スウはスウでチェインと関係ありそうだから二人がくっついて倍率ドンだ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/13(土) 23:07:25.94ID:tn76PwA2
アークスにはガウンの支援があるしな
下働きさせられているけど
リーシャの悪魔がアークスに付けば開発が進むだろうけど
リーシャは悪魔にそそのかされてアークスから離反しそうでもあるな
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/14(日) 00:06:17.17ID:s7kzqNQL
悪魔が反社会的ならな
どちらかというと、文明が盛んだった頃の存在っぽい
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/14(日) 09:50:12.80ID:Z2ar8Rop
あえて精霊と敵対する名を名乗ったからな
精霊年代記の悪魔で無くても精霊にたいして何かマイナス方向の思いがあるのは間違いない
そしてアークスは精霊の使い状態なんだから敵対する未来もあるかもねってこと
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 07:04:56.38ID:Xp9sOdNz
国定魔導師たちなど、強力な力の持ち者たちが
やたら王国への忠誠心高いって描写にちょっと引いてる俺がいる

世界の大半がすでに王国の版図みたいな世界ならまだわかるけど
現状たくさんある国々の一つでしかないのに視野狭くね?みたいな感じで

あと王族は神に近いっていう神秘設定などあるが
国の数だけ王や王族がいるわけだし、希少価値なんだかそうでないのか
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 08:28:39.27ID:ycPajmJr
国が多いから忠誠高いのは視野狭いは意味分からんし、神秘性は王族だからではなく紀元書とかそっちからだ
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 08:52:28.18ID:Xp9sOdNz
忠誠心と視野は俺の価値観にすぎないが
王族の方は王統ってだけで強力な威風があるような描写じゃなかったっけ?

これは王権神授から敷衍してるのだろうけど
王といえもで勃興前はただの人だろうに、国興したら王族、すると
謎の神秘力が付随みたいな
でも王族は国の数だけいるし増えるし、また滅んだら減るし

まぁそこら辺の世界観もおいおい語られるんだろうが
現時点の俺の感じ方ではってこと
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 09:56:34.48ID:9ZLxyhtl
精霊や妖精がまだ存在する世界だから超常的な神話の力も働いているんだろうね
でもそれも弱ってきて神子作って再興させるってもくろみなんだろう
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 12:38:37.01ID:dq3qIn8P
そういや王族といえば、国名がライノール王国で王族が使う魔法が雷魔法で
あの世界の電気(雷電力)がライノっていうんだよな
やっぱり雷魔法は名前を国名に付けるくらい特別な魔法なのかね?
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 14:54:39.35ID:Xp9sOdNz
神子という権威を人為的に作れるってのもよくわからんよね
子作りにどう反映というか介入してるんだろうか
まぁこれもおいおい出てくるんだろうけど
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 16:28:51.63ID:Xp9sOdNz
雷魔法といえばもうひとつの連載の主役がそれ使いだよね
あれも好きなんだ更新を待っているぞ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/15(月) 21:56:03.97ID:z99CXN9I
>>324
水明のアブラク・アド・ハブラだな
異世界魔法の神子であるレフィールも精霊の力を宿してるし何か関係あるのかな?
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/18(木) 20:58:49.27ID:Z5o29JhZ
作者の中では書きたいものがあるていど通底してて
いろんな作品にそれが覗くというのはよくあることだね
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 01:19:09.40ID:GRZqzD/d
ケイン生徒がアークスをライバル視するのは
従者の件でセイランにアークスを引き合いに出されて断られた、または保留にされたのかもな
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 05:56:38.77ID:v/b1avDU
ケインはもてはやされているけどアークスは実績がすごいからな

実戦で結果を出していて王家の覚えもめでたく
学校では首席を取られたアークスを意識するなって方が無理だろうね
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 14:21:37.98ID:PbBAUxrM
ケイン君はライバル視というよりはちゃんと実績出してることによる羨みじゃないかなぁ
実績もないのにチヤホヤされまくることに辟易してるっぽいし
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 15:52:21.35ID:sdfTMx/g
魔法が上手い事を褒められるのは自分の努力の成果だから良いとして
魔力が多いなんてのは運と血統100%なんだからそこばっかり褒められても辟易するわな
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 16:01:45.72ID:xQUDmz31
貴族自体が血統100%なんだし、普通の貴族は今更疑問に思わんのでは?
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/20(土) 16:46:12.16ID:sdfTMx/g
生まれ持った魔力の大きさっていうアドバンテージを疑問に思わなくとも、
そこばっかり褒められたらもっと自分の努力の成果を見て貰いたい……的な?
いやまあ、実際の所ケインくんがどう思ってるかはまだ分からないけど
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/23(火) 20:25:47.68ID:P/uun4TY
まあ、全部消したというよりボツにした部分を消しちゃったけどやっぱり必要だったとか
フラグ構成でとちったようなニュアンスだな
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/28(日) 18:28:32.83ID:tiCEdbxD
「クロス山脈の雪解け」という表現を使ったのはギルズとセツラで
ヒオウガ族の生息地域は北東のラマカン高原とクロス山脈か
ひょっとするとギルズまでヒオウガに関係してるかもしれないな
帽子の下にツノでもあるのかもしれない
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/13(土) 22:19:43.62ID:h+3A30qy
失格4巻、5末発売で尼に予定載ったから
その辺りで宣伝更新するんじゃね
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/13(土) 22:51:53.58ID:w/9g90Ms
五末なのか…
だったら再開に合わせての前にもう1回ぐらい集中連載して欲しいな
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/14(日) 00:00:32.04ID:BeLIFaPR
まぁ更新止まってたのは書籍の方が忙しかったからで落ち着いたら再開と願いたい
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/14(日) 13:45:25.36ID:JS76S6ow
エイドウってキャラを増やしたせいで書き下ろし部分が多そうだものな
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/17(水) 14:27:39.62ID:5WB2YQnn
色々伏線張ってるみたいだけど他の作品みたいに変に無双する展開だけにはならないでほしい
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/17(水) 21:53:22.79ID:O7B3W8r0
パクりってことはないんだけど
雰囲気で言えばスウのキャラクターってうたわれのクォンの影響受けてるのかな?
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/17(水) 21:57:06.57ID:SAGoxsVP
ニコニコ漫画でコミカライズ版失格読んでるけどスウがリーシャに負けず劣らずの超ミニスカ穿いたロリで股間がふっくらした
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/18(木) 01:58:48.61ID:hVsA998B
正直イラストの人が漫画も担当します、で嫌な予感してたなぁ・・・
せめてある程度漫画の描き方の基礎を学んでからスタートして欲しかった;;
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 00:49:31.19ID:lpTSAtQb
今、分岐点みたいなところだから苦労してそうね

作者は逃げない、やる気があるというだけで今の絵師さん有り難がってるから
あんまりケチつけるとすねるかもね
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:13:14.71ID:F1hak0bv
更新きたー、それにしても決闘だとアークスの使う魔法的に辛そうだな
なんてったって出の早い呪文が殺意に満ちててよっぽど気を使わないと殺しかねん
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:21:02.70ID:kLyo0hEr
絶息の魔手で完封できそうだけど
負けたらこんなの納得できないとか言い出すのが目に見えるが
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:33:43.64ID:lpTSAtQb
反乱に参加したときに魔力の大きい敵にぶつからなかったのが今となっては不自然だが
この決闘は今後のアークスの戦い方の指標になるだろうね
相手は純粋な魔道士なら身体強化して、かんなれで近づいて絶息の魔手で勝てるかな?
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:36:18.84ID:Doj5qmmJ
このガイジ女聖賢関連で主人公側に来るんだろうけどやめて欲しいわ
対応後悔して沈んでいって欲しい
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:37:00.52ID:lpTSAtQb
他のなろう小説だと、一定ダメージを肩代わりしてくれる便利アイテムが都合良く存在するけど
決闘で相手を殺さないような配慮はどうなってるんだろうね
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:40:55.63ID:F1hak0bv
便利アイテムが少ないこの作品の世界観だと、互いに必要以上に傷付けないよう配慮しましょう
(死んだりしても自己責任)の可能性が
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:41:22.74ID:5KJtwljl
まぁ一応ケイン君とオーレン君がやったみたいな技量比べでも決闘といえば決闘だし
流石に下手したら死ぬようなことは学院内ではやらないんじゃないかな
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 20:48:25.25ID:qhUlf7Gi
とりあえず片脚ぐらいふっ飛ばせばおとなしくなるんじゃね?と思うぐらいウザい
アークス有利で決着の一歩手前で爺さんがしゃしゃり出てきて水入りかな
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 21:36:40.52ID:qhUlf7Gi
作者も主人公に難癖つけてくるキャラを書いて読者が不愉快に受け取ってくれるなら望み通りだろ
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 21:56:20.39ID:CIMTC1FG
そこはフィクションとしてそれなりメタに眺めてるからなぁ
この程度のウザ描写でそこまで入れ込んで不快とかならんわ
作者だって別に致命的というか決定的な悪役としてなど描いてないし

まぁ不快キャラの描き方ではハズレ枠のほうがはるかに上だな
あっちはよくこんな不快な奴を作れるなって何度か思ったわ
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 21:59:49.48ID:H282DoMl
この程度で攻撃的になるようなヤツは作者も嫌いやろ
キャラアンチのお気持ち表明がウザすぎるから割烹閉じた過去もあるし
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 22:04:00.75ID:iGjxT4mF
彼女は癇癪起こしてるだけの子供だからガチめのクズと比べてもしゃーないだろ
子供相手にマジにならざるをえないアークス君大人げねーってオチが見えてるだけに
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 22:11:15.75ID:qhUlf7Gi
感想欄はキャラを否定どころか作品批判、作者批判まで行ってたからな
不愉快なキャラを不愉快に思っても批判はしとらんよ
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/20(土) 22:46:02.37ID:lpTSAtQb
「あのキャラ嫌いだわー」って感想はあって良いと思うし
「あのキャラ不幸になってくれないかな」まではセーフだな
でも、「ここはこうあるべきだ」って作者に干渉するような意見はきついようだね
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 00:03:38.36ID:ocbEDqRk
うっわ、すげえ不穏なツイートしてるな
どんな案件なのか知らないが
失格〜連載のモチベーションだけは確保して欲しい
0383この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 00:16:29.08ID:ocbEDqRk
どうしても修正しなきゃいけないことがあって
決定稿を差し戻したりしたのかな?
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 00:20:15.31ID:57gaijbK
オバラと縁切って異世界魔法と黄昏が死にましたとかだったら泣くぞ
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 00:20:49.82ID:zjx0MU4F
来月末から再来月頭というタイミングはなんだろね
失格3巻は再来月末だからこれだとしたらタイミングが合わない感じだし
となると異世界魔法の方かな
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 01:09:58.93ID:lwwjmr/K
今回のなろうに投稿した失格への感謝tweetには普通の反応なんだよね
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 02:21:41.18ID:Gtl2kRVY
失格のコミカライズは今月末だし、書籍新刊は5末でどっちも時期が違うよね
すっかり放置されてるオバラの作品の事だとは思うが
たしか異世界魔法のコミカライズ8巻が4末予定なんだな・・・
0389この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 02:35:49.08ID:ocbEDqRk
本編の話で、一方的に条件たたきつけてるけどアークスがどうするんだろうね
「私が勝ったら学校をやめろ」、「貴方が勝ったら院の事務員にしてやる」ってことかね
0391この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 08:19:11.07ID:r4LbIB8e
まあ普通はアークスの魔力量で勝てるわけないしな、
アークスを退学させてどっかの事務員にするルートしか想定してないでしょ
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 09:32:11.19ID:lwwjmr/K
王家からアークスに手を出すなってクローディアのじいちゃんは釘を刺されているのにね
要注意人物を伝えてなかったじいちゃんのミスでもまさか勝手に退学させようとしてるなんて思ってもみないだろうな
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 11:05:59.32ID:T+Oi8gjD
ふがふが、そんな・・・人物の、ことを、殿下が・・
・・・・・・おお・・何の話しておったかのう・・・
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 11:23:56.46ID:T+Oi8gjD
決闘への特訓がそのまま国定魔導師に足る魔法の開発につながるんだろうな
スウからするとついでにアークスの開発した魔法を聞き出そうっていう魂胆もありそう
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 11:39:40.98ID:6tvkw1nE
学院のスウはもうちょっとミステリアス風なポジションかと思ってたけど
けっこう活動的というか庶民的フレンドリーなんだな
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 11:51:08.01ID:r4LbIB8e
それはちょっと思った、まさかクラスメイトの前でも気軽に接してくるとは思わなかった
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 12:07:39.13ID:gGXyl3bn
まぁ立場的にどんな振る舞いでも基本許されますし
アークス君の気苦労以外は実害もありませんし
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 13:42:39.55ID:uUY3VMwY
そういえば左腕はまだ完治じゃないんだな
いい加減しつこい気がしてきたが
紋様も証明書みたいなもんで特典とかもなさそうだし
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 15:41:47.56ID:peE8ESKI
魔法院編に入ってから腕の話なんてしてないと思うが何がしつこいんだ?
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 17:54:26.11ID:ZwsFyHLJ
>>360
異世界魔法は止まってる!

冗談はさておきコミカライズの漫画家もずっと休載してるやうに見せかけておいて別アカでは遊びまくってるし落書きし放題だし仕事の愚痴を言いまくりなのでさもありなん
同人女さんは信用ならん

