X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8123【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 18:40:20.88
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるのにゃー!
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てるのにゃー!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるのにゃー!
・現実の政治経済の話題は厳禁にゃー!age進行禁止にゃー!荒らしはスルーにゃー!荒らしを相手にするのも荒らしにゃー!
・テンプレは>>1のみにゃー!

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8122【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1604594425/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 21:53:56.15
>>253
これってスクエアエニックスノベルってよむのかなあ
スケックスノベルってよむのかなあ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 21:55:45.17
どうでもいいけど質問いたって退会しましたがおおいね

いかに運営がひどいかよくわかるね
0261この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:02:44.80
今のざまあ系ってワイ元地方自治体水道局技術者、行政改革のコストカットで自主退職して実家でコンビニバイトしながらスローライフ〜水道管が凍結して困っていると言われてももう遅い
とかと本質は同じよな
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:06:08.20
採用されたけど実は無能!
辞めろといわれても今更遅い!!

みたいな作品は無いのか?
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:06:26.40
平均値の作者は定年退職した男のくせに
少女ばかりを主人公にする

つまりロリコン
0268この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:08:34.00
>>264
編集がひきぬかれた関係でアース・スターノベルの中堅がいくつかいせきします
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:10:19.60
武田良太総務相は6日の閣議後記者会見で、NHKが要望した、テレビを設置していない世帯が「未設置」を届け出るようにする制度改正について「未設置者への届け出義務は全く話にならない問題だ」と否定的な考えを示した。

 NHKは10月に開かれた総務省の有識者検討会分科会で、テレビを新たに設置した人に加え、テレビを持っていない人に対しても未設置の届け出を出すよう義務付け、未契約者らの氏名などの個人情報を公的機関などに照会できる制度の導入を求めた。現状の放送法64条は、テレビなどNHKの放送を受信できる設備を設置した人は「契約をしなければならない」と規定しているが、未設置者には触れていない。

 NHKの前田晃伸(まえだ・てるのぶ)会長は5日の定例会見で、「届け出ていただかないと、未設置の人のところにお邪魔するという迷惑なことをやり続けないといけない」と説明。受信料の不払い対策や営業経費の削減につなげるため、放送法にテレビ設置の届け出をお願いする文言を追加するよう要望しているとした。届け出をしなくても、罰則は求めないという。

 分科会の出席者からは「テレビの未設置者に一方的に不利益を与えることにならないか」などとNHKの要望を疑問視する声が上がった。民放各局も「テレビを持たない人が届け出ないといけないのは、どういうことなのか」「テレビを持つことに対するプレッシャーになってはいけない」などと懸念を示している。
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:10:47.05
>>264
アーススターの編集者がスクエニに移って
担当してた作品とかを移らせたんじゃないかなあ
まあ実際はどうだったかは知らんけど
0275読み専くん ◆o1jNecxt66
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:49.52
こばわ(´・ω・`)
帝国の剣 35話くらいまで読みました(´・ω・`)
正直イマイチです(´・ω・`)
30話超えてから本番らしいですが、楽しめる気がしません(´・ω・`)
序盤から「パーフェクト・オールインワン・ウォーター。通称POWでございます(真剣)」とかやってるし(´・ω・`)
あ察しって感じでした(´・ω・`)
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:53.92
>>232
キメハラがァ! (鬼滅を見てない人を)捕まえてェ!
キメハラがァ! 画面端ィ(ハブる的な意味で)!
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:12:38.23
編集ってそんな力あんのけ?
別にソイツじゃなかったらダメってもんでもないだろ
0281この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:14:03.62
>>278
昔ジャンプの編集が他にうつった時、
担当してた北斗の拳とシティハンターの作者も一緒に移った
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:15:49.43
さっきAEONでサーモンの刺身買って来たんだが、ラベル見たら冷凍してない生のやつだった
ゴールデンカムイでアイヌの人達が鮭の寄生虫殺す為に軒先に吊るして凍らせるって話が有ったから
冷凍の方がなんとなく安心できるんだけどなぁ…と思った
0288この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:18:28.04
>>281
美容師が独立して店を持つと指名してた客もそっちに移る場合が多いらしいな
バリカン使って自分で頭刈ってるおれには縁のない話だが
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:21:22.43
三木一馬はとあるとかSaoや劣等生みたいに腐るほど書きダメしてる作者を
ステマで売り出すのが必殺技じゃん
劣等生のコピペ爆撃とか凄かった
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:21:26.31
あかほりの小説を読んでこれが許されるのかと思ったら小説家はじめていいよ
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:24:41.43
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:38:34.24
>>296
文章自体は特に印象に残ってないから取り立てて上手くも下手でもなかったような気がする
当時の時代の空気に作風がマッチして売れた面も大きいと思うから、今読むとノリが合わなくてなんで売れてたのか分からんかもしれんね
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:38:59.81
>>296
作品によって変える
爆裂ハンターは半台本形式みたいな感じで擬音いっぱいの馬鹿っぽい感じ
シュラトは硬い
セイバーマリオネットは場面ごとに文章変わる感じ
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:39:42.69
いまの漫画みたいなラノベを作り上げたといってもいい
あれ以前のラノベはわりとまだ小説だった
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:40:56.82
テッカマンブレードは作画は最悪だったけど
あかほり作品でも類を見ないレベルのシリアスストーリー
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:42:54.35
あかほりさとる作品はアニメの台本みたいな文で先生にこんなの読書の小説に入らないって怒られたわ
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:44:48.72
神様、あなたはどこにいるのですか。
彼はもう持てるものすべてを失いました。
愛する父も兄弟も友も、その思い出すらも。
これ以上彼から、何をうばおうと言うのです。
一人の人間に、これほど重い定めを背負わせてもいいものなのですか。
一人の、そう一人のおびえる魂に。
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:48:08.31
あかほりさとる先生の文章は小説が読めないバカにもすらっと読ませる魔力がある

