X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8163【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/05(土) 17:07:43.29
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付けるのですわ!
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てるのですわ!
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れるのですわ!
・現実の政治経済の話題は厳禁ですわ!age進行禁止ですわ!荒らしはスルーですわ!荒らしを相手にするのも荒らしですわ!
・テンプレは>>1のみですわ!

※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう8162【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607108886/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0233この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:45:13.08
ワンピースが売れてるのは知ってる
だが巻数が長すぎて今さら買ってまで読みたいとは思わない
鬼滅は全23巻だから買ってしまった
0237この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:47:09.95
人気の男向けエロ漫画の作者って案外女作家多いんだよね
少女漫画家と違って絵にも癖ないしNTR好き作者多いから結構使える
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:48:13.84
>>238
死にまくるけど適度にコメディ要素も含んでたのが良かった
後は死人は出るけど主人公PTからは犠牲者でないっていうテンプレ守ってたし
0240この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:48:18.19
>>232
全ての人間が面白いと感じる作品とかないからな
ただそれ以外の面白いと感じる人間が多かったということ

逆になろうを面白いと感じる層は少数派
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:49:05.96
>>238
言うほど終盤まで死ななくね
てか痣出たら25までに死ぬ設定いらんかったやろ
ハッピーエンドっぽいけどあの後すぐ主人公とか死んでるってことやん
0247この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:50:57.56
鬼滅は無惨が小物過ぎたのがな
ラスボス前のやつのが強い上にキャラとしての格も上だったように感じたわ
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:51:20.99
サクラ大戦とかライドウ世界みたいに
現実に存在しない明治大正を生きてれば良かったのにね
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:53:08.56
>>247
むしろあの小物感が好きだわ
序盤で身バレして次出てきた時和服の女になってたのビビって真逆の姿になってるって考察見て笑った
0254この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:53:21.98
鬼詰のオメコってwikipediaに記事あるのな・・・


概要
TMAの得意とするコスプレ・パロディ作品ととして発売[1]。2019年11月22日に第一弾となる『鬼詰のオメコ 渚みつき』を発売[2]。月刊FANZAでは「誠実なこだわりを感じさせ、パロディAV史上に残る完成度の一作」「元ネタへのリスペクトが半端ない」とレビューされた[2]。

アダルトビデオゆえにストーリー性は微々たるものであるが、バックボーン設定により兄妹もの、NTR作品の要素も含み、スローセックス展開など女性用AV的な内容も含んでいる[2]。

2020年10月23日、シリーズ第2作目となる『鬼詰のオメコ 無限発射編』を発売[3]。

製作社サイドではネタ元を明かしていないが、サイゾーウーマンなどのニュースサイトでは『鬼滅の刃』(集英社)のパロディ作品と言及している[1]。また台湾のニュースサイト・?樂星聞では『鬼滅之刃AV版』と紹介された[4]。
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:55:40.47
>>235
いい経験だったじゃない
魚介だけでなく鶏鍋でもいいと思うぜ
そういう制約があってこそなろうで得た料理薀蓄が
活きるときジャマイカ
でも、肉より酒や調味料が面倒そうだよね
0260この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:56:03.88
>>257
豚以外もハラール守ってないと駄目
調味料に酒が使われてるのは駄目
酒や豚を扱った調理器具を使うのも駄目
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:57:48.10
明治は明治維新や日清日露戦争
昭和は太平洋戦争

と大きなイベントがあるが
大正時代は関東大震災くらいしかイベントが無いから
希薄な時代だ
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:58:39.98
もてなしたいと思うのならゲストの都合を最優先するのは当然のこと
イスラム教徒だから特別大変ということはない
0266この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 10:59:50.33
お前らは真面目に考えすぎなんじゃ
なんちゃって明治大正でえんじゃ
鬼滅だってそうだったろ
0269この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:01:18.58
ヴィーガンが食えないもの

乳製品、卵、動物性の肥料を使って作られた野菜、焼き畑で作られた野菜、作ったり運んだりに石油が使われたもの全般
当然だけど微生物もアウト
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:02:19.83
>>260
いろんな国から来たムスリムと付き合いがあったけど
そこまで厳密に追求する人はいなかったのな
この鍋魚にしといたからって言ったら「アリガトゴザイマス」って言って美味しそうに食べてた

インドネシアから来た留学生は酷かったな
「ん〜これジュースだね」って言いながらビールガンガン飲んでたし
豚肉も「イイヨイイヨー」とか言いながら食ってたわ
さすがにそれは彼だけだったが
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:02:49.46
イスラムのおっさんたちはアゲたい時は
みんなで集まって砂糖たっぷり入れた紅茶と
スイーツを喫茶店でいっぱい食うんだ

あれ?字面で見ると女子会ぽい
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:03:41.10
明治や昭和ほど時代の空気が重くないから大正時代あたりが舞台にしやすいんだろうな
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:05:03.19
昭和の満州あたりを舞台にした冒険譚とかもいけそうだけどな
関東軍とか馬賊とか
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:05:56.00
>>264
平成は30年もあったのは長いな
後の教科書では平成時代・令和時代となるんだろうか?

もう明治維新から敗戦までを明治体制(明治維新・明治憲法体制)
それ以降を日本国体制(日本国憲法体制)ってした方がすっきりするんじゃないか?
0286この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:07:40.51
明治維新から第一次世界大戦辺りまではスチームパンク風のネタによく使われるな
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:15:07.90
レスする前に十秒考えて鏡を見て
自分がどんな顔してるか確認してからレスしようね
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:17:11.68
おまえらが買ったり歌った残酷な天使のテーゼを
積み上げて稼いだ何億をトルコ人の若い男に注ぎ続ける
人もいるもんな
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:23:20.09
レズする前に十秒考えて鏡を見て
自分がどんな顔してるか確認してからレズしようね
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:40:13.02
キメツなんかどうでもええけど
パヤオ嫌いやからセンチヒはぜひ超えてほしいわ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:41:57.54
原作使用料は、映画制作会社が出版社に支払いますが、
その上限は日本文藝家協会の『著作物使用料規定』によって1000万円と定められています。
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:45:46.47
鬼滅の作者はギャラ100万円でも絶対愚痴をこぼしたりしない人だね
アフレコ現場にも現れず 出版社のパーティにも現れず 
担当しか顔を見たこと無いくらいシャイな人
アニメの出来に嫉妬するどころか素直に感謝の言葉を表明
やっぱ人格者だよ 
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:51:27.64
>>308
それ最近は契約次第みたいだけどね
テルマエも編集が勝手に1作目それで契約しちゃって作者ブチ切れて
2作目は報酬増えたらしい
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:53:54.89
まあ漫画家と芸人は全く売れなくて人生終わるかもしれん
人生賭けたギャンブルみたいなもんなんで
それなりの報酬受け取ってもいいよね
0329読み専くん ◆o1jNecxt66
垢版 |
2020/12/06(日) 11:54:40.86
こないだのジブリ復刻でもののけ姫映画館でみたわ(´・ω・`)
やっぱジブリは千尋ともののけ姫だな(´・ω・`)
アシタカさんSUGEEよかったよ(´・ω・`)
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:56:15.85
>>329
ナウシカとか何年前の作品だよって感じなのに
今観ても古臭く感じない作画なのがとんでもないと思うわ
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/06(日) 11:56:36.84
>>324
カリ城とかで全く集客できなくて失敗した末の
メディア露出策なんだからしゃーないやろ
ジャニ出れば見に行く連中の購買力を怨め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況