まじでこの作者は恵まれてないよ
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 18:04:33.56ID:oBN0p2mI
異世界魔法と黄昏の件に関しては売上ボチボチなのに全部止まってるのを見るに、
問題はラノベの絵師さんや漫画の作画さんじゃなくて編集じゃね?
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 18:11:29.39ID:ocbEDqRk
変な話、最初に悪い編集につかまるとなかなか縁が切れないんだろうね
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/21(日) 18:14:13.99ID:zjx0MU4F
オバラ編集に対する不満はちょくちょく聞くな
きんカル作者が編集に何度督促しても返信してこないとぶち切れてた
すぐ返事できないならその旨の連絡ぐらいしろよ仕事でやってるんだろという怒りは正しいと思う
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/26(金) 17:18:15.94ID:asIrnnpU
コミックスの方はあんまだけど、作者へのお布施で買っておくか・・・・
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/27(土) 02:04:06.13ID:fZaPGxjd
コミックス1巻、アークスとスウがイチャイチャする書き下ろしが7ページほど
あんまりケチは付けたくないけど
アークスが部屋にある温度計を見て魔力計を思いついていた点と
そもそも温度計の見たことあるのかよと思う温度計の形状が気になった
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/27(土) 17:14:13.27ID:UhlcEAGL
異世界魔法の方は挿絵には恵まれないけどコミカライズはベテランのCOMTAさんが担当で助かってるよな
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/29(月) 19:59:38.80ID:HGsDr+j8
コミックスは電子版でお布施した
500円クーポンとペイペイキャンペでお試し買いのタイミングが良かった
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/30(火) 20:47:19.73ID:bq8TwoNk
また何話かは間を置かずに更新するかと思ったらそんなことはなかった
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:06:21.51ID:35EQGSlP
更新来たー!やっぱり殺傷性高いのは学内決闘では使用禁止か、
となるとどういう呪文メインで戦うんだろう?
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:18:20.80ID:UxaB64SB
アークス君殺傷力高すぎ問題に触れたなw
セツラはやっぱりヒオウガ族絡みかな
そしてルシエル君の胃腸はこれからも頑張って欲しい
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:23:13.89ID:WwiAt2UJ
シャーロット魔力計のこと知ってんの?
これって国として結構な秘密事項じゃないんか
リーシャにしても近い人間だからってペラペラ喋って半端な対応するくらいならはよ公表したらいいのに
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:30:38.12ID:NqVto9Sa
アークスの現状で他国勢力にバレたら勧誘だの誘拐だので面倒だし、
アークスに近い人ならある程度バラしても大っぴらに公表するのはね
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:30:45.79ID:WwiAt2UJ
アークスに言ったわけじゃなく作者に向けての感想みたいのもんだから…
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:31:44.41ID:m00StF0i
セツラはヒオウガの手の者だね、帝国の密偵ならアークスの手口知ってるはずだし
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:34:50.41ID:q2w35VQ9
話進まんな
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:38:25.37ID:UxaB64SB
シャーロットは書籍書き下ろしの話で聞いてるから混同してるかも
なろうと書籍同時進行あるある
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 20:58:02.29ID:m00StF0i
どちらかというと書籍が本線みたいだね
時々書籍読まないとわからないことが書いてある気がする
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2021/03/31(水) 21:23:09.33ID:HWTi17t9
書く順番からしてWeb版はプロトタイプで書籍版は完成系だろうから仕方なかろ
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/01(木) 20:59:57.72ID:EU/X3TEa
レイセフト特有の天稟無くとも、容姿が疑いようも無くレイセフトの顔だよ!
天稟無いのはレイセフトの特徴よりも聖賢の特徴が優先されたとか?
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 22:15:14.52ID:a/tTLPc5
浮遊の魔法で高く浮かんで上からクローディアめがけて魔法で作った岩を落とせば決闘に勝てるんじゃないか
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:32:35.73ID:egsmwTuH
飛行魔法は基本的に不可能という認識なので学院なんて場でやったら大騒ぎでござる
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/04(日) 23:57:59.29ID:9rUSoOPr
どのくらい自由に飛べるようになったかな
飛行魔法はアークスの偉業のひとつに数えられるようになると思うけど
こんな決闘で披露するには勿体ない気もするな
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 01:00:51.94ID:DCiivKwf
飛行魔法は概念的に世界を巻き込んだ論争に発展しそうだな
下手したら魔力計以上に混沌としそうだ
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 02:23:14.91ID:NOwRPjmb
飛行魔法は今まで考えられてきた物理の法則が覆されるところから始まるもんな
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 19:50:55.90ID:PtsFwivv
飛行魔法は不完全だし当分先だろうね
決闘用の新しい魔法で決着つけるでしょ
0445この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 21:18:51.21ID:4Wo9MX6h
そんなの観客がいる前で女の子に使ったら勝ってもおじいちゃんに殺される……
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 21:27:31.77ID:GpdaSBr3
びっくり泡玉使えば即気絶まで持っていけそうだけどサイファイスの魔法次第か

ところでディートリアって女の子?
0447この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 21:36:40.12ID:4Wo9MX6h
ディートは3巻の挿絵と表紙的に普通に男の子じゃない?
というかディートが女の子って疑う描写なんて文中に有ったっけ?
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 21:44:40.42ID:GpdaSBr3
名前が女っぽい
甘いもの好き
発表パーティ三で立ち振るまいについての云々
母親がアレ

まあ年齢相応に幼いだけって言えばそうなんだが
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 21:54:38.64ID:GpdaSBr3
あとはまあ書籍版だと初対面の時に
自分より背が低いから女の子だとみたいな追加セリフがちょっと気になったもんで
まあ忘れてくれ
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:00.86ID:Us4S5ibW
わいも女の子やと思っとるで
男だらけの環境で女の子だとバレると都合悪いやろ
セイランも顔隠して性別公表してないしな
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:00:08.07ID:GpdaSBr3
>>453
わかりにくい言い方をしてすまん
書籍版でしか言ってないってことね

ヒオウガ族はアーシュラが阿修羅なら
ヤハンニは般若でセツラは羅刹か
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/05(月) 23:20:16.36ID:NOwRPjmb
脱衣魔法の発想もなかなかw
でもクローディアが金属を織り込んだ装束で戦いに望むならワンチャン
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/09(金) 12:56:03.54ID:3y/DxCj9
そういや天禀といえば、バルク・グルバの強力な魔法耐性も天禀なのかな?
だとするとグルバ家の人間は魔法耐性持ちとかいう恐ろしい可能性が……
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 07:36:36.02ID:06AZlA5n
貴族の子弟というのは高いレベルの教育受けてるせいで一部の富豪は別でも平民の大人に対しては利発に振る舞えても
子供の頃同レベルの教育受けた貴族の大人には通用しないてのが常識だと思うけど
その常識外に居るのはアークスとセイラン(スウ)でケインは如何に優秀といえど子供は子供てことなんかね
それでアークスと一緒に近侍として仕えたら
アークスとセイランの会話についていけなくて
自信喪失するんだろうか
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:49:00.07ID:06AZlA5n
118話発表パーティーでアークスは

「ざまぁねえ」と言ってたけど

あそこに居合わせたのが6歳頃のアークスを知るクレイブだったら

「面と向かって悪態つけるようになったじゃねえか お前は虚勢を張ってるだけだったとしてもジョッシュはそれを見抜けてなかったぞ お前はまだ不満かもしれないがあの頃とは大違いだ」

とでも言ってたかな
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 10:04:43.85ID:06AZlA5n
転生したら第七王子だったので
の世界みたいに悪魔と魔人では悪魔の方が格上なら
格上の悪魔の方が女の子の尻餅ひとつで壊れるような脆弱で格下の魔人の方がより厳重に封印されてるておかしくね?

リーシャにとりついてる方が見栄かなにかで
「悪魔の眷族に連なる魔人」と言うのを都合よくはしょって「俺は悪魔だ」と自称してるだけで
魔法院の方は悪魔を魔人と誤って伝えてるてことはないだろうか
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 11:03:06.70ID:06AZlA5n
セツラがヒオウガ族だとして
角がないのは何故だろう
ある年齢に達すると生えてくるのか
処女(童貞)じゃなくなったら生えるのか
胎児の頃から硬くて尖ったもの生えてたらお母さんが産む時痛いかもしれないし
あと
女の子しか産まれなくて
種付けは種族外の男にしてもらうから
同年代は異母姉妹なんてこともあるかも
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:07:00.60ID:icSalQ08
アーシュラの角が1cmくらいしかないって話だから
ミディアムボブでふわふわにしてたらわからないんじゃないかな

実技試験にちょっと出てた無駄に魔法を輝かせる子の再登場はまだですか
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 12:13:50.06ID:06AZlA5n
尖ってない5ミリ程度のイボ状の突起がついたバイブでも相当痛いらしいが
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 16:56:56.51ID:81NyWrG5
クローディアの相手の魔法効果を下げる魔法て
刻印による結界を仕掛けてるんじゃね?
声紋認証みたいにクローディアの声による詠唱以外にのみ干渉して結界発動もクローディアの声によってのみ発動する仕組というか
これ迄複数の魔法を同時に操る術者は出てこなかったし
実戦においてはそういう仕込みは兵法の内かもしれないけど
決闘では丁半博打の穴熊みたいな汚いイカサマとしか言いようがないと思うけど
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:11:45.46ID:LPPrEa16
結界による妨害だと仮定しても、決闘始まった後に密かに結界を作るんなら
卑怯でもなんでもないただの魔法戦闘のテクニックだし、
事前に埋め込み式で作ってるならそんなバレやすい事を大貴族がするか?
ある程度人の出入りが有るならバレない方がおかしいし、
決闘での小細工バレたら名誉ガタ落ちってレベルじゃないぞ
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:29:15.60ID:VAYvlWTS
王家の雷系魔法も
声に出して詠唱する呪文だけじゃ不十分で
身体に身につけた不足してる部分を補ってるんじゃないかな
本当に王家のものにしか使えないのなら
「研究するな」て釘を刺す必要がないし
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 17:43:49.93ID:qHqalWro
王家の魔法は王家にしか使えないてのは権威の1つでもあるからそこを崩すなてことでしょ
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:09:07.11ID:evHgWks0
>>469

その通りだと思う

>>467

手品のトリックも博打のイカサマも
「まさかそんな子供騙しな!」てのがばれにくかったりする
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:15:17.53ID:BFEP0oWM
学院全体がサイファイス家の体内みたいなものなのかもしれないな
学院外だと弱かったりして
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 18:37:46.51ID:iZIThvJP
ギルズは書籍で不次のギルズとか二つ名付いてたから不死の人と関係あるかもな
なんとなく敵っぽくは見えないんだけど
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:03:17.45ID:evHgWks0
決闘て相手を如何に殺さず特に女性の場合傷付けず無力化することだから
仕込みがあったとしてそれ暴いて公爵令嬢に恥をかかせるわけにもいかないし
如何に醜態さらさせることもなくきれいに負けさせるかてのもあるんだろうね
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 20:52:48.33ID:evHgWks0
本当にないわ(T-T)
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:09:27.45ID:evHgWks0
アークスはどうやって幼少期に受けた仕打ちに対して仕返しするんかな

1 ブラック上司になって無茶振りしまくって使い潰す

2 王様から父親に対して「和解しろ」という命令を出してもらって和解しない

3 廃嫡直後熱出して寝込んだのは毒殺未遂だったとか
変態趣味のある貴族に慰み物として売ろうとしてたとか
殴る蹴る「魔法の的にするぞ!」て実際あったことと混ぜて吹聴する

他何かあるかな

貴族の家の子育てに関する教訓として
「ジョシュアの轍を踏むな」と言われるようになったら復讐は成就てことになるかな
あとは男の子が産まれたらジョシュア女の子ならセリーナ?とは絶対につけないとか
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:13:32.32ID:LPPrEa16
問題は後継者のリーシャとは普通に仲が良いし、リーシャ本人も善良で有能なのがな、
レイセフトは潰したいけど将来はリーシャに相続される財産とか権力を目減りさせるのはな
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:32:35.95ID:zdYjUck/
ぶっちゃけその辺は王家パワー振りかざしてもらえばどうとでもなる
対外的にはジョシュアは病気で隠居したとかで穏便にリーシャが継いだという形で落ち着くやろ
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:36:12.42ID:evHgWks0
リーシャ「その時は兄様に責任とってもらって妻にしていただきます」
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 22:55:52.13ID:hC2bS9tA
普通は負けるからなw
魔力が多いほうが有利に決まってるんだよ
アークスだし魔法に拘らない戦い方をすれば余裕で勝つだろうけど
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/10(土) 23:00:31.26ID:9Dx1/u4h
もし万が一両親と和解することになったとしても
今更アークスが東部派閥に参入なんて王家が絶対認めないだろうな
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:04:36.41ID:g53wCEVh
自分はペイント弾を撃つ魔法を決闘で使うと予想している

確かに魔法にこだわらなければ勝ち筋があるけど魔導師同士の戦いだからとか勲章持ちの実力を見てみたいとか
理由をつけて魔法以外の攻撃手段をルールで縛ってきそうではある
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 00:43:28.55ID:8IVKByZl
局所的な上昇気流を生み出す魔法で偶然隙を作らせ勝利、
ヒロインたちから蔑みの視線を向けられると予想してる
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:14:39.23ID:mEExIwub
大気圧や空気中の成分を操ってやるのかな
上手くパニック状態に陥らせることが出きれば
戦闘不能にできそうな気がするし
魔力至上主義に一石を投じることができるかもしれない

魔法の火も酸素を使って燃えているのなら
窒息効果で消化とか逆に可燃性気体で暴走させて術者を自滅させることができるかも
だけどレイセフト血筋にはあれがあるから
ジョシュア相手だともう一手二手必要か
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 07:18:51.20ID:mEExIwub
消化じゃなく消火だった(・ωく)てへぺろ
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 08:01:18.02ID:mEExIwub
そういや
飛行魔法の研究はどうなってるんだろ
航空魔導大隊設立とか軍事バランス無視しすぎるのは王国にとっても百害あって一利なしかもだけど

あと

雷電太郎「電気は絶対量じゃねえ 一あれば百にも千にも増幅できるんだぜw」

それが魔法にも当てはめることが出来れば
弱点克服できるかも
演算宝珠だっけ?

リーシャについてる悪魔の知識があれば可能かもしれないけど
リーシャじゃ上手く引き出せないし
引き出せてもほとんど理解できないから
断片的なものになるけどそれでもヒント
位になりそうなのに
その知恵もないもんね
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:21:38.36ID:kJuxf/r9
>>486
変なルールを持ち出したらスウが止めさせると思う
ただ身体強化で殴りに行ってもスウは喜ばないだろうから魔法勝負には同意しちゃうかも
とにかく敵だけ魔法が弱体化するクローディアの魔法の秘密を暴くのは絶対かな
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 12:57:16.10ID:vFaBpJY3
>>491
決闘場にドラクエの氷炎結界みたいな相手の魔法に干渉して弱める結界が仕掛けてあるんじゃね
失伝した技術で声紋認証みたいに登録されたクローディア以外の声による詠唱にのみ反応して干渉するしくみなんじゃね
あの世界には多分術者を選ぶ魔法はないのかもしれない
あと複数の魔法を操る術も
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:02:29.57ID:a4XiCyO+
事前設置系の術だと、サイファイス家が場所を指定した決闘場だと上手く使えないけど、
自分達が決闘場の場所を決めると普通に使えるっていう、クッソ疑わしい状況になるんですが
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:05:38.63ID:kJuxf/r9
>>492
確かに守るべきものがある場所だから守り人の家系だけが知ってるカラクリがあるのかもね
だとすれば決闘場に限らず魔法院全体で有効な仕組みがあるのかな
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:12:07.05ID:2+tJoSO8
>>493
院内ルールで安全のためと称して「定められた決闘場以外での決闘は禁止」とか言うの定めていたら誤魔化せるよ
決闘場が複数の存在するのだとしても全てに仕掛けておいたら問題ないし
賽子博打の穴熊みたいなもんだね
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:13.81ID:/0wcY+Bt
普通に伝えられているクラキの予言書の一節を利用した魔法とかでしょ
突然よく分からん超技術を持ち出されても困るわ
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:17:11.42ID:a4XiCyO+
>>495
学外でも多少は決闘有るだろうし、いくら公爵でもその全てで場所指定できるとも限らないじゃん?
それにサイファイス家の固有魔法って扱いなら決闘に限らず、
事前準備の難しい野戦だとか攻城戦とかで敵魔法使いと戦う時も使わなきゃおかしいだろうし
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 13:50:31.16ID:+g5dg2Y+
きっしょい深読みしてる奴いるな
書いてて恥ずかしくならないのか
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 15:45:26.00ID:CPUiDsUe
誰のこと言ってるか知らんが
普通に読んでたら作品世界には固有魔法は存在し得ないて結論になるから
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 16:24:19.39ID:kJuxf/r9
作中の話しているのにリアルの個人を悪く言うやつがいるな
スキあらば空気悪くしようってやつ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:46:45.99ID:VaF/0qQI
学院の中だけで有効なんだろう
それでサイファイス家の人間は学院外には出ることがない
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:53:57.21ID:y4W3to0k
え、ゴメン、そんな記述見た覚え無いんだけど何処かに有った?
>>魔法を弱める魔法は学院内限定、サイファイス家の人間は学院外に出ない
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 18:58:36.85ID:g53wCEVh
そういえば固有魔法で思い出したけど
>クロセルロード家が血統的に扱う雷の魔法は、呪文を用意してもうまく扱えない。
って地の文で言ってたけどこっそり王家の魔法を使ったことがあるってこと?
これバレたらブチ切れ不可避じゃない?
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:03:42.46ID:y4W3to0k
どうだろ?サイファイス家以外は使えないって話の流れの中で思い浮かべてるし、
帝国皇帝家の魔法も他の人は使えないらしいとも同時に書かれてるし、
アークスが使おうとしたとも他の人が使おうとした話を聞いたともどちらとも取れるよな
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 19:17:42.68ID:VaF/0qQI
>>502
いや、ぜんぶ推測です
ただ、役割上、院外に出ないのは考えられるでしょ
外で兵役にとられて戦死したら役割を果たせないし
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 20:07:09.23ID:Uxl2t5hv
成語の意味であったり現象の確かなイメージであったりをキチンと把握してないと魔法は上手く発動しないんだから
秘伝の魔法なんかはその辺が一般には認知されてない事柄を利用してるんでしょ
クルセルロードの魔法である雷の性質なんかも帝国でも体験レベルでしか把握してないような事象だし
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:04:00.18ID:HspSz5wX
イメージが足らない(一般的に認知されていない現象や原理)
実は、素養や天稟前提の呪文構成で、呪文を真似するだけでは再現できない
隠れて、魔導師たちの挽歌時代の遺物を使用している。
パターンは色々ありそう
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 21:48:56.20ID:VEwhJYd1
3年近く異世界魔法は遅れてる更新ないが
もう見限られたんだろうか
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:25:03.87ID:tGK1wpJ2
「異世界魔法は遅れてる」は
こっち世界の魔法や剣士を強くしすぎたなって

いやまぁ魔法使いはまだいいけど(そういう主題だし)
でも剣士はなぁ

異世界の最強クラスの七剣でさえ
こっち世界のトップ級に比べたらかなり見劣りするのは
パワーバランス悪いというか作品の面白さが剥げ落ちた
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 22:28:57.91ID:BmJcL6Tz
とはいえ仕方無くない?向こうの世界の剣士の敵は魔法使いや魔族に対して、
こっちの世界の剣士の敵は魔術師や現代の軍隊だし、
相手にする敵が向こうの世界よりも強い以上、剣士も向こうより強くならなきゃ淘汰されるわけで
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/11(日) 23:04:24.95ID:TqzSURMt
異世界魔法の剣士連中は壁はあるものの超えるとすごいファンタジーよね
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 06:11:03.34ID:+/vCjWWT
やっぱりこっち世界の魔術師のトップ級も無双が過ぎるか
少年漫画の強さのインフレみたいな感じで
噛み合わせ方が難しくなったというかできなくなったというか

魔術師たちは隠れて生きてるような話だったわりに
なんか大きな組織・機関みたいなとこで
普通にたくさんいて活動してる感じになってるし

ストーリーよりそういうこっち世界はこんな凄いみたいな
そんな設定描写ばかり広げすぎて
作中バランスが急激に悪くなって収集つかない

それで放置になったんじゃないかと思ってる

こっち世界でのストーリーなどどうでもいいからしれっと切り上げて
さっさと異世界に戻ったほうがいい
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 16:30:53.76ID:c4yR4cfU
アークスの名声が高まって両親のアークスへの仕打ちが周知のことになったら
両親は「人でなしがうつる」ていわれて他の貴族からハブられるのかな
特に非魔導師の貴族からしたら「魔力が少ないというだけで無能呼ばわりするということは魔法が使えない我等も見下してるということか?」て思うかもしれないし
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 17:10:40.86ID:R+2upc3C
今のアークスがまともだとはどうしても思えないな
確か中身は完璧なおっさんの記憶があって精神的に子供寄りなんだっけ?
成り上がりもの?成長する話みたいだから期待してるけどこのままだとちょっとキツいなぁ
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 18:10:58.25ID:6+xYEXes
10年20年後にアークスがジョシュアより偉くなった時に
社交界でどうなるかはちょっと予想付けにくいのよな、人を見る目が無い扱いは確実だけど
将来(リーシャ当主時)的には実家と仲良い方がアークスの心象良くなる事考えると
現当主と仲が壊滅的だからって露骨に冷遇するのも……
はよ引退しろよとは思われるかもしれないけど
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:15:25.77ID:j1n7kG3z
書籍のあとがきで作者はアークスは転生した人間でなく
異世界の人の記憶を獲得した子供という点を強調している
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 19:16:32.75ID:j1n7kG3z
ジョシュアも王国からすれば大切な礎なので
表向きの対面は保たれると思うな
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/12(月) 20:56:20.10ID:cJyPGyai
スウとセイランって同一人物だとは思ってるけど
チェインとウェッジが双精霊だし双子とか別人の可能性もあるんだよな

それでも戦争に行ってたのはスウだと思うけど

母親は昔どっかの王様がチェインさらった時にできた子供の末裔とかかな?
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 06:28:00.95ID:K15E7QC3
>>522 >>523

リーシャの縁談は難しくなるかも

准男爵
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 06:31:19.94ID:K15E7QC3
続き

准男爵家の三男四男でも渋りそう
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 08:55:14.35ID:K15E7QC3
余程素行に問題があって「煮るなり焼くなりご自由に」ていうのしか来ないから
家同士の繋がりなんてレイセフト家が一方的に集られるだけになりそう

そうでなければ大抵

某貴族「うちのバカ息子は親の目から見てもどうしようもない奴だが レイセフト卿のご長男と同じような目に遭っていいとは思わない」

ていわれる気がする
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 15:13:52.70ID:K15E7QC3
フィンガーフレアボムズを再現しようとは思わないのかな
カイザーフェニックスとかも

でもメドローアは無理か
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 18:50:20.39ID:Mt/AYYyH
ジョシュアやリーシャが操る炎の巨人て
触れるものを焼くだけで打撃力はゼロなんじゃねえの?
あと
炎の巨人相手にするより術者の方をボコったら楽勝じゃね?
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 18:51:34.95ID:Mt/AYYyH
今日こそは更新あるかな
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 19:05:16.49ID:jAU6GimX
初歩の火矢でさえ、石を砕く現象が求められるのが一つの指標とされてたし
炎の巨人はまさに物理な効果を追求した魔法だと思うぞ
効率がいいとは思わんけどね
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 19:46:56.26ID:mRYF4Uvq
あの炎の巨人てどんな呪文だったっけ
自分を熱から守る、影響をなくすのと自分の体の動きとリンクさせるのは相性滅茶苦茶悪そうだけど…天稟だけで防ぐのは無理でしょ
何にせよ土とか鉄で作った方が明らかに強いし効率がいいクソ魔法だと思うけど
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 19:53:53.37ID:aHD1pYW7
酸欠にならんのかな
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:55.78ID:yE1guszp
呪文の詠唱文見る限りだと、火炎を人型にして盾と剣を持たせる呪文だな
ただリーシャが呪文を使ったときに、剣を振れば広範囲を薙ぎ払い、
背後に炎王が居るから後ろの守りは完璧ってアークスが評価してるし、
物理的にも結構な干渉力が有りそうじゃないか?
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 21:21:16.55ID:15/V5iw5
>背後に炎王がいるから後の守りは完璧ってアークスが評価してるし

そんなのあった? 何話?

炎に重さはないから打撃力ゼロなはずだけど
鉄を溶かすほどの火力もないし
帝国の猛牛相手だとひとたまりもないだろう
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 23:06:25.10ID:15/V5iw5
>>538

ありがとう
Web版とは違うんだね

>>539
ジョシュアも結局は井の中の蛙で
雑魚相手に無双してるだけの田舎者てこと
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 23:13:21.71ID:KOs2IGUj
国定魔導師ですら手傷負わせるのもやっとの相手に勝てないから井の中の蛙とかいったら
大半の連中はミジンコレベルやんけ
なんかソシャゲで壊れでなければ産廃言い出す極端なヤツみたいやな
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 23:14:24.65ID:BRowCwKP
なんか必死に使えない認定したがってるけど、
実績ある古参の軍家として名を馳せてる家の代表魔法が使えない魔法な訳ないんだなこれが
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 23:20:36.96ID:15/V5iw5
決闘でアークスが勝っても現状維持なだけで
クローディアに何のペナルティもないというのは不公平だな
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/13(火) 23:29:40.72ID:jAU6GimX
ひとたまりもない?雑魚相手に無双してるだけの田舎者?
猛牛相手に傷を与えるのがやっとな国定魔導師たちのことかな?
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 00:04:55.69ID:WvgH8HsB
>>543
勲章持ちの入学試験主席を魔力量のみで一方的に無能と決めつけて決闘ふっかけて、
(まあ話の流れ的にアークスが勝つと考えて)負けるってのはメンツが死ぬから、多少はね?
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 00:35:34.36ID:X4BAjtRE
そういう問題じゃないだろ
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 00:54:14.87ID:X4BAjtRE
まだ決闘騒ぎになって会ってないんだから要求は次の機会に決めるだろ
作者がヘイト回収下手くそだからどうなるか知らんが
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 01:01:23.70ID:xhEi48o/
>>541

魔力至上主義に凝り固まってるから
魔力で片付かない相手とは戦いたくないのと
魔力で片付かないものはないというのとの違い

>>542

先代も後継者選びが間違いだったこと認めてる
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 01:07:02.91ID:k9h+WTK2
負けたら私のメンツが潰れるからあなたの要求は無しで良いですよねwww これをそういう問題なんだよとか言ってる奴馬鹿すぎだろ
こっちは退学を賭けるのにあっちが要求は聞きませんなんて言ったら堂々と決闘自体断れるだろうな
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 03:03:56.15ID:8GIjlxx3
>>549
全く言いたいことがわからんな
もし比較してるならなんで西部にあたる帝国将を仮想敵の基準にしたんだ。
東部で敵に二つ名つきで恐れられているジョシュアが、西部にある帝国に挑む機会が来るわけでも無いし
戦いたくないって何ぞ?妄想?
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 07:42:08.64ID:Y11esIAx
公爵家令嬢に子爵家廃嫡児が公平な条件出せるワケないじゃん
本来なら相手のメンツ潰すのすら不味い、相手にどんな非があろうがね
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 08:07:15.62ID:4xB/pWS0
魔力計製作者発表同時に叙勲だけじゃなく
叙爵もあるんだっけ?

だとしたら伯父と同じ男爵か父親と同じ子爵か或いはその上の伯爵か
そうなったらジョシュアはアークスのこと閣下呼ばわりして敬語使わないといけなくなるんだな
伯父が男爵だからアークスもそうなるのかな
だとしたらキッチリと身分制度に組み込まれるから前のような
「いちいちうるせえこの糞親父! 」て面と向かって悪態つけなくなるんだな爵位が並ぶまでは
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 08:46:43.26ID:y4w/fEKU
まあでも
以前のように突っかかってきても
「小身ながら家を興した身 いつまでも父親面しないでいただきたい」
て位は言えるか
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 09:30:30.42ID:BI3EkihO
叙爵ではクレイブ以上にはならないと思うけど
跡継ぎのない伯爵家に養子はあるかな
候爵家の養子になってスウに婿入りと言うのも
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 12:14:19.60ID:y4w/fEKU
>>556

ローエングラム伯爵家?

アークス「毒親の家名など捨ててやる!」
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 13:32:07.70ID:iRVJC3kS
クローディアだって魔人のこと聞いて両親もいないし
自分の代でなんとかしようと焦っちゃってるんだと思うけどね

魔力の少なかったっていう聖賢の次代を探そうとわざと魔力の少ないやつに突っかかってるなんて真似をしてても面白いけど
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 16:05:23.56ID:XoXuDi6n
遥か格下の気に入らない相手を暴力で公開処刑した挙げ句に家のコネで退学させるって、冷静に考えたら相当なクズ行為だな
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 16:38:03.07ID:W6PTqCY+
読者やアークスの関係者からのヘイトはともかく、
公爵家の権力なら基本的に大抵のワガママは許される立場ですし
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 18:38:42.72ID:4fAzt0mI
一応、生徒の格を判断して適材適所になるように差配していることになっているが
偏見が入っている上に越権行為だわね
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 18:49:04.31ID:4hdJsVNV
ジョシュアみたいに魔力が多いのに大成できなかった魔導師にとって魔力至上主義が心のよりどころで
アークスの魔力計も偶然の産物としか思わないんだろうな

ジョシュア「あんなものはアークスじゃなくとも遅かれ早かれ誰かが作っていた」

0564この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 19:47:42.52ID:BI3EkihO
ジョシュアはレイセフト家当主として文句ない成果を上げて王家やクレメリアにも認められて立派にやってるだろ
レイセフトは跡継ぎを決めるのに能力より魔力量と2代続けて決まりそうだからそういう家系なんだなと思われるだけ
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 19:55:42.21ID:Rz4fg7/0
それは魔導師としてではなく戦術家、指揮官として挙げた成果だから
魔導師として認められたかったであろうジョシュアにとって立派にやってるなんて言われてもあまり意味がないんじゃない?
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:14:14.31ID:gv8vKu67
あのウサギ達、前に害はないとか言われてたけど
魔物よけの杭ドロボウするとか普通に害獣なのでは……
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:19:06.65ID:BI3EkihO
ジョシュアは親が死ぬ間際の一言でコンプレックスが生まれているから
クレイブ以上の評価を受けないとコンプレックスは解消しない
これは生涯無理
でも外から見たら立派な当主だよ
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:30:01.68ID:MwlMA62r
今更だけどそもそも魔力量が低いって判明するまでは
普通に可愛がってた自分の子を、能力が低いってわかった途端に
蔑むほどに手のひら返しする親っていうのが違和感すごい

何年もそれなりに可愛がって育ててきて
そんなことでそんな風に意識が切り替わるんかという

まぁなろうの追放系流行の波に乗ったのかって感じではあるが
ご都合的に悪役ムーブさせられる両親がいささか哀れ
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:32:09.63ID:L3cyx5qI
ジョシュアがアークスを監禁なり暗殺なり未だ動かないのが動かないのが謎い
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 20:58:40.65ID:ynwIqrME
今日もないのか
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:19:16.50ID:ynwIqrME
>>572

廃嫡を決めた日からクレイブが訪ねてくる
迄が唯一の機会だだったのが
今となっては無理
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 22:34:48.82ID:XoXuDi6n
子を才能の入れ物としか見ていないようだから、元々の性格に相当な問題があるんだろう。

特に妻の方は相当やばそう
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:41:18.73ID:FXpH2kze
普通の一般家庭ならあり得ないことだろうけど
アークスは貴族だからなぁ
あの扱いは当然かもな
ジョシュアは貴族の責任をそれだけ重く受け止めてるのだろう
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/14(水) 23:53:35.22ID:XoXuDi6n
グレイブとか他の貴族の反応を考えるとあの世界の貴族でもやはり異常なのでは
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 00:14:49.64ID:xA77SIeS
レイセフトの魔導部隊を率いるなら魔力量は多分それなりにいるだろうから
廃嫡までは他の魔法系軍家でもあるかもね
その後の虐待はアレだけど
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 09:28:18.47ID:QpFhJOSA
廃嫡だけでなく虐待まで肯定してる奴いるけど
廃嫡するなら決めたその日のうちに毒でも盛って始末するか如何にして円満に叩き出すかしかないんだけどね
飼い殺しにするにしても恨まれない程度に情をかける必要もあるのに
勘気に任せてサンドバッグ代わりなんて親としてだけじゃなく貴族としても悪手としか言いようがないわ
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 12:18:11.28ID:QpFhJOSA
>虐待肯定してるやつなんかいる?


