X



【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/12(木) 12:14:41.72ID:4zYcFikY
ここは餅月望原作「ティアムーン帝国物語」について語るスレです。
現在は原作小説、漫画版、ボイスブック版などの総合スレとして利用してください。
感想・雑談・考察等々ご自由にどうぞ。

■スレルール
・sage進行推奨。
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。
 もし>>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定、
 もしくは立てられそうな人が宣言して立ててください。

■前スレ
【餅月望】 ティアムーン帝国物語 FNY.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1603793991/
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 06:27:03.41ID:97qJhSEd
>>409
レムノ王国の環境なら歪むのも仕方ないと思う
アベルも元々努力の人だったけど心折れてああなったし
長女もレムノ王国のおかしさに疑問持ってアベルに伝えてるように現代から見たらまともな精神の持ち主だったっぽいんだよね
蛇巫女だったとしたら相当歪んでしまったんだろう
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 08:42:11.86ID:MNHofxw7
>>410
長女が巫女姫ならアベルがシオンを見て折れたようなイベントがあったのかな?
ミーア、ラフィーナみたいな父親から溺愛されてる他国の姫たち見て待遇の差に思う所があったとか?
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 16:46:27.16ID:DhCq7Nnc
この物語で敵側として描かれてきたのってポリコレじみた革命派、宗教的権威などの正義を語りがちな人たちなんだよね
ここでアベルの姉が男尊女卑に反発して蛇入りとなるとポリコレに加えてツイフェミも敵ということにw
男尊女卑はもちろん改められるべきではあるんだけど変にこじらせてしまった人はもはや社会の敵でしかないしね
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/29(日) 18:40:58.52ID:gHWmAWHK
正義マンは世界のどこでも嫌われるからな
ミーア様もあの頑迷な正義マンどもをよく改心させれたもんだよ
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 11:31:02.20ID:y0jj7way
コミック更新今日じゃなかったか…
今日くると思ってたんだけどなぁ
0415この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 12:05:37.90ID:l2g6NlvV
ミーア様、高く評価しているのは分かりますがその呼び方はあんまりです
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 12:34:03.15ID:4Za8CMqb
キノコ大好き過ぎるw
蛇もまさか帝国の叡智がキノコで簡単に釣ることができる人物とは思わないだろうなw
0419この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 13:35:27.82ID:qCPpHq/B
ここで新キャラか。ミーアパパ(マティアス)と名前が似てるのは気のせいかな?
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 14:52:14.07ID:zYXQEB7e
この展開、レムノ掘り下げ伏線回収路線だな
男尊女卑がいいとは言わんが、
作中時代、それでなにか揺らぐことでもないし
蛇が暗躍してもあの程度ですんでいたわけだし火種はなさそう。
強いて言えば有能第二王子となってしまったアベルが一番の火種かな
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 18:00:18.39ID:vdsKPMaN
YAIBAのキノコ戦士も伝説の侍のみが使用可能な魔剣を鬼化なしで使用できる有能だったな、そういえば
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 20:38:06.85ID:yj+hM9RF
そういやアベルって従者もいないよね
レムノ王国ってそういう教育方針なのかな
0425この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 21:30:07.19ID:DjLLkGeb
どうせたまねぎ剣士みたいなものだろと思ったら剣聖だったでござる
しかし公式に節穴認定されるヒロインも珍しいなw
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:25.81ID:iAEvm5j3
>>424
前時間軸のアベルなら女子を寮の部屋に連れ込むのに邪魔だから連れて来なかったんだろうなって気がするけど現在でもいないのは不思議だよねティオーナでも経済的にキツくても連れて来てるのに
実は今までも新キャラの元剣聖が老人ゆえに学生若者イベントに混じって来なかっただけで影ながらこっそりと護衛してたのかな?
0427この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 22:48:17.68ID:JUcqTxeN
アンヌみたいにメイド的な仕事をしている男性を連れてきている可能性はあるんじゃね
そういう人は表に出てこないだろうし
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/30(月) 23:46:28.74ID:xJyZvfRw
ラフィーナも馬先輩も特に決まった従者がいるわけでもないし国によるんではないかと
考えてみればエシャールもいない
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 07:22:39.97ID:6mIF7qw4
>>428
馬先輩は全部自分で出来なきゃ話にならないからともかく、ラフィーナは普通に従者おるやろ……影が薄いだけで
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 10:28:04.36ID:HYXEC/+f
第百三十五話 Knight of KINOKO
「帰還の準備はルードヴィッヒとラフィーナの従者によって整えられた。」

