X



【能力は平均値】FUNA総合スレ24【金貨9万枚・ポーション】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/11/22(日) 19:53:24.19ID:SH4GYNok
「小説家になろう」で執筆中のFUNA氏の総合スレです。

元気でチートな女の子が異世界でスチャラカ冒険!
親父ギャグと昭和ギャグもあるでよ!

現在、下記3作品が連載中。全作品書籍化・コミカライズ中。

wikipedia FUNA先生ページ 下部になろう直リンク有り
http://ja.wikipedia.org/wiki/FUNA_(%E4%BD%9C%E5%AE%B6) ←ここまでアドレス

コミック化連載中
私、能力は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:ねこみんと
http://comic-earthstar.jp/detail/noukin/

私、日常は平均値でって言ったよね! 原作:FUNA・亜方逸樹 漫画:森貴夕貴
https://www.comic-earthstar.jp/detail/noukin4koma/

水曜日のシリウス ページ下に連載リンク
ポーション頼みで生き延びます!作者:FUNA (原作者) 九重ヒビキ (漫画家) すきま (キャラクター原案)
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/portion/

老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます 作者:FUNA 東西 モトエ恵介
http://shonen-sirius.com/series/w_sirius/roukin/

次スレは>>950>>980の人にお願いします。

前スレ
【能力は平均値】FUNA総合スレ24【金貨8万枚・ポーション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1600251138/
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 09:27:11.27ID:ey/RpSqO
平均値の電子版の販売ページ見てたら
「著者のこれもおすすめ」とドラゴンクライシスが並んでた
ちょっと懐かしいな、ドラゴンクライシス……
えっ!ドラゴンクライシスってFUNA爺が書いたの!?
と一瞬だけ驚いたけどイラストレーター繋がりだった。
でも、ずいぶんと絵柄変わったなあ。
それにしても、ケモミミ獣人アイちゃんかわゆす
https://c.bookwalker.jp/627304/t_700x780.jpg

そしてコミカライズの絵柄で吹く
https://bookwalker.jp/de43c1645c-93b9-4522-b648-fea02ec9a4b4/
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:52:09.19ID:WWQcgZAZ
更新されないから仕方ないね
のうきんろうきんポーションも話動く前の準備回でずっと動かないし
他に話題が無いんだよ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:12:38.48ID:WWQcgZAZ
ろうきんは万能型主人公じゃないから読んでいてまだ安心できる
のうきんポーションは万能型に加えて同じテンションの奴が複数人居てなぁ
どんなトラブルも山谷無しで即時解決ばっかりだと展開に差がないからね
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:33:39.75ID:QK8CXBkH
ぽーきんはあんまりポーション感がなくてな
女神さま可愛いけど

一応漫画は毎回読んでるけど、続きが読みたくて小説版も、とはならなかった
女神さま可愛いけど

ポーションの器頼みでイキっていきます><
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 15:34:36.59ID:Cf5My16v
まあ、次の更新かコミカライズの更新までfuna爺関係ない話でもしてようよ
>>496のコミカライズ絵で笑ったついでにコミカライズ作家をクリックしてみたら

