X



あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 13ページ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/10/21(水) 20:29:07.77ID:u2enK1g0
このスレは、自分の読みたいタイプや作品名を挙げながら
自分の傾向に合うweb小説を教えてもらうスレです。

<テンプレ> (>>2も読むこと)
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
【3】「1.」の条件に近い好きな小説
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説

※前スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 12ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1593426679/
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:49:49.34ID:yCjohEJQ
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
植民地建設とか開拓モノ 歴史・ファンタジー問わず

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
ファンタジー系の場合魔法とかのチート要素がないモノをお願いします
内政チートとかは控えめで、原住民との抗争とか、疫病とか、植民地建設のための政治とか、ある程度のリアルさがあると嬉しいです
あと主人公に最低限の倫理観も欲しいです

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
思いつきません

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
思いつきません

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
思いつきません
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 13:51:50.34ID:zATjf0nf
>>746
アゲイン 高校の同級生が、ペットショップで売られていました。
カクヨム。前はなろうにもあったけど削除された
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:27:30.55ID:6DzlUEid
>750 752 thx
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:48:19.55ID:McToJ/up
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
主人公が地ベタに這いつくばり、血ヘド吐き、絶望しながら、強くなったり、冒険したり、成り上がる作品
主人公の強さに説得力がある作品
良い意味で頭がおかしい主人公

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
良くわからないけど勢いでなんとかなりました系
言葉遊び系
悪い意味で頭がおかしい主人公(ルフィみたいな奴)

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
リビルドワールド
白銀のヘカトンケイル
狼は眠らない

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
12ハロンのチクショー道
ハイスクールハックアンドスラッシュ
モーモーパワーで全国各地の迷宮に潜る
オーク英雄物語
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:56:54.95ID:b1LnXfuh
>>755
いい意味悪い意味が全然わかんねーからタイプ違うの幾つか

ここではありふれた物語
ふりだし廻りの転生者
スクリーム・フロンティア 引っこ抜いたら異世界で
勇者イサギの魔王譚
最弱だろうと冒険者でやっていく〜異世界猟騎兵英雄譚〜
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:46:18.13ID:HW3tfGOB
>>755
・ハルジオン〜口だけ野郎一代記〜
戦闘能力は低いが人心掌握能力と精神力が強い主人公が
傷を負わされ這いつくばったり血を吐きながらも敵を説得して味方にしたり
主人公を信頼するパーティメンバーとダンジョン的なところを冒険したり
精神面やサポート能力を評価され成りあがっていったりします
後半チート能力を得ますがそれを得る理由も説得力があるもので 命を削る代償ありで多様出来ません

また主人公は自分を「力はないが素晴らしい精神性をもった人間」と見せたがる人間で
周囲の人間の気持ちなどを理解して利用したり見栄のためなら自らの死もいとわないなど
良い意味で頭がおかしい主人公でもあります

周囲の状況を全部理解したうえで手のひらの上で転がそうとするので
勢いで進めるとか何かわからんが良い方に行ったとかは無いです
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:38:56.78ID:gRDjEk7F
【田んぼでエルフ拾った。道にスライム現れた】
ハーメルンから書籍化決定したらしい。どことなくイリヤの空を彷彿とさせるセカイ系統かなー。とにかく技名とかのワードセンスが良いのと、キャラが魅力的。エルフ可愛い。
終盤のどんでん返しはマジで息が止まった。マジでオススメ。やっぱボーイミーツガールはいいなって
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:49:42.82ID:gRDjEk7F
>>755
付け忘れてた
0766この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:53:38.90ID:gRDjEk7F
>>764
ごめん付け忘れてた。755の人ね
いっつも見てるけど書き込むのは久々だから忘れたわ
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:02:34.80ID:nBk+zWMN
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
ほのぼの成長していく読み応えある話
主人公がその気がなくても周りより秀でてる話
【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
奴隷、ハーレム、
【3】「1.」の条件に近い好きな小説
出遅れテイマーのその日暮らし
籠なし令嬢の小さな村
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
特になし
【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
特になし

