X



擁護】小説家になろう総合アンチスレ94【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2020/12/29(火) 00:07:37.87ID:GBws+j/6
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ93【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1607683553/
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 01:59:48.29ID:E0GCgsm/
そもそもあいつら許さねぇ! なんて感情を燃やすのはよほどどうしようもない理不尽にあったり、誇り(自己の客観視に裏打ちされたもの)を傷つけられたり、あるいは本人なりの義憤とかでもない限り、己の器の小ささを露呈しているだけなんだよな
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 03:33:16.25ID:+CVtix7q
異世界ジャンルに辟易したから他のジャンルも観てみたらそこでも

「さすなろ!」「抱いて!」

こればっかりだな
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 03:36:01.41ID:h/7+q4Rq
>>424
なんつーかさ、なろう系って特にそうなんだけど、もともと「本来ならこうだよね」という展開があり、それに対してネタ的あるいは逆の発想で「逆にこのパターンってどうよ?」って出すのは、まぁ普通にある流れなんだけどさ。

そういうのって要は、既存の作品にある面白さとは別の角度の面白さを提供するために、計算してやってるんだよね。

そういう計算のもとに書かれた亜流が受けると、今度はその亜流が定番化して行くんだけど、そこで本来あった計算の部分を全く理解できてない奴が「今はこれが定番だからそれをパクろう」って意識だけでパクって、何にも生かせてなき……っていうのが 、結局は「なろうテンプレ化したもの」なんだよね。

よく知ってるゲームやノベルと同じだから攻略出来ちゃう! なんて、言わば「からの〜?」で、そこからどう展開させるかがみそなのに、その先が無い。
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 05:26:02.29ID:GIT3SjaD
そういや幾らアレなニコの記事とはいえ有料記事で
悪役令嬢ものは少女漫画の裏側にスポットを当てた話(キリッ
とかあって思わず目を疑ったな
タイトルだけで相当だから中身がどんだけ臭い事書いてあるのやら
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:35:41.57ID:/P1Zi491
やっぱり小説家になろうで大人気のジャンルとか表記して
なろう系を隔離した方が良いって
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:43:47.64ID:qawwwSTi
女にも共感性のない人間がいるってのは確かに裏側だわ
少女漫画のじゃなくて人間のだけど
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:49:14.16ID:IeeLK3Lw
>>468
そりゃ、異世界転生が別枠となって
ランキング除外に近い扱いをされてるのに
未だに出てくるのは異世界転生をした主人公
かと言わんばかりの主人公どもしか書けない輩が
そこまで考えるのかと

ぶっちゃけ、
その世界の極東だけが現代日本になっていて
その日本だけ全ての国から何十光年も離れている
みたいな世界観にすれば異世界転生じゃなくなる
とでも言わんとばかりのこの抜け道感

そのなろうは合法なろうではありません、脱法なろうです
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 06:52:09.11ID:GIT3SjaD
そも悪役令嬢にしろゲーム世界転生系は元々の主人公を甘ちゃんのお花畑と馬鹿にするが
普通甘いと言われる理想を掲げるキャラがメタ的に考えてイージーモードで人生送れる訳
ないだろという
そういうキャラがに過酷な運命やら苦境に揉まれてそれでも尚諦めないからこそ言葉の重みと
説得力があるんだから
他人の身体乗っ取って人生やり直したいと考えるようなそれこそ甘ったれの権化で現実を
言い訳に使うようなクズがそういう主人公の劣化コピーを作って馬鹿にするとか反吐が出るわ
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:12:06.90ID:NhV4c7i2
「なろうで受けたきゃ一人称で書け」

えぇ...
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:37:25.73ID:rMx4+DAL
ざっとみてたらなろうヤンデレ系も女主役の方が多いのな
イケメン達に死ぬほど愛されたいだのなんだのフレーズが並んでて錯者の狂気を感じる
あまりに極まった嗜好はさすがに信者に媚びてるってより錯者の願望の方が強いんだろうな
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 10:41:46.45ID:umzzw4Hw
一方的に愛されたい〜〜って錯者の願望ありありの女ナローシュは
「アテクシのこと大好きな男キメエ!!キメエキメエ!!!wwww」
って相手の男のことを見下すのもセットなのが
キモイのはお前だとしか思えない
『相手が変態()だから〜』ってのを免罪符にして他人を見下すのと
何もしなくてもイケメンにモテるアテクシ
で自己陶酔ムクムクなのが見え見え
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:06:59.44ID:v6IisSgi
ここで発狂して、アンチがとか延々知恵遅れみたいなことブツブツ言ってるだけで粘着してるつもりのなろうオタクにも言えることだが
なろう主人公やなろうオタクたち自身も、自分たちが性格悪くてオマケに独り立ちさえできない無能、中にはもう年だから何もできないくらいはわかっている
ただそこで、それこそこいつらが若かったころの20〜25年くらい前のラノベやアニメみたいに
そこらの高校生や子供が、若さと正義感で剣道・弓道・スポーツ射撃だとか、部活や習い事程度の技術知識で、世界の命運を左右するような敵に立ち向かうということに対して
「こいつら、この程度で勝てるわけがないのに?何で戦おうとするんだ?」って思って冷笑している

その結果が元々権力とか力持ってる人間を乗っ取るバケモンみたいな憑依転生や、5歳くらいの子供が想像したヒーロー像みたいな神の化身のような戦闘能力を求める
そのうえで、スレて性根が歪んでるから、生臭い性欲や嫉妬・妬みとかがプラスされて、もはや醜悪な怪人みたいになっている
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:12:13.31ID:UYmlWsjf
そいつらはその世界では主に正義側で自分らの身の回りの日常や社会のために戦うわけだから
周りの大人たちが味方になってくれるんで戦えるんであって
なろう作者や読者が欲しくて欲しくてたまらない銃持ってるヤクザなんて、人権認められないくらい社会や人から嫌われているから、預金通帳さえ作れないわけで金や女なんか夢のまた夢なのにな
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:35:34.74ID:bd4IXoAJ
>>474
地の文さん()がめちゃくちゃヨイショすれば受けるし狂信者が多いアンチなろう()気取り系はほぼ三人称の出来損ないだから間違ってるな
0480この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 11:45:41.48ID:wFLNobk/
まあ一人称の方がウケる確率は高いとは思う、どっちにしても難しい言葉を避けて擬音とかを使ったりと文章を簡単にするのがなろうでは必須だな
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:14:51.36ID:GIT3SjaD
あとナローシュだけがイージーモードで周りがハードモードって展開だな
辛いことが嫌なら開き直ってお気楽な優しい世界にでもしておけば良いのに
自分だけが嫌な思いしたくないけど周りは苦しんでほしい
だから臭い錯品が出来上がる
0482この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:52:39.64ID:DlQONNqR
冒険者ギルドとかいう身元不詳の転生主人公すら受け入れる程の緩さでどこの街にも、下手したら他所の国にも入れる身分証として使えるのに、主人公以外の冒険者がほぼゲスと犯罪者しかいないヤバい組織
その割に主人公以外近場の魔物も倒すのに苦戦するレベルとか描写されることもあって、百害あって一理なしとしか思えない
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 12:54:30.04ID:vEcRsGxx
なんでなろうアニメって作画は結構いいのが多いんだろう
もっと他の事に労力を使えよ
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:14:45.71ID:MSwVGf74
>>482
何か一握りだけ人格者で実力もある冒険者とか居るけど、残りの9割くらいはゴロツキしか居ないんだからとっとと独立しろよって思うわ。

そんな肥溜めギルドに居ないと仕事回らないって何なんだ
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:23:17.85ID:v6IisSgi
悪意に基づいて行動してるのなら少しは内省や周りを省みることくらいはするわけで
なろう系オタクは基本的にはカルト的な善意に基づくものだから、その善意は追放系なろう主人公のように社会に自分の必要性をアピールしたいという
卑屈な理由であって、まぁ社会にとってはそういうゴミを完全に否定するのは難しいって
散々憎んでる社会慣習やそれに従いながらも人生上手く生きてる相手(リア充勇者、DQN冒険者)の弱みにつけこんで甘えてるだけだから気持ち悪いんだよ

