X



【投稿サイト】小説家になろう3575

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/01(日) 00:36:00.33ID:mfa5YwGg
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

※前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3574
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1603890775/
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 02:59:52.38ID:rFtRZEMO
>>531
横二俵の上に縦二俵…って交互にする
持ち上げて傾く分前乗りさせてる
ビーズクッションかなんかそれっぽいのが手元にあったら試してみたらいい
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 03:05:20.69ID:RL9wPndX
おいおいまだアニメなんか見てるのか
普通アニメは30代で卒業するよな
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 03:09:17.25ID:7SYokE0a
なあ、太宰治のやつ出版するっつって書影まで載ってるんだけど、あれは怒られないのか?
出版社はどこへどう交渉したら成り立つんだ……(困惑)
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 03:17:53.16ID:HYJhvnoS
ちょっと教えてください
異世界で生産系魔術は使えないと思われてるけど転生者だから現代の発想力で無双するってネタは定番ですか?
なろうとアルファポリスでかなり既視感のある作品があったので気になりました
貴族の三男だったり親兄弟との関係や領地改革していく流れも似てるなぁと
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 03:42:26.39ID:9rHhbNUe
>>540
現代知識またそれを応用して商売→結果大成功売れまくり
くそほどよくあるテンプルよ
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 03:51:55.15ID:VTzjw9x2
>>526
ネトオクの鏡が割れた時とそっくり
続きが気になるんじゃなく、ストレスでしかないんだよね
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 04:09:33.51ID:4v+TiyqP
1000人に選ばれてた幼馴染がぶっ殺されてた…か…
まぁ俺はキライじゃないぜ 掲示板回も
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 04:33:46.28ID:ovhhgdhD
幼馴染みの殺人犯として滅茶苦茶にディスられるのが見えててかわいそう
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 04:50:01.26ID:IkLOozOx
>>540
超絶定番
というか、生産系能力者が主人公の場合は
『ハズレ能力とバカにされる』からの『現代知識無双』、あるいは『実は知られてないだけでクソ強い能力でした』ってのがセオリー

最初から領地や資産が付いてくる貴族の○男て設定も生産系と相性がよく超定番
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 05:47:09.23ID:9zkZD93b
オランダで列車が脱線 「クジラの尾に救われる」 に救われる (AFP)
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3313514?cx_part=top_latest
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 07:19:59.68ID:uelwwI3x
弐時に目が覚めたので書いてた小説の投稿前チェックしてたらこんな時間になってしまった

寝る
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 07:39:05.89ID:JzLa3M/w
千男って、それはないでしょう!
これだ
オリジナリティ溢れる作品になるぞ!
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 08:02:35.06ID:+DabeVL1
千年って、それはないでしょう・・・

「千年に一人の美少女」と呼ばれた女性が酒を覚えて醜く太ってしまい
昔の面影を取り戻すために必死で酒を断ちダイエットに励む話
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 08:05:53.83ID:aPyusv/K
10代は妖精に喩えられが
20代に突入すると途端にモンスター化する民族がいるらしい
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 08:10:35.34ID:r3+waipi
あげ芋と酒とサワークリームを禁止するだけで
かなり変わって来ると思うんだよね
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 08:24:35.07ID:F8+ekfl5
俺は可愛らしい妖精さんッ!!!!
起きながら夢を見ている人の前に現れるよッ!!!!
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 08:28:10.71ID:Nk/SVnqr
妖精さん「ほら、今のヤツ、お前を馬鹿にしてたぜ」
妖精さん「後ろのヤツ、絶対お前を笑ってるよwww」
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 09:03:43.99ID:pFYyviN5
くまクマで黒虎(ブラックタイガー)と戦った時に
エビかよって読者にツッコまれてたな
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 09:25:00.69ID:lKynYcTC
>>558
ロシア人が美女というのはガセでな、本当はそこに暮らしてるウクライナ人とスロバキア人が美人なんだそうな
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 09:33:33.96ID:+PVCf+mM
真チェンジゲッターつまらねぇ
こんなにもつまらない話だったのか
スパロボの方が100倍面白いわ
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 10:28:59.94ID:ocN3m+8e
ゲッターは漫画を読むのが一番
どれも外れがない
でもデボリューションは死ね
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 10:39:43.77ID:BRJrcftI
ゲッターとダンクーガとダイターンはスパロボオリジナル作品だからな
最近ではダンバインもそう
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 10:59:41.60ID:zOeg4iMH
最近のファンタジーモノのタイトル文字数の増加がヤバ過ぎるから
そろそろ表示文字数の制限掛けるとかして
対策した方がいいんじゃねーのかこれ
逆に何でも説明してしまう事によって無個性化しちゃってるだろコレ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:02:39.23ID:Z17D2NoG
ファンタジーのタイトルなんて一文字で良いのさ一文字で

これに尽きる
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:04:41.98ID:aPyusv/K


のがファンタジー要素あるやろファンタジー要素って何かしらんが
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:06:15.10ID:F8+ekfl5
古代人は『表題短縮』を当たり前に使えて、俺ほどにもなると『表題破棄』も可能だったのだがなぁ
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:12:41.40ID:NWhQq+YC
真面目な話、古典なんかだと作者本人はタイトルつけてなくて
後世の人間がつけた呼び方がタイトルとして扱われてたりするよね
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:20:41.38ID:cyZgP58h
昔の2ch
「無職wwニートwwww孤独しwwwwそれが俺たちwwww」

今の2ch
「無職………ニート…孤独し…それが俺…」
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:31:21.73ID:vdZvFrST
まぁトロールも妖精だし……
たまにボストロールとかジャバザハットみたいな見た目のやついるからなぁ
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:38:48.97ID:mFKiElHH
なろうしゅ30ぐらいで人生絶望し過ぎじゃね?
時には20代で諦めてるし
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:54:13.79ID:Nk/SVnqr
ガチ絶望を書いちゃうとドン引きされるだけだから
アーバンポップな雑絶望を都合のいい年代にさせとけばええんや
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 11:59:56.25ID:7SYokE0a
>>596
わりと30前後で「限界」迎えて人生リタイアになる人おるぞ?
自社にも取引先にもそこらにいただろ?
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:00:03.47ID:+DabeVL1
>>596
「人生投げてた」って言うからどれくらい絶望してるのかと思ったけど
気に入らない人間を片っ端から物理的にぶん投げてたってだけの
ただのイキりリア充が主人公の作品もありましたなあ
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:05:17.38ID:Nk/SVnqr
シティポップでも良いんじゃない?ロリポップな絶望は引かれるだろうな
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:11:31.71ID:7SYokE0a
>>568
それなんだよな……
太宰治自体は没後70年以上をちょうど経ったところだから、編集者はオッケーでしょってつもりなのかもしれんが
人格権(含む肖像権)は期限の区切りとかねぇからなぁ

遺族と相続者の承諾得られてないと怖いと思うんだが
でも承諾得ようとして御挨拶に伺おうとしても、用件の中身がコレだろ?w
逆に怒られそうだべ、俺なら怒るわw

それに書影のイラストが近影写真のまんま模写なんだが
この写真を撮った田村茂氏は没後まだ33年程度みたいだし
こっちの著作権は生きてるはずなんだが……
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:15:09.28ID:4RsMVh2s
戦国SLGでだいたいどこも家紋が使えるところ
伊達家は使えないとかあったっけ

「独眼流は伊達じゃない!」
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 12:18:50.61ID:hwdnJN55
スマホ向けのサイトとかでタップしなきゃ全部見られない仕様って各地にあるけどあれって実際得してる人いるの?
いや、居るんだろうけどわざわざ配慮するくらいの多数派なの?
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 13:22:18.95ID:cyZgP58h
なんかYouTubeにトリコのグルメスパウザーの動画むっちゃ増えてね?
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 13:23:05.76ID:REgda9px
すき焼き定食の時期になったけど、別に生卵はついてなくてもよくね?
まあ卵かけご飯に使えるから無駄にはならんけど
たまにはすき焼き定食に半熟卵をつけてくる店が出てもいいと思う
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 13:31:11.34ID:BNSNRruO
生卵が付いてないすき焼きなんて
メイプルシロップの付いてないホットケーキみたいなもんや
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 13:41:39.81ID:r3+waipi
クリープって忍び寄るって意味だから
ニャル子かゴキブリって感じだよな
なんでそんな自虐的な名前なんだろ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/03(火) 13:50:54.77ID:L84GmQlM
頑張って砂糖水を塗ったくぬぎの木を次の日見に行ったらカナブンとススメバチしか居なかったときの徒労感……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況