X



【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行57回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fb6e-NSHw)
垢版 |
2020/11/17(火) 20:17:35.31ID:4ldURCMe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

小説家になろう/カクヨム/マグネット!で「リビルドワールド」を投稿している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てれる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行56回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1603467389/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆刊行情報
2019-05-17 リビルドワールドI <上> 誘う亡霊 ISBN: 978-4049123944
2019-07-17 リビルドワールドI <下> 無理無茶無謀 ISBN: 978-404912519
2019-11-16 リビルドワールドU <上> 旧領域接続者 ISBN: 978-4049127300
2020-01-17 リビルドワールドU <下> 死後報復依頼プログラム ISBN: 978-4049127317
2020-05-18 リビルドワールドV <上> 埋もれた遺跡 ISBN: 978-4049130690
2020-09-17 リビルドワールドV <下> 賞金首討伐の誘い ISBN: 978-4049130706
2021------ リビルドワールドW

◆コミックス
2019-12-27 リビルドワールド (1) ISBN: 978-4049129335
2020-06-26 リビルドワールド (2) ISBN: 978-4049132434
2020-10-24 リビルドワールド (3) ISBN: 978-4049135169
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)
垢版 |
2020/11/24(火) 02:52:55.49ID:WWlluZAj0
シオリとカナエが2対1でサポートなしアキラと戦っていいとこ相討ちみたいな感じじゃなかった?
0403この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:27:59.25ID:5ueKfUTg0
ハーマーズはいいやつだし、味方サイドに最近参加したシロウ君と仲良しなのでフライング味方サイドと見なせば、アキラに今は余裕で勝てる……。
アルファも味方サイドだが、アルファの戦闘能力はアキラを凌駕してると推測される……。
くらいかな!
アキラもいつの間にか素でかなり強くなったよな。
0408この名無しがすごい! (スップ Sd02-r+GL)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:51:11.36ID:xY16n7+Qd
途中までは強い装備は扱う腕も必要だったけど、今の500億賞金装備は初心者も強く、強いやつはより強くにはなったな
つってもエリオやレビンみたいに腕が全く必要じゃないわけじゃないってのは示されてるけど
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ af58-ZPTO)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:05:17.56ID:bYqX17kV0
現実だと技術的限界で実現不能とか費用対効果が加速度的に悪化するとかで
何処かで歯止めがかかるんだが
旧世界の技術のせいでその辺の上限がよく分からんから
どうしても札束で殴り合ってる印象になるな
0410この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c4-q0cp)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:09:20.67ID:5ueKfUTg0
実際、最前線でみんな持ってる前提らしい戦車とかは札束の質量で押し潰す兵器だし、超精密射撃よりある程度訓練された兵隊で一斉射撃したほうが基本的に強いので、間違っちゃいないな
0415この名無しがすごい! (ワッチョイ fb73-cChY)
垢版 |
2020/11/24(火) 08:46:20.50ID:sAa5VdHO0
>>412>>413
サイバーパンクの諸々の意匠はカッコイイからちょこっとズラしてんのがいいんだろうが!
ダサい…けど慣れると悪くない・・・かも? ぐらいがいいんだよ!

あとシズカママはキャラ的にも野暮ったい方がいいと思います。
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 06c3-Pizy)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:23:29.82ID:oKNXsbop0
強い装備を扱えるかって意識加速を自分で出来るかどうかでだいぶ変わってきそうだよな
0424この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-cChY)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:34:03.76ID:S86fsNTA0
もともとマリオのオマージュだしなw
0431この名無しがすごい! (ワッチョイ e2c9-xygj)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:41:48.75ID:WWlluZAj0
小説のキャラデザは個人的に違和感ありまくりだったけど、アルファとアリシアのデザインは好きだぞ
0433この名無しがすごい! (アウアウカー Sac7-7veD)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:12:53.47ID:9auzrKzma
シェリルが魔法少女みたいなかっこでキャピキャピしてて笑うやろ?
クラブのママみたいなスキルがあんのにチーママ感すらない。
絵師のセンスがなさ過ぎる。
0434この名無しがすごい! (スプッッ Sd2f-RMlt)
垢版 |
2020/11/24(火) 13:59:18.71ID:gT0Sv/h0d
最新刊『リビルドワールドW』の発売が2021年3月に決定!&#10024;

WEB版より全面改稿した書籍版オリジナルエピソードは過去最長のボリュームでお届け! ご期待ください!!