よろしくお願いします
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:14:16.09ID:+C5KZwPf
>>767
魔法使いで引きこもり? 〜モフモフ以外とも心を通わせよう物語〜
自由都市のダンジョン探索者 〜精霊集めてダンジョン攻略〜
スキルリッチ・ワールド・オンライン〜レアというよりマイナーなスキルに振り回される僕〜
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:05:24.57ID:M8HQytcw
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
ファンタジー長編
主人公がチートや知識持ちで、善良でまともな人格
可愛い女の子助けたり国を救ったりするテンプレもので、話が鬱展開でないもの

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
頭の悪い主人公や敵キャラばかりなもの

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す
聖女の魔力は万能です
ティアムーン帝国物語
廃課金最強厨が挑む神々の遊戯
町をつくる能力!??異世界につくろう日本都市?
航宙軍士官、冒険者になる
日本国召喚
異世界でも無難に生きたい症候群
元・世界1位のサブキャラ育成日記
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
公爵令嬢の嗜み
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
ニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれた
くまクマ熊ベアー

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
オーバーロード(聖王国編が救いがなく、ただの力によるごり押しだったので)
リアデイルの大地にて(他のチートキャラが受け付けなかった)

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
エリスの聖杯
謙虚、堅実をモットーに生きております!
お前みたいなヒロインがいてたまるか!
サイレント・ウィッチ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:25:27.00ID:BDbdNaFN
>>769
・甘く優しい世界で生きるには
チート級の能力を持ちながらも親の能力を継げなかったことから不良となっていた少年が
前世の記憶を思い出したことで現状を客観視して改心する話です
タイトル通り基本的には優しい世界で進みます
敵もやむを得ない事情があってのものなどでただの馬鹿ではないです
連載が止まっているような表記になっていますがきちんと完結済みです

・勇者のふりも楽じゃない――理由? 俺が神だから――
何も努力をしなかった結果信者0となった神が異世界にて人助けをして今度こそ神になることを目指す話です
勇者として異世界を救うテンプレな感じです
敵キャラはバカもいますがそれだけではなく良い好敵手もいたり
周囲の人を見なかった事を反省して人々を助けながら成長する話のためサブキャラもきちんと活躍し輪が広がっていきます
0772769
垢版 |
2021/01/11(月) 01:25:06.54ID:QRfVOnir
>>770
>>771

ありがとう御座います。3つとも読んでみます!
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:19:07.20ID:pqA7Oblh
>>769
隣世界のリネッタ
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 09:24:13.18ID:ThWDC66Y
>>769
・セブンス (N3250CL)
・トリニータス・ムンドゥス〜聖騎士レイの物語〜 (N9376BL)
・才能の器 (N8093EZ)
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 09:48:59.86ID:vaHDaC8z
久しぶりにきたけど本当同じものしか紹介してないなお前ら
正月休みあったんだからスコップ掘りして新規開拓しておすすめしてやれよ
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:11:57.94ID:kUqwntNf
>>769
・暇人、魔王の姿で異世界へ 〜時々チートなぶらり旅〜

ヒロインの設定が若干重いけど鬱ってほどではないと思います
一覧見ると既読な気もしますが一応
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 12:32:36.03ID:9MoN5bD0
3,4,5に書かれてないなら同じのオススメするのは普通じゃないか
最近更新されたので未完でもいいから〜とかならまた別だろうけど
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:09:41.12ID:+O/sB7d6
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
主人公が男性かつ以下の条件を満たす完結済み長編
・他者への共感をせず良心も無い
・他者の感情や考えを理解して行動を予測する能力は高い
・慢性的に平然と嘘をつき他者を思い通りに動かそうとする
・そのために他者からは魅力的で誠実な良い人物に見える
・自尊心が過大で自己中心的

必須じゃないですが地の文などで主人公にツッコミが入っていると尚良いです

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
バッドエンド(主人公から見て悪い状況でも他者からみて成功した状態ならOKです)
主人公が手玉に取られるもの(戦闘力で主人公を上回る相手がいるなどはOKです)
作者が意図して書いているわけではないもの