578とか
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 14:59:02.06ID:epAwYBw9
まあ魔力量と天禀の遺伝から考えると廃嫡は仕方ないけど、その後の処理が本当に下手よね
特に魔法の使えない時期のリーシャと自由に遊ばせてたりする所とか
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 16:32:21.01ID:VvKpNXwj
>>585
廃嫡後は無能がうつるから自由には遊ばせてなくね?
クレイブが来るまでは、親に見つかったらボコボコにされてたし。
クレイブに指摘された後も、リーシャに会ってはならないと言い聞かせていた。
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 17:01:27.99ID:VHAKNy4n
>>586
そういえばそんな描写あったな、なんか普通にリーシャと交流してるから忘れてた
というかアークスに恨まれる事上等でそこまでやるんなら病死()させとけよ……
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 17:09:18.87ID:SBR3TnmN
軍閥貴族の使命として無能が腹立たしいのと
個人の感情としてアークスが目障りなのと渾然一体してるが
目に入れるのも不愉快なら孤児院にでも出せば良いのにね
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:15.89ID:d4jXAYxA
ジョシュアはアークス絡みじゃなければ貴族として有能だからあの地位にいる
それに魔力至上主義者は昔から居るみたいだしアークスがそういう連中から出来損ないと思われるのは仕方のないこと
今のところアークスと同じ年齢で同じ魔力量の魔道士で強いのなんていないでしょ
貴族としてゴミみたいな魔力量しか持ってないのは事実だからなぁ
現代の知識がなければ厳しいのが現実なんだよ
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:07:37.16ID:1I5Bxw5i
作者が更新しないからこんなことになってる
ヘラってるくらいなら早く削除しろ
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:47:07.39ID:rrEoKX4W
才能が無いと判って廃嫡され冷や飯を喰わせられるところまでは分かる。
でも、可愛がっていた我が子を才能が無いと判った途端に害虫の様に扱えるあの夫婦の人間性はね……
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 22:51:24.89ID:uX5uIrhQ
あれが魔力至上主義者の標準でしょ
実際に国の役に立ってるから否定はできないな
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/15(木) 23:42:08.03ID:VvKpNXwj
まあ先代の遺言でこじらせて悪化しなければ、廃嫡だけですんだと思う。
家族の情よりお家のメンツをとるのは厳格な貴族なら、そこまではあるだろう。
そして家族の情もあるならば、分家に養子に出すか、クレイブに頭下げて頼んだかもね。
狂ってる今でさえ、クレイブの努力は認めてるし、自分の凡庸な部分も自虐してるから。
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 00:08:10.00ID:KhOpjc9G
軍家だからだろうかあまり酷い虐待には思えないな
歯が折れる程殴ったり腕を骨折させたりという描写がないのが救いだな
無意識に加減してるのかな?と思わなくもない
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 09:11:59.91ID:z02yU6zg
>>594

またアホ一人見っーけ
廃嫡した要らないこは殺すか他所にやるしかない
そばにおいてなぶるなんてどんな手で復讐されるかわかったもんじゃないのに
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 09:23:21.26ID:z02yU6zg
たとえ積極的に暴力振るわなくても
廃嫡てだけでも恨まれないなんてことはないんだから
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 10:09:11.75ID:7NFQ9m6J
外に出したら兄みたいにどっかで功績立ててくるなんてこともあり得るから出したくなかったんだろ
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 11:49:29.25ID:ODhWQpDv
>>595
アークスが怯む程の圧力があるのでそれは出来ないだろうね
それにリーシャが悲しむから復讐は出来ないんだよ
リーシャの前では良いパパしてるからね
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 12:03:20.10ID:lwtc2Jn7
現代の知識がなければマジでポンコツのアークス君
現代人の記憶持った普通の子供だから虐待を受けたら怖くて復讐どころではないだろうね
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 12:17:32.93ID:QMX4cyl7
そんなアークスくんもジョシュアの威圧に対抗できるようになってきて何より
ポンコツなのは変わらないけど
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/16(金) 13:53:23.15ID:iACzALYJ
親父さんに対する上位者からの評価を考えれば、本来なら合理的な判断をできる人物
アークスのことで合理的な判断をできる状況であったなら、情が無ければ早期に病死(暗殺)
情を表に出すならば、本家には置けないが分家かクレイブに養子に出す
手元でいたぶるムーブは、感情的になって冷静ではない、狂っているであろう描写
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 01:17:51.17ID:MQzCTUp4
アークスは普通の魔導師くらいの魔力はあるし
完全記憶は自前で持ってたからそこそこは強くなれるでしょ
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 01:50:10.71ID:m1Tq22gC
レイセフト家にも関わらず異様に魔力が少ないのは
天稟、記憶継承の対価なのかもしれないし
IFなんて考えても意味がないことさ
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:17:26.52ID:hDeEVw7b
>599

何を勘違いしてるの?

廃嫡した長男は毒でも盛って殺すか
因果含めて養子か徒弟として他所の家にやるか
レイセフト家現当主のジョシュアのとるべき選択肢は上記の二つのみで
家に置いていたぶるなんて論外
廃嫡だけでも恨まれないとも言えないのに
恨み増すようなことしてどうすんの?

てはなしなのに何でアークスがジョシュア殺す云々の話に脳内変換されるの?
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 08:50:29.89ID:YccO3hH6
2人兄弟ならどちらが跡を継いで
どちらかはそのうち出ていく
普通は殺さない
2人兄弟ならもうひとりは予備だね
アークスは廃嫡されているから予備にもなれないけど
兄弟が3人以上で予備になれない兄弟がいても別に殺したりしない
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 09:48:25.30ID:hDeEVw7b
重力魔法で飛べる飛べるようになったとして
飛びながら攻撃魔法放ったり防御障壁はったり出来るのかな
飛べたら水車の魔法だって回避できるけど
飛んでるだけなら只の浮かぶ的だもんな
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 10:07:59.53ID:gIn8Ewo6
>>607
自分の子供をどうしようがそんなの当主である親の勝手でしょ
なんでその2つの選択肢にこだわってるのか謎
恨み?復讐?出来損ないのガキに何ができるんだか
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 10:52:17.00ID:QkJYwgLJ
>>610
パッと思いつくのは、体格差を活かした物理的なリーシャの殺害、夜間に屋敷へ放火、
後は廃嫡されてもレイセフト家でジョシュアの監督下には変わりないから、
自分の家名を名乗りながら高位貴族に傷害事件起こして他家とのトラブル起こすとか?
廃嫡した長男とか本気で面倒だぞ、殺すか別の家の養子にして
自分の家との関わり断ち切っておかなきゃ怖すぎる
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 11:05:41.04ID:QkJYwgLJ
多分パッパも普段ならこの辺りの事を即座に思い浮かべて適切な対処するだろうけど、
トラウマ刺激されて正常な判断できなかったんじゃないかな?
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 11:55:36.36ID:+M6chsOd
>>611
子供がそれを思いつくかは別として拷問されて殺害される未来しかないね
体が恐怖を覚えるほど躾をされてるのにそんなことができる度胸があるとは思えないなぁ
そんな嫌がらせを思いつけるなら最悪の未来も想像できるだろうしね
ジョシュアへの直接的な復讐でないのが面白いけど
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 12:08:32.29ID:QkJYwgLJ
>>613
アークスがやるやらないの話じゃなくて、パッパの行動がそれを警戒してないって話よ、
周囲の評価からして有能貴族のパッパが、無敵の人と化した復讐者の自爆テロを警戒しないのはおかしくね?
って話で、何でパッパはおかしな行動するかの理由の推測してるのよ
恐怖で縛って軽率な行動を牽制してるにしてはアークスへの苦痛が逆にヌルすぎるし
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 12:13:09.95ID:x9jz7slh
恐怖を植え付ける虐待教育はないだろ、無能だから虐待教育してますって風聞流れるくらいなら、
病死しましたとか、無能だから親子の縁切って平民の家に養子に出しましたとかの方がよっぽど良いぞ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 12:31:29.90ID:gIn8Ewo6
>>614
廃嫡されても一応貴族のガキだからそんな自由行動許してるように見えないな
ジョシュアがガキの噂流したりリーシャにガキに近づくなって言ってたのはガキをある程度警戒してたからだぞ
魔法覚える前のガキはそれ程脅威でもないのよ
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 12:46:58.04ID:m1Tq22gC
>>614
パッパからするとアークスは無能だから脅威にならないと思っていたんだろう
軍家なので血縁があっても能力がないと家を継げないし
事をおこされようとも力で簡単にねじ伏せられる

そして、そう思っていたのに、なんか勲章もらってるしなんなんだよあのガキってのが現状か
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:00:41.60ID:BXWbA2LZ
別派閥の貴族がアークスをそそのかしてリーシャを害して共倒れ狙う場合もあれば、
裏方援護してお家乗っ取りもありえるから、廃嫡しつつも鬱憤を貯めすぎないように
信用できる分家やクレイブに託したほうが無難、情も無ければさっさと暗殺
廃嫡長男を家に置いて虐待はリスクしかない、外聞も悪いし、感情的で後のことを考えていない
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:05:25.52ID:Zx003P6P
セイランとクレイブのおかげが大半
悲しいことにアークスの実力だけで成り上がってるわけではないのが現状だよ
現代の知識がなければ本当に脅威にもならない
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:16:11.31ID:wWdXde1b
情があるからこそアークスは殺されずにすんでるんだろうね
才能のあるリーシャは大事にされてるしね
根は優しいパッパなんだよ
アークスもそれがわかってるから復讐ではなく見返したいと強く思うようになったんだよ
アークスのほうが読者より冷静で大人だな
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:33:43.31ID:yX/FVTK6
人への評価と愛情の区別がつかないのかな
低く評価して廃嫡したり冷遇するのと憎むのは違うって
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:35:41.97ID:m1Tq22gC
細かい解釈はひとそれぞれだけど
ジョシュア・レイセフト(CV 速水奨)は満場一致だと思う
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:39:18.83ID:Pze9mdpn
>>622
例えが下手くそ過ぎるよ
アークスだけで成り上がってるわけじゃないって現実受け止めなよ
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:42:15.18ID:Vf58CQLZ
なんで急に声優の話をしだすのか
原作どころか漫画ですら厳しそうなのに
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:44:29.36ID:m1Tq22gC
西方反乱での活躍も魔力計開発も
セイランとクレイブの助けがあったのは確かだけど
大半ってのは言い過ぎだと思うぞ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 13:49:09.18ID:FP/vZO9z
セイランとクレイブの大きな助けがなければ活躍できなかっただろうし魔力計も世に出ることは難しかっただろうね
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:01:01.67ID:vKPcpZfZ
コネにしたところでコネ相手にアークス優遇の利益を示さなきゃコネにならない訳で、
肉親のクレイブはともかくセイランのコネは実力で掴んだって言って良くないか
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:06:44.71ID:x8o/+2YK
状況を利したり自分のために調えたり
有力者を味方につけたり、それも能力のうちではないか

現実に戦果を挙げた指揮官のことを
それは兵士たちが采配どおりに動いてくれたからだよ
そうでなかったら難しかっだろうね、みたいな話されても
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 14:08:14.10ID:ZJGEq9wD
アークス自身がトントン拍子に物事が運ぶから訝しんでるだろ
普通それ相応の障害があるはずからな
それがないってことは陰で大きな力が働いてると思うのは当然のことだとは思うがね
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 15:52:13.90ID:m1Tq22gC
戦場で出会ったら死ぬと言われる猛将に向かってこられたり
2対多で帝国の騎士と戦うのが障害ではないと
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 16:32:29.08ID:m1Tq22gC
ちなみにガソリンなどは空気中の酸素で燃えるが
多くは爆発物はそれ自身に酸素を多量に含んだ化合物なので酸素がなくても燃焼(爆発)する
花火は水中でも火が付くのはそういうこと
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 17:31:23.59ID:uuwO4St7
猛将の場合は自ら飛び出して行ったんじゃなかったっけ?
帝国の騎士との戦いの時はセイランとアークス以外にも近衛が居たはず
何人か生き残ったみたいだけど命がけでセイランを守ってたはず
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 17:58:10.84ID:uuwO4St7
あれはアークス1人の障害ではなかったね
仲間がいなければ最初の奇襲でやられてた可能性が高い
敵が油断してくれたおかげで助かった部分が大きい戦いだった
0639この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/17(土) 21:12:27.85ID:8cCuPJkX
アークスが廃嫡されて虐待され始めたの6歳だからな
その状況じゃクレイブでも詰むだろ
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 00:02:34.80ID:s+Fp2UaF
アークスの魔法見ても余裕なクレイブ強すぎでしょ
身体能力だけでアークスを瞬殺できそう
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 00:53:17.02ID:OE9HJqFO
学院首席だったっていう従者たち2人も逃げるbオかないみたいbネ話だもんな

学院自体が国の最高レベルだろうにそこを首席卒業して何年も経ってる者が
国定魔導師とそんなに差があるってのを確定させる描写もどうなんだろと思った
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 09:01:37.25ID:H8v1yidK
子供でも戦場で活躍できるくらい
才能の力が大きく物を言う世界なんだな
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:29.00ID:XBzF67DE
というか子供でも活躍できる世界観じゃないと
アークスが活躍できる年齢が20代後半とかになるし、
そうなると世界観的にヒロイン全員行き遅れか10歳以上年下とかになる……
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 09:20:09.45ID:CSJaImda
それでもアークスは異例中の異例で皆んな驚いていたろ
東部の有名な軍家の子息で感心して
廃嫡済みで更に驚く
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 14:53:44.50ID:UfJzN8ci
アークスだけ12歳超えても女の子のような見た目ってムリありすぎでしょ
ジョシュアやクレイブのどちらかが女みたいな見た目なら理解できる設定だけど
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 15:30:02.22ID:fLJ7gaM3
>>642 書籍3巻の追加の敵も3人相手に凌いでたし
才能あるやつが知識と経験積むとそんなもんじゃね?
まあ、オッサンは何故か身に着けた魔力感知がやばいが
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 19:47:47.02ID:3Ee/tpsh
あれってアークス側の3人もクソ無能なんだが
ある程度3人でタイミング合わせて遠距離攻撃うてば終わってそうなんだがな
1人ずつ順番に攻撃しててアホかなと思う
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 20:11:32.56ID:XBzF67DE
この世界の魔法って発動前に詠唱要るし、
3人揃って撃つ場合は発射前に敵がフリーになる時間が出来てそれはそれで危なくない?
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/18(日) 22:50:20.23ID:3Ee/tpsh
干渉するのは呪文の構成が甘いハイブレイドみたいな魔法だけでしょ何でもかんでも干渉するレベルなら魔導士の軍隊なんて作れないし
呪文の足枷がある以上1人の魔法に対処してる隙つかれたらあっさり終わりそうだったけどな
3人同時が無理なら1人防御で2人攻撃でも充分だと思う
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 00:16:30.47ID:AMRkqZ1r
順番か、一人は支援か防御前提がベターかと
3人が一斉に魔法繰り出して、相手がワンアクションで凌いだらピンチだし
こちらの魔法に相手が魔法で対処したところに、さらに魔法を被せて詠唱させない連携
まあ、相手が玄人過ぎて初見の魔法すら凌がれたんですが
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/19(月) 10:20:15.50ID:uOBqINxw
GCノベルズのTwitterで4巻編集作業中らしいからまだ更新はまだかなぁ
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 00:11:42.51ID:zI9YBo3T
アークス「レイセフト家をぶっ潰す!」

帝国に仕えて王国ごと

じゃなかったら
アークスが王国にとって
アークス >>>>>>>>>>レイセフト家な存在になるか
王様が非とするなら両親のアークスへの仕打ちも改易する理由になるし
廃嫡された長男が何処でも同じような目にあってるなら理由には出来ないけど
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 00:11:43.11ID:zI9YBo3T
アークス「レイセフト家をぶっ潰す!」

帝国に仕えて王国ごと

じゃなかったら
アークスが王国にとって
アークス >>>>>>>>>>レイセフト家な存在になるか
王様が非とするなら両親のアークスへの仕打ちも改易する理由になるし
廃嫡された長男が何処でも同じような目にあってるなら理由には出来ないけど
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 01:15:29.79ID:7CJnwOe3
改易するメリット無いし、精々ジョシュアを隠居させて終わりじゃないかな
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 09:17:21.07ID:b92ETKuF
所詮はお家の問題だしな
国から見ればレイセフト家はちゃんと努めは行っているしアークスが家から自由になっているのは有り難い
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 10:03:38.28ID:Le+Ar54H
アークスもリーシャの為にレイセフト家そのものは綺麗に残しておきたいだろうからそう大騒動にはしないでしょ
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 18:42:23.69ID:PgkY1cgu
レイセフト家ぶっ潰すとかつぶやいてたし復讐心もあるんじゃない?
まあリーシャのためにレイセフト家そのものにはあまり損害出さないように復讐すると信じたい
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 19:50:50.55ID:b92ETKuF
とりあえずジョシュアへはぶん殴り返すのが必須かな
母親へはわからん
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/22(木) 20:43:11.96ID:7CJnwOe3
あの母親は殴っていい、というか経緯を考えると母親の方は輪をかけてクズ
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 10:46:44.79ID:FcF7rjAe
飛行魔法がサイファイスに弱体化されたら
良い感じに低重力魔法になりそう
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/25(日) 18:34:37.95ID:iCVxPwJQ
前にあった不穏なツイートの来月末から再来月頭の時期が近づいてきたがはてさて
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 12:27:07.81ID:hp+ciDma
リーシャが試練の洞窟で悪魔を解き放ってしまったことがレイセフト家の手に余る大事になったら
良くてジョシュアの隠退悪くて改易になるかな
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 13:13:17.34ID:8DRHPHLK
あの悪魔くんのいろいろわかってる態度からして
さほど大事になるとも思えないな

そもそも家として何かを封印してたとかでもないでしょ
リーシャが落っこちて尻餅で潰して開けちゃったのも偶然で
何かあるといった存在さえ知られてなかった感じだ
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 13:17:34.45ID:ivuwhF3y
精霊や妖精に思うところありそうな仮の名前だけど悪意や憎悪みたいなのは無さそうね
悪魔くん
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 20:12:24.87ID:A47ylKMv
5月末に新刊決まってるのに打ち切り扱いとか何を見て判断してるんだ……?
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 20:13:15.54ID:MYZCdgrW
構ってちゃんに構うなよ
構って欲しくて何回も同じようなこと言ってるような池沼なんだから
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:41.12ID:3BeDGrUZ
騎士て感じじゃないしどっちかというと鈴鳴りの巫覡の方じゃない?
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 12:38:28.99ID:rojvYuCk
レイセフト家がしょう爵断り続けてたのって
しょう爵に伴う転封を避けたかったからじゃね?
悪魔が封印されてるあの地を離れるわけにはいかなかったからとか
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/27(火) 16:39:42.84ID:WaoVPBVm
爵位も基本は高いほうがいいけど下手に上げると領地経営とか、
メンツ維持のための費用とかで色々と困るしな、
歴代当主的には伯爵の下の方よりも最上位の子爵の方が家の為になるって判断かもしれん
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 09:36:14.29ID:xEETGPPN
毒親話でお約束の手のひら返しとかは
ジョシュアに限っていえば想像つかないが

アークスが文系軍系双方で功績建てて
非魔導師系の文系軍系貴族達から
「あれで無能て レイセフト子爵は魔法を使えない俺らもことも『無能』て内心馬鹿にしてる?」
て不信感持たれて孤立することになったら
ちょっとはスッキリするかな
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 10:44:56.19ID:xEETGPPN
直属の上司のクレメリア伯爵はそうは思わなくても
他の貴族にとっては地方で雑魚相手に無双してるだけの古い貴族家て認識が殆どみたいだし
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 12:29:43.29ID:xEETGPPN
五連将が出て来なかったら敵ではないとジョシュア本人も言ってるが
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 12:41:36.69ID:xEETGPPN
アークスが国定魔導師でネームドになったら
なんになるのかな

重力魔法で自由自在に飛べるようになったら
「透翼の魔導師」か「見えざる翼の魔導師」とでも呼ばれるんかな
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 12:47:00.76ID:pGXYQP+e
で、どこにレイセフトは雑魚に無双してるだけて貴族評が書かれてるの?
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 13:38:43.81ID:GSvYbpms
少なくともパッパは有能扱いされてるで、有能でアークスが結果出したからこそ
何でアークス廃嫡されてるんだ?って周りの貴族に思われてる訳で
パッパが無能扱いされてたら単に人を見る目がない扱いされて終わりよ
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 15:09:19.04ID:pxO23kXV
wed最新だと勲章があろうがお構いなく喧嘩ふっかけてくる貴族がいるからアークス本人が有能だとは思われてなさそうではある
世間での実績は勲章一個だけだし
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 15:27:55.21ID:MVeAlK+1
いやまあ勲章があっても喧嘩吹っ掛けるのやめなかったのはクローディアだけだし
勲章があっても魔力量と前評判のせいで、遠巻きに様子見が大勢だが
話せば通じたオーレル君を見習ってほしいものだ(なお犠牲になるケイン)
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 16:45:59.19ID:bqbkehTV
勲章は上から2番目だっけ?ものすごく権威と価値のある勲章
それにケチを付けるのは王家にケチをつけるのと一緒
最初馬鹿にしてきていた先生と同じなんだけどクローディアの場合は叙勲を知っても態度を変えないところが凄い
むしろ心配になる
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 17:09:52.03ID:pxO23kXV
アークス負けたら退学で勝ったらどうなるのかね?
勝ったら褒美にクローディアから在学許可を出すという貴族ムーブかもしれんが確実に王家から目をつけられるよな
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 22:20:16.82ID:D/7xTNUt
公爵家のお嬢様がゴミみたいな魔力の魔導師に負けたら当然退学だよねぇ
あー恥ずかしい
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 22:48:21.98ID:FcmXW2JB
あー、確かにアークスの鼻がなんか他の絵に比べて高いし尖ってるな
漫画的表現だと変身能力者が化けたときに、読者に分かりやすくする為に
こんな感じのピノキオっぽい鼻になるやつだ
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/28(水) 23:47:54.27ID:kIn+Eo2T
4巻は反乱が鎮圧されるところまでいくかな?
エイドウとの絡みを入れたらそこまで行かなそうな気もするな
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 10:21:11.43ID:lb63XBqL
>>700

評価には温度差が生じるということは態態記述するまでもないことなんだが
直属の上司のクレメリア伯爵の評価が最高として平均的評価はそれより下なのはあたりまえで
叙勲もないことから平均的評価はその程度だろうて話
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 10:44:49.49ID:RhpnP5c7
内心、見る目が無い奴だとか人材を正当に評価しない家だとか思っていても、
それをそのまま口に出すかどうかは別の話かもね
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 11:15:37.76ID:S8BJzNd/
軍家としてのレイセフトの評価は方々で高いのにアークスへの対応だけでパパンの全部がダメってことにしたがるのいるよね
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 11:37:17.91ID:3pesghv/
>>701
有能扱いは上司のクレメリア伯爵や東部の
貴族位やで
それ以外は帝国の皇帝の皇太子への評価みたいに
「勝って当たり前負けたら無能取り立てて称賛するほどの働きとは言えない」て程度やろ
叙勲もされてないことから
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 11:41:31.48ID:PuD83GOT
その反対側にいる帝国皇帝でさえレイセフトと聞けばライノールの有名なとすぐ名が出るレベルなのですが
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 11:41:46.74ID:aI6J3pyJ
質実剛健を旨とするクレメリア伯がお世辞だけで評価を上げてるとでも思っているのか
将軍の一人であり国内でも有力な伯爵家の当主から評価されてるということは自然と周囲の評価も上がるわけで
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 12:42:08.74ID:RhpnP5c7
何で全部良いか悪いかの2択なのか。

強いけど人を正当に評価できないって別に矛盾しないし、有能と評価される場面もあれば無能と評価される場面もあるでしょ。
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 12:43:12.99ID:7N/ekiKh
>>716
国のトップの中の四公の内二人からも、レイセフト家とジョシュアの評価がすぐに挙げられるくらい有名なんだが
今まで何見てきたん?妄想?
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/29(木) 13:19:31.87ID:RhpnP5c7
古くから続く忠義の家であるとか、クレイブの件やアークスの件で知名度が上がってる可能性はあるかもしれないけど、
少なくともジョシュアが武人として無能扱いされてるってことは無さそう
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 00:09:00.00ID:BH2oPq3c
兄貴に技術で負けてるから魔力量で勝負するしかない強迫観念があるからなぁ……
魔力量が低ければ価値は無いと言わんと精神的に耐えられん部分があるとは思う
先代の「お前選んで失敗した」は最悪であったと思う
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 04:42:43.93ID:2dfEqxUb
失格は設定が少し強引すぎて読者に突っ込まれるのも当然かもなぁ
なろうを意識しなかったらもっと売れてたかもね
勿体ない作品だ
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 11:33:22.34ID:E17/y/C2
>>721

悪い言い方すれば
なんの淀みもなく「有能」 て言われるのでなく
「どちらかといえば有能」「兄程ではないが有能」「決して無能ではない」「有能な部類」といったネガティブな成分が混ざった有能だけどね
言ってみれば兄のような超一流には決してなれない一流と言ったところか

ここの住人てなんかジョシュア個人とレイセフト家の王国にとっての有用性を混同しがちだけどね
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 12:07:49.87ID:E17/y/C2
王国建国に貢献した貴族家を王家に潰して貰うには帝国を単身でぶっ潰しても手柄が足りるかわからんけど
レイセフト子爵夫妻の首二つはそれに比べたら遥かに容易いのは確かだよな
真摯な態度で詫びさせるだけなら更に
結局はレイセフト家が代々積み重ねてきた功績をアークス1人が越えることが出来たら
伯父と義妹を除いて一族郎党皆殺しも叶うだろう
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 12:45:32.57ID:7sZ16eTm
ジョシュア個人の有能な部分ガン無視してアークスに対する態度だけで必死に無能扱いしたがってるだけじゃん
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 13:10:00.63ID:lJEpYdtC
欠点一つをあげつらって、すべてを無能と決めつける
ある意味本文を無視した妄想コメはジョシュアと同じ考え方である
まあ実績のあるジョシュアと比べるのはジョシュアに失礼だが
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 13:20:57.66ID:sou9/2UJ
素直にジョシュアが嫌いだから早くざまぁが見たいと言えばいいのに
無理矢理理屈をつけようとして恥晒してどうするんだ
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 17:51:26.24ID:/xGa3RsX
レイセフト家断絶で開いた穴と
ジョシュアが死んで開く穴とでは
王国にとっての損失の度合いがあまりにも違うというか
ジョシュアの首はレイセフト家
程安泰じゃない「おわかりか?」て意味だが

王様にとって如何に功臣能吏といえど切れない首はないし
如何に名家といえど潰せない家はないし
切れない潰せないとなったらそれこそ
「ヘボ将棋王より飛車を可愛がり」だし

魔人の封印を守ってる公爵家のような絶対潰せない事情があるかもだけど
悪魔とか
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 18:00:46.17ID:/xGa3RsX
違う言い方すれば
ジョシュアが有能なことは切らない理由になっても切れない理由にはなり得ないていうか
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 18:23:39.64ID:RhvwR25s
王家がジョシュアを切る必要なんてないのに意味不明なこと言ってもな
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 18:28:25.30ID:WvZ3xGIe
百十一話「四公会談」読む限りでは
レイセフト家は上からの評価高いね

「お家の歴史は他の古参貴族家の筆頭とも呼べる家柄。
時代の折々にあった昇爵さえ拒否していなければ、
主家とするクレメリア家を上回り、
すでに侯爵であってもおかしくないはずのお家だ」

「そうなのでしたか?」

「うむ、いろいろとな。事情があるのだよあそこは」

「余も伝え聞いている。それが、レイセフト家が下級貴族ながら、
国内有数の名家として有名である所以でもあるとな」

(中略)

「昇爵を拒むのも、ライノール王国の、
王家の東の守りという矜持があるからだ。
それゆえか、昔からの武骨な軍家という家風をかたくなに守っている」

「王家への忠誠は揺るぎない。他のどんな家が離れても、
レイセフト家だけは最後まで王家に付いて行くだろうというのが
昔から言われていることだが……いまはそれを知らぬ者も多いな」
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 18:37:30.33ID:sou9/2UJ
731のジョシュアをアークスに置き換えても同じことが言えるだろうに
ジョシュアを切る理由がない時に王家をそそのかしてジョシュアを切ろうとしたら逆にアークスが切られかねない
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 19:59:40.86ID:41yFxTBd
そういやあの世界の成人年齢て何歳だっけ?
騎士爵家の八男のいる世界は15歳で
JK庇って死んだ元無職ニートが逝った世界も15歳
サイコな妹に監禁されてたキー君改めジー君の世界はおぼえてないな
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 21:09:39.29ID:4UunQm//
あのさぁ
あらすじくらいちゃんと更新しなよ
書籍化しました! 8月30日に発売します!っていつの話よ?
色々といい加減になってきたなぁ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 22:03:25.51ID:yaqolHAx
>>737

読み直してみたら4年だった
高校というよりは大学て感じで書かれてるのかもしれない
日本の大学みたいに浪人でもしなければ在学中に成人迎えるみたいな
これからは飛び級しなけりゃ入学前に迎えることになるけど
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 22:23:38.41ID:yaqolHAx
やっぱいるんだろうな
魔法の的用の生きた人間を買う貴族が
軍家とか跡取りに人殺し経験させるために
「魔法の的にするぞ!」 てそういうことがなければ絶対に出てこないと思うから
多くは死刑囚だと思うけど
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 22:33:03.69ID:3XifhaHS
そういう慣習が無くても、
頭があれな人はそういうこと言うでしょ
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2021/04/30(金) 23:31:55.66ID:yaqolHAx
>>735
リスクは付き物だけど
アークスが偉くなる程にそれは軽減される

アークス「毒親殺っちゃっていいっすか?」


国王「よきにはからえ」

て具合に
何時かの侯爵のようにやりすぎれば身の破滅に繋がるけど
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 00:05:03.63ID:Wdyo1jMh
更新無かったな
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 00:05:43.72ID:We94eoU2
まあ確かに
アークスにとっては毒親でも王家にとっては忠臣を売るような商談を王家がノリノリでやるわけはないてことは百も承知だけど
相手が売りたがってるものを買うだけでなく
売る気がないものでも
売る気にさせるのも才覚てものだし
0747この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 00:23:20.04ID:We94eoU2
>>715