まあ漫画みてえなんだわ
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:54:32.59
>>306
そういうので人気取ったのが神坂であかほりは真似した方
あかほりは良くも悪くもプロ気質で自分の個性消して商品作っちゃうから
作家としては微妙かもしれん
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:57:29.72
あかほりは小説家っていうか商売人だと思う
売れてナンボって考えだから新しいものはなんでも取り入れるし型にハマらない作風
ただしそういう軽さともとれる部分が合わない人はとことん合わないな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 22:59:52.16
あかほり作品はスナック菓子みたいなもんでしょ
コーラと一緒に胃袋に流し込むそんな感じ
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:05:21.83
月夜やなずなは盗作やって開き直ってるが
あかほりはそこまでは落ちぶれてない
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:05:36.63
なずなは速度だけならラノベ作家でも上位の逸材だぞ
4年5年で50冊オーバーはなかなか出せるものじゃない
ただ中身が糞でそんだけ出しても一巻ごとはそんな売れてないだけだ・・・あとなろうの感想欄がアンチの溜まり場になってて面白いくらいか
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:05:37.11
>>318
良くも悪くもバリエーションが多かった
今はハンコ絵で別人が書いても気が付かないようなのばっかり溢れてるし
有名どころでも髪型だけ違って顔一緒なんてザラだしな
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:10:58.84
もう萌え絵系は最終進化してるし変化はなさそうだな
そのうちVRが一般化したり遊戯王の如くホログラフ技術が台頭したりはあるかもしれんが
けど今の日本見てるとその頃にはオタ文化が中国に完全吸収されてそうでこわい
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:11:40.89
6年位前に渡瀬草一郎のストレンジムーンって本を店で見かけて表紙買いしたんだけど、パラサイトムーンって話の続編だと知ってそっち先に読もうとしたんだが
2001年当時の萌え絵はちょっとキツいものがあったな…
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:12:06.60
バキなんか知らないけどそんな成功者が俺らのフィールドを荒らすな!おねがいしますから
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:13:37.08
神のみの「よっきゅん」みたいな絵柄のヒロインでも物語そのものの力で泣かせる事が出来るならそれこそ本物なのかもしれん
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:13:50.46
それスパイウェア大好きな中国人のステマだし踊らされるのなんてアホしかいないぞ
お前みたいなアホな
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:17:50.74
漫画絵は写実画じゃないんだが?
おまえはのらくろ読んだ時に「デッサンが狂ってるッ」って言うのか?
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/06(金) 23:19:36.90
小〜中学生の頃に『浦安鉄筋家族』を読んでいたら、作中で刃牙パロディが出てきて、それで存在を知りました。
初めて読んだのは刃牙vs猪狩。兄が買ってきた雑誌に猪狩の「シャイシャイ」が載っていたんですよ。あれは印象に残りました。
そこからトーナメント編を飛び飛びで読んで、斗羽と猪狩の外伝でガーンとなって、死刑囚編からどっぷりハマりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況