また単に人の気持ちが分からない主人公が勘違いする作品は無しでお願いします

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
ハルジオン〜口だけ野郎一代記〜

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
・不死なるプレイヤーズギルド
 (前半は好きだが後半は戦闘力で押し切られて好き勝手出来なくなったり
  主人公そっちのけでストーリー展開したりするため)
・あらゆる手段を尽くしてトッププレイヤーになりたい、他人のカネで。そうだ、盗賊しよう。
 (内容は好きだがエタっているため)

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
・外道? 悪党? だからなに?
・ウラミチノサキ
・自由(邪)神官、異世界でニワカに布教する
・現実でレベル上げてどうすんだ
・この世界がゲームだと俺だけが知っている
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:05:55.07ID:WnyEVOvJ
>>781
そこまで良心のない悪人というわけではないが
「詐欺師的異世界生活〜詐欺の技術で世界一の商人を目指します〜」
「ライブダンジョン!」
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:06:51.84ID:WnyEVOvJ
>>782
スレタイ

ってあっちでもスレチ禁止はスレチ連呼が禁止の意味だとか言ってるヤバい奴かよ…
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:27:03.88ID:HiVdLy5D
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
主人公が支援や生産等で仲間に貢献する冒険か戦闘要素多めの作品
パーティーに同行する形でも拠点で仲間の支援をする形でも形態はなんでもいいです
主人公が自分に強化魔法かけるとか自作の最強武器持って無双みたいなのは無し

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
過剰にイキったりオラついたりしてる主人公は苦手です
群像劇や視点がコロコロ変わる物も苦手です

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
読んだ中で比較的近いのはライブダンジョンです
主人公はあまり好きではないですが…

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
特に無し

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
戦え無限術師
復讐は天罰を呼び、魔術師はぽやぽやを楽しみたい
狼は眠らない
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:59:20.29ID:+O/sB7d6
>>783
良心が無く手段として悪いことをしても心が動かない人物なら良いので悪人じゃないのは問題ないです

「詐欺師的異世界生活〜詐欺の技術で世界一の商人を目指します〜」
あらすじを見てまさに読みたかった感じの作品っぽいです
綺麗に完結して長さも十分なようなので楽しみです
紹介ありがとうございます

「ライブダンジョン!」
すみません こっちは読んだことありました
主人公の性格が悪いと感想で言われたり敵対者に多少容赦がないところはありますが
身内や共通の価値観を持つ人への共感性が無いわけではなく
人の感情を利用する能力があったりプライドや見栄にこだわる印象も無かったので【4】に入れてませんでした
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 18:01:54.70ID:SeLImtwQ
>>781
・フーディーニの魔法
・斧の勇者の魔王譚
 どちらも2次創作だけど原作知らなくても読めると思う
・底辺領主の勘違い英雄譚
 主人公ナルシストでマッチポンプで英雄扱いされてる
 全般的に軽いので合えば
0788769
垢版 |
2021/01/11(月) 18:25:17.83ID:QRfVOnir
>>773-774
>>777
たくさん教えて下さりありがとう御座います。
全て未読なので順番に読んでみます。
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 19:27:49.66ID:+O/sB7d6
>>787
おすすめありがとうございます。
前者二つは二次創作の元を知っていたのでイメージを崩したくなくて読めませんでした
すみません

・底辺領主の勘違い英雄譚
主人公が他者の考えを読んで操るのではなく
相手の考えが分からない主人公が勘違いする作品で今回読みたかったものとはジャンルが違うと感じはしましたが
内容は気軽に楽しんで読める作品で面白かったです
テンポが良く他者視点と移動しながらも読みやすいのが良いですね
紹介ありがとうございます
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 21:51:32.94ID:YA86o9gw
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
 ギャグ多め?な学園もの
 (漫画ですが)私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い、プラスチック姉さん、僕の心のヤバイやつのような感じのものを探しています
 主人公+ヒロインの描写ばかりだと飽きが来るのでメイン登場人物は少し多いほうが好みです
【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
 ざまぁ、もう遅い
【3】「1.」の条件に近い好きな小説
 なし
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
 なし
【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
 なし