現実でやったら今のご時世本気出した警察官にピストルで問答無用で撃ち殺されたって文句言えないからそれができないだけで
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 14:41:00.16ID:wFLNobk/
冒険者ギルド通した方が信頼できる人間を雇えるからーとか効率が良いからーとか色々理屈付けてるのもあるな、大抵は説明無しで流されるけど
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 15:45:08.26ID:rMx4+DAL
>>483
アニメーターと声優にとっちゃ、なろうアニメは実績作りの踏み台に最適だからねぇ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 16:07:34.32ID:9f2QJVxV
>>486
ギルドに登録する時に自分自身が把握してない物も含めたすべての能力、今まで殺した生物、未発覚の物も含めた犯罪歴までギルドカードに記録されるからな
なんでそんな便利な物を冒険者ギルドだけで使ってるのかはしらないけどさ
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 18:08:41.00ID:GIT3SjaD
>>489
ありふれはなんかロストテクノロジーだけど量産する機器だけ残ってるかなんかだったけか?
もっともアレはそれ以前に錯者の言い訳とヨイショが凄まじいが
しかも重度の信者はアレで言い訳できたと思ってるらしいから頭が痛い
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:12:19.28ID:IeeLK3Lw
確かに、ラマンがあるならカードの同定や
冒険者が持ち込んだ素材の分析くらい出来るかもしれんが
もっとこう、光学フォノンなんて使う前に光波長使うとかさ……

小学1年生レベルの足し算で重積分使ってドヤ顔してるのを
見せられても痛いだけよ
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 19:38:59.03ID:rMx4+DAL
現代知識で無双だとか軽々しく書かれるが、その99%がググればわかるような浅い内容だもんなぁ
ググるだけじゃ足りない奥深いところにまで言及して初めて生活に活かせるもんなんだが、錯者どもにとっちゃどうでもいいんだろうな
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 20:17:04.29ID:b84wjWLT
本当ならWikipediaの間違いを指摘して正しく直せるくらいの知識があって初めてドヤ顔できるわけで
それをWikipediaを間違いごと丸写ししただけでドヤ顔されてもな
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:14:15.92ID:GIT3SjaD
>>495
現代知識無双といえば野菜が飛ぶから現代とは違う!とかやった癖にwikiのうろ覚え程度
の知識が金になるとかこのすばの錯者も信者も展開がおかしいと思わんかったのかね?
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:18:48.23ID:wYLKzJZd
飛行野菜はセンスあったな
異世界らしい料理だった
あとは空の王を倒すだけ
0500この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:23:40.79ID:rMx4+DAL
>>498
おかしいと思える正常思考があればそもそもなろうの信者になんてならんだろう
現実じゃどうあがいても評価されないから、世界のレベルが低い場所でドヤろうとする哀れさ
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:36:21.27ID:wYLKzJZd
なろうをよくするためには王国が必要だよ
おれたちの手で王国をつくるんだ
立ち上がれ
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:45:42.24ID:wFLNobk/
あの世界転生者が主人公以前にも大勢来てるみたいだし一人くらい思いついてても良さそうなんだよな、というかアンチなろうを気取るなら主人公がライターだの作ろうとしたら既に商品化されてたんで失敗って展開にするべきだったろうに
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 22:47:15.33ID:wYLKzJZd
なにいってんだ?
過労死した主人公が成り上がる話だろ
前世では叶わなかった結婚や子作りも叶うし
ギルドマスターからの信頼も厚い
これでいいんだよ こういうのが読みたいわけ
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/09(土) 23:43:34.79ID:IeeLK3Lw
自分が就職先を確認しなかった、または就職先を選べなかったから
ブラック企業に勤めてるわけだし
前世で結婚も出産も叶わなかったのは、学生時代に就職を犠牲にして
作った時間を無駄に浪費したからである

いくらチートもらっても、こんなのが人生やり直して上手く行くわけが無い

辛うじて、前世で自分が努力しなかったり曲がった根性であった事を悔いて
反省して立ち直るのであればまだいいんだけど
今のなろう毒者は、この反省家庭もストレスなんやろ?

絶対に上手く行かない。ギルドマスターの信頼も得られない。

なろうは世間で認められてるーとか騒ぐのなら、世間一般では
こう言うところの説得力が必要だと認識するところから始めようか?
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:04:30.44ID:ETy1dgBM
もう安っぽい大発明や大発見やら妙ちきりんな主人公に都合のいい偶然なんかより、素直に人助けを心がける方がスゴい主人公を作りやすいと思うんだがなぁ
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:36:10.07ID:zCmgfjZq
優しい主人公いいと思うけどな
見てて安心するし
ざまぁのために多少の残虐性は必要だけど
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 00:51:02.68ID:5jc6Fom/
優しい主人公に残虐性を持たせるのはおかしいと思う。
むしろ優しい主人公にするのなら自分を苦しませた人が困っている時に助けて相手が過去の行いを恥じて謝罪する展開の方が自然な気がする。
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 01:07:57.38ID:YVCnL476
なろうの優しいって、周りの人が主人公の手を汚さないように動いてくれるってだけだよ
昔初めてなろうを読んだ時に、一人称ではどうしようもないドクズが周りの奴らに本当は優しい人とか褒め称えられていたのを見てめまいがした
0510この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 01:27:52.86ID:zCmgfjZq
そのめまいが気持ちいいんだろうが
にわかはにかわでも食ってろよ
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 07:08:24.58ID:zCmgfjZq
ざまぁは勧善懲悪の亜種だからなくならないよ
昔からある形だから
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:12:17.36ID:Mgz/7Qb8
つ「スカッとジャパン」

優しい主人公なら、それを活かした話とか好きだな
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:28:49.90ID:gx3kDm7g
スカッとジャパンって第三者(イケメン俳優とか)が相手を1言でやり込めて撤退させるだから自分の手でめちゃくちゃに嬲らないと気が済まない錯者毒者の受けは意外と悪そうだよね
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:47:57.46ID:KtkALcF8
そもそも根っこはこいつらめっちゃ悪い意味で体育会系かつ昭和の男性思想そのものなのに
ちょっと前のオタク系ラノベや、子供向け特撮とかの優しい主人公的なものをキメラにしてるから、キチガイにしか見えないんだよなと思う
根っこの思想や願望が猿渡哲也の漫画に出てくるアイアン木場みたいなのそのもの
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 08:55:50.53ID:kgsuMRw4
そもそもナローシュに付け入られるギルドのほうが悪いわけ
組織としての体裁がダメ
それの直し方をきみたちは考えないとダメ
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:03:23.26ID:L6+YHxdz
>>512
なろうがやってるのは勧善懲悪じゃなくて勧俺懲弱
悪人が悪人だから裁かれるっていうのが水戸黄門とかでやってる勧善懲悪で
ナローシュを見下した奴がナローシュ見下した罪で裁かれるのが追放小説
そこにはなろう読者以外誰も共感出来ない歪んだルサンチマン以外の源流なんてない
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:05:59.52ID:1jwv/GiO
>>515
そういうのは女とか好き放題できる代わりに
金や出世みたいに目に見える成果を常に求め続けられるからな
そういうのに耐えられないんだろ
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:10:01.59ID:kgsuMRw4
ルサンチマンは否定されるものじゃないだろ
NHKにようこそとかさ
ちゃんとした文学なわけ
わかる? オバカさん
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:36:38.69ID:W6obkU3c
人に認められたい尊敬されたいって念が強すぎてなろうは見てらんない
ナローシュが虐殺するのだって一時期流行った不殺主人公叩きからの短絡的なリアリスト()信奉に嵌った連中のご機嫌を伺うためだしな
素人の言ってることをホイホイ受け入れてたらこうなるよという良い見本だよなろうは
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:41:11.59ID:pc35jTQg
上のレス読んでルサンチマン全部否定されてるって思う方が馬鹿だろ
なろう小説以外を引っ張ってきてなろうと同じとか言う前に日本語の勉強しろ
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 09:58:49.88ID:zpf5mOG8
>>519
それ、>>517が言ってることへの答えに全くなってないな。
確かにルサンチマンを作品に取り込むこと自体は否定されるべきじゃないが、だからって、
単なる逆恨みレベルの個人的なルサンチマンをむき出しにして、ざまぁだもう遅いみたいな
幼稚な大騒ぎばかりやってるなろう作品が、その「ちゃんとした文学」の域に達してるとでも
思ってるのかね。
そういう擁護ができるのは、ルサンチマンを自分の中でちゃんと整理して昇華して、きちんと
ストーリーに落とし込んでる作品に対してだけだな。
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:02:33.16ID:FZLEwPoz
>>519
わかるがルサンチマンもざまぁも「私個人的には」大っ嫌いという思想ですよ
(否定しているわけではない、がもし私が作者なら
主人公にその要素を持たせる場合、その主人公は最後に必ず破滅させる)