だそうで…
なんで上下をやめたんかな?オリジナルがメインになってきたからかな?
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 14:30:21.78ID:HrrTxwGc0
結構前からこの内容なら上下巻に分ける必要なくない?って言われてたし…
セランタルビル攻略を一冊で終わらせる気かな?
0447この名無しがすごい! (JP 0H9e-no2v)
垢版 |
2020/11/24(火) 15:58:29.72ID:078KJi9WH
ぶっちゃけツナギとか作業着の格好いいそうじゃないとか
誰が着てるかによるからな
一般人が来てたらダサくても
ドゥエイン・ジョンソンが着てたら
凄い格好良く見えるとかあるだろ
0451この名無しがすごい! (スフッ Sd02-8KRq)
垢版 |
2020/11/24(火) 16:12:58.45ID:X5oelgq9d
まぁエロい服ってエロくない人が着ても全くエロくないもんな...
逆にエロくない服でもエロい人が着たらエロくなちゃりするし、そこら辺残酷だよな
0457この名無しがすごい! (ワッチョイ 52e4-A0/l)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:12:20.32ID:v4ZbI7y+0
リビルドワールドの世界観でタルコフみたいなゲーム作って欲しいわぁ
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 973c-wYqf)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:49:25.30ID:Gl76fuE10
まぁイメージの乖離があるのは仕方ないとして、絵師のセンスないなんて攻撃的なこというのはどうかとは思うわ
自分とは合わねぇなぐらいでとどめておこうぜ
0462この名無しがすごい! (アウアウクー MM1f-X+Ur)
垢版 |
2020/11/24(火) 17:53:34.08ID:7rT5aZBkM
>>459
せやな
最初に書籍の挿絵見た時に脳内イメージとの整合が大変だったわ

Web読んでて脳内イメージしてたのとイラストが派手に違ってたキャラって誰よ
わいはシカラベ(もうちょいイケオヤジなイメージだった)、
キバヤシ(もっと胡散臭いイメージだった)、
ヤナギサワ(キバヤシの挿絵みたいなイメージだった)、だな
0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:01:20.37ID:HrrTxwGc0
>>462
ケインかな
昆虫のようで、と書かれてたけどあそこまでホネホネサイボーグだとは思わなかった
格納形態もなんか可愛いし
0465この名無しがすごい! (ワッチョイ a251-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:13:22.37ID:11RbAnRx0
おっさんキャラ全般が大体イメージが違う
若いキャラと女キャラは特に気になるような感じにはあまりなってない

てかラノベの挿絵のおっさんっておっさんに見えないんだよな大体
変なほうれい線とか皺をつけたりでごまかしてるけど基本おっさんかける人少ないんだろうなあ
若い男の子も女キャラをベースにいじったみたいな雰囲気が多いから、やっぱり力入ってるのは女なのか
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b3-8KRq)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:17:49.76ID:4mDsDkAh0
7巻から上下巻に分けなかったり、このタイミングで7巻告知するって事は、書籍漫画の売上やこのラノの順位次第では7巻を最終巻にする予定だったのかな?
0476この名無しがすごい! (ワッチョイ a27c-Bu57)
垢版 |
2020/11/24(火) 18:39:37.18ID:09iCJQve0
上ってついてたら、とりあえず下までは確約された、
とひと安心するけど、単巻だと不安になるんだよぉ
10万部のあとに「13万部突破」とか普通宣伝しないだろうし
そろそろ売れないとヤバいラインに乗ってたりしないだろうな……
0482この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-CQsL)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:17:44.47ID:JAvXQ9i10
予想どうりに協力者票ランキングでは上位30にはかすりもしてないからそっちの支持は薄いんだろ
読者票だけだと3位と順番入れ替わっちゃうし…
まあナフセ氏は作者インタとか答えなそうだからそこら辺も有るのかな?
0485この名無しがすごい! (ワッチョイ e7b3-8KRq)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:37:14.64ID:4mDsDkAh0
テンプレ中世ヨーロッパ異世界モノに比べれば、アニメ化出来る所も限られるし、作画コストも段違いだろ
どうせなら安く作れる作品を推した方がお得という感じなのかな?
0486この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bda-n9sk)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:40:30.23ID:nVmIJoSc0
>>462
俺もヤナギサワは書籍キバヤシの挿絵のイメージだった

成人男性は総じてイメージ違ったな
シカラべ:スキンヘッドの強面
カツラギ:痩身で高身長
ダリル:太めでおっとりした外見
キバヤシ:ボサボサ頭でメガネで腕貫してそうなイメージ
シジマさん:威圧感のあるデブ
0488この名無しがすごい! (ワッチョイ 0e02-CQsL)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:51:03.02ID:JAvXQ9i10
初見の印象はカツラギと主任はだいたい予想の範囲でシカラべは予想より若いと思った
主任はこのイケメンでこれからおかしな言動や変なリアクションすると考えるとヤバい人感が凄いよ
0493この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-i8bA)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:08:29.10ID:pjPAGznj0
>>485
作画はコストも違うし内容によりそれが書ける人の数も全然違ったりするみたいだしなー
なろうアニメで同じ見た目の街が何度も出てくるなんてネタもあるが参考元が多いと作りやすいよな
0494この名無しがすごい! (ワッチョイ e201-XcA0)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:54:17.59ID:iZoXc9Ah0
Cyberpunk2077が流行ればリビルドにも風が吹くかもしれんな
リビルドのアルファに相当するのがサイパンだとキアヌなのがオモロすぎるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況