漫画が面白かったので探し始めたのですがなかなか見つからないため紹介してほしいです
主人公の性別、完結/エタ等は問いません
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 22:08:51.47ID:85MNjFhg
>>790
ホントにエタでも良いのか ということでエタって3年以上経ってるけど名作とされてる有名作品の
「謙虚、堅実をモットーに生きております!」をおすすめしておく
以前流行った悪役令嬢転生モノの初期作品の一つでコメディ色が強め。恋愛要素は中盤まで薄い
ざまあなんかが流行る前の作品だからそこは安心して欲しい
0792790
垢版 |
2021/01/11(月) 22:55:04.69ID:YA86o9gw
>>791
ありがとうございます。タイトルで蹴ってましたがこれを機に読んでみますね
やっぱり現代の学園系でギャグはないですね...書くのも難しそうだし
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 23:00:46.42ID:b6mwViD1
>>790
完結済
・ある日世界がタイムループしてることに気づいて歓喜したのだが、なんか思ってたのと違う
・恋をしたら死ぬとか、つらたんです
0795790
垢版 |
2021/01/12(火) 00:09:12.21ID:x1nqJM0g
>>794
ありがとうございます
どちらも読んだことがない作品なので読んでみます
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 00:11:32.53ID:l1CfqUqo
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
主人公が主人公的立ち位置じゃない、主人公的立ち位置のキャラが他にいる作品
バトルもの できれば武術武器術より魔法超能力で戦う方が好み

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
主人公が、主人公的立ち位置のキャラにマウントをとる
主人公的立ち位置のキャラが主人公を自分より格上扱いする
主人公が主人公的立ち位置のキャラと同パーティ

総括すると主人公的立ち位置のキャラには本当に主人公っぽくあって欲しい
(かませ勇者や主人公のヨイショ要員、クズやゲスになるのはNG)、主人公には
主人公でない状態を一貫して欲しい、という感じです

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
音使いは死と踊る

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
俺の友達が強過ぎるんだが。
同じクラスに何かの主人公がいる
英雄《しゅやく》になれない槍使い

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
怪人系配信者BANちゃん
悪魔倶楽部
幻獣処刑人

自分でもそれなりに探しているんですが、タイトルで主人公がモブキャラやサブキャラ
ですよアピールしてるのに主人公的立場の人をかませにしたり小馬鹿にしたり懐柔して
上に立ってるような作品が多くて多くて… それもうサブキャラじゃないじゃんっていう

条件に合う「音使いは死と踊る」がサブキャラ主人公みたいな匂わせが一切ないタイト
ルだったこともあってweb小説たくさん読んでる人達に知ってる作品を教えていただきたいです

よろしくお願いします
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 00:25:44.43ID:tAAMEVxG
主人公の時点で主人公的立ち位置なんだがどういうこと…
単純に勇者じゃないという話なのか?
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 00:38:45.33ID:R65j4XHQ
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
主人公が悪役的立ち位置に転生する。転移ではないほうがよき
【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
もう遅い系
【3】「1.」の条件に近い好きな小説
RPGの悪役に転生してしまったけど、生き残りたい
彼は悪名高きロッフェロー 〜悪役貴族になったので散々悪さしたら、主人公御一行が殺意ガンギマリになりました〜
オーバーロード
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
なし
【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
なし

有名どころはある程度読んだのでできればマイナーどころからお願いします
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 00:39:04.17ID:kZ/cPIhq
主役をこき下ろしたり喰わないモブ主人公の話ってことだろ
群像劇やスピンオフで探した方が見つかりそう
(バトルものは管轄外なので役に立てなくてすまない)
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 00:44:28.87ID:tAAMEVxG
主人公はモブじゃないから意味わかんね
わかる人オススメしてやれ

>>798
蜘蛛ですが、なにか?
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい
異世界黙示録マイノグーラ 〜破滅の文明で始める世界征服〜
0801798
垢版 |
2021/01/12(火) 00:48:52.28ID:R65j4XHQ
>>800
上二つは読んだことあるのでとりあえず下読んできます
答えていただきありがとうございます
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 00:52:20.42ID:yQAysMQo
>>796
要は暗躍物?
有名所だけど
・誰にでもできる影から助ける魔王討伐
とかはどうだろう
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 09:25:31.43ID:ZaJRJVqy
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
軍(あるいは何らかの組織)を引退した主人公が、未熟な新人たちの教官になるような話

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
山ほど女の子が出てくるハーレム系
恋愛要素が多い系

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
落ちこぼれから一転して訓練所の教官?