もっと言えば個人的には比較的許容できるチートや俺ツエーも「責任と代償」とセットで
扱うべきと個人的には思うのです
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:10:32.77ID:xKVZbNRT
“歪んだ”ルサンチマンってわざわざ言ってるのにアンチがルサンチマン全否定してるとか言い出すのは典型的レスバに勝ちたいだけの奴って感じ
凸信者さんがよく使う手段だわ
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:11:41.08ID:nhJqfI9j
むかつく知恵遅れ野郎にイラつくのは解るが荒らしに構うなよ
スレを無駄に消費するだけだぞ
>>520
一番なろう信者が腐ってると思うのは人にはリスペクトされたいと思ってるのに
他人どころか自分以外の存在を何一つリスペクトする気が無いところだと思うわ
スクライドに憧れてナローシュの参考にしましたとほざいた錯者の奴は
似ても似つかない弱い考えしかしないごみくずだった
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:16:47.46ID:1aTwGCQL
>>526
人をリスペクトする事を良きことと思ってないからななろうの連中
そういうのは甘ちゃんのする事だと悪ぶってる答える痛い中年男性女性が集まる所だからね
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 10:23:21.93ID:pc35jTQg
>>527
リスペクトする=格下と認めるだとか認識してるんだろうな
一切理解出来ない思想だわ
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 11:08:04.66ID:9NH807Ea
なんか荒れてるな
ルサンチマンを追うにあたってなろう文学は現代文学において無視できない潮流なんだが…
やはりなろうアレルギーは少し落ち着いた方がいいな
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 11:39:12.53ID:nhJqfI9j
>>528
そんな考えだから錯者が一般人と同じ作品が好きといっても見てるところが全然違うし
なんならその作品に込められたメッセージガン無視してファンがキレるんだよな
さっき挙げたスクライド好きと宣った錯者はスクライドが好きならやっちゃいけない事を
フルコースでやってたもんで怒りを通り越して呆れが出たわ
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:06:38.46ID:KtkALcF8
陰謀論にかぶれてアメリカの議事堂にコスプレして入って射殺されたり逮捕されて懲役2桁確定みたいなキモ外人たちの事件と一緒で
本当に自分の人生やり直したいとか、どうしても美少女とヤりまくりたいとか、金が欲しいとか願望あんなら
あんなお遊びみたいな思い付きうろ覚え知識で「また俺なんかやっちゃいました」なんていうのをやりたいなんて言う訳がないし、周りもそうさせないだろ
相手の方がはるかに格上なら、もう何でもいいから鉄粉混ぜた砂で目つぶしして剣で突き刺す攻撃とかで、通用しないなら即逃げるとか
美少女とヤるために秘密工作員並みの綿密な情報収集や計画を立てて接触するとか、必死になるわけで、そんなのはダセェ、タリィというからなこいつら
内心どこまでも本気になれずに異世界とか社会に甘え腐って、相手も本気で殺しに来ないと思ってるからこんなことが言えるんだろ

現代でない中世風異世界でだって、金や女や八つ当たりがしたいからと人殺そうとしたり犯罪行為や女犯そうとする奴なんぞ、本気で排除にかかりにくるだろうにな
鬼滅くらいの必死さ見習えっていうと「鬼滅叩き棒を振るうな!」とか喚くんだから、内心図星なんだろうけど
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:34:35.17ID:nhJqfI9j
>>531
そこら辺言うとこのすば信者やリゼロ信者が嬉々として違うと言ってくるんだよな…
初級と名がついていながら誰も使わない初級魔法だしそれを使った応用がカズマしか
できない時点でゲーム感覚のなろう全開だし
レムを振らずに囲ったうえ惚れた女に二股宣言なぞ不誠実の極み(そりゃレムの中の人も無いわと言うわ)
何より90年代のヒロインならありふれてた主人公に檄を飛ばして奮い立たせる行為を厳しいなんて
言ったらどんだけぬるま湯だよと
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:43:01.85ID:ETy1dgBM
あんまり作品名はあげたくないが、特にありふれや盾の主人公みたいのは、報復や癇癪も恐れずに頬ひっぱたいて説教してくれるようなヒロインがいたら、泣いて感謝すべきだと思う

お前年齢はとやかく言わないからガッツリ叱られてこい、と言いたくなる奴ばかりだわ
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:50:00.86ID:nhJqfI9j
>>533
恐ろしいと言っていいか頭痛いと言っていいのか判らんけど実はありふれは
娘扱いしてる幼女ヒロインがハジメちゃんがユエ攫われて暴走()したとき
止めるのやっててな…多分ソレでヒロインは説教しますもやったつもりなんだと思う

勿論実態はただのハジメちゃんマンセーです
というかありふれヒロインはアイツを褒め称えて肯定して甘やかすしかしない
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 12:50:22.17ID:1jwv/GiO
冴えないニートやオッサンが物語の主人公になるってのがオタク受けしたからだろう
主人公の存在そのものや行動によって巨悪の証拠が見つかりそれが世間をひっくり返す、
コミュ障が弱そうなゴブリン叩き殺して回ってたら女子高生くらいの金髪美少女やエルフや美少女受付嬢に惚れられる
大半のこういう読者や作者は無職のニートと後はレッドネックやブラック企業勤めの貧乏人
救いようのない日々、繰り返されるルーチンワークの中に世界をひっくり返す切り札や動きが眠っていた!って話
そらそういう底辺にはリアルって感じるんじゃね
認知がそもそもおかしい人間におかしいとか言っても無駄無駄
いい歳こいて仮面ライダーごっこやワタルごっこやダイの大冒険ごっこ本気でやってる池沼の中年に現実が見えると思うか?直視したら自殺するぞ多分
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 13:13:29.11ID:3a4LytjR
>>514
アレって定番のサンドバッグである勘違い男がまんまナローシュマインドだから毒者にはストレス溜まると思うぞ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 13:21:59.45ID:dcyM+i4y
なろう信者って股間を滾らせる作品であれば何でもよさそうだしなぁ
マジで利益化するなら心を滾らせる作品の方が読み手の記憶にも残りやすいしメリット多いのにな
そのくせ錯者は作家一本でやるとか本気で語ってる奴もいるから呆れるほかにない
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 13:28:37.79ID:nhJqfI9j
>>536
そのレス読んで思ったがなろうの噛ませ勇者ってまんま補正のないナローシュなんだよな
あいつ等の基本は自分がやられて嫌な事を自分だけがやりたいだから敵も味方も
三下悪党マインドしか居ない
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 14:18:00.22ID:gx3kDm7g
>>538
拗らせきった錯者だと補正無しなろう主でなくて真人間や筋の通った相手を偽善者、屑、身の程知らずと罵倒して嬲るのも有る
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 14:21:17.32ID:oMHdkwqM
>>515
いわゆるパリピ的な根っ子の明るさがなく、自分の欲得とそれが満たされない世間への恨み節に凝り固まってる上に、本質的なところがマッチョイズムの“男らしさ”をこじらせたような奴らばっかだからね。

盾ローの「王女に冤罪ふっかけられてハメられた恨みを、奴隷幼女を買ってボコボコに痛めつけることで憂さ晴らししようとする」 とかってまさにこれ。

作者も信者も「ひどい目にあったから性格がゆがんだ」なんて擁護するけど、いやその発想、元々の性根が腐ってなきゃ生まれないよ。
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 14:24:38.72ID:oMHdkwqM
>>539
2ちゃんで増幅されネット論壇でも問題視されてる、「どっちもどっち論振りかざす冷笑主義」そのものだからね。

結局のところ、「何かを良くするために自ら行動しようとしない自分への言い訳」のため、そういうことをしてる人間を偽善者だなんだと言ってん小馬鹿にすることで正当化しようとしてるだけ。
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 15:00:05.18ID:NYDLeVQU
>>538
噛ませが女侍らせたらクズなチャラ男、主人公が侍らせたら「ちゃんと大事にしてるから」とか「主人公にその気は無いから」とかで正当化。
噛ませが好き勝手したらただのクズ、主人公がやったら「自分の道を行ってるだけ」とかで正当化。

大体やってる事同じなのに無理矢理正当化してんのがね、好き勝手したいけど悪く言われたくないって矛盾だらけの願望のせいか。
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 15:32:11.12ID:dcyM+i4y
ヤフコメ辺りに巣食ってる、言われたことだけしかやってないのに俺は頑張ってる&成果を出してるのに評価されないとか言ってる奴らが、
拗らせを繰り返して自己正当化で思考停止した結果がナローシュかね
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 19:27:07.59ID:nhJqfI9j
なろうの自己正当化は拗らせ捻じ曲がり過ぎて普通の人が見たら逆に惨めになるものだが
虚構の自分からくる異様に高いプライド持つなろう信者はアレくらいじゃないと
現実を直視するから怖いのかね?
ランキングがもう遅いばかりなのは思わず真顔になったわ
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:01:44.85ID:jguNAcjj
「ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する」

権力者の男一人の考えを変えればすべてうまくいくという。
発想が気持ち悪すぎた。 女性には違和感ないんだろうなこれ
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 20:54:16.48ID:9NH807Ea
なろうにおける独裁は救済だからな
正解を選び続けるサイコロは信頼に値する
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:27:58.75ID:1jwv/GiO
>>544
世界観が糖質の陰謀論にめっちゃ近いんだよななろうテンプレって
これ指摘したら大体なろうオタが異常な怒り狂い方するけど
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:42:37.62ID:F3lMX4qk
金と権力と顔しか男を見てない女ナローシュものなんて
女でも違和感しかねーわ
なろうで吐きそうな心は女児アニメで救われてる
散々踏みつけにされてる乙女ゲーもなろうとは比べものにならんわ

あいつらの考える悪役令嬢って
女主人公の越えるべき全力で戦うに値するライバルが元ネタなんだろうけど
ライバルは地位や名誉や金持ってるけど、それによって揺るぎない自意識や哲学があったり
逆にそれに縛られて思想が凝り固まっていたりと
嫌悪にしろ好意にしろ、どちらにせよ心に残るキャラとして確たるものがあるけど
女ナローシュはその地位と名誉と金と顔しか見てないし
それを奪ったうえ奪った女ナローシュが上だと結論付けるために
「こいつは物語の悪役だから、アテクシの方が性格いい!!」って
自分のことを正しいと思い込んでいる繊細ヤクザだからこその結論だしてるのが最悪
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 22:54:10.87ID:fteQf46d
>>547
「糖質」みたいな差別用語をを嬉しそうに使ってほしくないが、確かに陰謀論者となろう信者の
精神構造がよく似てるのは事実だな。

1.自分(たち)は常に正しいand/or才能ある
2.だから、周囲からちやほやされて社会的にも成功して当然
3.なのに、現実には成功もできず、誰からも相手にされない
4.これはどこかに自分(たち)の邪魔をしている悪い奴らがいるからだ
5.どこかに自分(たち)が正当に評価される理想の場所があってそこに行ける道があるはず
6.それを否定する奴らは悪で敵。そいつらに復讐してやる

こういう発想だもんな。いやまず1の段階で間違ってることに気づけよと言いたいが、言うと
問答無用で噛みついてくるんだよな。
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:04:25.17ID:1jwv/GiO
>>549
だってなろうオタクが一番商業作品で逆恨みしてんの
「子供を殺してくださいという親たち」だぜ?
レムたん萌え萌え言ってるだけならいざ知らず内心自覚なきゃあんなコミックバンチやコンビニ誌の露悪系漫画なんか存在さえ知るはずがないだろって思うわ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:18:23.26ID:ETy1dgBM
ある精神科医の本で「引きこもりや自立できない子供は根っこにマザコンを引きずってる」って一文を見て、あーって感じ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:30:20.84ID:KtkALcF8
冷静に考えたら、アニメやソシャゲの美少女たちと知り合ってあまつさえセックスできるくらいの関係になろうと思えば
自分から入り込んでいくしかないし、その過程で古谷実作品とかウシジマくんの底辺描写みたいな自分自身みたいな頭のおかしい嫉妬人間が襲い掛かってきたり、DQNや半グレとかみたいなのまでとも全方位競争になるバトルロワイヤルになるわけで
じゃあどうするかって言ったら、これが20年前のエロゲなら破天荒なヤリチンDQN気味な陽キャ主人公が並み居るモブども蹴散らして女抱きまくるってなるし
電撃ラノベなら不思議な世界からやってきた美少女との世界の運命に関わったボーイミーツガールになるし、10年くらい前なら退屈な日常を壊す行動力がある女子校生が謎部活に誘ってくれるとかだった

