X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3294-1tAR)
垢版 |
2020/10/21(水) 19:33:36.84ID:WF4XdtWu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1>>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
sageの方法:書き込みをする際、メール欄に sage と入力してください。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。
【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは>>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.117
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601510500/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ 0510-3aLx)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:22:10.99ID:P+z+VYsO0
https://novelup.plus/story/928167131

魔椅子

ある日交通事故で車いす生活になってしまった主人公の恨み
全日本障碍者協議会が、「なら車椅子で健常者をひき殺す数を競う競技会、魔椅子に出場して
みないか」と声をかける
そこから始まるストーリー
0023この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp11-nhpY)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:45:21.55ID:TQuDLkUbp
>>20
マジで病院でカウンセリング受けてこい。
精神が安定しないとマトモな小説は書けない。
狂った精神の作品が受けるのは元々名の売れた人間だけだ。
まずは、ちゃんとしろ。
頑張って売れてから存分に狂え。
0024この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-FjER)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:24:15.31ID:hb6DE+Csa
とって当たり前の新人賞ごときで仕事を辞めるな。
0029この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-ojT0)
垢版 |
2020/10/23(金) 15:50:01.40ID:6GJin9RKd
アニメ化は原作者に金は殆ど入らない
知名度が上がって原作が売れれば別だけどね
アニメの出来が悪いと原作まで叩かれかねないからなろうアニメが乱立してる現状だと諸刃の剣
良い制作会社ならいいけど酷いと本当に黒歴史になって原作ファンまで離れたりする
ウェブや本が売れなきゃ話にならない
後はまあコネを作っていって脚本の仕事をしたりするのはありかも
どちらにしても現状の仕事を捨てるべき価値はないと思うよ
無職じゃあるまいし
0032この名無しがすごい! (ワッチョイ 0510-3aLx)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:21:06.66ID:P+z+VYsO0
なろうの質問板にスレたてだいこうお願いします


なろう公式の質問板に以下の内容でスレをたててください


タイトル  魔椅子は名作です

本文 いきなり車椅子となってしまった主役の情念
それが全日本障碍者協議会主催の魔椅子となってうまれいでたのです

この殺意、この名作、否定することはだれにもできません!!
0035この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp11-nhpY)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:47:06.83ID:TQuDLkUbp
>>32
君自身が、もしかして車椅子生活なのかい?
だったらTwitterで境遇晒して小説書きました見てくださいとか
一緒に作品作りましょうと呼びかけたら
同情した人達が協力してくれるかもしれない。
YouTuberになるのもアリかな。

とりあえずココみたいなとこに書き込み続けても
何の意味も無い。
もちょっと前向いた行動せい。
0037この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp11-Qzkw)
垢版 |
2020/10/23(金) 17:21:39.01ID:Kn0R1DAop
連投できるなら2000でもいいけど、序盤で1日2000オンリーは話が進む前に人が離れる可能性が高い
あくまで1話2000にこだわるなら、最初の3日で2万文字分連投して、その後1日2000がオススメかな
最初に来て見切りをつけた人は、後から絶対に戻ってこないから
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-8DiG)
垢版 |
2020/10/23(金) 22:56:25.60ID:YeP5Zln90
2500以上5000未満になるように気を遣ってる
4900とかになったら半分にして情景&心理描写マシマシで3000に近づけるけど
上手く区切れない内容だったら諦め一括ぶっ込み
0040この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d60-EDJz)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:25:54.72ID:pjAUfN2v0
俺も二千とか三千とかでポコポコアップされるとブラバするわ
たまにとんでもない話数だわすげーと思ったら文字総数がしおしおの見るとうわぁ〜って思う
0041この名無しがすごい! (ワッチョイ c6e9-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:28:31.92ID:G1Kq1jcP0
PC読者だけを相手にするなら五千文字でも一万文字でもいいけど
スマホで空き時間に読む層を考えるとな
三千自文字くらいで抑えた方がいい気がする
0044この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-tMQb)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:55:57.11ID:Z4ekEoaJa
それってたとえば6000文字のシーンがあったとしたら2話とか3話に分割して投稿するだけでいいの?
それともどうにか改稿して3000文字のシーンに縮小したほうがいいの?

個人的には1シーン6000文字1話と1シーン2000文字3話なら
後者の方がいつまでこの話やってるの感が強い気がするんだけど
0045この名無しがすごい! (スプッッ Sd02-ojT0)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:05:13.26ID:k40gbcuLd
1シーン6000てボス戦でもしてる?
もしくはかなり見せ場の戦闘とか
俺の場合はその1話で伝えたい事(例えば主人公の思いだったり強さだったり)を決めたらそこを中心に3000文字程度で書けるけどね
そりゃ伝えたい事がひとつなのに2000文字3話とかなら長ってなるけど普通そんなことにはならないでしょ
0046この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp11-Qzkw)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:33:12.46ID:hCSS7Gdop
俺はそこまで文字数気にしてないなあ
区切りが良ければ1000でも切るし、悪ければ5000以上書く
ただ、1000だけ投稿した日は労力大して使ってないからもう1話連投するか、ってなるくらい
もちろん序盤に連投して軌道に乗せた後の話ね

読むときは完結作専門だから、これも文字数気にしてないな
スマホで読むけど大抵どこまで読んだか覚えてるし、スマホで読む層のために文字数少なくって聞く度に不思議に思う
0047この名無しがすごい! (アウアウウー Sa45-tMQb)
垢版 |
2020/10/24(土) 00:35:01.56ID:P+DxbRlPa
たとえだから具体的な場面は想定してなかった
自作をザッと見返して起承転結で分けると
起500
承1000
転2500
結1000
だいたいこんな感じで1話4500〜6000文字くらいになってるかな
半分にすると起承しかない話と転結しかない話が出来上がるからしぶしぶまとめて投稿してる

あとピンチシーンがあれば必ず同じ話で逆転まで書くようにしてるから、そこも6000文字前後になっちゃう
0051この名無しがすごい! (ワッチョイ 05d2-UOF+)
垢版 |
2020/10/24(土) 07:33:35.41ID:q2/iv8dg0
読み専が通りますよ
スマホで読むこと多いからかも知れんが、長いと胃にもたれる
1000〜2000くらいがいい
0053この名無しがすごい! (スッップ Sda2-9ATp)
垢版 |
2020/10/24(土) 08:23:02.73ID:GMgc/UMad
1日3000文字はきつい
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d60-EDJz)
垢版 |
2020/10/24(土) 11:38:04.96ID:XMsQYuXe0
少ない文章しか書けない奴のスマホだから〜って言い訳が良くやわからん
他の作者の作品をスマホで読むが文章ちゃんとして面白い話だったらスマホで何千文字有ろうと普通に読めるだろ
ただ単に文字詰まって読み難い文書いてるだけと違うか?
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-B6QP)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:19:44.38ID:WbUGpy0M0
そりゃ本当に面白かったら、指がつるまでスクロールさせられようが読者はついて来る(むしろ長けりゃ長いほど喜ぶ)だろうけど、
そこまでスゴい作品書いてる自覚はないからな…ひたすらライトで読みやすくを目指してる
一話3000字くらいだけど、5000字くらいになってしまった時は、1000字ほど水増しして前後編とか、バトルシーンだけ独立させたりしてるわ
0059この名無しがすごい! (スップ Sd02-ojT0)
垢版 |
2020/10/24(土) 13:53:16.09ID:uFrRvDBUd
長いも短いも好きにしろよ
長文書けない言い訳とかいちいちくだらんマウント取ろうとするアホはなんなんだ
実際なろうでは1話3000も書いてれば十分客が来る
だいたい投稿後新着に載っても載らなくてもPVが跳ね上がるのはみんな一緒だろ
だったら短くまとめて形に出来るなら投稿数多い方が新規は集められる
なんていうか頭が固い奴が多いわ
0062この名無しがすごい! (ワッチョイ 1190-3XbD)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:27:28.81ID:+gmGBW380
ねえねえ
導入部分、主人公と周囲の顔見せと追放されるとこが1万字あるってあり?

ちゃんと読者を怒らせる敵を出したいってのが目的なんだけど
これやると読まれ難いよねえ
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-8DiG)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:54:49.46ID:U6/0RRx70
導入で読者を引きつけるって目的で文字数多いのは悪くないと個人的には思う
序章でブラバする人が多いらしいしがっつり書き込むのはいいんじゃない?
必要ない描写でなければ
0064この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-B6QP)
垢版 |
2020/10/24(土) 18:37:48.43ID:WbUGpy0M0
>>62
基本作者の自由ではあるけど、最初から追放で回想で振り返る形か、ちょいちょい匂わせがないと、タイあら詐欺やタグ詐欺に思われそう…
不倫ドラマなのに、主人公夫婦が出会って恋に落ちて結婚式挙げてラブラブ幸せいっぱい、ってとこで第一回終わっちゃったら、録画ミスかと思ってしまうみたいな
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-y5oF)
垢版 |
2020/10/24(土) 20:21:22.79ID:38DzaJJc0
>>63
必要なくはないけど、好き勝手に書いてたら推奨されるプロローグ文字数(3000文字)の6倍以上になったけどもう遅い
俺はこのプロローグが気に入ってしまったのこのまま投稿します
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 895f-B6QP)
垢版 |
2020/10/24(土) 22:23:57.57ID:WbUGpy0M0
個人的には、「ヒロインが裸になってしまった」くらいにサラッと流せるならなろうOK、どんな裸か詳細に語ったらなろうNGなイメージ
グロやウンコも同じ感じかな?
揉んだり吸ったりは胸の形や大きさとかヒロインのリアクションの詳細な描写が不可避だからダメだろう
0079この名無しがすごい! (スップ Sd02-ojT0)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:14:05.17ID:zfMikVfcd
言いたい事は分かるけど今やスマホで読むのが当たり前の時代
時流に対応しないと取り残されだけ
頭が古くていい人や変えられない人はそのままでいいと肯定はしとくけど
なろうで投稿する以上作者として読者には媚びるよ
読まれなきゃ意味ないと考えてるし
さすがに現段階で1000はどうかと思うけどそれが主流になるならそこに乗っかるだけだなー
0083この名無しがすごい! (ワッチョイ 0df6-B6QP)
垢版 |
2020/10/25(日) 19:50:46.35ID:l8exeyzv0
>>82
少なくともそのくらい改行がないと読みづらいと思うよ
会話文のところは1行ずつ空けるとかもないと目が滑る
改行が少なくするなら確かに1話1000字前後にしてもらった方が疲れなくて良いわ
0084この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp11-THo2)
垢版 |
2020/10/26(月) 08:28:40.14ID:gxqVq1Xvp
>>75
底辺スレでよく見るけどああ言うのは最初から言い訳をしつつ書いてるからなあ
こんな特殊な性癖の小説は読者が少なくても仕方がないよね!
俺ってやっぱり異端だよねえ!
真面目に書いてないから!遊びだから!遊びだから!
まともな小説書いても読者がつかない事は薄々分かってるし実際つかなかった
そういった作者の自尊心や自己評価の高さからくるある種の自己保身だと思う
0089この名無しがすごい! (スププ Sda2-BOGf)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:50:52.32ID:pwXNPspHd
ランキングにある追放モノって今は1話で首になったあと
ざまぁ後回しにして普通の異世界ファンタジーやるのな