【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
老いた剣聖は若返り、そして騎士養成学校の教官となる

【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
法騎士シリカと第14小隊(シリカが主人公ならなお良かった)


どうぞよろしくお願いいたします
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 16:33:45.79ID:l1CfqUqo
>>797 >>800
799の認識で合ってます
ゲーム転生ものでプレイヤーキャラクターではなくNPCに転生するとか、
恋愛小説で主人公キャラではなく悪役令嬢キャラに転生するとか
世界を救う勇者や正義の味方が別にいて主人公はそれ以外の重要ポジション
だったり、モブみたいなポジションで活躍眺めてるだけとか

そういう作品はなろうに無数にあると思うんですけど主人公的立ち位置の
キャラが他にいて主人公がそうじゃないって分かりにくいですかね…?

そういう作品はたくさんあるけど、大半は主人公的立ち位置のキャラがクズ
化してたり、早々に知識チートとかで強くなった主人公に食われて尊敬する
だけのヨイショ要員になってたりするので、そうではない、主人公も主人公的
立ち位置のキャラも立っている作品が読みたい、というリクエストです。

……というか800が他の人にオススメしてる豚公爵からして主人公が別に存在
するアニメの世界で主人公じゃなくて嫌われものに転生してるって話みたいです
から800がその概念を理解してないはずないのでは…?
読まずに勧めてるわけもないでしょうし
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 16:35:59.66ID:l1CfqUqo
>>799
スピンオフは本編読んでる前提で書かれてますから少し厳しいですかね…
でもスピンオフで本編主人公こき下ろしに終始してたり、主人公と視点丸かぶり
なんてことはほぼないでしょうし求めてる形としては一番近いかも…

群像劇は確かにありですね!
主人公的立ち位置のキャラ視点以外は全部好みに当てはまるわけですし
今度自分で探す時は群像劇でも調べてみようと思います
自分でも探すのでそういうアドバイスも助かります、ありがとう
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 16:47:45.22ID:4h2ri+nN
>>796
「脇役影野の異世界譚」
チート組の活躍があまり語られてないので微妙とは思うけど
チート組が主役的立ち位置で、主人公は終始そこそこ程度の脇役

>>805
「お忍びスローライフを送りたい元英雄、家庭教師はじめました」
終始一貫して英雄であったことを隠して教師やってる
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 16:54:54.96ID:S3eHuTyA
>>808
俺のブクマにはそういうのはほとんど無かったな。唯一条件に合いそうなのは

・王佐の才
 豊臣秀吉の弟、秀長を主人公にした歴史モノ
 転生ナシ、歴史改変ナシの地味な話

あとは、>>802ぐらいか
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 17:01:28.46ID:l1CfqUqo
>>802
紹介してくれたのに申し訳ないのですが違いそうです
第六レポートまで読んだのですが、主人公的立ち位置のキャラ(藤堂)と主人公
(アレス)が同じパーティにいますし、藤堂が情緒不安定・まだめちゃくちゃ弱いの
に勝手に依頼を受ける、などのクズな面がどんどん出てくるので…

主人公的立ち位置のキャラは本当に主人公になっても話が成立するくらいまともな人格で
それとは別に、主人公的立ち位置のキャラを貶めない形で存在している主人公がいるお話
が読みたいんです

暗躍ものである必要はありません

>>809
>>810
読んでみますね!
内容の紹介もしていただきありがとうございます
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 17:02:48.61ID:dYnRmN8c
>>798
◯悪魔のメイドさん。
https://ncode.syosetu.com/n8839dt/