あの、一緒に戦争しませんか?
https://bookwalker.jp/de1cdb6c4a-6883-4d6c-a277-ce50bf8c0ddf/

って本があって、読み放題対象で何故か購入済になってるのはどうでも良いとして(大安売りセール対象とかになってたのかも)
絵が変じゃないだと!?
あれか、だんだん上手になったとかそういう……
出版日一年しか違わないじゃん
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 21:44:09.12ID:AkOypELx
なんとなく、うちの娘のアニメの録画をBGVとして流してて
本当にラティナ可愛いに始まりラティナ可愛いに
他のものは何をすっとばしてもそこだけ押さえとけば良いアニメになるってのは
すごい反則だよなあ。
0506この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/05(火) 22:00:10.03ID:ewn4Hc3N
高く亭亭たる大空を司る、最高神は闇と光の夫婦神よ
我等の祈りを聞き届け はるか高みに向かう者達へ
御身の祝福を与え給え 御身に捧ぐは弔いの歌 最上の御加護を 不帰のFUNAへ
0508静岡県
垢版 |
2021/01/06(水) 00:04:23.14ID:P6UIFHwy
うちの娘はラティナ可愛いだけど、例外として獣人幼女マーヤちゃん可愛いもあったな。
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 09:59:21.45ID:SR0/AkKo
うちの娘は作者のロリコン度合いがきつくて無理だった
前期アニメでも転生ロリコンあったけどあれもきつかった
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 10:18:59.88ID:P6UIFHwy
>前期アニメでも転生ロリコンあったけど
あったのか、録画してるけどミテナイフォルダに残ってるといいな
神になんたらの男が実はそうだったのだろうか
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 10:36:57.73ID:P6UIFHwy
ああ、くまくまべあか
たしかにフィナシュリノアミサフローラ姫がかわいいアニメではあったか
でもあれも平均的同様、魔改造しても萌えアニメ化は難しいものだったかも
むしろミニアニメのベアベアくまが楽しかった。
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 10:56:10.61ID:P6UIFHwy
平均値と書いたつもりが平均的になってて愕然とする
スマホの仮想キーボードの打ち間違い多すぎ
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 12:30:39.80ID:MS0jzcVk
魔王城の人間国の姫っていい歳してたんじゃないのか?知らんが。
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:22:31.58ID:KmWo7L3m
うちの娘はあれ作画全振りじゃないとなのにしょっぱかったからなぁ…
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/06(水) 23:40:59.48ID:P6UIFHwy
だが、ラティナだけは可愛く描くという線は外してなかったと思う。
デイルの顔とかびみょーなシーンもあったけど。
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 00:27:13.34ID:mUgqDQ2V
平均値は予想していた通り少し薄くなったね
BWはかなりのページが試し読みできるけど買うのはひな祭りセールまで待ってるわ
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 00:36:09.95ID:9dhGaOK6
アニメ化の時にBWのFUNAセールで半額&50%還元くらいのときに5巻まで買ったけど、
なかなか6巻以降がならないな

ろうきんは新刊出たらすぐ買うんだが、新文芸は高いからなかなかなかな
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 03:31:08.69ID:F74BAarr
転生幼女はあきらめないがアニメ化されたら
うち娘並みにリーリア可愛いの一点攻めで済むから良いだろうなあ
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 19:08:25.10ID:6MXxLQRD
本日創刊なのに、お前らときたら・・


腕組めてないぞ!
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 19:27:58.60ID:mEo97Ox9
kindle版の要望出しといたら発売日に間に合ってたw
要望した以上は買ったさ
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/07(木) 23:26:09.18ID:mEo97Ox9
あとがきに漫画家変えない理由がちらっと触れてあるね
まあ爺が良いならそれも良かろう
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 01:15:41.27ID:ROrI1jAh
SQEXノベルがどうなるか見ものだな
飽和状態のラノベ業界にどんなビジョンをもっていどむのか
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 02:27:57.53ID:EWPLXySx
SQEXノベル、どんなビジョンをもっていどむのかって
アーススター文庫と編集長同じでしょ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 02:44:58.61ID:mslfpQ48
SQEXノベルは全部めがイラスト対応にするのかな?
アーススターもやってくれればなあ……
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 12:36:38.71ID:TXBgE650
なかなかfuna休みが終わらないし
積んでたうらら迷路帖を読んでみる。
いい!
おんなのこ可愛いとゆりゆりだけでなく結構読ませるストーリーがあったり
funa爺はきららマンガを研究すべきかも
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/08(金) 18:07:53.09ID:OdNiWxqj
※12月25日に予定していた更新が遅れて申し訳ありません。
57話の更新は1月22日(金)になります。よろしくお願いします。


遠い・・・(´・ω・`)ポショーン
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:29:59.07ID:DYecu4AZ
割と有名作家で5〜6作並行してる人もいるけどやっぱ質は落ちるからね
まあそんな人は書籍化狙いで数打ちしてるのだろうけど
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:24:32.40ID:CBOgxgcd
>>547
書きたくてもこれ以上は抱え込めないでしょ。