そんなものさえ、リア充だから感情移入できるわけがないと吐き捨てた先にあるのは、そりゃもう糖質の妄想みたいな世界になるのは当然よ
身の回りや社会で起こってることと、自分の頭の中との境界線さえわからなくなって、自分の言動が周りからどう思われてるか客観視できなくなる
本物の馬鹿か精神病スレスレの「ケーキきれない系男子(+無能)」なキャラを恋愛させようとしたら、介護要員か頭になんか肉の芽みたいな洗脳装置でもつけられてんのかって美少女しか合わせられなくなる
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/10(日) 23:46:20.89ID:qdN3NjrD
リゼロのスバルがレムに(見る側から見ても当たり前のこと)「そんなこと俺にできるわけねーだろ、周りが俺に責任を不当に押し付けるゥゥゥ!」みたいな八つ当たりしてるシーンあったけど
そんなもんエミリアやレムクラスの美少女と付き合える格の人間なら当たり前にできてることだから言われてんだよって普通の作品ならツッコミ入ると思った
実際上で出てる古谷実のヒミズだかでヤクザが全く同じこと言った主人公に呆れて
そういう説教してたの思い出してワロタ
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 01:04:25.16ID:wembdr6F
なろうが文学とか、脳に鬆(す)入ってんのか?としか言いようがない
いつになったら「(まともな)読み手を楽しませる娯楽とはなにか」を
考えた上で物を書くようになるんだ?

ガキがチラシに文字を書きなぐったものを推敲もせず上げてドヤ顔するとか
いい加減にしろ
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 01:25:41.66ID:KPLcW+So
先進的ななろうは人を元気にする作用があるからな
おれもだいぶ助けられたよ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 02:39:57.59ID:0or1YwL1
なろうは読む精神安定剤
ストレスで心が疲れてる人を和らげるおくすり
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 04:52:12.53ID:RVNOb8Vd
なろう作品に復讐モノが目立ち始めて長いが、追放作家による復讐は行われてないのだろうか
もしかして下克上したかったけど無理だったので不克上シリーズ化してるとか?
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:07:48.29ID:s3XYDAMG
>>556
実際前書きでストロングゼロだ!とかほざく奴見たことあるわ
あと腹立つのがギャグだから矛盾や稚拙さを流せと前書きに書く奴
ギャグはそれこそ読んだ側を細かい矛盾が気にならなくなるほどの圧倒的なパワーで
笑わせるのであって最初から矛盾を許容しろとほざくのはただの三文作家だわ
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 07:12:54.84ID:uyW1mc+A
>>549
殆どの陰謀論って要は願望論だからね。
自分は他の奴らよりも頭がいいんだ、世の中の真実を見抜いていんだ、虚栄にまみれた自意識を正当化する為にありえない敵を妄想し、様々なデマや妄想を使って その敵を貶めす。

考え方の根本はなろう系と全く同じ。まあそれを現実の世の中に対して行うか、あくまでなろう系ノベルの中だけで行うかの違いはあるけど。
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:44:33.13ID:tBlOeews
>>560
しかも妄想の敵はめちゃくちゃ冷静に考えたら有能で強大なのに、主人公(自分)に対してはアホでくそしょーもないことしかしてこないっていうのもなろう小説そのものだなw
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 08:51:33.58ID:T58EZcKb
>>557
なろう脳が現実で犯罪を起こさない為に必要だと言われたらなろうの存在を完全に否定出来ないなぁ
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2021/01/11(月) 09:17:46.65ID:s3XYDAMG
>>563
なろうの中に大人しくこもっていればその理屈は当てはまるが
外に出てくるからNO
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況