◯私は戦うダンジョンマスター
https://ncode.syosetu.com/n0624dl/

◯女王陛下は蟲さんと一緒に世界征服するそうです
https://ncode.syosetu.com/n4568el/

◯デーモンロード ?強欲の悪魔、異世界へ征く?
https://ncode.syosetu.com/n8911gl/

◯悪魔公女 ?ゆるいアクマの物語?
https://ncode.syosetu.com/n3479cu/
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 17:42:23.66ID:FZyxuhXo
>>811
ドラグーンとかは本来あるべき主役がちゃんと主役してて
主人公は別の立ち位置での主人公だったと思うけど
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 19:56:34.69ID:vDByQdJB
>>796の希望はゴブリンスレイヤーみたいな感じかね
あれも世界の存亡をどうこうする勇者がいてそれとは無関係にゴブリン退治してるし
ただWEB小説分だけだとそんなに勇者演出ないけど
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 21:12:57.76ID:S3eHuTyA
どっちかっつーとダイ大のでろりん達を主役にしたような話とかを求めてるんじゃね?
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 22:47:07.77ID:l1CfqUqo
>>813
紹介ありがとうございます

>>814
ゴブリンスレイヤーの世界って勇者いるんですね…
アニメ1話冒頭からレ○プ描写、とか聞いて敬遠してたんですが見てみようかな…

真っ当な人格で使命を背負ってるような主人公の物語も嫌いじゃないですけど、そういう
キャラが存在する世界で、別の役割の人間視点での話が好きというか…

ちゃんとした主人公や正義の味方のいる真っ当な世界を、別のキャラの視点から見たい…みたいな

誰かが言ってたスピンオフみたいな話が読みたいのかなっていうのがすごく近いですかね
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:12:27.01ID:OV9F+c6s
>>816
女主人公だけど「結構ハードな乙女ゲーの世界」は主人公の立ち位置は脇役だったよ
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/12(火) 23:27:59.29ID:pKLJ44Av
>>816
ゴブスレ本編よりも「ブランニュー・デイ(小説4巻)」の新米冒険者の話や
「イヤーワン」のロックイーターの話の方が合ってると思った
ただし、本編無視して外伝的な話から読んでも分かりにくいと思う…
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 00:10:34.30ID:J/rwpoX0
ホームズ(主人公キャラ)とワトソン(語り部としての主人公)
こんな感じの作品なら割とありそうな気はする…知らないけど
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 06:13:00.76ID:MQKaMAih
>>796
難攻不落の魔王城へようこそ〜デバフは不要と勇者パーティーを追い出された黒魔導士、魔王軍の最高幹部に迎えられる〜

こういうのでいい?
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 06:28:22.76ID:7IYYkf1D
>>820
ゴブスレはWEB小説だからテンプレに沿って依頼をした人物にゴブスレ薦めるのは雑談ではないよ
依頼の内容がつかめなかった場合に質問するのも雑談ではない
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 09:28:31.49ID:R+qnoiym
依頼に対して「こういう感じ?」って聞くのは雑談ではないだろう
むしろこういうレスのが雑談。「雑談するな」って言いつつ雑談誘発してるのアホ過ぎる
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 09:42:02.87ID:pU5EYVNn
>>828
依頼主に対してこういう感じ?と聞くのは雑談じゃないよ
>>819は独り言だから雑談
いちいち説明させようと誘導するなアホ過ぎる
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 12:31:50.87ID:vTSE6vc1
質問だけならともかくそれに対して依頼者がつっかかって
あとでわらわら一レスずつ返して回答者がそれに乗って
って流れが全部雑談すぎる
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 15:07:44.81ID:+ftqg8/Y
その程度読み流せよ
質問者と回答者の間のやり取りにまで目くじら立てて口挟むとか
そんな息苦しさは基本自主参加のこのスレには要らない
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 16:29:01.53ID:qIKXrL8y
女冒険者が出先でうんこを処理する話お願いします!
転生したJKでもいいです!
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:44.90ID:TecQOEYN
転生貴族は大志をいだく! 「いいご身分だな、俺にくれよ」