「ルードヴィッヒ」と「ラフィーナの従者」 (「従者」はラフィーナ側のみ)
なのか、
「ルードヴィッヒとラフィーナ」の従者  (「従者」はルードヴィッヒ側とラフィーナ側)
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 11:54:04.71ID:YGN/+qOi
>>430
普通に前者
メガネが調整に頭を悩ませたって地の文にあるのにたいし
メガネに着いてきた部下が居るような描写がない
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 12:12:09.08ID:BJaAeeHU
ヌボォっとした馬に親近感を覚えるボケボケした姫。
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 12:33:20.48ID:4OGFl/cT
FNY日酔いw
フニィ読みも公式になったってことでいいのかw
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 12:44:25.73ID:8IDV9338
ラフィーナさまかわいいなあ
いつもの凛とした姿とのギャップほんと好き
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 12:47:09.76ID:FjBmhEsK
ヌボォっとした馬に2人乗りで賊から逃げられるのか?
ここはキノコナイトの見せ場かな
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 13:31:57.34ID:BJaAeeHU
ミーアは馬に乗って逃げた。しかし、ギロちんも馬に乗って追いかけてきた!
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 16:32:50.27ID:hVE4upQX
蛇の巫女が自分から出向て表舞台に現れるとは思えないので
今後ミーア様が対面するとしたら、いずれ蛇に拉致られて
アジトで対面っていう展開にでもなるのかな?
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/01(火) 19:04:06.53ID:e3GasI0N
>>440
ラフィーナさんもギロチン一味でしかもシオンと違って完全別ルート入った感じでもないもんなあ
むしろ司教帝ルートだとアンヌもルードヴィッヒもみんな殺すキャラ
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 22:08:57.07ID:OuDUlFPG
蛇の追手に迫られながらもキリっと手綱裁きを見せるイケメンミーア様とかラフィーナ惚れてまうやろ
という展開には(地の文やミーア様の独白では)多分ならないんだろうな
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/02(水) 22:43:12.14ID:nON1ta9U
ラフィーナさま視点だと惚れてまうやろ展開になりそうな気がしなくもないw
0450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 12:06:46.74ID:/JzPqlfo
調子に乗ったら早速窮地に陥るというお約束。結構やばい状況なのになぜか笑えてしまうのが不思議。
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 12:19:08.55ID:JZsRGxnC
なるほど
馬がアレだったか

…って一応皇女様御一行なのにそのレベルの馬が混じってたのかw
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 12:39:27.83ID:eEpwPDka
まぁ、ゆっくり引いて歩くくらいの予定だったしね
脚の速さよりも気性の穏やかさで選ぶよね
0453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 13:13:30.96ID:/JzPqlfo
ドン・キホーテとロシナンテ……いや、ミーアはサンチョ・パンサかな(体型的な意味で)?
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 14:35:52.58ID:JPqvWVgI
無価値なものを見る目をしていてくれれば良心も「痛まないのに」…じゃなくて「少しは痛まずに済むのに」なのが最高にミーア様だわ
その後の暴君の資質が圧倒的に欠けているって地の文まで含めてとてもいい
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 15:20:39.31ID:CFL+OKmx
馬車じゃなくミーア様追って来るんやな 知った上での待ち伏せなのか馬車に気付いてないのか

それにしてもラフィーナ様がヒロインムーブぽい事をしておられる…
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 16:31:43.54ID:fnrjbxzl
多分今回の一件でラフィーナ様がレズ堕ちするか結婚相手の条件に乗馬が得意な人が追加される
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 17:59:26.98ID:VeAzLgWs
ミーア馬じゃなくても相手は元騎馬王国民だし厳しいよね
さあこのピンチを救うのは誰だ!?
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/03(木) 21:28:47.28ID:ftdmRX14
颯爽と現れたミーアさまの愛馬が猛接近してきて助けにきたのかと思いきや思いっきりくしゃみを浴びせる
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 00:27:06.55ID:Wz6GV8rx
そして始まる司教帝無双
群がる族をちぎっては投げ正座させてお説教
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 12:14:02.41ID:Nvgpb5Oe
こんな時に何を楽しんでいるんだこの聖女様は(笑)。
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 12:45:10.31ID:522uBkEK
>――ううん、駄目……。こんなことで喜んでいるなんて……。
ホントにダメだw
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 13:37:29.33ID:Nvgpb5Oe
これは挿絵付きで読みたいな。必死なミーア(見た目は頼もしそうで内心は大慌て)と終始楽しそうなラフィーナの逃走劇。
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 14:35:04.59ID:WjCmjgo8
え、アベル王子が恋人を女に奪われて男に走っただって?
これは司教帝許すまじ
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 15:10:36.27ID:l5KRhz8b
司教帝「――どうしよう…………他国の蹂躙………すごく……楽しい!」
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 16:08:36.80ID:7+GqGVtU
ラフィーナ様がぼっちをこじらせすぎてどんどん百合っぽくなってきている…w
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 17:44:42.58ID:FdRJzTSL
仕方ないとはいえ今まで置いてきぼりだもんなあ
危機的状況もお友達と乗り越えれば仲もさらに深まるからな
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 20:48:26.08ID:YRrE/hgf
馬龍先輩は何してたんだろう
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 20:51:44.48ID:x9VWMExI
>>475
そもそもラフィーナ様とは一応友達って程度だったわけで
つい最近までミーアさまもずっと怖がってたし今もそういう節あるし
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 21:55:02.80ID:0bpskHlg
この後ラフィーナと仲を深めて司教帝フラグへし折ったあとその次の話あたりであり得た未来(司教帝ルート)の話挟んでラストに向かっていくのかな
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 23:02:37.46ID:wy/qEUkx
スレ民が絶対に権力を持たせてはならないタイプと言ってたがその通りで草
危機を楽しむ宗教権威なんて最悪じゃないかよ
こいつは聖女の座から引きずり降ろして普通の庶民として暮らさせてやるほうが本人の為になるな
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/04(金) 23:39:05.51ID:4TH2kf44
まあ待て、このあとラフィーナが楽しかったみたいなこと言ってミーアさまが説教する展開かもしれない
そしてラフィーナは初めて自分を叱ってくれた友人としてますます百合に
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 01:38:05.03ID:fTNHDAg9
危機を楽しんでいたわけじゃなく「お友達と一緒に何かを乗り越える」事に憧れがあったんじゃね
一周目や司教帝ルートでは本当のお友達には恵まれなかっただろうしワクワクは無かったろう
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 07:28:25.72ID:0MfvCain
>>484
これでしょうね
司教帝ルートは蛇憎しでの行動だし楽しみなんて感じてなかったと思う
そもそもまともな精神状態じゃなかったでしょう
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 07:52:22.65ID:9EH842i0
聖帝ルートのベルが逃げたころの聖帝軍って間違いなくラフィーナの意図離れて暴徒化してたよね
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 09:35:57.63ID:j2VYdVGx
キートン山田さんが声優引退って…