出だしで掴まれて読むんだけどどれもすぐに退屈になる
あれでもポイント入るんだなー

マジで晒しのちゃんとしてるヤツよりつまんない
文章は読みやすいけども
0090この名無しがすごい! (スップ Sd02-v19l)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:57:55.64ID:sbgbFgpDd
つまり、お前さんが面白い追放もの書くチャンスって事さ
書くつもりもないなら人様がどんな追放もの書いていようと気にするほどではないでしょ
0091この名無しがすごい! (スップ Sd02-ojT0)
垢版 |
2020/10/26(月) 16:47:23.41ID:pTKIrYYod
だな
ここで愚痴言ったって僻みにしかならん
もしくはランキング上位作品に面白さを見出せないなろう向きじゃない人かな
あれを面白いと思えなきゃなろうじゃ人気でないんじゃないかな
0094この名無しがすごい! (スププ Sda2-BOGf)
垢版 |
2020/10/26(月) 18:18:49.15ID:pwXNPspHd
愚痴だけど読者目線なんだよ
はよムカつく追放者がギャフンというトコ見たいのに
つまらない人助けとか自分の夢とかやり出すの

追放モノって短編向けよね

中盤以降の普通の異世界ファンタジーが
ちゃんと面白くないと本にしても売れないだろうし
なら追放スタートだと軸がブレちゃって変な話になる
0096この名無しがすごい! (ワッチョイ 8190-3XbD)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:23:41.28ID:wcnH5PsT0
>>95
もうやめていいよ

理想はストックを維持してあと十数ポイントでランキング乗るって時に
クレクレを付けて吐き出す
0099この名無しがすごい! (スップ Sd02-ojT0)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:13:48.61ID:pTKIrYYod
はいはい
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ c289-LA9s)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:17:54.03ID:DLAQDsOQ0
まだ書き始め数話
1日1話投稿できない日もあるけど1日のPVが500超えて嬉しい
ブクマはちょこっと増えただけだけどw
ここにいる凄い人達に追いつけるような作品になるといいな
0112この名無しがすごい! (ワッチョイ 7990-dNrz)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:40:40.24ID://D0Rplf0
素人「こねくり回したうまぶりこそが小説」
なろう人気作家「誰にでも分かりやすいストーリーと文章を心がける」
素人「なろうのランキングは下手くそばっか!」

まあこれよね
0113この名無しがすごい! (スプッッ Sd33-x3ad)
垢版 |
2020/10/28(水) 21:58:52.25ID:NXW2p71rd
なろうは作文コンテストの場所じゃないよ。物語を楽しんでもらう場所だよ
文章はそのための道具に過ぎないから、取り扱いが上手いに越した事はないけど、読者はその点かなり好意的寛容さに満ちているよ
極端な言い方をすると、ストーリーの流れやインパクトやアイデアしか見ていない、とも言える
0116この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-L1Xi)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:19:57.06ID:Sqn2zV+VM
「追放」で検索するんじゃなかった……
ほとんどの作品が俺の追放物よりブクマ数も評価ポイントも多い……
俺は別に書籍化を夢見てなんかいねえんだよ……
ちゃんと現実を見て趣味として書いてんだよ……
せめて人並みでないと楽しむもんも楽しめねえよ……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況