これのスレットってないですか?
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/13(水) 20:26:56.97ID:0+mWfE09
それもここで聞くことじゃねえな

作品名か作者名で板内検索かけてくれ
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 11:49:48.54ID:JVjNS3/b
ハムラビ法典的思想をもった主人公の爽快感があるのを読みたい
悲しい過去を披露したら絆されて見逃したり、殺そうとしにきた奴を女だからって見逃したりとかが無いようなの
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 12:11:35.47ID:pF1FTmOb
>>840
それだけではよくわからない
書けないならまずはテンプレ埋めて

<テンプレ> (>>2も読むこと)
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
【3】「1.」の条件に近い好きな小説
【4】「1.」の条件に近いが好きではない小説
【5】「1.」の条件から外れるけど好きな小説
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 13:15:48.54ID:tQYUOwLR
>>1-999

まーたチョンコが盛ってやがるwwww

【悲報】 日韓の1人当たりGDPの差、日本のリードが拡大してしまう!

日本 4万286ドル
韓国 3万1681ドル

1人当たりGDPはネトウヨ!
[549172656]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603532563/


158 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69ae-9Kcm) 2020/10/25 01:30:22

なんで韓国人が一人当たりGDPで日本を抜いたってことにしたいのかっていうとね

日本が人口オーナスに入って久しいのに対して、韓国は労働人口が今ほぼピークなわけ

で、その後の労働人口減少の崖は世界最悪の少子化(出生率0.9)で日本以上の急勾配になることが確定してんの

だから今日本を抜いておかないと、今後抜く機会は半永久的になくなってしまうんだ
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 14:20:24.40ID:Eg/63PAx
>>840
ハンムラビ法典的思想って「目には目を歯には歯を」っこと?
やられたら同程度やり返す主人公ってことでいいのかな

悪魔倶楽部
は主人公の街を滅ぼした悪魔を主人公が殺しまくるよ
主人公の手にかからないで死んだ奴もいるけど、街を滅ぼしといて殺されなかった悪魔
はいなかったはず…

ただ悪魔にも組織や派閥がある設定で、街を滅ぼす計画に関わってない派閥の悪魔には
主人公結構甘いかな?
殺害もありの決闘でわざと殺さなかったとか誤解があって戦ったけど誤解が解けて和解、
とかちょくちょくある。その場合見逃された悪魔が謝ってきたり味方についてくれたりし
てるから自分は不快にはならなかったけど840の許容範囲かはわからない

エルフヘイムをぶっつぶせ!
エルフに召喚されて奴隷にされてコロシアムで戦わされまくった主人公が、エルフに滅
ぼされかけてる人類と協力してエルフぶっ殺しまくる話
主人公はエルフに憎悪以外の感情を一切持ってないから復讐が手ぬるいてことはないと
思う。老若男女関わらずエルフはみんな苦しんで死ぬべき思想。
強いて言うならやられた以上にやり返してるから「目には目を歯には歯を」とはちょっと
ズレてるかもしれない…かな?
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 16:15:03.70ID:8S15FPOY
パラダイムパラサイトとかでいいんじゃないのか
命狙ってきたり、とりあえず自分にとって邪魔だと殺処分するかって感じの
復讐というよりは自分にとってのメリットデメリットのみで判断してる自己中サイコパスかもしれんが
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:08.05ID:z7J4yNj5
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか (ジャンル・要素・長短編など)
中世じゃなくて古代レベルの文明から内政やる作品
もしくは上代以前の日本にタイムスリップとか逆行転生する作品

【2】苦手なタイプ(ジャンルや要素、作品名など)
魔法とかチートでサクサク問題解決する作品
ただモノ作ったりアイデア出すだけの作品(物語に目的や試行錯誤、メリハリが欲しい)

【3】「1.」の条件に近い好きな小説
漫画だけどDr.stone、YouTubeのプリテク
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/14(木) 18:26:20.22ID:1b+lCOsh
>>848
・始まりの魔法使い (カクヨム) ※似た名前の別作品あるので注意
・確かに努力しないでちやほやされたいって願ったけども! (なろう)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況