可能性としては、古龍を制圧して最強になって、やることが無くなった上にアニメ2期の目の無い平均値を終わらせて新シリーズを立ち上げる。だったけど、新レーベルの目玉の一つにされちゃったらソレも出来ないし。
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:59:10.14ID:VlGB+M7s
平均値はでも後は異世界の侵略者退治したら話が終わるんじゃね
ポーション続けちゃったせいでgdってきてるのが荷物になってる感
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:25:15.32ID:lOI7JYMb
マイルに矯正された権限3の若気の至りの古竜が
ミツハにフルボッコ若(ryを止めていた爺さん古竜
その時代に魔法が雑魚なのはマイルが世界を救済、或いは滅ぼしてナノちゃんがいなくなったから
そしてナノちゃん達が生み出されたのはカオルがいなくなってセレスが世界に見切りを付けたから
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:43:59.85ID:O93QyL7w
読者側も忙しくて読める本の量はある程度限定されるので
書いても現状ファンの購入対象にならない可能性があるって意味なら確かにとw
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:46:24.50ID:bK1HxrBT
>>555
ちょっと読みたいと思ってしまった。
もしfuna爺が新作始めるとしたらどんなのを始めるんだろうなあ。
転生少女はやめて別な主人公にするかもだけど
昭和ギャグとダジャレは外せないな。
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 17:11:10.46ID:bK1HxrBT
忙しいというかweb連載やらコミカライズ連載やら普通に出版される新刊やら
数が増えてくると自分の灰色かもしれないしょぼい脳に収まらなくなってきて
辛いのもある。
作品間でキャラ名かぶってたりも若干混乱の種だし
物語としてきれいに終わらずにだらだら続けるものも頭の中に状態残るから
脳に優しくなくてまさに苦脳。
連載ものは更新を逐次読まないであるていどためて読むとか
した方がよい気がするけど、待ってましたと読んじゃうし
面白いweb連載ものは次々に現れるし
ラノベ読み放題サービスで読めるものも多いし
半額ふぁの120円だの199円なんてセールで買って積んでる本もあるし
どんだけ時間あっても読み切れなくなってきてるかもなあ
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:46:51.84ID:Uckt2QBT
平均値世界は他2作と設定が遠いからなぁ
・神様がいない→ポーション世界との決定的差異
・ナノマシンによる魔法→これもポーションと異なる。金貨も魔法使用描写が今のところない。

カオルとミツハなら合流できそうな気もする
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:01:59.50ID:5uK88C/Q
高度に進化した科学は魔法と変わらないというのもあるし
マイルを異世界に飛ばした存在とカオルらがあった存在が
呼ばれ方の違いだけかもしれんぞ
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 11:46:45.78ID:uqyfD1sW
>>560
合流だか世界交換だかのクロスオーバーはあったらしい。店舗特典のおまけ小説で。

そろそろ1冊にまとめてくれませんかねぇ?
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 11:52:44.38ID:xuvSyT5B
次元の歪みなどの諸問題が解決して管理者がいなくなった遠い未来がろうきんで
セレスがうっかりで世界の滅ぼしてしまったが今はマイルのアイテムボックスで再利用とかはありそう
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 14:56:43.55ID:PgEa8X4M
そもそもなんでアニメ化されたのかわからんぐらいへいきん詰まんねえんですが
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:12:00.07ID:3hJ7gsdI
絵師効果と出版の看板効果かな?
出版はその看板に裏切られたみたいだけどw
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 16:24:25.80ID:D0GM97Xh
>>566
漫画続いてたら買って読んでたくらいは面白いぞ