ティアムーンがアニメ化したらナレーションやってもらいたかったのにー!
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 10:01:38.58ID:2tj11gG/
今回盗賊に襲撃されて2人で逃げた一件は、もちろん2人のパパには秘密である。パパの暴走を懸念するミーアと、父にも内緒な秘密をミーアと共有できてウキウキなラフィーナである。
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 16:10:55.22ID:cx8mpXOX
ミーアと結婚だろ
それで名前をミフィーナ、通称ミッフィーになる
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 19:54:20.79ID:2tj11gG/
各キャラクターの挿絵の初出

・書籍1巻:ミーア、アンヌ、ルードヴィッヒ、ティオーナ、荒嵐(※ミーアの愛馬)、アベル、シオン、ラフィーナ、キースウッド、リオラ、クロエ、バルタザル(※ルードヴィッヒの旧友)
・書籍2巻:マルコ(※クロエの父)、ディオン、セロ(※ティオーナの弟)、リンシャ、ジェム
・書籍3巻:ミーアベル(ベル)、馬龍、エメラルダ、ルヴィ
・書籍4巻:ガルヴァヌス(ガルヴ※ルードヴィッヒの師匠)、ムスタ(※料理長)、ニーナ
・書籍5巻:シュトリナ(リーナ)、花陽(※荒嵐の妻の雌馬)、銀月(※荒嵐と花陽の仔馬〈性別は雄〉)

書籍で挿絵はないが、漫画で容姿が描かれているキャラクター
・漫画1巻:ワグル、モレス(※新月地区にある教会の神父)、エリス、アンヌの両親・弟妹(リカ、ミリー、ジョン、エミリア)
・漫画2巻:ゲイン(アベルの兄)
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 20:40:36.68ID:2tj11gG/
>>496
漫画1巻発売が2020年1月20日、書籍3巻発売が2020年2月10日なので、その通りですね。

エメラルダとルヴィは書籍で初めて挿絵が出たのは3巻の月光会(生徒会選挙の直後)のシーンでしたが、エメラルダは書籍1巻の時点で既に出番があり、そのシーンが描かれた漫画1巻で最初に絵が登場しました。

ワグル、エリス、ゲインなども書籍(5巻時点)の挿絵には登場せず、漫画で初めて絵が登場しました。
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:53.71ID:X2ufA9W5
サフィアスの見た目イメージはなんとなく野原ひろしで想像してた

>>491
バフィーナってなんか強そう
聖帝馬にふんぞり返って乗ってても違和感ない
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 01:29:22.61ID:U+pKCN5A
書籍だと1巻で馬術大会終了まで、2巻で第1部完結まで話が進むのだが、漫画の方は次の更新でやっとクロエの初登場回。まだまだ先は長い…。
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 01:31:15.90ID:U+pKCN5A
>>501
×馬術大会終了→剣術大会終了
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/07(月) 12:10:04.48ID:BrFQi/Pq
誤字があるな

×きちんと注しないと
〇きちんとチューしないと
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/07(月) 12:13:02.39ID:N3s86o04
ギロちんどこにでも出没する(笑)。
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/07(月) 12:17:48.04ID:BrFQi/Pq
白馬の背に狼使いの妹が捕まってるのだろうけどやっぱりミーア空間の餌食になるのだろうか。
それとも馬龍のヨメになるのか。
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/07(月) 12:30:57.49ID:5xU130pX
狼使いの妹はかなり蛇巫女に近い人物だからなぁ
ここが蛇攻略の突破口となるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況