王家にとってレイセフト家とジョシュア個人の首が等価値でないと何故理解できないかな?
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 01:01:24.05ID:We94eoU2
>>746
殺せるだけの力は持ちたいと思ってる筈だよ
暴力権力双方で
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 02:17:17.62ID:pGlXFdnO
王家もクレメリア伯もクレイブも確執があるのは仕方ないがそれ以上関係が崩れないように動くだろもう既に敵国の利益にしかならないんだから
片方の排除が国益になることは余程の事をやらかさない限りありえない
そして俺なら>>742は余程の事と判定するぞ?たとえ王配でも最低でも謹慎になるだろうな
それがわかっているから
> ――いつかレイセフトの家を叩き潰す。
この言葉を呑み込んだんだろ
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 18:45:00.59ID:X5JIm6e3
こんなふうに極端に捉える読者が多いのは
作者の人物描写に情念が籠もっているからだろうな
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 18:57:12.75ID:RWf0wGS4
樋辻臥命さんの文章は良い意味でなろうっぽく無いよね
昔のジュブナイル小説ぽいというか
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 19:14:27.58ID:yrIylIqv
こんなところで過剰に作者を持ち上げても無駄でしょ
文句なしの作品ってわけでもないだろうに
ひっそりやってればいいんだよ
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 21:21:21.54ID:knkWIqqa
別に過剰でなくね? それこそ過剰反応

批判にしろ称賛にしろ感想にしろ注文にしろ考察にしろ
そのためのスレじゃないか
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 22:56:13.51ID:0wdGf43k
設定の付け方は上手い方だと思うが割と展開の粗もある印象、書籍で上手く手直しできれば困らんだろうが
それはともかく、本文無視して妄想書き連ねる奴は異常、読み込んですらないから粘着アンチ未満で議論すらならん
ただの感想ならマシなんだがな
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/01(土) 23:30:49.04ID:X5JIm6e3
>「そんなところで聖人っぷりを発揮しないでください!
セツラはアークスが聖人だと思っているのか
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 00:47:28.60ID:a8otq/b4
ただの感想にも噛み付く頭の悪い信者もいるから作者も困ってるだろうな
作者も読者から逃げたようだし救いようがない状況だな
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 01:22:07.39ID:vB9iEckU
今、積極的に騒動を起こそうとしているのはジョシュアだし、火種を作ったのもジョシュアな訳で、
そういう経緯をふまえると、アークスが反撃できるようになって反撃したからといってアークスに責を負わせるのは筋違いだろうね。
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 03:27:56.20ID:vB9iEckU
セイランが即位した時、
レイセフトの当主がジョシュアであるよりも交流のあるリーシャが当主である方が、東部への影響力を持つ上で都合はいいだろうし、
アークスはジョシュアと違って替えがきかない人材。
(ジョシュアが無能とかじゃなくて、アークスの技能がかなり特殊ということ)

経緯を抜きに考えても、アークスやリーシャよりジョシュアを優先するとは思えない。
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 11:11:45.86ID:01HjqhZS
>>762

セイラン「レイセフト家初代から当代であるお前に至るまでの王家に対する忠誠心に余は微塵も疑いを持っておらぬ だかな お前個人とアークスを天秤に掛けさせるようなことはするな これはお前の身のために言っているのだ 努々忘れるな」

といってほしいものだが
ジョシュアの頸を跳ねたとて
リーシャに子爵家継がせてクレイブが後見すればあとは時間が解決することだからねえ
アークスを繋ぎ止めておくためにセイランならそれくらいしそうだし
シンルだって「俺が命令したらジョシュアに詫びさせることも出きるがどうだ?」
て言ってくれそうだが
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 11:44:32.09ID:Q5M6e6qD
王家としてはよくぞアークスを廃嫡してくれたありがとう
今後アークスの身柄は王家が管理するんでヨロ
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 11:50:38.21ID:LrVWhAUU
アークスの行動が王国にマイナスにしかならないなら切られるのはアークスの方
ただアークスの鬱憤晴らしのためだけに王国が譲歩することはない
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 11:51:25.18ID:1+zWXjZi
優秀な人間は王家で抱え込みたいし、抱え込むには身が軽いほうが楽だからな……
そういう意味ではクレイブとアークスで2代続けて王家に貢献()してる
レイセフトは貴族の鑑かもしれんな
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 11:59:09.20ID:JD0sRIgO
古参軍家の正統嫡男だと色々な
そのままだと東部の力強くなりすぎるし引き離すにも一悶着起きちゃうし
アークスにとっちゃたまったもんじゃないけど現状だと王家からレイセフト家に何か言う理由ないのよな
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 12:19:57.42ID:1+zWXjZi
両親を強制隠居くらいまでならアークスの成果次第では普通に出来そうだけど、
処断やお家取り潰しとかは完全に王家の利益とぶつかるからな
まあリーシャとの関係もあるしそこまで苛烈なのはアークスも望まないとは思うけど……
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 12:49:11.36ID:csth5qf9
>>764

王家特にセイランは

「この国に住まう全ての子を持つ父母よ心して聞け『ジョシュア・エリーゼの轍を踏むな!』この戒め努々忘れるなかれ」

だよ
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 13:37:11.10ID:vB9iEckU
セイランは、アークスが犬ではなく人として自ら考え、忠義を尽くすことを望んでいる。
そして、ジョシュアを打倒した後にはセイランに忠義を尽くすというアークスの決意を知り、
セイランはそれが実現されることを望んでいるだろう。
だから、そのことでアークスが切られるとは思えない。
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 14:00:05.77ID:tunsXq5g
使いたくなったら何時でも使って良いって
レイセフト子爵夫妻の暗殺命令書渡すのも有りか
アークスの父母限定の殺人許可書
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 14:30:38.51ID:FBB++VES
もちろんある程度は見逃すだろうが(物語の都合もあるだろうし)
シンルは個人の感情よりも国益を優先するしセイランもそのように教育されてるだろうから
やりすぎれば国の秩序を守るため、王家の権威を守るために罰しなければならなくなる
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 17:56:53.38ID:SQlOeQFl
国定魔導師になるため魔力が少ないというハンデをどう克服するかという課題はどうすんのかねえ

1 魔晶のような魔力を貯めておける
アイテムを作り出すか見付ける

2 自称悪魔が言っていた高速魔力増幅装置を作る


3 酒と違ってもっと効率がいい魔力回復薬を作る

4魔力がどこから来るのか突き止める


5 諦めてコスパのいい魔法をバンバン作る


あとエメラルドって
成分と出きる過程知ってたら魔法で作るのはダメなんかな
もしダメでも見本があればもっと探しやすいと思うけど
昔はあったけど堀尽くされ消費され尽くされたとか
あの世界には作り出せる成分がなくて異界から転移してきたものしかないとか
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/02(日) 18:47:40.03ID:SPvVx1dM
第? 話 東部戦線異常あり

父の范族討伐に同行し初陣に臨んだリーシャだったが
運悪くまさかの五連将参戦にレイセフト軍は惨敗し
ジョシュアは深傷を負いながらも部下に守られ生還したがリーシャはMIA
リーシャの純潔いや命は無事なのか?

てあるかな?
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 09:27:18.37ID:pnozSFiX
ただの親子喧嘩にしか思われてないのに親を殺せだの殴れだの馬鹿じゃないだろうか
それに古くから王家を支えてる貴族を潰すのは周りから反感を買うから並大抵のことじゃできないんだわ
実力主義より魔力至上主義者のほうが多数のようだから陛下も下手なことはできないでしょ
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 09:31:49.54ID:pnozSFiX
国に莫大な利益をもたらしてるのもアークスだけど国が内部崩壊する一番の原因もアークスになる可能性が極めて高いからアークスが国を出ることで解決すると思うね
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 09:47:16.98ID:O33X3iGo
理不尽な理由で殴られたのに殴り返すのが馬鹿……?
古くから王家に尽くしていればいるのはレイセフト家であってジョシュア個人ではないって何度も指摘されてるし。
非魔道士でも高い地位につけるのに実力主義者が少数で魔力至上主義者が多数って……
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 09:52:26.24ID:O33X3iGo
国に莫大な貢献をした人間のために子爵を1人代替わりさせるくらいで国が崩壊するわけないでしょ
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 10:00:16.82ID:Ok+MZhIc
なんかこのスレ1人だけジョシュアが王家にとっても許されざる大罪人みたいに思い込んでるヤツおるよな
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 10:09:56.37ID:9mbDprgR
王家は親子喧嘩の黙認とその結果での代替わりを承認するくらいで直接干渉なんてしないよ
アークスがやりすぎてレイセフトの力が大きく落ちるようなら王家の力を削いだとしてアークスが罰せられるから大事にはならない
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 10:10:54.58ID:YFd/W5dJ
そういや魔力回復って勝手に回復、空気や食品中の魔力取り込んで回復、生命力変換で回復
って感じで作品によって違うけど、失格世界の魔力回復ってどんなんだっけか?
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 10:30:48.54ID:oFKn5t1I
仮にも貴族の一当主を王の命令で代替わりさせるには周囲を納得させるための正当な理由が必要
一個人の私怨で降ろしましたなんて他の貴族たちが納得しないし何より他国が付け入る隙を与えてしまう
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 13:50:17.84ID:O33X3iGo
一個人の私怨というか、ジョシュアが何かとアークスを攻撃するから隠居させて騒動の芽を摘むというのは妥当でしょ
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 14:01:36.36ID:SGCzmscz
>>781
何時大罪人になってもおかしくないけど
例えば
一時的にとはいえ不正な手段で魔力計手にしたことで
ジョシュアが脅した相手による告発文を王家が握ってても不思議はないから
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 14:16:38.68ID:SGCzmscz
>>786

ルイ14世「朕は国家なり」

ジョシュアが幼い頃のアークスに加えた虐待を王様が
「臣民の手本であるべき王国貴族が慈しむべき我が子を虐待するとは言語道断貴族失格である」

と言えば取り潰す正当な理由になるよ
何処の家でも当たり前にやってることなら無理だけど
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 14:24:51.55ID:oFKn5t1I
現状は突っかかってきているだけだしレイセフト家の内々で問題が収まってるから王家が出てくる理由としては弱い
魔力計の発表パーティでルイーズに仲裁を頼んだのもそれが理由じゃない?
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 14:31:38.94ID:9mbDprgR
王家がアークスに配慮してレイセフト家に干渉するという前提が間違い
お家のことで問題があるなら王家に手を煩わせないよう配慮すべきはレイセフト家でありアークスである
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 16:15:45.24ID:O33X3iGo
ジョシュアを穏便に引退させアークスがセイランに全力で尽くせるようにすることが、結果的に国益を最大化させるはず。
その為に干渉しないとは限らない
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 16:29:56.29ID:YFd/W5dJ
ただ王家の利益のためにジョシュアの妨害を排除する場合、
逆にレイセフトの家格が低すぎて引退させるまでも無いのがな、
少なくとも子爵程度だと王家案件なので余計な事するなって言うだけで100%妨害出来なくなるし
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 16:31:45.34ID:18Yqijkq
そもそもアークスって冷遇はされてるけど虐待って言われてもピンとこないんだけどなんかあったっけ?
リーシャに近づくなと言われたのに一緒にいたから平手打ちされたとか冷静なつもりで口答えした結果一発殴られて口切ったとかくらいしか記憶にないんだが
なろうのしか読んで無いからわからんけど他のだと骨折られたとか痣だらけにされたとかみたいな酷いことされた描写あるの?
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 16:38:21.86ID:yhHFinrp
結局親子喧嘩の域を出てないからね、殴ったなんだを現代基準で語っても詮無いし
ジョシュアが明確にアークスを害しそれが王家の損失とならなければ王家側から積極的に動くことはないやろ
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 17:09:13.12ID:/aX0FEYL
醤油味噌マヨネーズソースの再現
出汁を取る海洋生物の代替品発見
羊羹や大福といった和のスイーツ
とかやらんのかな
鬼の一族なら持ってるかも
あと刀とかも
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 17:13:04.19ID:/aX0FEYL
ハン族の文字がひらがな混じりの漢字とか
お約束もあるかな?
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 17:32:42.24ID:DelHT3LZ
拷問されたなら親に復讐する気持ちは理解できるけどな
大人しくしてれば一応ご飯も与えられてただろ
そこまでキレる程のもんじゃないかな
荒事専門の貴族だから多少はしょうがないと思うね
それにアークスは初めて人を殺しても何も感じなかった変態だし殴られた程度でいちいちキレるヤワな奴じゃないでしょ
キレてるならセイランの前で殺したい程親が憎いと言ってるはずだ
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 17:37:03.92ID:/aX0FEYL
>>795

十にもならないうちに親を見限った廃嫡子
に他の貴族家で育った子弟のような忠誠心持ってると思う程シンルはおめでたくないから
毒親成敗で恩を売るためにやるよ
貴族の親は如何にして子供に王家に対する忠誠心教え込むかなのに放棄して反骨心旺盛な知の化け物産み出したんだから
むしろジョシュアが毒親としてやらかすこと期待してるといっていい
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 17:40:54.07ID:r0pCtxb9
アークスの私怨で王家頼ってもアークスの格が落ちるだけだな
王もすでに事情は知っているのにレイセフト家からアークスが出ることをよろこんでるだけだし
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 18:04:43.08ID:BDIIhnEi
アークスがセイランと結婚すればいいだけの話だ
逆らう貴族は皆殺しにすればいいんだよ
戦争は国定魔導師さえいれば十分だからな
魔力至上主義者かなんだか知らんが王国にそれ程貢献してない雑魚魔導師はいらんだろ
とにかく逆らう者は皆殺しでいい
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 18:14:54.19ID:BDIIhnEi
>>795
魔力至上主義が多い国だからコントロールするのも大変だろうね
アークスがやったことは凄いことだけどアークス1人のために国を乱れさせるわけにはいかないからな
まずは意識改革からやらないとどうにもならない気がするな
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 20:50:41.69ID:JZsVd0di
アークスは国力を落としてまでジョシュアを隠居さたいとは思わないんじゃないか?
発表会の「隠居させたろか」は売り言葉に買い言葉だろう
あれでアークスの目標がジョシュアの隠居と思うのは早計だろ
成り上がってセイランを助けるという目標が出来たのだから
ジョシュアについては見返せれば良いと思う
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 21:03:27.64ID:Ctc/ln2Q
アークスが爵位もらって家として独立してもなおジョシュアの対応が変わらないというなら問題なんだろうけどな
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 22:11:44.93ID:ngaujCYF
アークスを頑なに愛さないアークス両親
アークス不義の子疑惑からのアークス母不倫疑惑
この場合ジョシュアに実子がいなくなるのでジョシュア種なし疑惑にまで発展する

堅物の両親にはおあつらえ向きな意趣返しになるだろう
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 22:32:46.34ID:JZsVd0di
でもそれ、アークスが銀髪だから死んだリーシャの父かクレイブが不義を疑われるじゃんw
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/03(月) 23:10:12.72ID:Vi1iJ/ZF
生意気なアークスよりリーシャのほうが可愛いよ
親の気持ちはよくわかる
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 10:37:41.65ID:3t0WPixi
ケインくんは

パパママ「何故レイセフト家の廃嫡された無能
に首席を奪われるのだ?ラズラエル家の跡取りともあろうものが!ケイン! お前は無能以下のゴミか?


て叱られてるのかな
他の魔力しか魔導師として誇れるものがない
貴族家と結託してアークスに首席を取らせないように魔力が多い者が有利な試験内容に変えさせようとしたりして
セイランの近侍もコネ採用みたいだし
軍家の跡取りだけに戦術は心得てるようだけど
死刑囚や戦争捕虜を的にした筆下ろし的な儀式はまだっぽいけど
軍家貴族なら何処でもやってそうだな

ジョシュア「魔法の的にするぞ!」

やってなきゃ絶対に出てこないわ
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 11:07:35.60ID:ty2Hp7hX
捕らえたハン族を
被害を受けた村に恨みを晴らさせるため
「好きにしろ」て渡して
死ぬまでフルボッコとか目を潰して死ぬまで使い潰すとか
捕虜同士「勝った方を助けてやる」といって殺し合いさせて勝った方も殺すか「五体満足でとは言ってない」といって目を潰して両足の腱を切って死ぬまで放置とか言った描写はこれからもないよね
ハン族による襲撃後て通州事件後みたいなんだよね?
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 12:33:45.73ID:ICFu+VUz
だからやってなくても頭おかしい人はそういうことを言うって。
現に言いそうな人がこのスレにもいるじゃない
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 12:58:17.22ID:ty2Hp7hX
第一婦人はスウに確定で
第二婦人がシャーロットかリーシャてところに女帝が新たに参戦になるのか?
サイファイス公爵が「お前が負けて何もペナルティがないのは不公平だからアークス卿に仕えよ」て言ったりしないかな
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 13:23:46.78ID:3t0WPixi
>>819

スウはその辺の理由でアークスが負けた場合反古にする気がするんだけどね
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 15:14:29.77ID:ICFu+VUz
向こうは有無を言わさずに一方的に嬲って公開処刑して退学させたいだけだし
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 17:19:52.80ID:/pRi7xZ5
アークスにはスウがついているから一方的なルールにはできないのがクローディアの誤算の始まりになるかもね
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/04(火) 18:58:14.87ID:lP1/w9fS
しかしほんと更新されないな。
売上もよくなさそうだしやる気なくなったのかな
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 01:43:34.29ID:IGFDbNQg
ツイートも削除だからな
かなりやる気が削がれてるのは確かだな
何かよくないことがあったと見ていいだろう
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 06:32:31.26ID:neJBLS0C
此処でネタばらしされちゃったからだったりしないよね?

公爵令嬢の必勝法が実は「穴熊」だとか
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 08:41:14.22ID:vkqLF2C0
どれだけ結界魔法の核を決闘場に埋め込み説に自信あるのかしれないけど、
その説ってスレ内でも色々とツッコミ入れられてた穴の多い説なんだが
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 09:27:00.59ID:pVU3Z0LM
話の流れや状況から予想できる説が当たってもネタバレとは言わない
ただ作者が創作の邪魔と感じるなら気分悪いだろうね
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 09:37:28.68ID:neJBLS0C
そのツッコミの何れもが説を否定できるものじゃなかったし
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 09:39:10.34ID:p+/fGmQk
物語として破綻せずに面白く読めるかどうかが重要

読者が万単位でいるんだし
そのうちにネットに上がる予想みたいなのいくつもあれば
どれかしらヒットしても不思議じゃない
それは別になんとも思わないなー

ここは勝手にあれこれ書ける場だから特に
感想欄に書くとかは妨害に近い邪魔くささだと思うけど
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 09:43:52.34ID:neJBLS0C
だからなろうの感想欄じゃなくこっちで言ってみたんだけど
作家さんが偶々見て図星でその事で気分悪くするかもという思いはあったけど
でもやっぱり言ってみたくて
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 10:04:49.90ID:p+/fGmQk
>>831
実際にどう書かれるかの正解は実際に書かれる作品でしかないんだから
それは当たり前じゃね

予想を明確に否定できないからあり得るでしょ?ネタバレになっちゃったかも?
とか言われても読者は作者じゃないんだから
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 10:11:50.49ID:GucyjP0h
ボコボコにされても負けを認めてないから否定しきれてないとか言われてもね
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 16:42:56.96ID:CG3VqsDC
>>799
8つかそこらの子供相手に、「妹と仲良くした」という理由で何度も平手打ちした上、口を限りに罵る。
そして、使用人たちがアークスを公然と馬鹿にするのを一切咎めない。

これが虐待でなくて何?
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 17:19:59.70ID:VB8XpHbm
>>838
一応家長権限の強い中世の貴族家なら外にバレても咎められない範囲だとは思う
現代日本価値観なら100%アウトだし、中世の価値観でもやられた側が恨むのと、
やられた側がそれを理由に実家への利益供与を拒んでも周りから当然扱いはされるだろうけど
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 17:37:48.17ID:KKhYiqwV
理由無く平手打ちしたんじゃないからなあ
事前に言われたことを破っていた時点で怪我もないレベルの平手打ちなら現代でも躾です言われたらひっくり返せないんじゃないか?
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 17:46:06.04ID:vkqLF2C0
兄と接触するなってのを破ったリーシャに平手してない(というかリーシャ側から接触してきた)
時点で躾って言い訳は通じないかなあ、もちろん現代基準ではの話だけど
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 18:33:47.57ID:k8g/zxd/
現代だって幼女の方から近づいてきても大人の方が罰せられるんですが
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 19:38:39.45ID:KKhYiqwV
まあ現代ではどうかっていうのはともかくこの作品の世界で虐待というには弱いと思うぞ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 20:24:15.68ID:jcZaOewz
1月の更新ラッシュは一体なんだったのかと思うほどだな
なんか色々ガッカリだな
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 20:44:39.66ID:xBO1apb4
まぁ無料で書いてるんだし公開する義務はないからな。
やる気ないならさっさと引退してほしいけど
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/05(水) 21:34:59.57ID:MrARn7mf
遅れてるの更新は、絶望的なんだろうか?
それとも、コミックで人形遣いと一緒に異世界に戻るまでを描いたら連載再開するんだろうか?
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 01:28:17.49ID:5q1SfYOx
商業書籍化作品については公開について出版社と何かしら契約の元にできてるのかそれともそういうのはないのか知るすべは無いのよね
書籍が打ち切り食らってるのに続きの更新できないのは出版契約のせいだったって作品もあったし
その作品は出版契約が終了してようやく更新できるようになったと作者が角煮で言及してようやく事情が判明した

ほんとにどこまで作者の自由にできるのかは分からんのよ。事情に言及する事すら契約によっては難しいし
そのあたりは作者が知らせる義務も読者に知る権利も無いので仕方が無い
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 02:13:17.78ID:rYdDBZ/A
活動報告削除しといてよく言うわ
やる気ないならさっさとなろうから引退すればいいじゃん
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 02:16:44.67ID:5otUvwzv
鼻は良いんだ、そういう画だから
ズボンの破れ方にフェチを感じるw
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 02:41:36.91ID:YfN+D42C
義務はないだとか権利もないだとか読者突き放したい気持ちが強いならとっとと消えちまえよって思ったね
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 08:21:38.40ID:pkvxC+uv
殴っても反撃してこないからエスカレートしてるだけ
そういう手合は殴り返されると大泣きして非道だの何だの喚くらしいが
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 09:00:13.20ID:Gb1n6eRP
割烹消すとか反応してくれたのが嬉しくてションベン漏らし続けてるだけだよ
こんなことでしか楽しめない哀れなヤツさ
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 09:30:39.51ID:gy7uK7Yq
明らかに躾じゃないし、誰も咎めてないだけで作中世界でも普通に虐待でしょ。
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 14:50:09.47ID:DL1t55QK
軍家貴族だからって虐待に肯定的な脳内お花畑が此処の住人にも少なくない数いるみたいだけど
あの世界の住人なスウは異常なことだと言ってるもんね
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 16:12:52.08ID:yiDaX8Hs
別に肯定なんてしてないやろ
虐待は虐待だけどお家の問題に収まる話だしましてや王家が出張るような案件ではないてだけや
ジョシュアに酷い目あって欲しいヤツは何かと王家絡ませたがるけど
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 16:18:55.07ID:Lt0FlCHU
ざまぁ人気の反映というやつなんかな

個人的にはざまぁ展開とかどうでもいいというか
わざわざそんなエピソードが必要かと問われればむしろ不要、邪魔
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 17:48:24.89ID:n7HoJSzu
「毒親拗らせてやらかす」 に1000ペリカ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 17:58:56.92ID:gy7uK7Yq
いや、主人公の目標が復讐な作品なんだから、
ジョシュアが酷い目に遭って欲しいって思うのは別におかしくなくない……?
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 18:13:29.14ID:Lt0FlCHU
ざまぁが人気だったから、それに乗っかったんじゃないの

正直この作者の作品にしては無理やり感が強いというか
いまいち設定的な収まりが悪いというか
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 18:40:49.28ID:8TReNX9H
ざまぁ要素が作品を見てもらう切っ掛けにしかなっていないのよね
ざまぁ展開にまだ入っていないせいで逆にざまぁが蛇足になっているというか
恨みも風化せずにひとしおなんて言われてもまだ引きずってるのかとしか思わない
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/06(木) 18:55:18.69ID:HIbaiddN
アークスが家を出てからは互いに無視するくらいに留めればいいのに、
未だにしつこく攻撃してくるのを見れば酷い目に遭えって思うよ
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/07(金) 20:56:34.36ID:bd9gc8KL
スレタイの遅れてるは消していいでしょ
もう打ち切りみたいなもんだし必要ない
今作者が力注いでる作品は失格なんだから
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/08(土) 01:53:21.82ID:Yd8QHZi6
ナダール編で退場する見込みはなさそうだな
アークス戦場で忙しそうだし
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/08(土) 15:18:35.07ID:uBVUc2jZ
良いところで止まってからるから解決まで短期集中してくれたら嬉しい
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/08(土) 17:53:25.08ID:+ztFY97Z
アークスは術者としてはどんなもんなんだろ ?

ケインとかリーシャとか同年代は完全に置き去りにしてる感はあるけど

公爵令嬢に勝つことでアークスのなかで何か変化あるかな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/08(土) 18:18:19.85ID:+ztFY97Z
クレイブの娘留学とかで王国に来ないかな
魔力計の製作者に興味もって
国定魔導師のクレイブの側に居れば何かわかるかもと思って
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/08(土) 20:23:42.41ID:4m/up/oZ
シンルてやっぱアークスが王家に対する忠誠心皆無だってこと見抜いてるんだろうな
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/08(土) 20:25:47.37ID:5IvHPKtZ
少なくとも王太子の覚悟を知って以降は相応に忠誠持ってそうだけど?
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 06:31:15.45ID:1RYZnyZ6
作者がもう書く気なさそうだしスレも閉鎖しよう
割烹も閉鎖してるし丁度いい
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 09:14:46.74ID:y6ueUVyE
>>881-882

あれ忠誠心じゃないから
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 11:14:37.51ID:jL+AdSno
>>880
皆王族に対して忠誠心高すぎだろって思ってたけど
精霊が存在する世界だから宗教が育たなかったんだろうなあ
だから精霊と何らかの関りがある王家そのものにそういった神聖的なものを求めてるのかね
欧州的な王家ってよりイスラム帝国に近いなこれ
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 11:28:08.76ID:SmsVuVuY
アークスに会う前の会話で首輪つける必要がどうとか言ってたし、最初から忠誠心は当てにしてなさそう
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 12:32:18.04ID:17sO7RmO
まあ王様が家臣に対してアイツは忠誠心有るから反逆や出奔は警戒しないでダイジョーブ!
とか言ってたらそっちのほうが逆に酷いしな、
主従関係の基本はやっぱり御恩と奉公よ
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 12:52:08.58ID:b1UACpNW
成人を迎えると共に魔力計製作者発表そして叙勲叙爵で
これまで父親をはじめとする魔力至上主義者からは嘲りの対象から憎悪の対象に変わってくのかな

それにしても
レイセフト家の魔法て国定魔導師になれなかったジョシュアでも使えるてことは術の難易度は
高くなくて唯々魔力を長時間放出し続けられる
持続力がどれだけあるかなんだな
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 13:05:44.82ID:mSPeEHiD
割と将が先頭に立つこともある世界だから経戦能力は大事
士気にも関わるしね
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 13:13:10.58ID:xbxTDvJj
レイセフト家をはじめとする魔導師系軍家貴族が誇る魔力頼みの魔法が如何に無用の長物の虚仮威しか知らしめて権威失墜させるてのも
たいぼうとする「レイセフト家をぶっ潰す」に叶うんじゃないか
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 13:24:26.39ID:lhsEtAyf
特定個人しか使えないのは数を揃え均一化を旨とする軍としては不要だし
誰にでも使える魔法なら魔力多い方がより長く戦えるし
魔力が多い方が優れてるてのは何も無根拠な話ではないのよ
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 13:40:28.93ID:48ZUp91s
火閃槍しか使わない一般魔法兵にしても、10発打てる兵士と100発打てる兵士じゃ大違いだしね
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 15:23:25.04ID:VwyCMWp8
でも魔導師たちの魔法運用にはバラツキがあるんだよね
魔力計でそれが改善されるって話で
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 16:19:31.21ID:xEGBDEVF
例えばサシの魔法対決でアークスのオリジナル魔法でジョシュアの魔法を破ったところで
アークスの自己満足だけでなんも変わらないけど
並みの魔導師なら誰でも出きる魔法を編み出さないと魔力至上主義を破ったことにならんか
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 16:39:45.17ID:xEGBDEVF
アークスは国定魔導師になるためには魔力が足りないのかも知らないが
ジョシュアには術者足る知恵が足りなかったんだね
て言うと必死になって「ジョシュアは有能やぞ!」と此処の住人は否定するかもしれないが
事実足りなかったからなれなかったんだもんねえ
東部軍家貴族足る以外に興味なかった訳じゃなく国定魔導師にも色気あったみたいだし
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 16:47:35.32ID:lhsEtAyf
ほんの十数名に及ばないから術師として駄目なら王国に術師の居場所はないな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 18:10:29.09ID:t8GtPLRC
足りない知恵を魔力で埋められなかったの事実やん
血をわけた弟は成れたのに
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 18:11:13.81ID:t8GtPLRC
弟じゃなく兄貴だったw
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 18:18:32.37ID:SmsVuVuY
どういう基準で有能無能を判断してるのかな。

王国の魔道士全体の中ではジョシュアはかなり有能な方なんだと思う。

ジョシュアが貶しまくってるアークスと比較してであれば、
現時点で既にアークスの功績の方が大きい気がするし、
アークスの年齢や成長の余地も含めて考えるとジョシュアは無能だと思う。
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 18:24:39.58ID:t8GtPLRC
オリジナル魔法が卒業課題で卒業生の8割が
出来てもクソ役に立たないと記憶してるけど
ジョシュアが2割の方に入ってたのか怪しいわ
リーシャ視点では未だに苦労してるみたいだし
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 18:34:13.93ID:t8GtPLRC
あと10数人といっても人数枠もうけられてるんじゃないからやっぱ知恵が足りなかったとしか言いようがないね
知恵があれば兄弟で成れてたんだから
「数住人しかいない」て頭の悪い擁護だこと
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 18:35:27.87ID:48ZUp91s
最上級では無いって評価と、無能ではないって評価は矛盾することなく両立するのでは?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 19:57:54.47ID:ZONNNokv
ジョシュアは有能ってのは作中ではっきりしてるからここでなにか言っても変わらない
現状でジョシュアを王家がなにかするということもない
読んでればわかることでしつこいわ
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 20:03:27.77ID:thDFrUNk
現代風にいえば
中卒で飛び出した息子にしか学歴マウントとれないFラン大卒親父じゃね
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 20:10:44.01ID:Da0JB/FT
ジョシュアsageしたい余りに王国そのものを盛大にsageてるのに気が付かないものなのかね
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 20:17:40.74ID:thDFrUNk
>>909

魔力計の不正な持ち出しでクレイブからイエローカード貰ったから
何がなんでも潰されないてのはジョシュアスキーは思い込みが激しいね
あれ見なかったことにしただけでなかったことにした訳じゃないから
クレイブがジョシュアに引導渡すことにならんとは絶対に言えんよ
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 20:29:53.03ID:VwyCMWp8
物語的にそんなふうに勝負がつくことはないだろうから気にもしないなぁ
途中経過で牽制とかでならあるかもね、くらいか
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 20:59:54.04ID:ZONNNokv
>>912
現状って言葉の意味わからない?
何が何でもなんて誰も書いてないけど急にどうした?
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 21:24:18.06ID:thDFrUNk
127話から128話までが42日開いてるが記録更新するかな
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 21:25:00.45ID:SmsVuVuY
まあ、セイランは基本的にアークスが自分の実力で解決するのを待つ方針だと思う。
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 21:33:23.07ID:thDFrUNk
現状で
潰されるようなことやらかしてるんだが
ジョシュアが好きだからって
なんでそう都合よく忘れるかな
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 21:37:05.54ID:mSPeEHiD
そんなことしてないが
王家が潰しにかかるってのは魔力計を漏らすなりなんなりやらかした場合の話
本編にもそう書かれてるのを都合よく捻じ曲げちゃダメよ
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 23:41:49.00ID:thDFrUNk
>>920
握った弱味使って不正入手した時点で本来なら終わってるよ
漏らす意図があったかどうかなんて関係ない
機密てそんなもんだ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/09(日) 23:59:29.18ID:D/oi6LQo
作中で匂わせすらしてないことに何でこうも固執するんやろうね
話の流れからでも王家の利益からでも王家が積極的にジョシュアに関わることなんてないて分かるのに
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 01:51:07.29ID:5FR5+CL6
自分の中で再構築した物語と、元の物語の区別がつかなくなってて
ちょっと怖いな
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 06:02:13.89ID:U8K66APh
本来ならってそうはなってないから使う言葉だろ自分で書いてておかしいと思わないのかね
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 07:33:22.25ID:uqY1xwPD
グレイブとの会話では警告で終わってたのに、今更なにかされるの?
国益のみを考えるなら蟄居や隠居くらいはあり得るだろうけど、物語としては唐突じゃない?
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 08:37:40.17ID:yuAbFNck
見なかったことにするのとなかったことにしたにするのは違うてこと
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 08:46:39.40ID:uqY1xwPD
今後事情が変わってきてやはり潰そうとなれば、それを持ち出す可能性はあるかもね
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 09:41:01.72ID:U8K66APh
現状って話はどこいったの?
見なかったことにしたのに気まぐれでやっぱ潰すねとかやるってこと?
少しは自分で書いた内容整理して書けよ
0931この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 10:05:38.01ID:a9gVCxmH
王家がジョシュアを潰す利益も意味もないてのを頑なに理解しないよね
贔屓にしてるヤツの為に潰すとか私情でやるならクレイブ出奔の時にもうやってるっての
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 10:14:23.15ID:uqY1xwPD
誰が何を言っているのか分かり辛いから、次スレからはワッチョイ入れた方がいいんじゃない?
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 10:22:03.83ID:uqY1xwPD
いや、利益はあるでしょ。
シンルが当時のグレイブを得る為にやらなかったからといって、セイランがアークスを得る為にやらないとは限らない。
ただ、今いきなり心変わりして潰すのは唐突に過ぎる。
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 10:49:46.99ID:VwSKs+Wa
物語の大きな流れ、面白さの比率からいうと
レイセフト家、ジョシュアとの確執なんて
ほとんどどうでもいいエピソードだなと
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 11:07:53.35ID:PcR8aoY1
可能性の話をするならそりゃゼロじゃないけど現状ではほぼゼロに近い話だな
ジョシュアもちゃんと利益生んでるんだから多少親子関係がぎすぎすしてても国から見ればどうでもいい話
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 11:28:08.14ID:uqY1xwPD
アークスがなるべく早く親のことを忘れて、セイランの為に全力を出せるようにすれば、王国に大きな利益をもたらすことになる思うけどね
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 13:09:35.76ID:uqY1xwPD
どうでもいいなんて言っているようならむしろ問題があるくらいに重大なことだし、スウも関心を持ってると思う
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:16.80ID:PcR8aoY1
スウ個人が関心を持っているのは否定しない
それは友人としてというのも将来有望な人材を取り込むためっていうのもあるだろう
ただ国としてはどちらかを排除するのは最終手段、小競り合いをしている間は関心はない
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 14:04:07.09ID:R/fXeIMZ
失格からは序盤から失敗してるんだよ
作者はもっと両親の扱いを慎重にすべきだった
読者からひどい目に合わせろだとか殴れとか言われたら終わりだよ
父親だけじゃなくて母親までアレとか救いようないだろw
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 14:22:35.32ID:uqY1xwPD
最終手段と決めつける根拠が分からないし、
こんな国益を左右しかねないことに関心がないというのは余りにお粗末だよ
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:08:46.30ID:0DZcThMO
現時点でなんら国益に問題及ぼしてないじゃん
ジョシュアがいるからアークスが国に貢献できない、もしくはその逆とかならともかくお互いいがみ合う程度で親子喧嘩の域を出ない
無理矢理ジョシュアを排そうとする方が余程国益を損なうわ
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:17:33.24ID:yuAbFNck
>>924

パラダイムシフトが起きてるって書いてるんだけど
その反動勢力にジョシュアが加わらないとは言えないし
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:35:39.24ID:uqY1xwPD
ジョシュアを打倒した後はセイランの為に働く件も踏まえれば、ジョシュアがいないほうが国に貢献できるのは明白だと思うけど
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:44:33.06ID:PcR8aoY1
それは王家への利益であって国益ではない
同じようなものではあるがそこを履き違えないほうがいいと思う
超えるべき目標があるなら向上心も生まれるしジョシュア自身も利益を出してるんだから今排除する理由がない
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:44:35.37ID:uqY1xwPD
アークスは歴史に名を残すような功績がある上に替わりが効かない特殊性がある。
その去就に関わる事柄に関心がないというのはあり得ないはず
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:50:26.64ID:uqY1xwPD
王家の利益と国益を区別して何が言いたいのかな。
この問題においてこれを区別する意味は無いように思うけど
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:53:54.84ID:gjW6HjYf
しつこい
お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:54:11.27ID:pwztu79d
王はレイセフト家はしょーがねーなー
だが口では言えないけどジョシュアよくぞアークスを廃嫡にしてくれた
ありがとう
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 15:54:14.83ID:yuAbFNck
>>924
王家は
アークスを魔力計製作者として高い地位につけるつもりだから
ジョシュアのような魔力至上主義の魔導系貴族の反発は想定済で
反対すれば当然アークスと天秤に掛けることになる
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 16:02:12.74ID:uqY1xwPD
そもそも今排除するなんて言ってない。
利益はある、関心がない筈ない、今後事情が変われば王家が何かする可能性は十分にあると言っている。
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 16:35:11.48ID:PcR8aoY1
こちらが言いたいのは、王家には利益がある、国益からすれば現状維持か和解が望ましい、
余程国益を損なわない限り国は動かないが可能性はゼロではない、王家に損がない限りは国益を優先する
今のままでもアークスは十分利益を出してる、出す見込みがあるので、わざわざジョシュアを排除する理由は今は無い
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 16:44:47.29ID:sG7fxL2H
ジョシュア排斥しろって奴は国防に多大な貢献をしてるってことを軽く見てるんだろうな
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:10:18.56ID:VwSKs+Wa
替りがきくからといって別に
ジョシュアとアークスはトレードオフじゃないだろ
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:11:08.33ID:g59/CS2s
単純バカだな
ジョシュアを見返すことは許しても潰すことをクレイブが許すわけないだろ
そんなことのために拾ってやったわけでも魔法を教えてやったわけでもない
まだまだ子供のアークスと感情をリンクさせすぎだろアホ
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:14:00.00ID:zIBed+CZ
そりゃジョシュアは普通に有能程度だから替わりが効くのは否定しないし
将来的に何か事を起こせば潰される可能性も無きにしもあらずだけど
現状ジョシュアを潰した後の東部戦力の穴埋めやら
大きな失点が無いのに潰されたのを見た他貴族家の反応やら考えると潰すなんて明らかに国益に反するし
ジョシュアだって余程の事が無ければ王国を害するような事を起こすほどのアホとは思えんけど?
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:17:39.41ID:VwSKs+Wa
ジョシュア・アンチの人みたいな価値観の人物が王国の上層にいたら
それこそいろいろ画策してなんとかジョシュアを失脚させようってするんかな
とか思った
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:22:44.19ID:uqY1xwPD
アークスがジョシュアをどう見返すかなんて話はしてないと思うけど
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:37:38.52ID:35NSAhZs
現状でアークスの行動がジョシュアのせいで制限されるなどはない
何かしら兆候が見えたら王家の命で手出しを禁じるかアークスを適当な高位のところに養子縁組させれば済む
なんで一足飛びにジョシュアを排するなんて発想になるのかしらね、なんら王家にメリットないのに
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:40:55.87ID:PcR8aoY1
ジョシュアが馬鹿をやらかさない限り将来的に潰す可能性もほぼ無いと言ってるんだよ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:42:40.91ID:yuAbFNck
鳥無き郷の蝙蝠よろしく
東部でイキってるだけじゃ王家もなにもしないかもしれんが
そんな分別持ち合わせているくらいなら毒親にはならないし
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:43:38.06ID:6/gPbDHy
ジョシュア、アークスのたいしてすんごい頑ななんだけど
その一方で本当にそこだけで他のことに全然影響させてないからな
ぶっちゃけ確執が解決しなくてもリーシャに代替わりして引退したらそれで終わりだから潰す意味すらないと思う
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:49:23.56ID:zIBed+CZ
アークスも見返したいと思ってるし復讐したいとも思ってるけど、
見返すのはともかく、復讐の方は機会があればって程度でしょ
アークスの頭の良さでそこら辺の難しさを理解出来でないとも思えないし
復讐に固執して身を持ち崩すほど偏執的でもないし
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 17:49:51.76ID:vu8+XayS
というかリーシャのこと可愛がってるくせにレイセフト家ぶっ潰すとかリーシャのことちゃんと考えてるのかな?
それともアークスは精神的にまだ幼いから勢いでぶっ潰すと言ってるだけ?
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 18:22:54.97ID:uqY1xwPD
具体例を挙げれば、セイランが即位するまでにこの件が解決しなかった場合。
ジョシュアに蟄居を命じ詫び状を書かせる。
もしくは、成長したリーシャに当主の座を譲らせ、ジョシュアはあくまでリーシャを手伝う立場とする。
アークスにはこれで納得して自分に尽くしてくれと言っておく。

ありえると思うけど
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 18:45:45.74ID:CejiiFCw
>>963

忠誠心のないアークスを飼い慣らせるなら
十分メリットある
そもそもアークスを危うい存在にしたのはレイセフト夫妻の責任だし
アークスが現時点で成し遂げた功績は
レイセフト家が代々積み上げてきた功績とは秤に掛けがたくてもジョシュア個人のものは
秤に掛けるまでもなくアークスが遥かに越えて
て長じるにつれ差が開く一方だから
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 18:53:32.73ID:vwxsRC10
母方の祖父母他親族が出てくるとしたら
母親の愚かさから逃がしてしまった魚(アークスの栄達で得られるはずだったおこぼれ)についてどう思うかな
人の心理として釣った魚より逃がした魚の方が大きく立派に見えてしまうものだし
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 18:55:57.42ID:U8K66APh
ジョシュアアンチの思考がジョシュアと同じなのはなんなのか
僕の気に入らないジョシュアは無能じゃなければいけないんだってか
デメリット無視して排除するメリットはあるとかしょうもなさすぎる
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 18:57:16.80ID:PcR8aoY1
だから国として親子喧嘩に介入するのはまずありえない、国益にならないと何度も言っているだろう?
アークスがこういう形で決着がつきましたと報告して追認するだけならばありえなくもない
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 19:35:04.86ID:uqY1xwPD
デメリットよりメリットの方が大きいってだけでデメリットを無視してる訳ではない。
親子喧嘩を無難な形で終息させることが国益にかなう状況もあり得るから王家が介入する可能性はある。
何度も言ってるでしょ?
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 19:44:38.86ID:uqY1xwPD
またどこかで衝突した時、その場の勢いで決闘でもされてどちらかが重症を負うか、最悪死にでもしたら、それこそ国益を損なうと思うよ
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 19:52:29.19ID:wmmLr0c3
>>979
ジョシュアと思考が同じなのはジョシュアサポーターだろう

>>980
アークスの出世の邪魔するやつは相応のことするてスウが言ってるのに
何で都合よく読み飛ばすかなジョシュアサポーターは
鳥無き郷の蝙蝠よろしく東部でイキってるだけならそうかもしんないけど
それが出来ないのが毒親てもんだし
相応てのが隠退か自裁(公式発表病死)か斬首か改易かわからんけど
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 20:02:24.45ID:U8K66APh
>>983
出世の邪魔って学院卒業も邪魔してないしどれのこと?
ジョシュアはアークスが無能だから当主として廃嫡したと公言してるだけで行動の邪魔はしてないんだけど都合よく他の話を持ち出してどうした?
ジョシュアと同じで言ってること滅茶苦茶だぞ
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 20:06:23.75ID:U8K66APh
>>981
親子喧嘩で親が蟄居詫び状が無難だと言ってるなら正気ですか?としか言いようがないな
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 20:33:13.02ID:bpcb5OuG
というかなんで王家がジョシュア排除したらアークスの忠誠が得られるの?
アークスの信を置くところがそういうものではないってセイランも把握してるのに
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 20:48:45.56ID:wmmLr0c3
>>984

頭大丈夫か?

5ちゃんねるになってもこの手のきちはあとをたたないな
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 20:51:54.53ID:U8K66APh
>>988
返すことすらできないなら素直に黙ってればいいのに本当にジョシュアみたいなやつだな
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 20:56:55.37ID:PcR8aoY1
>>981
親子喧嘩の内は国は動かない、国益を優先するっつってんだろ別に介入自体を否定していない
何度も言ってることだぞ?
>>982
決闘起こして刃傷沙汰になって隠居食らうなら両方隠居になるのが筋ってもんだろ、アークスを贔屓しすぎ
>>988
お前は一旦頭を冷やせ
余計なところに噛みついて自爆するんじゃない
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 21:02:45.12ID:wmmLr0c3
一方的な虐待を親子喧嘩というきちにつける薬てどこにあるか誰か教えてあげて
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 21:12:18.76ID:bpcb5OuG
別に今は住居も別にしてるし虐待なんてされてないじゃん
何の話してるの?
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 21:15:30.80ID:uqY1xwPD
>>991
親子喧嘩であろうと長引いたりエスカレートしたりして国益を損なう可能性は十分にあるでしょ。
言った回数が多ければ道理にかなうわけじゃないよ。

それから、刃傷沙汰になれば国益を損なうって話なのに、何で贔屓とかいう話になるの?
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 21:20:20.03ID:wmmLr0c3
魔力計開発者が発表されてジョシュアが言うと思われる一言
「あんなもの偶然の産物に過ぎん!」
他に
「偶々アークスが製作者になっただけた!」


魔力だけのヘボ術者たち「そうだ!そうだ!」


国定魔導師たち「( ´,_ゝ`)」

てことになるだろうな
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2021/05/10(月) 21:39:34.26ID:PcR8aoY1
>>996
その返し大して読まないで返しただろ、何度も言っているに対する言った回数のさしている箇所が全然違う
人の文章読む気ないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 2時間 9分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況