高い新文芸の小説10何巻分読むほどは面白く感じなかったけど
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 17:54:16.01ID:T6/SBRTH
ほんそれ
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 21:49:11.21ID:PgEa8X4M
>>568
イキりと媚び媚びぶりっ子の絵が合わなかったんだよなぁ
漫画の絵としてはポーションのうきんよりは上手だとは思うけど
世界観に合わない髪型とか前世あるのに脳みそ足りて無さすぎとか他の要素もあるけどサ
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:48.15ID:a+MENn+F
平均値の漫画が他の二作より絵がうまいなんて評価ありえないわー
そんなこと言うのあの漫画家の身内か知人くらいのものだと断言できるレベルで
平均値のコミカライズは漫画として成立していないよ
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:30:10.71ID:r5JI5NgM
金貨COMICはSSR引いたと思う
のうきんも1巻時点ではSSRと思ってたよ、その時だけは。
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:34:15.35ID:r5JI5NgM
ポーションCOMICは原作好きじゃないけどコミックは買ってる
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:45:18.90ID:1V8+/yHF
>>571
FUNAと付き合いがある出版社も
惰性でグダっているところまでは刊行しないんじゃね
見えている地雷だし
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:48:20.93ID:D0GM97Xh
のうきんcomicはコミック3巻あたりまでは特に文句なかったよ
絵や女の子の可愛さと頑張ってる感じが足りなさを上回ってた

一度長期休載してからは明確にやる気なくなっちゃったから、あかんな
どのあたりかというと、4巻の18話あたりから。20話はもう描いたの別の人だよねw
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:09:23.23ID:Eo957mSz
いやSSRって言えばオバロや幼女戦記レベルだろ
ろうきんポーション共に年配者の描写や戦争シーン的に辛うじてSRに届くか?って言うレベルだぞ
平均値に至っては一巻からそこまでに至ってない
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:14:45.78ID:dm9ymxTA
平均値のコミックはどう考えても最初っから最下層レベルだったが
昔のスレとかでもボッコボコだっただろ
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:20:02.55ID:K+AX5cRU
幼女戦記はSSRだけどオバロはどちらかと言うと甘く判定してSRだなあ
って言うかチカレチャフはちょっと頭おかしい(誉め言葉)だから禁止カード扱いで良いと思う
あとは良い漫画家さん付いてくれたので言うと本好き、蜘蛛、内密さんあたりかな?
とんスキもある意味あの小説をあれだけ面白く読めるように描いているのでSRだなと思う
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:34:51.52ID:uqyfD1sW
>>580
作者がコミカライズ版に惚れ込んでしまい、続きが読みたくなったので続編を書いた。という逸話がある虚構推理はレジェンドレアですね?
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 00:09:57.93ID:SdB7DUxl
ゴブスレさんはスピンオフもすごい絵師そろえてるよなあ
ダイカタナだけは興味なくて読んでないけど
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 00:27:33.53ID:SdB7DUxl
防振りの原作の方が正直平均値よりずっと盛り上がり多くて面白いけどね
盛り上がらなさを小手先のギャグでごまかす鮒と違って
アニスタたちも共食いや怪獣大決戦をどう表現しようか楽しみだろうな
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 10:19:17.88ID:fM5zRux3
>>580
いやアクションの動きやキャラ描写含めて他のWEB小説の中でもかなり上位だろ
あれより上なんて幼女戦記か同等で転スラ辺境の老騎士ナイツマくらいだろ
あれが甘くてSRってどんだけ厳しいんだ?
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 14:45:41.63ID:fupu5BOD
オバロコミックは回を重ねるごとに成長していっている感じがする [ 成長度:A ] って感じ
何より漫画の脚本家離れて作画の人だけになってからは良くなっていっているのがまとめて読むと分かる

>>591
禁止カードではなく禁止カード ” 扱い ” って部分が理解できない所で察して差し上げろ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 15:51:44.19ID:K9inEmGa
よそ様のことよりアーススターで比べてみるとか?
わいは野生のラスボスが好き
あと読んでないけど人狼も上手いね
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 17:35:02.69ID:f//g9+jW
>>594
ラスボスは上手いし面白いけど、おにゃのこワイワイの画風ではないからなー
ラスボスよりは中ボスの方が合ってるかな

お昼寝もいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています